• ベストアンサー

白内障 介護申請

全くの素人でお恥ずかしいのですが、介護の仕組みもよくわかっていないのでどなたかわかりやすく教えてください。 両親とも白内障で手術の経験があり、しかし視力の回復が芳しくありませんでした。 父親は次の免許の更新も危うい状態です。 ド田舎で車がない生活は不便極まりないのですが、看護師をしている友人の話では、介護の申請(?)をして認可(?)されればタクシー代も格安の負担(?)で利用することができるはず。 といったような説明を聞きました。 正確にはどんな手続きなんでしょうか?まず病院に相談ですか?市役所? タクシーの利用も通院のみですよね?買い物等に使ったら補助なんてありませんよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんばんは、素人です。 介護は基本、援助が得られないと日常生活に支障がおきるレベルだと思い ます。車の運転が怪しいというのは介護的に問題があるとは言えないと思 います(車の運転なら矯正視力0.7未満は基本ダメですよね?。でも矯正 視力0.3あれば十分生活は出来ると思うのです) 看護師が言っていたということは全くのでたらめではないと思いますが、障 がい者認定の話なのかなぁ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348683048 片眼が0.02以下でもう片方が0.6以下ですか。手術で改善見込みがないので あればヒットしてるかもしれませんね。詳しくはお医者さんに相談してみま しょう。障がい者認定されれば格安ではありませんがタクシーや鉄道を割引 で使えます(割引額は地域によって違いますが東京はタクシー1割、鉄道は 基本5割です:他の県にいくと無効などというルールもありますが。用途は 通院に限らず、買い物でもOKのはずです。障害者認定受ける時に説明される はずです) 要介護者になるためには役所の福祉課に申請してみましょう。病院も勿論医 者の診断書が必要になりますが、まず何が必要なのか福祉課で案内されると 思います。

putirobin
質問者

お礼

介護ではなくて障碍者認定かもしれませんね! 調べてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

こんばんは、素人です。 No,3です。 ごめんなさい、勘違いするような書き方していました。 >で使えます(割引額は地域によって違いますが東京はタクシー1割、鉄道は >基本5割です:他の県にいくと無効などというルールもありますが。用途は タクシーは「1割引」です(9割払う:だからあまり割安感無いんですよ。。)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

身体障害者になるのかそれとも介護保険を使うのか、状態をよくわかっている主治医に相談するのがまず最初と思います。 そのうえで市の福祉関係になるのか介護保険関係になるのかわかりませんが、そちらに相談となると思います。

putirobin
質問者

お礼

どちらの意味もよく理解しておりませんでした。 調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

眼科で再手術が可能かどうか確認してください。

putirobin
質問者

お礼

手術は何度か行いましたが駄目でした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クララスティルで白内障は治る?

    53歳女性です。先日眼科で白内障だが、手術をするほどでもないと診断を受けました。老眼がすすみ携帯電話の拡大の文字も老眼鏡なしでは見えません。今まで視力の悩みはなかったので、かなりストレスになります。ネットでクララスティルの情報で90%の人に聞き目あると記載してありますが、そんなにいい薬ならどうして日本の眼科で認可されないのでしょうか?どなたかご使用されて視力回復されたかたがいらっしゃいましたらお知らせ下さい。

  • 白内障手術に際して

    手術を決断できないでいます。39歳。右片眼のみ白内障。原因不明です。 30年くらい前……小学生時、視力検査で視力の低下を自覚し始めました。 高校時、メガネ作成の際右目の視力が出ない事から病院を受診し白内障と診断されました。 片眼は正常である事、また当時は現在の様な医療技術も無かった事から手術は勧められませんでした。 それから随分時間が経つ訳ですが、先頃使い捨てコンタクトを使用する為近所の眼科を受診した際 水晶体の後ろが濁っている画像を見せてもらいました。後嚢下白内障と呼ぶのでしょうか。それ以上の診察はしませんでした。 現在、正常な左目はD-2.50のコンタクト、右目は弱視と理解すればよいのか……文字を読むレベルにありません。 長くなりましたが質問させて下さい。 (1)30年以上現在の状態である訳ですが、手術した場合、満足のいく結果が得られるでしょうか? (2)手術を考えますが、多焦点眼内レンズの話も耳にします。ここ1,2年で新たな高機能レンズの認可の可能性は大ですか? (3)見た目が気になります。気を抜くと白内障の右目は動きが鈍い気がします。実際言われた事もありますし……。 また写真写りもウツロな感じです。実際少し窪んでもいる様です。私の様なケースでは無理からぬ事ですか? (4)手術により視力が回復した場合(3)の悩みはすこしは解消しますか? 読んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 高齢者の白内障手術について

     介護施設にお世話になる93歳の親が白内障で視力は0.3程度と診断されました。医者からは高齢者は眼全体の機能も低下していて手術も可能だがリスクもあるとの説明を受け、手術するかどうかは家族で判断するように言われました。目からの情報ができるだけ入った方が生活の質が上がり楽しく生活できると思うのですが、高齢のため、どうしようか迷っています。一つの考え方として、その人が現在、自立して生活しているかで判断すれば、リスクをとってまで治療しない方法あるとも考えるのですが・・・ 手術するか判断するために次のことについて教えてください。 (1)親は先ほど伝えたことを忘れることがあります(認知症?)。手術中の対応や手術後に目を触らないでいられるか気になります。また、日によって少し意識がはっきりしている時とそうでない時があります。 (2)高齢者になると手術しても、視力が回復しないことがあると聞きましたが、どの程度の割合で回復しているのでしょうか。また、どのような問題が発生するのか。 (3)もし、手術しない場合、一般的にどのように視力が低下するのか。ある程度見える状態が続くといいのですが。その他、どのような問題が発生するのか。 (4)その他、手術するか判断する情報がありましたら教えてください。

  • 介護認定について

    現在父が介護施設に入所しています。 もともと要介護3の時に病院に入院しており、食事を欲しがらなくなり、全く食べなくなったため、いろうの手術をしました。 その後、体力も回復してきたので退院の話になり、今後の相談をしていて、介護施設を紹介していただき、退院後すぐに施設に入所しました。 入所するには要介護4以上でないとできないため、再度介護認定の見直しをしてもらったところ、先日要介護5という認定の通知が届きました。 認定の基準がわかりませんが、要介護5になるとは思いませんでした。 病院に入院中も要介護5にはならないだろうと周りの方も言っていたので驚きました。 介護施設に入所する場合は、介護度が高いと料金も高くなり、負担が多くなってしまいます。 しばらくはこのままでいくしかないでしょうが、施設に入所していても介護度の見直しなどは随時していただけるものなのでしょうか? また、現在市からタクシーの補助とオムツの補助がありますが、入所すると補助はなくなりますか? オムツは入所になったので不要になりますが、たまに家に帰ったりさせてあげたいので、タクシーの補助があると有り難いのですが。

  • 介護保険の認定を受けるための申請について教えてください。

    介護保険の認定を受けるための申請について教えてください。 母68歳が、ガンの手術をして、現在放射線治療中ですが、 術後の回復がよくなく、日常生活の家事が辛いといいます。 ヘルパーさんや、デイサービスを利用して、少しでも負担を軽くできたら いいなぁと思い、市役所に聞いてみたところ、サービスについていろいろ説明してもらったあと、 実家の近くの在宅介護サービスセンターに電話するようにいわれました。 申請をする場合、まずどこへ行けばいいのでしょうか? 申請書を取りに市役所に行こうかと思っていたのですが、 電話で細かいことをすでに説明を受けて、介護サービスセンターに電話するよういわれたので、 直接サービスセンターに連絡を取ったりすれば、 そこで用は済むのでしょうか?

