• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那に気を使いますか???)

旦那に気を使う理由とは?

meg68kの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

おはようございます、素人です。 旦那の立場として。 (1)基本気を遣う必要はないです。特に腕前の差は考慮すべきと思います。  例えば私は妻よりパソコン関係が得意です。パソコン絡みは妻が1人で悩  んでいるよりさっさとこっちにふれば解決出来ることも多く、時間の無駄  とさえ感じます。時間がかかることならオヤツでももってきてくれれば十  分です。 (2) (1)の続きになりますが、同時に腕前の差を考慮すべきだと思います。  経験上出来ない、もしくはヘタな事は沢山あります。例えば私は裁縫はほ  ぼ出来ないレベルです。それをやれというのは少々納得しがたく(時間の  無駄と感じます)、また出来上がった品に品質的クレームをつけられたら  「だったら自分でやれよ」となると思います。その人が出来る範囲でしか  物事は出来得ないのです。 (3)その人の力量・立場によると思います。誰がやるのが良いかを考えるべ  きと思います。  車でジュースというのは運転手に買いに行かせるんですか?。逆の立場(奥  さんが運転、旦那が助手席)だったらおかしいと気が付くと思いますが。。  自動販売機の位置やハンドルサイドを考慮しなくても、運転手はジュース  を買いに行っている間でも車を動かす必要もあるかもしれませんよね?。  助手席の人が買いに行くのが当然だと思うんですが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • Hを嫌がるとすねてキレる旦那

    最近、自分でもわりませんが旦那のHの要求に答えれないんです 旦那の事は嫌いじゃないしHも嫌いじゃないんですけど 気分的に乗らない日とかがあってキスをされても口を拭いてしまったり逆方向に向いてしまったりして 旦那からしたら拒否されている、嫌われていると思っているみたいです で、その後拗ねてしまって私の態度が気に入らない鬱陶しいから別れると 離婚話にまで発展してしまいました・・・。 旦那にはあなたの事は嫌いじゃないと言っても聞いてくれません。 はっきり断ったら断ったでまた拗ねるし嫌々Hをしたらまたキレるし どうしたらいいかわかりません 気分が乗らない時のよい断り方はないでしょうか?

  • 旦那が怖くて言いたいことが言えない

    結婚して1年半、こども10ヶ月の専業主婦です。今、旦那に言いたいことが言えない自分にストレスがたまっていて、旦那と離れたいとばかりしか思えません。料理などもしてくれる旦那ですか自分に都合が悪くなるとすぐ機嫌が悪くなり、言葉遣いも荒くなります。例えば運転中に他の車が自分のさまたげになると舌打ち暴言は毎回、旦那が仕事から帰ってきて私がご飯を準備するのですが、途中で赤ちゃんが泣きあやしに行くと『疲れてるのに早くご飯準備しろ』と舌打ち、私が何か機嫌を損なうことを言うと言葉の圧力をかけてきます。付き合ってる時から怒ると止められなく、家具にあたったり、ひどいときは私を突き飛ばしたり叩いたりしてました。1番我慢できないのは、旦那が怒った声で赤ちゃんが泣き、抱っこしてるにも関わらず私の頭を何回もたたき服をひっぱり破ったことです。私だけ今までなんとか耐えてましたが、赤ちゃんが怖くて泣いているし、『赤ちゃん怖がってるから声をあらげないで』と言っても『怒らせたお前が悪い』と怒鳴り、私が心底謝らないと落ちつきませんでした。それからと言うもの、私が旦那に対する愛情が一気に冷めてしまい、普段穏やかな旦那にも一線引くような、冷たい態度をとったりする日もありました。結婚式をしていないので、結婚式の話をしたり、引越しの話をすると『仕事でつかれている』の返事のみで、ちゃんと話を聞いてくれません。そしてきまって機嫌が悪くなります。なので私は何も言えなくなりました。確かに今は旦那の仕事だけで養ってもらってるので逆らうことはできません。私が子供と日中、2人っきりなので私になつくのですが、泣いてる時の子供を旦那は『パパのことは嫌いなんだね、ママだけ好きなんだ』と言ってあやそうともせず、私に渡して、泣きやまなければ『うるさい』と言ってきます。普段は可愛がってくれるのですが、自分の興味があるうちだけだと私には見えます。自分でも職場で好かれてるけど怖がられる存在と平気で言ってる旦那にひきます。良い時と悪い時の差がありすぎて、いつも機嫌をうかがうのに疲れてきました。私に行動力と我慢がたりないのはわかりますが、どうすればいいのかわかりません。常に離婚の二文字が頭の中にあるのですが、子供のためにも親のためにも、私の考えが甘いのだと納得させてます。どうすれば、このような旦那に伝えることができますか。

  • 旦那に対して気を使いすぎ??

