• ベストアンサー

出張時の帰宅困難者の手当は?

 地方から今回の地震が発生した3月11日に東京に出張に来ていましたが、地震の為に、帰りの列車が止まってしまい、戻る事が出来なくなってしまいました。  このため、やむを得ず帰宅困難者として公共機関が提供してくれた場所で一夜を過ごしました。翌日の土曜日も列車が止まっており、その日も帰れずに日曜日になってやっと戻る事ができました。  このような場合、会社に休日出勤手当とか、出張が必然的に伸びてしまったので日当とかを請求できるでしょうか。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これは会社の旅費規程でどうなっているかにもよると思いますが、微妙なところはあります。 出張中にこの被害にあったのであれば、多分全額会社負担でしょう。出張がなければこの問題は起こらなかったのですから業務の延長というのは自然な判断です。 一方、通勤の帰路で遭遇場合は必ずしも会社都合とも思えません。 たとえば、帰りの電車が事故でとまってタクシーで帰った場合とか、ホテルにとまった時などは自己負担が多いのではないでしょうか。 通勤の費用は会社は通勤手当で充足しているという立場でしょうから、例外的なことがあっても会社に要求するのは筋違いのところもあります。 今回のような通常は予想しないような異常時の扱いまで規定している会社は少ないかもしれません。 その場合は福利厚生の面で会社が特別な取り扱いをするかもしれませんが、これは会社の判断しだいですね。

haruchan29
質問者

お礼

ありがとうございます。 出張規程も一般的な事故は想定していますが、ここまでは書かれていません。 会社と相談します。

その他の回答 (1)

  • dor_2112
  • ベストアンサー率57% (33/57)
回答No.1

会社判断でしょうね。 まずは会社の人事や総務に相談して、ダメなら労基へ、となるんですが、 そこまで(労基へ相談)話を大袈裟にしたくはないのでは?とも思います。 因みに、自分も3.11に大阪から長野県に帰る途中に東海道新幹線の中で4時間缶詰にされ、 その日は掛川宿泊、翌日、名古屋周りでレンタカー使って帰宅しました。 会社の言い分としては、 「本来、出張手当と共に全額支給、休日出勤扱いとしたいが、会社にそんな余裕(懐事情)がないので、 交通費+宿泊費+振替休日1日(土曜日に移動した分)にしてくれ」 との事でした。 これでも恵まれている方でしょうかねぇ。 以上、御参考までに。

haruchan29
質問者

お礼

ありがとうございます。同じ境遇だったんですね。会社と相談してみます。

関連するQ&A

  • 出張手当てについて

    私は、会社員の女性です。 現在の私の仕事は、非常に出張が多く、一ヶ月間、連続して出張続きは、ざらにあります。 なのに、出張の日当が一円もつかず、賃金が安いのに輪をかけたように外食に給料が費やされてしまいます。 連続出張は、日曜日の夕方から現地入りし週末に帰ってきております。 毎週、このような過酷な状態が続いており肉体的に限界がきており、昨日、倒れこんで病院通いをしております。 法的に拘束された長期出張で何の手当てもつかないのは、違法ではないのでしょうか?

  • 出張手当について

    国内の出張について、 出張旅費規程は作成しており、今回1泊2日で出張が発生しました。 新幹線代や宿泊代は弊所の法人クレジットで決済を済ませておりますが、出張した社員に日当として出張手当を支給する予定です。 この場合、 ①給与と一緒に支給し、出張手当は非課税の項目に入れる ②出張手当のみを現金で支給する 上記、どちらの処理をしても問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 海外出張時の休日移動と休日出勤について

    私の会社は土日休みです。 海外に出張しました。帰りは土曜の夕方発で日曜のお昼に帰国。 会社に休日出勤を申請したところ、移動だけで仕事をしてないのだから、出勤ではないと言われました。 このような場合、休日出勤とはならないのですか?日当はでました 移動は出勤ではないのですか?

