• 締切済み

原発についてどう思いますか?

原発についてどう思いますか? 下記サイトを見て、思っている以上に被爆者が多いことを知りました。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 原発はCO2排出量が少ないからエコだとか、 日本には石油や石炭がないからエネルギー資源のない日本には必要だとか、 安全だとか、 そんなことはいろんなところで見ました。 福島原発の事故を見ると、リスクが大きすぎると思います。

みんなの回答

回答No.13

この問題は地球レベルで考えなければいけません。 69億の人類にどうやって電力を供給するか、との視点が必要です。 69億が気に入らない人は、近未来の人口として100億でも良いですし、一部の人類をネグレクトして50億でも良いですが、1.3憶の日本人だけを考えたソリューションは有効ではありません。 なぜらなば、化石燃料枯渇の問題も二酸化炭素増大の問題も1.3億人の日本の国内問題ではないからです。 原発と太陽光・風力発電の特質を単純化して、下記とします。 原発:発電コストが安く、大量供給が可能であるが、万が一の事故時の被害は青天井。 太陽光・風力:発電コストが高く、大量供給は困難であるが、万が一の事故時の被害は限定的。 上記の理解を前提に、私の提案は下記の通りになります。 1.人類の95%、約65.5億人に対して、脱化石燃料、低コスト大量発電の原子力発電で電力を供給する。 2.人類の上位5%、約3.5億人のリッチ層は高コスト・高負担に耐えて、太陽光・風力発電の電気を買う。 この提案が実現されれば、地球上の化石燃料枯渇の問題が緩和され、二酸化炭素の増加の問題も抑制が効きます。 日本人1.3億人は、ほとんどが上位5%のリッチ層に属するので、ドイツ人などと同じく、高コスト・高負担に耐えるべきです。 同時に、東芝や日立、アレバなどの世界的原子力企業は人類の95%に焦点を当てて、安全・安心な最先端の原子力発電所を大量供給するよう頑張ってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.12

原発も工学の成果のひとつですが、普通の工学の対象とは決定的に違う点を持っています。普通の工学の対象では事故は貴重な体験であり、事故という授業料を払って得られた情報で安全性をより高次のものにするというサイクルが成り立ちます。しかしながら、こと原子力に関しては事故を貴重な体験で済ますことはかなり困難です。重大事故の場合、その結果が授業料としては高額すぎるからです。現段階で福島原発による被害額は2兆円を越すと推定されています。 今回の事故は設計段階では想定しなかったパターンで起きたとされています(私はそうは思いませんが)。ただ、これから先も「想定しえなかったパターン」は無数にあります。工学では想定しえる事象の発生確率は計算もでき対処もできますが、想定できない事象には確率計算も対処もできないのです。 日本では、今後は原発の新設や既存原発の延命は、感情論だけでなく経済的にもきわめて難しくなったと思います。 まず工学設計上対応すべき地震の揺れの上限値が大幅に上がりましたし、津波に対する設計基準も大幅に上がったでしょう。さらに冷却系のために大災害で広域大停電が起きても機能する2系統以上の独立した外部電源と震度7.5に耐える設備機器が必要になるでしょう。建設コストは4倍程度になり、維持費用も同様に上がります。 社会的コストも急騰したといえるでしょう。これまで原発を置く地元を説得するために遣ってきた費用では、とうてい新たな説得も継続して使うための説得もできなくなったと思います。実際に宮崎県では原発住民投票の「見送り」ましたが、これは無期限になるでしょう。 こうなっても原発に投資し続けるのも一つの政策ですが、原発はもはやマネーピット(金食い虫)だと見限りをつけ、投資を自然エネルギー利用技術と低エネルギー社会への構造改革に向けるのも政策の選択肢です。 今回の電力供給能力低下で、現実的な節電と電力需要の地方海外分散が進みだしました。もともと日本は人口が減っていくんですから、政策として継続的に進めれば30-50年くらいかければ脱原発の可能性はないとはいえません。そうなれば自然エネルギーという自前エネルギー依存率が上がり、国際エネルギー戦略も楽になります。 原発に固執する人たちは『日本は原発による「自前」エネルギーを守ることでしか国力の維持ができない』『日本の原発技術は世界トップレベルだ』という考え方にはまっています。 これには錯誤が含まれています。日本の原発のエネルギーは自前ではありません。ウランは全量輸入です。使用済み燃料の再処理も国内ではできません。原産地のオーストラリア、燃料サイクル提供のフランス、アメリカの原子力関連企業の助けなしには普通の運転もできないのです。つまり実態は石油や石炭と変わらないというか、特定企業に依存する分だけ、対外依存度が大きなしろものです。フランスの大統領までやってきて福島対策を練っているのは、大口顧客を逃さないためと、日本の原発関連技術レベルがフランスのレベルより低いからなのです

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 廃炉にするにしても20年とかかかるそうですし、原発だって老朽化していきます。 原発は一企業でどうにかできる代物ではないですね。 後ろでは国が糸をひいていたんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 署名記事でありながら、その本人はこのページが出来る前に亡くなっているという怪文書ですね。その一点だけで中身のどこに嘘があってもおかしくないといえるでしょう。 http://ameblo.jp/subaru16cats/entry-10835600247.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7kugino
  • ベストアンサー率12% (37/296)
回答No.10

