• ベストアンサー

エバンホルツVかティモボルALC

エバンホルツVかティモボルALCを買おうと思っています。 今使っているのはティモW7です。  ラバーはF・ヴェガプロMAX B・アクーダS2 2,0を貼っています。 ティモスピも使っていました。 フォアにキョウヒョウNEO3を貼ろうと思っているんですが、どう思いますか?  できるだけ早い回答を待っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135479
noname#135479
回答No.3

普通粘着ラバーを貼るのだったら弾みを抑えた木材合板のラケットにすると思うけど。ティモALCは球離れが早いからオススメできない。ってことでエバンホルツにしたら?                                                ちなみにトップ選手が使っているラケットと市販されているラケットでは少し材質が違うんだよ。                                          つまりボルが使っているからといって売られているラケットは必ずしもいいラケットとはいえないんだ。

yuikami
質問者

お礼

ありがと~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • NAOBONTA
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

じゃあティモボルALCにしたら? バックは今のままで別にいいんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makeinu3
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.1

フォアに粘着貼るなら木材だろ… てことでエバンホルツに1票

yuikami
質問者

補足

だよな~  でも馬龍とかがティモボルALCを使ってたからそっちも使いたいんだよな~  バックのラバーは何がいいか書いてよ。 今のところテナジー64かぐっちぃさんの真似してハモンドにしようかなと思ってるんだけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球組み合わせ キョウヒョウ

    ティモボルALCかエバンホルツVかティモW7にキョウヒョウNEO3を貼りたいんですがどれがいいと思いますか? また今ヴェガプロのMAXを使っているんですが(ティモW7に)気に入っているんですが、少し飛びすぎかと思っています。2・0だと少しものたりないので粘着の打球感が結構良かったので跳ねるキョウヒョウNEO3を使ってみたいんですが、どのくらい跳ねますか? あとバックのラバーはどれがいいと思いますか? すいませんよろしくお願いします。

  • ティモボルALCに合うラバー

    僕はシェークの両面でドライブをよく使う攻撃型です。 近々ラケットをティモボルALCに変えようと思っています そこでティモボルALCの両面ドライブ攻撃型に合うラバー は何があります教えてください。 よければF面・B面どちらにどのラバーを貼ればいいか 教えていただけたら嬉しいです。

  • ティモボル・ALCについて

    ティモボル・ALCについて 今現在、ティモボル・ALCのF面にラウンデルを張っていたんですが、性能が落ちて来たのでラバーを変えようと思います。 テナジー05かテナジー64で迷ってるんですが、どれが合うと思いますか? 僕は、前陣速攻型です。

  • ラケットはティモボル・ALCを使っています。

    ラケットはティモボル・ALCを使っています。 ラバーはテナジー05とテナジー64を貼ろうと思います。 そこでどちらをF面、B面にしようか迷っています。 どちらがいいか教えてください。 戦型は前中陣攻撃型です。 ラバーはどちらも厚です。

  • ティモボルALCとキョウヒョウNEO3の組み合わせ

    ティモボルALCにキョウヒョウNEO3を張ってみたいのですが威力がでるか心配です.         使いにくいのは分かっていますが,馬龍選手のような球の出し方を知っていたら教えて下さい.

  • ティモボルALC対ティモボルZLF

    もう少したったらラケットを変えたいんですが候補としてティモボルALCかティモボルZLFはどっちがいいですか。使いやすい、ブロックがしやすい、回転がしやすい、ドライブがしやすいしかかりやすい、これらの条件に合った方を教えてください。ぼくはRティモボルスピリットFエアコンドルスピードBブライススピードFXです。できればどんなラバーを使えばいいか教えてください。 

  • マークVHPSとラグザ7

    2つのラバーでどちらの方がサーブ、ループドライブがやりやすいですか。教えてください。今はティモボルALCにキョウヒョウNEO3とテナジー64を使っています。キョウヒョウNEO3を上記の二つのどちらかに変えようと思っています。お願いします。

  • ティモボルALC

    ラケットをティモボルALCにしようと思います。 そこで、F,B面の候補を集めてみました。 この中から下記の戦型に合うように組んでください。 攻撃中心のオールラウンダーです。よろしくおねがいします(特徴も教えてくださるとありがたいです)。       F             B  スレイバーG2・FX(厚)     スレイバー・EL(特厚)    スレイバーG3(厚)       ラウンデル(厚)   ブライス・FX(厚)            スレイバーG3・FX(厚) (候補にないものでもいいですが、できるだけこの中でお願いします)

  • ラケット、ラバー張替え

    現在ファランクスIIにFレナノスブライトソフト Bラウンデルを使っているのですがラケットにヒビが入っているためそろそろ変えようと思っています。 そこで候補としては ラケット ティモ・ボルALC ティモ・ボルW7 ラバーFハモンドプロβ レナノスブライトハード Bラウンデル にしようと思うのですがどれがいいでしょうか?? 個人的にはティモ・ボルALCは打球感がやわらかいので少し固めのラバーに、ティモ・ボルW7の場合ラバーは今のままでもいいと思っています この中でお勧めの組み合わせがありましたら回答よろしくお願いします 又、これ以外でもこのティモ・ボルに合うラバーがありましたらよろしくお願いします。

  • インナーフォースALCについて回答おねがいします!!

    インナーフォースALCについて回答おねがいします!! 今僕は中学三年生で卓球部に所属しています。戦型は両ハンドドライブ主戦で 戦績は地区大会ベスト8程度です ラケットはティモボルALCでラバーはF・ブライススピード(アツ)B・スレイバーEL(アツ) です。それでインナーフォースALCにラケットを変えたいと思いますその理由はフォアの ドライブに安定性がほしいからです。自分の腕の問題でもあるかもしれませんが ティモボルALCとインナーフォースALCの弾みの違いや打球感の違いも教えてもらえると うれしいです。あと、ティモボルALCにテナジー05を張って打ったことがあるのですが スマッシュのときに玉もちがよすぎたのか、ネットに掛かったり オーバーしたりしました そのほかのテナジーシリーズではそのようなことは起こりませんでした インナーフォースALCにテナジー05以外のラバーを張ったときに 玉もちがよすぎてまた同じことが起こらないか心配です。  それとインナーフォースALCを使っておられる方はおすすめのラバーも教えていただけると 幸いです。 よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 中2女子です。冬休みに映画を一緒に見てから先輩と連絡を取り合っています。先輩は受験生ですが、受験に影響のない程度に誘って遊びに行きたいです。
  • 次回のデート場所として水族館を考えていますが、遠くて天候や時間に左右されるかもしれません。他にもデートスポットの候補があれば教えてください。
  • 直接話したことは少ないですが、会話がなくても行けるような場所がいいです。地方に住んでいるので道路の状況も考慮してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう