• ベストアンサー

缶スプレーで書くアノ文字は?

街中の落書きで見かけるあの独特の文字は何なんでしょう? 例えば、ストゥーシーのロゴに使われている筆記体の様なあの文字は? 実はその文字をプリントしたTシャツを作りたいのですが、その文字の書き方を解説しているサイトがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

書き方を説明しているものではなくてスミマセン。 グラフィティ文字のフォントを使うのはどうですか? 参考URLにけっこうありました。

参考URL:
http://simplythebest.net/fonts/graffiti_fonts.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • love99
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.2

落書き体の文字は「タギング」と呼ばれています。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~qm7y-mtk/taging.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字列を丸く配置したい

    Tシャツのバックプリントのロゴを作ろうと思っています。英文の文字列を、円に沿って配置したいのですが、どうすればよいか、どのソフトを使ったら可能か教えてください。フリーソフトでできれば一番いいのですが・・・。はじめてなので正直なにもわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • 逆文字をつくるには・・・

    Tシャツを作りたいと思っていますが、 アイロンでプリントしようと思っています。 さかさに文字をプリントしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?ワードまたはエクセルで作りたいのです。ご存知の方、よろしくお願いいたします。 また、参考になるサイトなども紹介していただけるとうれしいのですが・・・

  • 手書きのギャル文字について

    筆記体(直接ペンなどで紙などに書き込む)のときの、 ギャル文字(丸っこいわざと下手っぽく崩した字)を、 皆さんどう思いますか?大事な書類やプリントなどを崩した文字(ギャル文字)で書いたりするのは、印象悪いですかね?

  • 昔使われていた文字を何と呼びますか?

    ひらがなとアルファベットの筆記体を合わせたような昔使われていた文字を何と呼ぶのでしょうか? またそんな文字を一覧できるサイトはありますか? むかしの人名を調べていて読めないものですから。 よろしくお願いいたします。

  • アルファベットの文字について

    文字は筆記体で書くかブロック体で書くか統一しなきゃ行けないのでしょうか? 筆記体にした方がいい文字(q,l,b)もあればブロック体の方がいい文字(v,u,w)があるので困ります。あとkはブロック体でも筆記体でもどちらでも間違って読まれる危険性は特にないですよね?みんなkを筆記体で書きますがなぜでしょうか?あほらしい質問なので先生に聞くことができません。どうかお願いします。

  • Tシャツに文字をいれたい

    Tシャツに文字を入れたいです。 アイロンプリント用紙っていうのを貼り付ければ簡単っぽいんですが、さわったときゴワゴワしてるので あんまりそういうのはやりたくないので、文字を染める ってかんじでやりたいんですけど、何かいい方法を教えてください。

  • 書式・文字の種類

    友達とTシャツを作るのに、ロゴ?文字の種類を検索しています。クロムハーツのロゴに使われている文字がでてきません。出し方または、ホームページなどで、A~Zまでのサンプルを知っているかたぜひ教えてください

  • なぜ「リットル」は小文字の「l」と大文字の「L」が積極的に使用されないのか

    国際単位系(SI)では 「量記号は斜体で書き、単位記号は立体で書く」 と決められており、SIに属さないが、SIと併用される体積の単位記号として 「リットル」は小文字の「l」と大文字の「L」が認められています。 また、フォント(字体)に制限はなく筆記体で『立体』の「l」は間違いとは言えません。 ですが、小学生のとき筆記体で『斜体』の「l」と習った記憶があったため、 最近上記のことを知り、ちょっとショックでした(笑) 身近なものではどうなんだ?と思い調べたら ビール:350ml(筆記体で立体のl) 酒:300ml(筆記体で立体のl) みりん:500ml(ゴシック体で立体のl) 万能料理つゆ:600ml(筆記体で斜体のl) Excelでリットルを単位記号表記:l(筆記体で立体のl) Excelでデシリットルを単位記号表記:dl(筆記体で斜体のl) Excelでミリリットルを単位記号表記:ml(ゴシック体で立体のl) でした。 SIの決まりだと筆記体で斜体の「万能料理つゆ」と「Excelでデシリットルを単位記号表記」 は間違いと思われます(私が斜体と思っているだけで実は立体?)。 なぜ「リットル」は小文字の「l」と大文字の「L」が積極的に使用されないのか 詳しい方教えてください。

  • 反転文字を作りたいのですが

    プリントペーパーを使ってTシャツに,文字を写したいのですが,反転文字(反転印刷)はどうしたらできますか? 一太郎13,Word2002で出来ますか?教えて下さい。

  • 文字をPCに取り込む方法

    子供のクラブチームで使っているTシャツなどのロゴや文字を、他のものに利用する為PCにとりこみたいのですが。、写真として保存するのではなく、あくまでも文字の部分や絵の部分をとりこみたいのですが、何かよい方法がございましたら教えていただきたいのですが。 ロゴなどは、著作権等は大丈夫です。