• ベストアンサー

家を購入するための借金

24歳男です。法律さっぱり分かりません。 教えてください。 親が自分名義で家を購入すると言います。 (別に恵まれた大金持ちなわけではありません・・泣) 父が建築の仕事をしていて、仕事の都合で(?) お金を借りていて、その担保に今住んでいる家 が入っているそうです。 仮に父の会社がうまくいかなかった時に 今住んでいる家がとられてしまって、住むところが なくなるので、家を買うらしいです。 それで、息子である私名義で家を購入しておくと 取り上げられない(?)らしいので私の名義で 家を買うらしいです。 まぁ、そこまでは何となく理解できたのですが。 その新しく買う家をすぐ買うのではなく、 2年後に返済となるようにローンを組むらしいのです。 それで1千5百万の借用書に名前を書かされたのですが、 すぐに家のお金を払うことができるらしいのですが、 私がすぐにそのようなお金を用意できるはずがない 年齢なので、税金がかかってしまうらしいのです。 なので、ローンを組むらしいのですが 何だか釈然としません。 親は2人とも借金とかローンが嫌いな人だし、 (私も嫌い)、それなりに訳があるのだろうと 名前を書いたのですが、何となく不安です。 こういうことって世の中にあることなのでしょうか? 両親とも立派な人なので、 お金は大丈夫なんだと思うのですが、 なぜ今すぐお金を支払うことが できるというのに、わざわざローンを組むんだろうと 疑問に思いました。税金がかかるというけれど、 それはどういう種類のもので、いくらぐらいかかるの だろう?と思いました。 うーん、うまく質問の意図が伝わるか心配ですが、 これと似たような話とか、かかる税金の話とか 何か少しでも情報を得たいとおもい質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

うーん、非常に状況がつかみにくいのですが、 借用証書は ・ご質問者がご両親からお金を借りますというものである ・返済はこのようにいたします。 と書かれているものですね? で実際の返済は誰がやることになっていますか? またローンの話が出てきていますが、ローンの名義人は誰ですか? 誰が返済しますか?ご質問者ではないですか? 想像するに、 a)ご質問者の名義でローンを組む b)またご両親が頭金をご質問者に貸し付ける c)そしてご質問者がご自身の名義で家を購入する。 d)実際の返済はご両親が肩代わりする。 という内容なのでは? 残念ながらこれは脱税行為になります。 dの部分でご質問者自身が返済し、かつご両親にも返済するのであれば脱税にはなりませんが、ここでご両親が肩代わりし、ご両親がご質問者に貸し付けたお金の返済も受けないのであれば、税務署がこれに気が付けば全体を贈与とみなして高額の贈与税をかけるでしょう。(この場合恐ろしく高額ですよ) おやめなさいとしか言いようがありません。脱税となるのも贈与税を支払うのもご質問者自身です。立派なご両親と書かれていますが、、、、とんでもありません。もし上記のとおりであれば。 おそらくご両親は倒産時にはご自身も財産を失うため、今から自分以外の名義の資産作りを始めているのだと思いますが、倒産が近いのに資産隠しをすればそれだけで犯罪となりますし、万一のためだけであっても、上記の贈与税の問題が残ります。 もし倒産が近いというわけではなく、万一のためというのであれば合法的な方法はあります。 a)親が65歳以上、子供が20歳以上であれば2500万円までは生前贈与を非課税で出来る相続時清算制度を利用し、子供に生前贈与します。 b)子供が20歳以上であれば自分の住む家を購入し、そのときに贈与してもらいます。このときには最大で3500万円まで、非課税で贈与できます。(これも相続時清算制度)このときには親の年齢は問われません。 (厳密には非課税ではなく、遺産相続時に課税されますが相続税は5000万円以上の非課税枠がありますのでほかに遺産がなければ結局非課税となります) そしてご質問者がその家に住んでいればよいのです。資産価値を高くしたいのであれば家はこじんまりと安く作り、売却しやすい人気の土地を購入します。 万一のことがあったときには、その家を売却して、その代金でご両親に家を買ってあげるということが出来ます。 繰り返しますが、倒産の可能性があるのに上記を行うことは犯罪であり、その場合倒産により自己破産しても、債権者に結局没収され、更に「免責」(借金をちゃらにすること)が受けられないという最悪の事態が考えられますから、ご注意ください。

その他の回答 (1)

  • k-keiko
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.1

申し訳ないのですが文面の内容がちょっとわかりません。 なのでよくわかりませんがあなた自身がわからない事に サインしたりはんこ(これは?ですが)を押す事は 親子の間でも信頼関係があってもしない方が良いと 思います。 なぜそうなって、自分の名義のローンが必要なのか 納得、理解をした上、また、万が一の事も考慮し、 最終的にどうなる、こうなるって事を十分理解した 上でサインしないと大変な事になるかもしれませんよ。 親御さんのことを信頼されてるので大丈夫との事ですが ではあなたがここで質問した事をどうして親に納得いくまで聞かないのでしょう?? いずれにせよ、もうサインされたようなので今からでも 聞いてみてください。 ローンは親が返済するのですか?? あなた名義でローンを組むならあなた自身自分が ローンを組みたい場合になった時その今の借金が 返済されてないと借りにくいですよ その辺も考慮の上ですね? 私も親のことは信頼していますが財布は別ですよ。 たとえ名前を貸してといわれたら徹底的に聞き、 理解できない事があれば貸しません。 お金や名前は貸すものではありません。 親御さんに再度聞くのが一番早いです。 24歳なのでもう少し自覚して行動したほうが 良いと私は思います。 お金の切れ目は縁の切れ目です。 親でなくても友人、同僚でも同様です。 何事もなければよいですが・・・

GBSGBS
質問者

お礼

分かりにくい質問の中、回答ありがとうございます。 半ば予想通りというか、やっぱりそうですよねという 感じがします。私の予想でも何事かある予感がしますね。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう