• ベストアンサー

認知行動療法について

社会不安障害とクレプトマニアを抱えている人間が家族にいます。 認知行動療法の本をカウンセラーから勧められたそうで買って読んで実践しています。 その本も読んでいるのですが、ネットでクレプトマニア向けの認知行動療法の記事を読みました。 認知のゆがみを直す方法が医師の解説の元書かれていましたが、それを参考にして自分で改善していく方法はいいのでしょうか? 今後、仕事の都合で病院に通えなくなるからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

その質問に答えると医療行為になってしまいます。 ここの規約や医師法に抵触することに なります。そういう次第ですから、 ここの専門家に質問し直してください。 とにかく、 自分勝手にアクティングアウトなどせずに、 何事も主治医と相談して 進めることが正解です。 主治医が信用できない場合は 他のドクターに変えましょう。

aiceman387
質問者

お礼

ありがとうございます。最近利用をはじめたばかりで、質問の仕方がわかっておりませんでした。

関連するQ&A

  • 認知行動療法について

    認知行動療法って認知の歪みを治すことを目的とされた療法ですよね やり方がいまいちよくわからないのですが 物事を客観的に見て、それを書き出すことを行うと書籍やネットでよく見るのですが、詳しいやり方がよくわかりません。 苦しい場面に段階的分けて慣れていく(暴露)はわかっています。 よく、わからないのは何を紙に書き出せばよいのかということです。 特にパニック障害に用いられる、認知行動療法を教えてください。

  • 認知行動療法の効果について質問です。

    当方、20代半ばの女性です。 最近メンタルクリニックに行き、医師と会話したところ、「あなたは病気ではないです。小さい頃から培われてきた性格の問題なので、投薬などではなく認知行動療法で考え方の癖を治していくしかありません」と言われました。 私が相談した内容は大雑把に言うと、 ・自分から人の輪に入っていけなく、人間関係も長続きしない。人間関係も長続きしないから仕事も長続きしない。 ・「自分なんか…」とマイナス思考でよく物事を考えてしまうので、ポジティブになりたい。 といった感じです。 相談後、医師からは評判が良いカウンセラーを教えてもらい、カウンセラーの元で認知行動療法を行うか、自分で書籍を買って行うかのどちらかを薦められました。 金銭的にあまり余裕がないため、自分に合いそうな書籍を探しに書店へ行き、本を基に実践していこうと考えています。 まだ書籍がどのようなものか確認できていない上での質問で恐縮ですが、実際に認知行動療法をされた方にご質問です。 1.カウンセラーの基で行いましたか?本を基に行いましたか? 2.実際に認知行動療法を行ってみて、良い効果は得られましたか? 行う前とは確実に違うと実感できましたか? ご自身の体験でなく周りの方などでも、お話しできる範囲でお答えいただけると嬉しいです。

  • 自分で学べる認知行動療法について

    会社で、メンタルヘルスの面談や研修を行っており、全国の支社を飛び回っていますが 最近痛感するのが、病気そのものよりも、ものの考え方・感じ方で、主に認知に関する 事です。 カウンセラー等の資格は持っていますが、特に心理学の大学などは出ておらず、言わば セミナーや研修・本で独学に近い形で行っていますが、認知行動療法について、何か いい参考書になる本があれば教えて頂きたく 質問しました。 坂野さんの「認知行動療法」や、大野さん「こころが晴れるノート」等は持っていますが 実践者、もしくは自己スキルとしての最適と思われる本などがあれば、宜しくお願いします。 もちろん、研修の材料や、面談などに役立つ形の本も、教えて頂ければ嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 認知行動療法の解説書

    双極性障害を患っています。 この度、認知行動療法を受けることになったのですが、 自分でも勉強したいと思っています。 あまり堅苦しくなく、気軽に読める解説書・入門書を 探しています。 お勧めの本がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 _O_

  • 認知療法・行動療法

    認知療法や行動療法を自分で実践されてる方、 いらっしゃいましたら、コツなどを教えてください。

  • 認知療法と認知行動療法の違い

    認知療法と認知行動療法の違いを教えて下さい。 医師に薦められたのは認知行動療法です。デイケアに通って集団でやるのだそうです。そういうのが苦手なので自分一人でやってみたいのですが、認知療法はテキストに沿って、シートを作ってやってみたことがあります。

  • 認知行動療法について

    現在、うつ病で、自分で認知行動療法をしてみようと思っています。 大野裕さんの「うつと不安の認知療法自習帳」を買いました。 半分くらいまでやって、タイトルが「認知療法」だったことに 気づきました。 この本では「認知行動療法」ができないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 認知行動療法とは

    認知行動療法とは何ですか?本見ても抽象的でよくわからないです。具体例がほしいです。例えばこちらから挨拶したけど、かえっってきませんでした。これに対して、チキショー、とおもいますが、認知行動療法だと、どう捉えますか?

  • 認知行動療法を個人的に試して効果が出た方いますか?

    パニック障害3年くらいです。病院は沢山周り、やっと今のところに落ち着いているんですが、、。病院がすごく混んでいて診察は5分と決められていて、薬を出すだけと、定期的な心理テスト(毎回同じもので毎回ストレスがややあるの判定のみ)を繰り返しています。最初は、カウンセラーさんとお話をして認知行動療法などをやっていこうと方向を話していたんですが、コロコロカウンセラーが辞め、そのたびに最初から状況を話さなければならなかったので、実費1万円がばかばかしくなりやめました。 今は自分で本を買って、病院で薬をもらいながら認知行動療法というものを勉強してやってみようと思います。誰の力も借りずなんですが、こういうのはカウンセラーさんなどの力を借りなくても効果は出てくるモノなんでしょうか?また、認知行動療法とはどの程度続けていくべき事なんでしょうか?今のところ、1年くらいは頑張ってみようと考えています。お一人で行動療法を試された方がいましたら、体験談をぜひ聞かせてください。お願いします。

  • 認知療法、行動療法、認知行動療法のちがいを教えてください

    最近、神経科学(主に脳)について、興味を持つようになりました。 うつ病やパニック障害に対して、神経伝達物質に作用する薬が効くのは、 なんとなく理解できるのですが、認知療法・行動療法などがどうして効く のかがとても不思議です。 本当は、これらの心理療法の機序について質問させていただきたいところですが、 まずは予備知識として、「認知療法」「行動療法」「認知行動療法」の違いを 自分の中で明確にしておきたいと思っています。 よろしくお願い致します。