- ベストアンサー
女友達との披露宴での問題
- 女友達との披露宴での問題について、服装やスピーチに関してのトラブルがありました。新婦の要望を理解してくれなかった友達に失望し、絶縁することになりました。
- 披露宴には友達が参加しましたが、服装や振る舞いの面で希望がかなえられず、新婦の信頼を失う結果になりました。スピーチを通じて友達の立場を考えてくれると思っていたのに、裏切られた気持ちです。
- 女友達との披露宴において、服装やスピーチに関する意見の不一致がありました。結果的に友達の親族や新郎の上司・同僚たちから褒められたものの、友達自身の反応は不満であり、絶縁することになりました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっとキビシイことを書きます。 私はこのご質問を見て、貴女の人となりに違和感を感じました。 まず。 同様ではないですが、私の結婚の際には政界から数人ご出席を賜りました。 少人数の披露宴ではありますが、そう言う意味ではフォーマルであるかと思います。 しかし、私は私の友人にわざわざドレスコードについて連絡したりなどしませんでしたよ。 結婚の際、強いて確認すると言うなら、 「スピーチの際、言って欲しいこと、言ってはいけないことは何?」 ではないかと思いますが。 会場がホテルと分かっている以上、インフォーマルでないことは明白です。 友人の晴れ舞台を祝うからには、その場に相応しい装いをすることは、少なくとも 私の友人関係では、あえて言うまでもないことです。 それをわざわざ「お金を払うから」こうして、ああして、というのは 私からすれば、大変傲慢な行いです。 そもそも、ご友人に対して、乱暴に言えば、 「どんな格好してくるか」信用ならなかったということでしょう。 祝福に来てくれるであろう友人に対して、服装について口をはさむなど、 大変不遜なことだと私は思います。 と言うより、失礼ながら、そもそもそこに思いの至らない方をご友人に持ったのは ご質問者様ご自身です。 確かに、ご友人方の言動は「ずいぶんだなあ」と、ご同情致します。 しかしながら、おそらくは数年前であろう出来事に対してかようにこだわり、 何度も類似の質問をたてていらっしゃる姿に、私は最も違和感を感じるのです。 ばっさり言ってしまえば、お友達も非常識なら、貴女も非常識です。 友人関係とは難しいものです。 大人になればなるほど、その価値観の違いは開いてゆくものです。 悲しい気持ちになられたことには思いを寄せますが、 それについては、「貴女と価値観の違う人なのですよ。お付き合いが難しいとお思いなら、 友人関係はフェードアウトされてはどうですか?」と申し上げるばかりです。 「良いスピーチ」ってなんでしょうね? 結局お友達が喜んでないのなら、それは「良いスピーチ」ではありませんね? ちょっぴり、ご自分の言動についても振り返ってみられてはどうかな?と思いました。 「あの時」のことは、もうお忘れになっては? 貴女のお人柄が分かりませんから、大変不躾な回答になったかとは思いますが、 ご質問を読んだ限りで回答させて頂きました。申し訳ありません。
その他の回答 (4)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
その三人の友人とは絶縁されたのですから、もう、問題はないと思いますが、どんなスピーチをして欲しかったと言えば、言葉少なくても良いから温かみのあるスピーチをと願っておられたと思います。 お気に障られるかもしれませんが、彼女達が何故、ムカついたのか。そこには全然、理由がない訳ではないように思います。 人は相手のことを考えているようで実は自分の自己顕示欲を満たしたいと思ってしまう弱さもあろうかと思います。 人の為にしてあげたという意識を余り強く持たれると本当の親切ではなく、まがいものの親切になりやすいものです。 その辺の危惧を抱かれますと、彼女達の本当の気持ちが見えてくるものではないかと思えてなりません。
- ray1942
- ベストアンサー率0% (0/14)
便利だけど嫌いだったんでしょう。 新婦と一番仲の良い子にスピーチをさせて、原稿をあなたが考えてあげればより便利だったのではないでしょうか。 もっと良い友達を捜しましょう。
- kinkan98
- ベストアンサー率10% (36/337)