    こんばんわ。 いつもお世話になっています。 長文で申し訳ないのですが質問させてください。 みなさんは寝起きでも、キス出来ますか? お風呂に入っていなくても、セックス出来ますか? 寝起きって口の中が気持ち悪いっていうか、口臭も ありますよね? それがとても気になっていて、先日旦那が夜勤を終えて 帰って来た時も(私は寝ていて起きてきました) キスを拒んでしまいました。 旦那に拒んだ理由を聞かれて、イヤイヤながら理由を話したら 『もう10年くらい一緒にいるのに、 まだ俺に気を許してないって感じでショックだ 別にニオイがしたとしても全然気にならないのに・・』 って言われてしまって・・・。 でもどうしても気になってしまうのです。 (ちなみに、しっかり歯磨きもして歯垢を残さないように すれば起きた時のニオイも軽減されると思うので しっかりやっています。) またセックスもお風呂に入った後じゃないと出来ません。 それも気に入らないみたいに言われました・・・。 相手がそう言ってくれるのなら、あまり気にしない方が いいのでしょうか? 少し溝が出来たように思えるし、このまま毎回拒んでいたら どんどん嫌がられてしまいそうで怖いのですが、 やっぱり気になりますぅぅ(>_<;) 同じことを気になさっていて、その後気にならなく なったっていう方いらっしゃいますか??

  • 彼氏(旦那)の不快なことってありますか?

    まず (1)皆さんは彼氏(旦那)の要望どこまで気持ちよくこたえられますか? 彼女視点でかきますね ・彼氏に肩をもんでと言われる。 ・彼氏が寒いから、徒歩5分の貴方の家に「まふらーとってきて」と言われる。 ・「俺の家にくるとき、ポテト食べたいからかってきてー」と言われる。 ・あなたが「会いたい」といったとき「じゃあ、きて」と言われる。 ・「手つめたいからお前の一肌(手とか脇とかで)温めて」と言われる。 ・安い物を「かってー」と言われる。ジュースとか数百円のもの) また、彼からどんな頼みごとされて、むかついたことありますか? 私、こんな頼みごとでもやってあげる、ってこともあれば教えてください。 ちなみに私は上記で書いたもの、全部言われると不快です。 が、一応全部やりました。 特に1つめと2こめがむかつきました。 1つめは、しんどい時に言われたので拒否すると、「その程度もしてくれへんの!?」てきられてました。 2つめは、わざわざ取りに帰らせる=使われてる(ぱしり)感があって嫌でした。 彼の頼む態度が悪いのかもしれませんし、 感謝みたいなのもないというか、やってあげても文句しかいわないのが原因かもしれませんが、 今までの彼はこういう頼みごとをしてこなかったので、戸惑っています。 結婚するのですが、この先も色々使われるのかな、って・・・ (2)価値観が違ってどちらも譲れないとき、この先続けられないな、って思いますか? 例えば、彼が(彼女が)、○○したいのにさせてもらえないのは嫌、と思っていることを、彼女が(彼が)○○されるのは嫌、と思っているとか、いわゆる、嫌と嫌がぶつかるときです。 私の彼がそうで、すぐに、鬱?っぽくなって、ああ・・この先も同じことがある度に不満を言われたり揉めるのは嫌だから、別れたい・・ってなるみたいで、私はそれが嫌です。 基本私がしぶしぶ折れて彼の希望通りにしているのですが、 やはり、毎回その度に、不満っぽくなってしまい、それが彼が嫌らしく、この先もこうなのか・・・ってなってゲンナリするようです。でも彼は折れてはくれません。 みなさんもありますか?

