• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:着信拒否からの立ち直り方)

着信拒否からの立ち直り方

yfa28967の回答

  • ベストアンサー
  • yfa28967
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.6

私も以前彼氏から着信拒否された事あります。 ちなみに福岡東京での遠距離です。 あとできくとその理由は忙しくて自分のことでいっぱいいっぱいだったからだそうです。 そんなときに私が不安になりしつこく連絡してしまったから 自分のせいで私を傷つけていると思い自分から嫌なやつになろうとしたみたいです。 きっと今彼女はそっとしていてほしいのではないでしょうか? 私の時は距離をおいて落ち着くまで待ちました。 彼から連絡がくるのを1ヶ月程。 その結果また元通りその彼と遠距離を続けています。1年程たちました。 彼女が今どんな立場に立たされているか、そういった事を考えてみてください。 貴方は今、自分の気持ちだけを彼女に押し付けてしまっていませんか? 彼女にも非があるのは認めますが、 貴方との事で悩んでいるのではなく彼女の周りで何かあったのかもしれません。 そういったことを知ったうえで彼女がすきならば彼女から連絡がくるのを待ってみるのもいいかもしれません。 拒否できるという事は貴方の連絡先を消してはいないのだから、ほとぼりがさめたら連絡をくれるかもしれません。 でも待っている間はかなり辛いです。 私はとても辛かった。 いつくれるか解らない相手からの連絡を待ち続けるのは・・ よく考えて貴方が今後どうしたいかを決めてください。 応援しています。

sh8823
質問者

お礼

ありがとうございます あなたのご意見にすごく救われます 相手の立場もなにも考えていない行動をしていました 本当に馬鹿でした 取り返しのつかない事をしていました 散々メール送ってしまいました 心配しています、会いたいです、声が聞きたいですと 彼女にどれだけ苦しい思いをさせてたのかと思うと… あなたの言った通り暫くのあいだ待ってみます それからいろいろ考えたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 彼に着信拒否されました

    4日ほど前に彼を怒らせてしまいました。 彼は私の元上司です。 彼を怒らせた原因は ⚫︎公私混同して、仕事のことを彼に頼んでしまった。 ⚫︎彼が忙しいのに何度もわけのわからない電話をしてしまった。 上記の内容を彼は怒って、迷惑なんだよ!めんどくさい!連絡してこないで。 と言われました。 謝りのメールをしましたが、私が少しムキになってしまったため、また怒らせてしまいました。謝罪のメールは途中まで全部読んでくれていました。着信拒否をされました。 元々すごい短気で、喧嘩すると連絡がとれなくなります。 今日は着信拒否されて2日目です。 修復は早めの方がいいかなと思いますが、相手はiPhoneなためメールも電話も着信拒否がいっぺんにできてしまい、連絡が一切とれません。 彼の家が実家なため家にいくこともできません。 どうやって彼に連絡をとった方がいいですか?

  • 着信拒否について

    大阪(私35歳)と福岡(彼女29歳)の遠距離をしています。 彼女は喧嘩する度に、私の携帯を着信拒否(ネットワークから)・メール受信拒否をするのです。 その度に私が公衆電話から何度も電話(公衆電話も着信拒否しているのですが、着信履歴は残るので、私がかけたことはわかります)し、それを確認した彼女から連絡があり、私が謝って仲直りの繰り返しです。 彼女は非常にプライドが高く、自分からは絶対に先に謝ることはなく、自分でも素直じゃないので思ってもないようなことを口走ってしまうと自覚しているようです。 つい最近、とあることから喧嘩になり、彼女が私の会社の同僚に電話する機会があったのですが、彼女曰わく、同僚が「○○(←私)が貴女(彼女)のことを普段から悪く言っているよ」と言っていたとのこと。 勿論私は彼女のことを悪く言ったことなんてありませんし、完全な誤解です。 ただ、一度だけ過去に喧嘩した際、彼女が私の会社に直接電話をかけてきたことがあり、たまたまその電話を取ったのが同僚だったため、同僚に喧嘩の経緯と彼女のことを説明したことがあったので、そのことを取り違えて受け取った(同僚か彼女のどちらかが)かも知れません。 いずれにせよ、私がいくら説明しようにも弁解や言い訳にしか受け取ってもらえずに、話の途中に電話を切られ、着信履歴・メールも受信拒否をされました。 これまでは私と彼女の二者間だけの喧嘩でしたが、今回は間に同僚が入っており、話がこじれそうな気がしたので居ても起ってもいることができずに新幹線に飛び乗って福岡に行きましたが会うことができず、携帯を着信拒否されていることから、手当たり次第に喫茶店に飛び込み電話を借りて電話した結果、会話はできましたが、「会うつもりはないから帰ってほしい」とのことでした。 彼女の自宅を知っていれば良かったのですが、家族と同居しており、いつも福岡で会うときは私の宿泊するホテルだったため、どうすることもできませんでした。 同僚から彼女にもう一度説明してもらえるようお願いしたのですが、会ったこともない彼女との間にこれ以上自分が入ることで更に関係がこじれることが怖いと、拒否されています。 これまで何度も喧嘩を乗り越えてきましたが、女性の皆さんは着信拒否をすることはありますか?あるのであれば、それは彼氏に対してどういう意味合いでするのですか? また、男性の皆さんは着信拒否をされたときはどのように対処しているのですか? 彼女の性格から、私に対して誤解をしている以上、一方的に待っていても連絡がくることはないと思いますので、会えないことを覚悟でもう一度福岡に行こうと思います。 せめて私が福岡に行くことで、彼女が私に連絡しやすくなるきっかけになれば…

