• ベストアンサー

「のぞみ」と「ひかり」の違いって?

nyaochan0221の回答

  • ベストアンサー
回答No.11

正直言って、見た目はあまり変わりませんが、総合的に見ると以下のような違いがあります。10月改正以後の状況を長くなりますがまとめておきます。 ●運転速度 東海道新幹線内(東京-新大阪・以下東海道に略)は全ての列車が車両にかかわらず270km/hです。山陽新幹線内(新大阪-博多・以下山陽に略)は500系「のぞみ」が300km/h、その他の「のぞみ」と「ひかりレールスター」は285km/h、「こだま」はほとんどが220km/hです。東海道内はカーブがきついため速度があまり出せません。 ●停車駅 「500系のぞみ」…東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島・徳山もしくは新山口・小倉・博多。ただし新大阪発着のものは徳山・新山口には停まりません。 上記以外の博多発着「のぞみ」…東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島・小倉・博多。一部の列車は姫路や福山・新山口などにも停まります。 新大阪・岡山・広島発着「のぞみ」…東京・品川もしくは新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・福山・広島。岡山発着のものは姫路にも停まります。 →「のぞみ」の共通点は、他の列車に追い抜かれないこと。乗れば間違いなく先着するのが売りです。 東海道「ひかり」…のぞみの停車駅に加え、新横浜-名古屋間のうち1駅と名古屋以遠各駅に停まるものと、名古屋までに静岡・浜松に停車するものがあります。前者はほとんどが岡山発着です。いずれも「のぞみ」に最低1本抜かれます。 山陽「ひかり」…ほとんどが「ひかりレールスター」という少しぜいたくな車内設備が売りの列車で、「のぞみ」の停車駅以外にも2~3駅余計に停まります。この「ひかりレールスター」は「のぞみ」に抜かれません。「レールスター」でない「ひかり」は車両こそ「のぞみ」と同じですが、「のぞみ」に抜かれるものがほとんどです。 「こだま」…各駅停車です。 ●料金 「のぞみ」の指定席を利用した場合のみ「のぞみ特急料金」が適用されます。200円から最高600円の差額が上乗せされてます。自由席は「ひかり」「こだま」と同額ですが、ほとんどの割引きっぷや「ひかり」「こだま」限定の特急券では「のぞみ」には一切乗れません。 ●使用車両 「のぞみ」…500系という銀色に青線が入った山陽側最高速度300km/hの16両編成と700系という先端が下ぶくれになった白い車両の16両編成が使われ、最高速度は山陽側で285km/hです。 「ひかり」…700系の16両編成と先端がゆるく突き出ている300系の16両編成が使われています。山陽側限定の「レールスター」は700系の8両編成で、灰色に山吹色の線が入っています。車内は5両が指定席で4列席、8号車には4人用個室があります。3両ある自由席は他の車両と同じ5列席です。 「こだま」…東海道では「ひかり」と同じです。山陽では東海道のものに加え、4両・6両の灰色に黄緑の線がはいった団子っ鼻の0系ととがった鼻の100系がいます。どちらも国鉄時代から活躍しているもので、最高速度は220km/h。100系は車内が全て4列構成になっています。

mellon
質問者

お礼

($0$)ノそうなんですか! ひかりがのぞみに抜かれることもあるんですね~ それなら料金に差が出ても納得だと思います。 非常に面白くて的確な回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • のぞみとひかりの違い

    東海道山陽新幹線に「のぞみ」が誕生したとき、停車駅は確か、名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉だけでした。その分、所要時間も「ひかり」に比べ短く、料金も割高になっていると思っていました。最近新幹線に乗って気付いたのですが、のぞみも停車駅が増えてますよね?新横浜とか新神戸とか、その他にも停車駅は増えているようですが、ダイヤ上、のぞみとひかりの明確な違いというのはあるのですか?もしいまでもまだのぞみが割高料金であるならば、一番早いひかりと一番遅いのぞみの料金差について利用者は納得できているのでしょうか。漠然とした質問ですみません。

  • 新幹線の、のぞみ・ひかり・こだま について。

    東海道 山陽新幹線の のぞみ、ひかり、こだまの愛称の違いとは 停車駅が違うということなんでしょうか? 在来線で例えると こだま → 普通 ひかり → 急行 のぞみ → 特急 みたいな感じでいいでんしょうか? ただ、そうなると九州新幹線とか「つばめ」しかないし、 九州新幹線はどうやって運行種別が 分かるようにしてるんだろうとも思います。

  • ひかりレールスターと700系のぞみについて

    ひかりレールスターって700系のぞみのように 常に285km/h運転されているんでしょうか? 時刻表を見るとひかりなので停車駅がのぞみに比べて多いですが、 それを考慮しても若干のぞみに比べて 所用時間が長くかかっているような気がします. もしかすると270km/hに落として走っているところが あるのかなと思いました.

  • 乗り遅れても「のぞみ」に乗れるか?

