• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この解釈で、よろしいのでしょうか。)

ミステリアスな行動が登場するダール短編の解釈確認

このQ&Aのポイント
  • ダールの短編作品に登場する謎めいた行動について、解釈を確認したいです。
  • 短編の一節で、主人公がゆで卵のてっぺんをカットし、スプーンで内部をつついている描写があります。
  • この描写に関して、その意味や解釈について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.1

>「ゆで卵のてっぺんをカットする時」という部分なのですが、これって「卵の殻をむく時」って いうことなのでしょうか。 欧米では主に二通りのゆで卵の食べ方があります。 (1)日本でのように卵の殻を丸ごとむいてから食べる。 (2)殻で覆われた卵をそのまま「卵用のカップ」に置き、頂点の部分をティースプーンでちょんちょんと叩いた上で、そのてっぺんの部分をスプーンで強引に剥ぎとって、殻の中が剥き出しになったてっぺんの部分から殻の内側をスプーンでほじくって食べる(殻はそのまま残します)。 ダールは(2)の行為を描写しているのでしょう。 まぁ「殻をむく」と言えばそうなのでしょうが、日本人の感覚での「殻をむく」とは若干異なります。 >"inside it" は、何て訳したらよいのでしょうか。 「殻の内側」でよいのではないでしょうか。 >「彼女は、スプーンでつついてまわる。」に何て付け加えたらよろしいでしょうか。 「まるで中に鼠か何かが潜んでいるかのように」が直接的な訳だと思います。

noname#145744
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただき、本当にありがとうございます。o(^-^)o なるほど~! 欧米では、日本とは違うゆで卵の食べ方があるんですね!(☆。☆) でも、言われてみれば、納得です。(まさに、目からウロコ (@_@) おっしゃる通り、ダールの描写してるのは、「卵用のカップ」に置き、ティースプーンで”つんつん” 叩いて...、という方だと思います。 う~ん、欧米の習慣を知らなければ、読んでいて「?」なところが、ところどころ出てきますね。(●´ω`●)ゞ ポリポリ... いやあ、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥...  疑問に思ったときは、聞いてみるものですね! (質問しなければ、一生、わからないところでした (^^ゞ ところで、 分からなかった部分... 「彼女は卵のてっぺんを剥ぎ取る時、スプーンでつついて回るの。中にネズミでもいると  思っているのかしら。」 のように、自分なりに訳を考えてみました! (^▽^;)

その他の回答 (2)

noname#202629
noname#202629
回答No.3

何か言い忘れているとおもったら・・・ 温泉卵の西洋風食べ方です。

noname#145744
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。(・∀・) また、ご回答よろしくお願いいたしますね♪

noname#202629
noname#202629
回答No.2

NO1さんの回答で良いと思います。 百聞は一見にしかずです。 http://www.cookingforengineers.com/article/249/Soft-Boiled-Eggs a soft boild eggと言うのでしょうね 添付の解説にある2~3分だけボイルした状態のゆで卵のことを言っている。 ですから she pokes around inside it with her spooon と中をスプーンでかき回すことができる。 she cuts the top off a boiled egg は最新式のカッター http://www.thekitchn.com/thekitchn/stephanies-favorite-odd-tool-soft-boiled-egg-top-cutter-142832 昔からあるカッター http://www.nextag.com/soft-boiled-egg-topper/shop-html

noname#145744
質問者

お礼

丁寧なご回答、本当にありがとうございます。 わお~!ゆで卵のカッターですか!こんなものが、あるんですね。 (・ω・ノ)ノ! でも、ヨーロッパの人って、こういう食べる時のグッズに凝りますよね~。 今回、ご回答いただいた後、インターネットで改めて、イギリス流ゆで卵の食べ方を 検索して、知ったのですが、日本人のように、卵を机の端で割って食べるのは、イギリスでは BAD MANNER!! なんですね! 私も、イギリス流ゆで卵の食べ方、練習しなきゃ!(^^ゞ

関連するQ&A