  • 彼氏を着信拒否。

    長文、恋愛相談です。 先日、1年半ほど付き合っていた彼氏と別れました。別れたと言っても、別れたいと私が言っても向こうが了承しなかったので着信拒否にしてしまいました。 現在23歳で元彼は10歳程年上でした。 何度も向こうの女癖、酒癖に悩まされ、付き合って別れてを繰り返していました。 (わたしも何度も許してしまっていたので、向こうも何をしても私は離れていかないとたかをくくっていたのだと思います。)。 ダメだと思いつつも向こうの携帯を見るのが癖になってしまい、その度に自業自得ですが不快な思いをしてきました。(キャバクラの女の子と一緒にご飯に行ったり遊びに行ったりなどよくありました。(お店には行ってない様子)) その度に喧嘩になり、相手を信じたいと思っても、ちょっとした行動で疑ってしまい、心身ともに疲れてしまいました。 結婚の話もでていて(会社の方に紹介してくれたり、彼の結婚費用と言う名の口座のカード・通帳を預かっていました)、喧嘩もなく安定していた時期に話してしまったことも良くなかったのだと思いますが、別れたいと言っても相手は全く了承してくれず、、。 このままではラチがあかないと思い、相手に認めないなら着信拒否をする、と伝え、着信拒否にしました。(半同棲をしていたので、合鍵と通帳は郵送しました。) しかし、会社の固定電話や知り合いの番号から何度も電話がかかってききます。(まだ別れて1週間ほどです。) 正直彼のことは今でも大好きですが、結局同じことの繰り返しになってしまうのが明らかなのでヨリを戻すつもりはありません。 電話に出てしまうと流されてしまいそうで怖いので(今までがそうでした)かかってきても全て無視をしているのですが、ハッキリもう連絡しないで。と伝えた方がいいのでしょうか? 前にも喧嘩で着信拒否にしたことがあるので、向こうはきっと何度も連絡してくれれば返事をしてくれると思っているのだと思います。 長文を読んでくださりありがとうございました。 客観的な意見をいただけるとありがたいです。

  • 着信拒否について

    携帯電話の着信拒否について、 機能的なことではなく、心情的なことをお聞きしたいのですが・・ たとえば、ある人から着信拒否されている場合、 やっぱり、メールも受信拒否をされている可能性が高いですか? 電話だけ拒否して、メールは受信するなんて考えにくいですよね。 今の拒否機能は、昔みたいに エラーメールが返ってきたりする訳ではないので、 分かりづらくて・・・ (電話の拒否はけっこう分かりやすいですが(^^ゞ) 心情的にはどうなんでしょうか。 拒否経験、拒否られ経験のある方、よろしくお願いします。

  • 着信拒否する気持ち

    喧嘩になるとすぐに着信拒否をする女性の気持ちを教えてください。 私の彼女(29歳)は、喧嘩になるといつも着信拒否とメール拒否をします。 自分からは一方的に言いたいことを電話やメールをしてくるのに、僕は拒否をされてしまっているので何もできません。 彼女の言い分は、「あなたと話をしても、あなたの言い訳ばかりで話にならないから。まして、私をそうさせたのはあなたが原因なんだから文句は言えないでしょう」とのことです。 いつも私が公衆電話から電話をし、解除されるようなことが続いています。 確かに私は彼女に対して嘘をついたことがあり、彼女を不安にさせたことがありました。 そのことについては、深く反省し謝罪もして、彼女も許してくれたはずなのです。 彼女も、もう着信拒否はしないと約束してくれたのですが… 遠距離のため頻繁に会えず、電話やメールが主な手段ですので着信拒否をされるととても不安になり心配になります。 何とかして上手く交際をしたいと思っています。