    来週から「のぞみ」が全車指定席でなくなるので、時刻表にあった『乗り遅れたら立席でしか利用できない』わけではなく、自由席に座ることも可能であるということになりますよね。 質問は2つで、『上に書いてあることは本当か?』 ということと、『もし指定券を持っていたひかり号に乗り遅れ、後続ののぞみ号で追いついたとすれば、途中駅から降車駅までそのひかり号の指定の席に座ることは可能か?』ということです。 「自由席が5両あるひかり号でさえ座れないことが多いのに、3両しかないのぞみになんて座れないだろう」とか、「時期によれば乗る予定の駅で座っていなければ不乗扱いにされることもあるだろう」というのは簡単に想像できますが、そこは机上の空論なので勘弁してください。

  • のぞみ・自由席座れますか?

    10/1日に東京に行く用事があるので 名古屋から7:09発の のぞみで品川まで行って 向こうで用事を済ませて 東京駅から20:00~21:00ごろの のぞみで名古屋まで返るつもりです。 しかし、八月三十一日にも東京に行ったのですが、帰りの のぞみ(20:00ごろ)は結構こんでいました。 そこで 1.自由席で行くつもりなのですが、座れると思われますか? 2.帰りが何時になるか分からないので、指定席を取るならば、名古屋駅で東京から名古屋までの自由席を買って東京駅で指定券を取りたいと思っているのですが、可能でしょうか? 3.指定席の特急券は自由席の特急券に比べていくらほど高いのでしょうか? 教えてください

  • 日曜朝 新横浜発のぞみ 自由席混雑状況

    日曜朝に新横浜から下り「のぞみ」に乗る予定ですが、大人2人が自由席の二人席並びで座れるような混雑状況でしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。 予定としては、N700系で運行される7:10発のぞみ5号(品川停車)か、8:20発のぞみ107号(品川通過)を考えています。

  • 平日朝、のぞみとひかり自由席どちらがすいてますか?

    平日の朝7~8時ころ 新横浜から新幹線下りに乗りたいのですが のぞみとひかりはどちらが混んでますか? それと、同じく ひかり・のぞみ の、自由席と指定席はどちらが混んでますか? お解かりの方いらしたら、アドバイス宜しくお願い致します ちなみに、品川停車しないひかり号って、ありますか? あるとしたらひかり何号でしょうか? 補足・・・ このたび家族で 大人2名 4歳児1名で新横浜から京都まで新幹線で行こうと思います 子供は席を利用しなければ無料ということらしく、それならばなるべく空いてるほうが、3席利用できるかなと思いまして・・・ (もちろん混み合ってきたら、無料の子供は抱っこに切り替えますが) こだまも考えたのですが、所要時間がかなり長く子供が・・・・ 出来れば、のぞみかひかりが良いと思います。 上記のような状況ですが、何か良い方法はありますでしょうか? ご回答宜しくお願い致します

  • ひかりの自由席車両は何両目ですか?

    東海道新幹線のひかり(上り三島~品川)の自由席車両は 何両目から何両目ですか? 他の新幹線車両の自由席が何両目にあるか紹介している サイトもあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線「のぞみ」について

    近々、東京から大阪へ行きます。その帰路、のぞみを使って東京に戻ろうと思っています。のぞみはすべて座席指定だそうですが、新大阪着がギリギリの予定で、乗車できればラッキーという時間に着くので、とても窓口で座席指定券を購入する時間がありません。 指定券を事前に購入しておいても乗れなければ何にもなりませんし。(料金もひかりより高いですし) そこで質問です。のぞみは、乗車の際に各乗車口に駅員さんでもいて、座席指定されていないと乗車できないのでしょうか? 自由席特急券を持って乗車してしまい、列車の中で指定券を買うことはできないのでしょうか? 駅に問い合わせてもぶっきらぼうでたらい回しなので、どなたか教えて下されば嬉しいです。

  • のぞみ-ひかり(こだま)-のぞみの3列車乗り継ぎ

    今度のお盆に東京から徳山まで新幹線に乗る予定ですが、新大阪から岡山までの席が全く取れないので、この区間だけ各駅停車のひかり(こだま)に乗ろうと計画してみどりの窓口に行ったら、このようなパターンで3列車を改札を出ないで通算しての発券はできないと言われました。 仕方なく、東京から岡山までのひかりを取り(3列席の中央しか空いてませんでした...)、2列車の乗り継ぎ扱いにして発券してもらいましたが、のぞみ-ひかり-のぞみの通算発券が営業規則上ダメという根拠はどこにもないように思われて納得がいきません。確かに、エクスプレス予約には、 http://expy.jp/member/reservation/guide/reserve01_03.html ※ 3列車乗継であっても、ご利用設備が「グリーン-普通-グリーン」または、ご利用列車が「のぞみ-ひかり・こだま-のぞみ」となるご予約は承っておりませんので、ご了承ください。 と書いてありますが、単純にシステム上の問題ということなのでしょうか。 また、新大阪から岡山までのひかりでは窓側も空いていたのですが、同じ列車で、途中から異なる指定席を発券してもらうことは可能なのでしょうか。