• ベストアンサー

認知行動療法とクライエント中心療法

こんばんわ。いきなりですが、タイトルに書いた認知行動療法とクライエント中心療法の基本仮説についてなんですが、よくわからないので教えていただきたいのです。または、自分で調べるならどのようにして調べたらいいのでしょう?参考になる書籍やHPなどありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

認知行動療法について調べられるのであれば、その代表の一つである論理療法についての本などを読まれると、理解しやすいかと思います。 手に入りやすいものでは、国分康孝「<自己発見>の心理学」(講談社)があります。 クライエント中心療法については、カーシェンバウム編「ロジャース選集上・下」村山正治他訳(誠信書房)がよいでしょう。 他には、短大での講義をまとめた「カウンセリングとは何か・基礎編」池田久剛(ナカニシヤ出版) 「カール・ロジャース入門 自分が自分になるということ」諸富祥彦(コスモスライブラリー) 「暮らしの中のカウンセリング」西光義敞(有斐閣) 「ロジャーズ クライエント中心療法」佐治守夫他(有斐閣)あたりが読みやすいです。 まずは、選集に収められている「セラピーにおけるパーソナリティ変化の必要十分条件」を読まれると、クライエント中心療法の基本仮説である、建設的なパーソナリティ変化の条件「受容」「共感」「自己一致」についてどう考えられているかつかめるでしょう。

その他の回答 (2)

  • bon-chan
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.2

仮説というのがちょっとよくわからないのですが… 認知行動療法は、簡単に言えば 考え方(認知)と振る舞い(行動)を変えてストレスを減らそう、というものです。 坂野雄二先生がそのままズバリ「認知行動療法」 という本を出していらっしゃいますので、これがオススメです。 クライエント中心療法は、患者さんの話を傾聴し、 全てを受容する、という技法です。 患者さんが言ったことを要約して確認したり、 質問して詳しく聞いたりするみたいです。 会話によって患者さんが自分で気づくことが目的のようです。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

http://jact.umin.jp/ http://home.ktroad.jp/mactm/ 上記2URLが参考になるかと思います。 症状によっても異なると思いますが、 根本的な、それぞれの「研究」のサイトです。

関連するQ&A

  • 認知行動療法について

    現在、うつ病で、自分で認知行動療法をしてみようと思っています。 大野裕さんの「うつと不安の認知療法自習帳」を買いました。 半分くらいまでやって、タイトルが「認知療法」だったことに 気づきました。 この本では「認知行動療法」ができないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 認知行動療法について

    認知行動療法って認知の歪みを治すことを目的とされた療法ですよね やり方がいまいちよくわからないのですが 物事を客観的に見て、それを書き出すことを行うと書籍やネットでよく見るのですが、詳しいやり方がよくわかりません。 苦しい場面に段階的分けて慣れていく(暴露)はわかっています。 よく、わからないのは何を紙に書き出せばよいのかということです。 特にパニック障害に用いられる、認知行動療法を教えてください。

  • 認知行動療法の学習について

    私はサラリーマンですが、自分の鬱病経験から認知行動療法を独学で学ぼうと思いました。 てはじめとして 自信をもてないあなたへ―自分でできる認知行動療法 という入門用の本を読んでいます。 認知行動療法を学ぶにあたって、必読といってもよい良書があればぜひ教えて頂きたいと思います。 心理学を学ばれた方からアドバイスなどを頂けるととても参考になり、嬉しいです。

  • 認知療法と認知行動療法の違い

    認知療法と認知行動療法の違いを教えて下さい。 医師に薦められたのは認知行動療法です。デイケアに通って集団でやるのだそうです。そういうのが苦手なので自分一人でやってみたいのですが、認知療法はテキストに沿って、シートを作ってやってみたことがあります。

  • 認知行動療法について

    社会不安障害とクレプトマニアを抱えている人間が家族にいます。 認知行動療法の本をカウンセラーから勧められたそうで買って読んで実践しています。 その本も読んでいるのですが、ネットでクレプトマニア向けの認知行動療法の記事を読みました。 認知のゆがみを直す方法が医師の解説の元書かれていましたが、それを参考にして自分で改善していく方法はいいのでしょうか? 今後、仕事の都合で病院に通えなくなるからです。

  • 認知療法、行動療法、認知行動療法のちがいを教えてください

    最近、神経科学(主に脳)について、興味を持つようになりました。 うつ病やパニック障害に対して、神経伝達物質に作用する薬が効くのは、 なんとなく理解できるのですが、認知療法・行動療法などがどうして効く のかがとても不思議です。 本当は、これらの心理療法の機序について質問させていただきたいところですが、 まずは予備知識として、「認知療法」「行動療法」「認知行動療法」の違いを 自分の中で明確にしておきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 認知療法・行動療法

    認知療法や行動療法を自分で実践されてる方、 いらっしゃいましたら、コツなどを教えてください。

  • 認知行動療法とは

    認知行動療法とは何ですか?本見ても抽象的でよくわからないです。具体例がほしいです。例えばこちらから挨拶したけど、かえっってきませんでした。これに対して、チキショー、とおもいますが、認知行動療法だと、どう捉えますか?

  • 認知行動療法

    宜しくお願いします。 わたしはカウンセリングに通っていて、 徐々に状態(考え方)も変わりつつありますが、 最近、行動により認知も変える認知行動療法に興味があり、 どんなものかと思っています。 今は、場所によって認知行動療法は保険が 適用されるらしく、またその病院もネットで検索ができます。 ネット内で認知行動療法についてどういったものか 書かているサイトもいくつかあります。 が、実際、受けている方の生の声を聞きたいと思って 投稿した次第です。 実際、受けている方、どのようなことをやられているのですか? 具体的だと助かります。 宜しくお願いします。

  • 認知行動心理学、認知行動療法を学びたいものです

    認知行動心理学、認知行動療法を学びたいものです 感情を抑制したりするのに行動の変化による感情抑制は出来ますか? 僕は異常性欲者でしたが自分でご飯を作ったりするうちに無くなりました。 小さい頃から大抵親という存在にいろいろしてもらい、潜在意識に他人への執着が出来き、それを解消するうちに治ったと思っています。 そういうのは認知行動療法ではないですか?