  • 彼氏に着信拒否されてしまいました

    5年遠距離恋愛している彼氏に電話だけ着信拒否されてしまいました。 年末に私の嫉妬が原因でひっかいたり、殴られたりの大喧嘩をしました。 それぞれ実家に帰るため急いでいたので、仲直りせずに別れ、 その日は地元で忘年会があると言っていたので、次の日に電話とメールをしましたが返事がありませんでした。 その次の日に電話したところ、着信拒否されてしまいました。 メールで謝り、今の私の気持ちを書きましたが返事がありません。 昔契約した無料通話のもう一台の携帯も着信拒否されています。 初めて着信拒否され不安と戸惑いでいっぱいです。 別れを考えているのでしょうか。 考えれば考えるほど苦しくなり、夜も眠れていません。

  • これは着信拒否なのでしょうか?

    これは着信拒否なのでしょうか? つい最近,遠距離恋愛の恋人と喧嘩をしてしまいました。 それから2週間ほどして謝ろうと,彼の携帯電話に連絡を入れたのですが繋がりません。 彼はdocomoとwillcomの二つの携帯を持っており,どちらに連絡を入れても"ピピピ"と言った呼び出し音の前になる音の後,すぐにブツッと切れて私の携帯に「おかけ直しください」といった表示がされます。 これは着信拒否をされているのでしょうか? docomoの方にメールを何通か送っているのですが,そちらはちゃんと「送信完了しました」の文字が現れます。 これはメール受信拒否を彼が行っていないと考えても宜しいですか? 私はwillcomで彼の携帯はdocomoとwillcomです。 非常に混乱しており,読みにくい文章で申しわけございませんが解答宜しくお願いします。

  • 着信拒否

    好きな男性がいるのですが、3度も曖昧な告白をしてしまいました。曖昧なので、返事はなしです。ちゃんと想いを伝えたいのに恥ずかしいのもあり、正直になれず、相手も嫌気がさしている状態だと思います。 今日電話をしてみたら、着信拒否をされていたみたいです。 私がauで彼がDoCoMoです。 これでもう終わりだろうなと思いました。 しかし、彼から連絡がきたんです…残念ながら出ることはできなかったんですが。 改めて、私からかけなおしてみるとやっぱり着信拒否。 ここで疑問が1つ。 着信拒否をしている女性に一度でも連絡しようと思いますか?

  • 着信拒否?それとも何かあったのでしょうか?

    私には気になる人・・好きな人が居ます。 毎日メールと電話をしていました。 連絡は全て向こうから、優しい彼に少しずつ惹かれていました。 しかし突然連絡が途絶えてしまいました。 本当に何気ない会話をしている途中だったんです。 メールをしたら送信できず携帯もコムも電話してみたけど留守電になっており、とても驚きました。 着信拒否なのか、私が嫌になったのか、彼の身に何かあったのか分からずすごく不安です。 無事ならいいんですが理由が分からないのが辛いんです。 一緒に理由を考えていただけませんか? そして私はもう彼を諦めた方がいいのでしょうか? 本当に困っています、お願いします・・・

  • 着信拒否されました

    男子学生です。 友達(同性)に着信拒否されました。 その友達は、誰にでも優しく、みんなに好かれるタイプで、自分も一緒に居て楽しいと思っていました。 その時ほとんど友達と遊ぶ事の無かった自分に、遊びに誘ってくれたり、 悩み事や、くだらない話まで、全部聞いてくれて、時には一緒に笑ってくれて、時には弱気な自分に怒ってくれたり、 本当にいい友達だと思っていました。 前から結構メールをしてたのですが、ある時期を境に、メールの数が極端に減り、メールをするのも嫌がりました。 で、ある時から今に至るまで、メールをしても返事が返ってきません。 気になって気になって電話したら、着信拒否されました。 それで、今更になって、メールでも着信拒否されてるんだと気付きました。 すごいショックです。 自分のメール量が多かったとか、原因は自分にあるはずです。 『着信拒否』をされた、という事は、もう友達で居たくない という事なのでしょうか。 もう自分とは関わりたくないのでしょうか。 自分はどうすればいいのでしょう。 つらくてつらくて、最近この事しか考えていません。