  • 気の利かない旦那にどういえばいいか教えてください

    気が利かない周りが見えてない旦那について旦那に一言いいたく相談です。 旦那はマイペース、気が利かない周りが見えないというか無関心な口べたのような人です。 つい数日前のはなしです。 うちの実家で父母と子供三人と一緒にご飯をたべたときも父はひょうきんな人で気を使い話題作りしていてもそれに多少しゃべっても自分から話題をふらない。子供小学生がテレビに夢中でも自分もしまいにはテレビをみて久しぶりに来た父母とはなすことなく顔はテレビにビール。子供は私や父が相手し自分はテレビにソファーあげく最後にはあくびして父がもうねむたいから私にはやくかえりなさいと。父が旦那に対して悪かったなぁ眠たいのにみたいなこといったら『いえいえ』だけ。 母に今日電話してみたらいつもあんなかんじやねと。口べたなんか?と。 私からしたら嫌々来て早くかえりたいとおもわれても仕方ない。しかも久しぶりにきたのになぜテレビをみるの? ほかにいいだしたらキリがありません。 ちなみにあまり友だちはいなくていやな人じゃないけど自分から努力して連絡をとるタイプじゃなく去るものおわずなタイプだから誰も誘わなくなりました。よいとこといえば子供幼稚園お迎えにはいったり公園にはつれていったりしますがご飯を食べさせるとかそんなんはありません 自分がご飯を食べるときはビールのみゆっくりたべてます。家族でいるときも話題をつくり賑やかにするムードメーカーは私がしてます基本的に沈黙になにも思わないのかといったタイプです。 もっと周りみて話題つくったり久しぶりにあった母にお久しぶりです。体はどうですか?とか気遣いないです。 私はいちいちいわずにちゃんと空気よめるタイプになってもらいたいです。とにかく旦那にどのようにいうべきでしょうか特に実家のこうどうについて。アドバイスください。

  • 旦那が風俗に行ってました。

    結婚7年目、子供6歳と3歳です。 最近サイフから、風俗のポイントカードが出てきました。前からちょくちょく、カードが入っていたり、風俗のサイトを検索していたりしていました。 気になってケータイを見たら出会い系サイトにも登録していて、聞いてみたら、付き合いで行ったとの事。。 前もカード入っているのを見つけた時、貰ったとか言っていました。 旦那は毎週エロビデオを借りてきて、自分で処理しています。 こういう状態が4年ぐらい続いています。 現在私29歳。旦那33歳。 、 私たちは3.4ヶ月にあるか、ないかです。 別に拒否してるとかは無いです。むしろ誘ってるのはこっちです。 多分私から、言わなかったらしないでしょうね。。 Kissしようとしたら、拒否されるし、近くに行こうとすれば全力で拒否。一緒に寝ようとすると、ゆっくり寝たいから、無理。らしいです。 もうこれって、完全に飽きられてますよね。女として見てくれてないですよね。 正直悲しいです。 そういう方いらっしゃいますか? もう諦めるしかないですかね?

  • うちの旦那って・・・

    私34歳、旦那38歳、長男14歳、二男11歳、三男8歳の5人家族です。 旦那のことなんですが・・・ 自分勝手で気に入らない事があると何を言っても無視をします。そのくせ私がじゃべらないからだ!と更に怒り、ほっておいて次の日にでもなったらなおさら私のせいだ!!と攻めたて、子供が挨拶をしても知らんぷり、こちらから機嫌を取ろうと謝ったりしても、ウザイと言われしつこく話し合いを求めると、灰皿をばらまいたり、コーヒーをかけたり、それ以上言ったら後悔するぞ、痛いぞと脅してきます。 何度も暴力をふるわれた事も家の中を破壊された事もあります。 子供を連れ実家に戻り離婚を訴えた事も何度もありますが、車で出かける時に待ち伏せされ子供だけを連れていき、最終的に自分も仕方なく戻るという結果になりました。 最近は暴力をふるうと私が出ていくと思っているみたいで、手はあげませんが、不機嫌になると自分は約束を守って手は出してない!と言ってきます。 確かに手は出しませんが、無視、脅し、仕事に行ったら電話攻撃、旦那はイライラすると眠れないので時間などお構いなしに私を起こし朝方まで私を責め謝らせます。そして、自分の気が済めばまた普通に戻るのです。 こんな旦那はこの先もずっとこんなでしょうか? うまく扱えるよい方法はないでしょうか?