まず思った事を列挙します。 1.その友達3人はあなたの事を友達とは思っていないでしょうね。 2.その友達3人はフォーマルの意味を理解していないかもしれません。 3.その友達3人は立派なスピーチではなく一般的なスピーチを望んでいた。 4.友達3人と絶縁したのは正解 こういったちょっと価値観の違う人というのは実際に居ます。 それで、あなたの価値観と次元が違うので、あなたが理解するのは難しいと思われます。 ようするに、あなたが立派なスピーチをすると、あなたの評判が上がる。 そうなると相対的にその友達3人の評価が下がると思い込んでいるのです。 実際は違いますよ。でも、その3人はそう信じきっているのです。 これはどうしてかというと、損得勘定が強いからです。 ところで、こういった思考をする人はサイコパスである可能性が高いです 生まれつき脳に障害があり、良心が無く、人間の感情の感動や哀しみが無く、損得勘定が激しいのです。 あなたの見立てではその友人3人は違うと思うかもしれませんが、きっとサイコパスだと思いますよ。 ちなみに私はサイコパスについていろいろ調べていますので、もしよければ作成した資料を見てください。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
49才、既婚男性です。 別に貴女が悪いわけじゃないんですけど、結果として相手の為にならない事をしてきたって事ですよね。 披露宴ってのは、新郎・新婦が主役ですから、それ以外の招待客は無難な礼服で充分なんですよ。 立派な挨拶や、感動させる挨拶も良いかもしれませんが、結果として貴女が目立ったら意味が無いって事なんですよね。 お友達はそれが言いたかったんじゃないでしょうか? 大体、スピーチってのは、あんまり人が長く聞きたくない程度が一番良いし、心に残らなくてかまわないんです。 あくまで、贈る相手は、新郎・新婦なんですからね。 私も以前は、スピーチは良く頼まれましたが、それほど親しい間柄で無いなら、無難に話すだろうという程度の期待しか持たれてないんですよ。 私も、とおり一辺倒の無難なスピーチしかしないですけどね。 大体、友人のスピーチってのは、単純におめでとうでかまわないわけですから。 貴女も多分、それほど期待されてスピーチを頼まれてるわけじゃないと思います。 スピーチの人数合わせだと思った方が良いでしょうね。 貴女が素直にお友達の幸せを祝福してくれれば、お友達はうれしいと思いますよ。 多分、貴女は、人に期待しすぎるし、見返りを欲しがってるように思われてるんですよ。 相手は、貴女の期待に押しつぶされちゃうんです。 だから、普段は緊張して面白みが無い人間だと思われちゃうんですよ。 ある意味、人間的な深みが無いと思われてるんでしょうね。 別に、貴女がそういう人間だって言ってるわけじゃないんですよ。 そう、受け取られてるって事なんです。 要は、心の中で相手を値踏みしてるっていうか、相手を純粋に受け入れてないような感じに思われちゃうんですよ。 貴女は、友達の為に立派な挨拶をしようとしています。 でも、下手なスピーチでも、相手を思う気持ちが表現できれば、相手は喜ぶんですよ。 私も同じようなもんです。 妻にも、大事な時は役にたつけど、普段はいらないって言われましたよ。 多分、相手を受け入れる純粋な気持ちが無いと思われてるんでしょうね。 あくまで、理解しようとしてるだけなんです。 本当に受け入れられる人間ってのは、理解しなくても受け入れられるんでしょう。 貴女も、お友達の気持ちを理解しようとしていますね。 本当は、理解するんじゃなくて、感じるべきなんでしょう。 人の感情は、理解するんじゃなくて、感じるべきだって人とは、貴女は合いません。 多分、頭で考えてしまうから、感じる事が出来なくなってしまうんでしょうね。 私も、素直に相手の気持ち感じて、心を抱きしめられる人間になりたいですが、難しいですよ。 貴女は、いったいお友達に何を伝えたかったのかを良く考えてみた方が良いと思います。 いくら考えても受け入れられないなら、生き方が違うって事なんだと思いますよ。 貴女には貴女の生き方があるんですから、良い面を伸ばしていけば良いと思います。 がんばってください。
補足
mei0021さんへ >私の結婚の際には政界から数人ご出席を賜りました。 >少人数の披露宴ではありますが、そう言う意味ではフォーマルであるか >と思います。 >しかし、私は私の友人にわざわざドレスコードについて連絡したりなど >しませんでしたよ。 政界と一言でいいましてもピンキリの世の中でございます。 それなりの方にいらしていただく場合、 フォーマルというお知らせをされないことが、にわかに信じられません。 今まで幼馴染の総理の子息、幹事長の子女、官房長官の子女の披露宴に参列してきました。 当時ご身内が飛ぶ鳥をおとす勢いの方々ばかりでした、参列者はほぼ全員、著名な方々です。当然のように服装コードはフォーマルの指定でした。 同時に美容院代の申し出もいただきました。 普通は辞退するものですが・・・ 他の質疑応答をみていて、一般的な家庭に育った方の場合、美容代という概念が伝わっていない可能性を知りました。 披露宴で遠方の方に渡す交通費を「お車代」と言いますが、 これは車=自動車のみを表すことではない。 同様に「美容院代」というのは、お着物の着付け代と髪の毛のセット代のことです。 美容院代を出すといわれたら、着物で参列してください。という意味です。 他の質疑回答をみていて、 【美容院代を出す】=【絶対に着物で来てね】の意味と分からない人がいると知りました。 わたしには目からうろこです。ありがとうございました。