  • 出張の日当について

    会社で一般事務を担当しています。 日当の支払いで疑問に思うことがあるのですが、 アメリカから日本に出張に行きます。 日曜日に出ると月曜日の午後日本に到着ですので、その日は仕事はできません。 ですので、火曜日出社して水曜日、木曜日も同じように出社。 金曜日はお休みなので、実質会社で働いているのは3日です。 帰りは土曜日の朝で、アメリカ着も土曜日です。 この場合の日当の支払いは、アメリカを出た日曜日から帰国までの土曜日の7日分になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 代休時の出張について

    こんにちわ。 今代休時の出張について少し問題が出ているので 教えていただけますか? ある係長が1日代休を取っているのですが 午後3時より出張のため移動しなければなりません。 ただ代休の為、それまで自分の時間を過ごしています。 私は移動に4時間ほどかかるので、日当の半日分を支給すればいいのではないかと思うのですが 上司は会社の出張命令なので、半日代休扱いで、もう半日は出勤にしておいて!といいます。こちらの考えにも半日分の日当があたります。 別に私は構いませんが、出勤していないものを、出勤にしてしまっていいのでしょうか? 一応通常はどうなのかと思い質問しました。 どなたか教えてください。

  • 出張手当について

    我が社(中小企業です)の社長やオーナーが出張に行った際の出張手当の事でお聞きしたいのですが、交通費(ほとんど飛行機で移動なので航空券)や宿泊費はカード決済(会社名義)をしていて、出張先での移動のタクシー代と、接待飲食費(クライアントとの飲食代)は実費支給、その他に、日当として一日15,000円×滞在日数分を支給しているのですが、これは税務上大丈夫でしょうか? 交通費、宿泊費、タクシー代、接待飲食費をすべて日当15,000円×滞在日数の中に含めなくてはいけないのでしょうか? オーナーに言われるままに処理していますが、これでいいのか、税務調査の対象になるんじゃないのかと不安です。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 出張手当と残業手当ての考え方について教えてください

    ある医療機関に勤めています。 診療時間が日により異なるため週40時間制ということで、とにかくシフトのなかで40時間をやりくりして休みなどを取るようにしています。 そこで業務命令で出張などが発生した場合、その日は出張手当(日当5000円+交通費)が支給されるのですがその日の労働は週40時間の中にカウントしてはいけないといわれます。手当てを支給してるのだから両取りになるからだといわれます。 週40時間の中にカウントしてほしいのなら出張手当はださないといわれるのですがそれでシフトを組むとどうしても40時間ではオーバーしてしまいます。その分を超勤扱いにしてもらおうとするとだめだといわれ、出張手当として出されてしまいます。 これって合法ですか? また就労後に勉強会などの参加のために拘束されることがあるのですがその勉強会についても残業手当はつきません。旅費はでるのですが勉強会は自己啓発のためなので残業手当は当然出さないといわれるのですがこれも合法ですか?5:30に仕事が終わり、9:00まで勉強会のために拘束されたとしたらその3:30というのは残業にならないんでしょうか? 仮に移動の時間が入ったとしたらそこの時間も残業分にはいるのではないかと思うのですが・・・。

  • 出張について教えてください

    土曜日~月曜日 まで出張があったとします。 土曜日の昼に新幹線に乗って夜にホテルに到着。 日曜日に仕事(10h)をします 月曜日の朝に新幹線に乗ってのって帰宅します。 本来休みの日曜日に仕事をするので10h分の休日手当が入るのですが、土曜日は移動の為1円にもなりません。 本来土曜日だって休みです。 その休みをまるまる使って移動してるのに給料がでないのはおかしくないのですか?

  • 会社出張の移動日の休日出勤or代休取得に関して

    現在の会社(最近転職しました)では国内出張、海外出張の移動日が土曜日および日曜日になった場合、休日出勤および代休が認められていません。 たとえば、日曜日午前中の便で日本を発ち、帰りが土曜日の午後の場合、日曜日、土曜日とも移動日ということで休日出勤および代休の申請ができません。 ただ、日曜日の午前中に成田に行くためには日曜日の朝一に家を出る必要がありますし、土曜日の夕方に成田についても都内の自宅までは約2時間かかります。 ちなみに国内出張でも土、日に移動しても同じです。 明らかに会社の仕事のために土日の休みの時間を使っているので、帰宅時間によって0.5日、もしくは1日等の休日出勤手当もしくは代休が認められなければおかしいと思っています。 これは違法ではないのでしょうか? 

  • 皆勤手当について。

    こんにちは! 皆勤手当についてです。アドバイスをお願いいたします。 会社側から突然に(正確には4~5日前)勤務日時が変更されました。(今まで日曜に出勤だったものを休みにして、休みだった土曜日を出勤に変更。) もちろん日曜日は休日だと考えていましたので、既に用事がありやむなく休むことになりました。 ・・・この際の皆勤手当はどうなるのでしょう? やはり貰えなくなるのでしょうか?