  • 旦那に死ねと言われました。

    質問タイトルにもあるように旦那にそう言われました。 私が車を運転して旦那とドライブ中。 私は運転が上手くないのですが今日は私の車用品を見に行く予定があったので仕方なく。 普段から下手だと言われるので あまり旦那を乗せたくありません。 今日も私の運転に対して色々言われ 挙げ句の果てには「死ね」です。 (ちなみに運転ですが他人様に迷惑をかけるような運転ではありません。) 旦那との付き合いはかれこれ8年近くになりますが 「死ね」と言われたのは初めてで とてもショックでした。 その場で、いくら私の運転が下手だからといって「死ね」は絶対に言ってはいけない言葉だ! と言ったら謝ってきたのですが どうしても納得できず、許さないから! と一方的に私が怒っている状態です。 あまりにもショックで 自分でも何をどうしたら納得がいくのかわからない状態です。 どうしたらスッキリかつ仲直りが出来るでしょうか。

  • 旦那の元カノ

    旦那の元カノが気になって仕方ありません 気になって旦那にどっちが可愛いかとか どっちが料理できるかとか聞いてしまって 色々な事をくらべてしまいます。 旦那は私のほうが可愛いとか料理もできるとか一緒にして楽しいとか言ってくれるのですが それでも元カノと言う存在にイライラします 旦那の友達は 付き合った子の事をちゃんと紹介されたのも初めてだし 今まで付き合ってた子が怒ると機嫌取りとかまったくしなかったけど 私が怒ったらちゃんと機嫌取りしてると言ってました。 元カノと行った場所や元カノにしてあげた事も どんななのかと考えるとイライラします。 とにかくいろいろ妄想?が入ってしまいます。 最近元カノのことばかり考えてしまって他のことが手につきません。 旦那にとってわたしは今までで特別なのですかね?

  • すぐにヘソを曲げる旦那に困っています。(長文です)

    昨夜、ささいなことで行き違いから旦那が私をバカにするような態度を取り、私がキレて怒鳴って、見苦しくも自分の部屋で少し暴れてしまいました。とはいっても、マウスをちょっと強く机にたたきつけたり、メモ帳を机にたたきつけるくらいですが、聞こえてたはずです。 大事なことや頼みごとを、隣の部屋から寝転がったままいってくるので、いつも「きこえない」といってるのですが、なおしてくれません。今回もそれが理由でした。 その日はなんだかヘンな日で、朝からロクなことがなく、イライラして全く眠れませんでした。 どうせいつも私が声をかけてあげないと子供のようにスネて黙ってるので、仕方なくこちらから色々話したりそばによってみましたが、単語しか話さないし、しまいには「食欲ないから朝ご飯いらない」とまで。 旦那は機嫌が悪いと食欲に影響して、食べなくなります。 もとはといえば頼みごとをちゃんといいにこないで、隣の部屋なんかでいってくる旦那が悪いのに、しかもこっちは仕事の電話でアレコレしてる状態だったので聞こえてる一部にしか答えれませんでした。それを「またお前がきいてない」とか「忘れてる」とかいう態度でこられたらこっちも怒ります。 小さなケンカのたびに、いつも私が「なんでもすぐに拒否してくる旦那だから、今回で離婚とか言うんじゃないだろうか?」と不安にさせられます。言いたい事があっても言えない状況もままあります。 この前もバイクをよくバイクやにだしてるので「なんでそんなに壊れるの?案外お金かかるのね」といったら「修理じゃなくて改造だよ。でも、そんなこというならもうお金かけれないね。またいわれてもイヤだし」とかいって、それ以来全くバイクをいじらなくなりました。誰も「ダメ」なんていってないのに。「今までどおりでいいよ」といっても「いや、もういい」と、こういう状態です。ちょっとしたことも言えないですよね? 実際旦那は人付き合いがヘタで、会社でも人間関係でクビになったり仲間はずれになったりしてます。 みてない私にも「ここがダメ」というのがものすごくわかるので注意してもなおしません。 「やめて」ということは直さないのに、やめなくていいところでやめてみたり・・・。 こういう大きな子供状態の旦那、どうしたらうまくやっていけますか?なんかちょっと疲れました。私ばかり気にして折れてるので・・・。ちなみに、私は37、旦那は45です。 旦那は孤児なので、旦那の親に相談もできませんし、自分の母もこういう話はあまり聞いてくれません。