  • 介護タクシーの利用

    21歳の娘ですが病気が有り、現在介護タクシーを利用して作業所に通っておりますが、往復で3000円程かかってしまいます。介護保険の適用になればと業者さんから言われまして市役所に相談しましたが、だめでした。なにが、どうであれば、がお分かりになりましたら、御願い致します。

  • 視力低下と持病(緑内障)と介護職について

    度々すみません。 やはり、質問させて下さい。 自分は独身の40女で、 介護職を検討し専門学校で学んでいる者ですが、、 前に無資格の介護助手をしましたが、即クビになり、 目の事で過去に不安がある事を思い出し、、 (過去に、視力が悪く、壁の名札等が、見えず、無資格の介護で働いたものの、、老人病棟を3日でクビにの記憶) 雇い主側、高齢者の身内を預ける側、の意見を伺いたいのですが 、 自分の目は、両目とも 斜視 緑内障(上部視野がかけている、上の方の景色が、見えにくい) 後部硝子体剥離 -10Dの最強度近視 視力0.001位 やや、よく見える眼鏡(=度が強い、牛乳瓶の底のような眼鏡)を掛けると眩暈が 看板等は細部が見えなくても、勘で読む 朝より夕方が、眼精疲労もあり、見えにくい、 パソコンとスマホの文字は近くであっても、4倍くらい拡大する、 沢山寝る(8時間)と、視力が上がる状態です。 正直、勉強しつつも、この様に目の悪い自分に、 大事なご家族を預ける利用者様は、、どのような心境になるのだろうと、、 ふと、3日で介護職をクビになった事を思い出し不安になりました。 恐れいります。 ご意見をお聞かせ下さい。 なお、今、親の援助が大半なので、高齢ニートを脱出して、自力で長く働きたいです。 そうすれば、親は、発達障害外来(=ADHD用)に通うのは、反対ですけれど、自分のお金で通えるからです。 だから、、稼げるものを探しています。 ちなみに、緑内障は、相当でないと視覚障害にならないと調べてわかり、びっくりしました。 しかも、その眼科医のブログによると、視覚障害のレベルでも、わずかにも見えてる部分が、何ヶ所か、点在すれば、広範囲見えてると解釈され、本人が大変でも視覚障害でないと、、 不安な記事です。

  • 福祉(介護)タクシーの料金に関して。

    身体障害者手帳(1級)の交付後、初めて福祉(介護)タクシーを利用しました。 入院中の病院から治療病院への往復利用ですが、この料金も役所に申請すると割引もしくは助成がなされるのでしょうか?

  • 中心視力のない眼を白内障手術、レンズの焦点距離は?

    43歳。ここ数か月で右眼の白内障が急激に進行し、最重度ランクになってしまいました。 このまま放置していては手術が難しくなるということで、急遽手術をすることになりました。 じつは8年ほど前、右眼を手術しています。 強度近視で網膜が薄いところ、打撲によって亀裂が入り、そこから新生血管が伸び、眼底出血しました。その新生血管の抜去手術をおこないました。診断名は、網膜脈絡膜萎縮です。 視力検査での測定値は0.03ですが、今も中心視力はまったくなく(直径1cmくらいの暗点がある)、周辺視野だけ残っています。左は矯正視力で1.2です。 両眼とも強度近視なので、普段はメガネを掛けて生活しています。手許用(-10程度)と遠く用(-13程度)を使い分けています。たまに、コンタクトレンズも使用します。 左右の視力差はいまだ慣れませんが、とくに最近になって、階段を下りるときに怖さを感じるようになりました。これは、白内障が進んだせいだと思います。周辺視野がクリアかどうかも、なかなか重要なのではないかと思い、視力の乏しい眼ですが、白内障手術をすることにしました。 ついては、眼内レンズの度数を手許に合わせるか、遠くに合わせるか、決めなくてはいけません。 医師からは、どちらでもいいが、ほとんどの方(もしかしたら強度近視の人限定かも)が手許に合わせるので、それでいいのではと言われています。 ただ、以下の点が気になっています。 (1)左右の視力差により、右眼の外斜視(幼少時から軽い程度にあった)がだいぶ酷くなっています。  眼内レンズを手許に合わせるか、遠くに合わせるかによって、斜視の具合に影響は出ますか?  できれば、外斜視をカバーしたい、少なくとも助長しないようにしたいと思っています。  周辺視野しかない眼でもあり、なかなか想像が難しいです。  (2)素人考えでは、もともと手許は見えないため、外出時に視力を発揮できた方がいいと思い、遠くに合わせたほうがいいのではと思うのですが、医師によると、「最初はそう考える人も、後になって、やっぱり手許のほうがいいと変更する場合がほとんど」とのことでした(強度近視の方限定の話かも)。  中心視力のない人間の場合も、遠くより手許に合わせたほうがいいのでしょうか?  遠くに合わせたら、何か不都合や不便な点があるのでしょうか?  左眼の矯正のために掛けるメガネのレンズが左右落差ができることでしょうか? 過去のQ&Aを読んだところ、左右の度数に著しく差があると、不等像視になると書かれていました。そういう影響のことでしょうか。ただ、中心が見えないので、右眼のメガネレンズも左眼と同じくらいの度数を重ねても(いくら度数が強くても)、きつすぎて困るということはないように思うのですが、どうでしょうか。  また、将来的に左眼も白内障になってレンズを入れた場合、そちらは手許に合わせることになると思うので、左右のバランスによって(左は手許に、右は遠くにとなった場合)、影響はあるでしょうか? あるいは左眼のレーシック手術を受けて視力回復した際はどうでしょうか?   (3)もし近くか遠くのどちらかにレンズの度を合わせて、どうしても不自由を感じた場合、再手術して別の焦点距離のレンズに変更することはできますか?   白内障になったのは、8年前に手術をしてからです。左眼は今のところ、まったく異常がありません。おそらくメスを入れたことで、いろんな影響があると術前に聞いていたので、そのためだと思います。  こういった事情があり、一般の方の白内障とは少し状況が異なるかもしれないので、念のため伺いたく思います。 もう一つ、術後の生活について、別途質問を投稿させていただきます。もしよろしければ、そちらも合わせてご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 介護タクシーの料金について。ソーシャルワーカー様へ

    介護タクシーに詳しい方、施設や病院で介護タクシーを配車されてるソーシャルワーカ様に伺います。 何度か使っていた介護タクシーAさんは、病院まで5000円でした。Aさんは介助料を500円でやっているので、ここの辺りでは一番安い、とおっしゃってたんです。 しかし、先日別の介護タクシーBさんを利用する機会がありました。Bさんは介助料金が1500円だったのですが、同じ病院まで4500円でした。 道も時間もAさんBさん同じです。同じタクシーなのに、どうしてここまで値段が違うのでしょうか。 介助料金が安い=総額が安い と私は思ってましたが、今回の一件でそうではないように思えました。でもメーター料金の設定も同じなんです。 一体、なぜ事業者によってメーター料金に1000円以上のばらつきがあるのでしょうか。 仕組みを教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。 追伸: 私は以前、病院から退院するときにソーシャルワーカー様から介護タクシーを紹介されました。 病院と契約を結んでいるような言い方ではなかったのですが、病院はどういう基準で介護タクシーを選んでいるのでしょうか? というのも、介護タクシーAさんは病院から紹介された事業者様だからです。 合わせてこちらもお答え頂けると幸いです。

彼氏について考える
このQ&Aのポイント
  • 彼氏との関係性に悩んでいます。彼が私を好きでいてくれることはわかっているけれど、自分の気持ちが確かではない。距離を空ける提案をしたものの、寂しさからまた会いたいと言ってしまった。私は彼のことは嫌いではないけれど、彼氏としての愛情は感じられない。しかし、別れることは躊躇している。彼のためにどう選択すべきか悩んでいます。
  • 彼氏との気持ちの相違に悩んでいます。私は彼のことが好きなのか不確かで、距離を空ける提案をしましたが、結局寂しさからまた会いたいと連絡してしまいました。彼のことは嫌いではないけれど、彼氏としての愛情は感じられないのです。しかし、簡単には別れることができません。彼のためにどのような選択をすべきか悩んでいます。
  • 彼氏との関係について悩んでいます。彼は私のことを好きでいてくれているけれど、自分の気持ちがわからないのです。距離を空ける提案をしたものの、寂しさからまた会いたいと連絡してしまいました。彼のことは嫌いではないけれど、彼氏としての愛情は感じられず、別れることも踏み切れません。彼のためにどう行動すべきか迷っています。
回答を見る