男はいないのか。 女のヒステリー状態の日本。 車の事故 車廃止  新幹線事故 新幹線廃止 飛行機墜落 飛行機廃止  原因を追及して、責任ある官僚 安全院 東電の過去からの責任ある立場のものを処刑する ぐらいの責任追及が日本人の世界に対する責任。 今回の事故は完全な人災であり、ツナミが明らかにしただけ。

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人災というのは、研究者達が地震や津波に対して脆弱であることを指摘しても、そう起こるものではない災害にコストをかけなかった人たちが原因ということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ハッキリ言いますけど。大げさに騒ぎすぎて冷静さを失ってると思います。 原子力は、左の人も右の人もシンボルとして使う道具に なっている側面があるので、ひとたび何かあると必要以上に大騒ぎになるものです。 それが、科学的根拠を無視した感情論になり風評被害を拡大させます。 とくにマスコミは反核が基本的なスローガンですので小さな事でも 大きく騒ぎ出す思想や体質を引きずった者が今でも多く居ます。 そう言ったバイアスのかかった情報が日々合間を縫って垂れ流されている 現状も考えて情報を得る必要があります。どちらにしても 騒ぐ人が居るから被害が拡大するのも織り込んで考える必要があります。 しかしそれを差し引いても、どうしても原子力は魅力的なエネルギーです。 原発が無くなると、現在としては代替案は火力発電しかありません。 コストは少し割高程度ですし別にCO2の排出は良いとしても、 天然ガスなど自国で調達出来る目途が立ってないし 投機の対象になりこれだけ原油価格が不安定な情勢では これからどれだけ電気代が上がるか想像も出来ません。 じゃ、自然エネルギーなどと言いますが、風力などは電力が全く安定しませんし 太陽光発電はあくまでも個人消費で電力の補助の補助の役割しか見込めません。 ハッキリ言って日本の経済力を維持していくために原発をやめて 自然エネルギーなどと言うのは寝言でしかありません。 産業を除いて各個人でライフスタイルを変えようと言っても限界がありますし やった所で微々たる物です。 一般家庭においても今さら昭和初期の暮らしに戻る事は出来ません。 夏になればエアコン無しでは猛暑になれば死者が多く出るでしょう。 今年も電力不足で危ないですね。今現在の放射能の影響より そっちの方がよっぽど多くの死者を出すでしょう。 もちろん、資源の無駄使いはいけませんが、電気、水、燃料などは 人が生きていくライフラインであり、それが安定的に供給出来ない国で 本当に良いですか?あるいはそれを維持するために 今の何倍ものバカ高い電気料金になって生きていけますか? いや、直接電気料金で取られなくても国が補助するでしょうから 結局税金でまかない取られる事になるでしょう。 それの方が結局被害が大きくなると私は思いますけど…。 言い方は悪いかもしれませんが、どんな事でも事故が起こる可能性はあります。 100%安全な事しかしてはいけないとなると、電車にも飛行機にも乗れません。 いや、何もしなくても今マスコミが騒いでいる放射線量程度が自然に観測される地点もあります。 そうなると家から一歩も外に出ることすらできません。 感情論ではなく冷静に事実を受け止める事を出発点にすべきです。 人が作る物に完全な物は無いからこそ、失敗を糧にして行く必要があるのです。 チェルノブイリの事故ですら、爆発事故の時、早急に逃げない方が良かったと言う論もあります。 何故なら、放射能の実質的な被害より、逃げた事による事故や混乱などでの死者や 被害者の方が多かったからです。その後の食品(牛乳)によるヨウ素の摂取により 喉頭癌の被害は拡大しましたが、現在の日本はちゃんと放射線量を測定し 情報を開示し実際に被害が出る何倍もの基準で対策を取っているので怖れる事はありません。 いや、もしかしたらそれでも、モニタリングを漏れて不測の事故が起こってしまうことも 絶対に無いなどとは誰にも言えません。しかし起こるかどうか解らない不安で 何もしなかった事による被害が拡大するよりも建設的に考えるべき事があると思います。

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マスコミはなんでも騒ぎすぎますからね。海老蔵さんとか最近でしたね。 当分は原発に反対するひとばかりだと思うので、それを押し切って電力供給するかどうかですね。 まぁ、最終的には人間も滅びるんでしょうが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんなぐらぐらしょっちゅう揺れてる国に原発建てるなんて安全なわけないでしょう? そんなこと、まともに考えたら小学生にだってわかるじゃない? 自民党が国民をだましたんですよ。 日本には向いてないです。 日本は地震、火山の噴火、津波が日常茶飯事の国なんです。それを基本に、エネルギー問題を考えるべきです。 揺れない国から電気を買って水を売るっていうのなんかどうでしょうか?

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごもっともでございます。 国もマイナス面は言わず、プラス面ばかり言って作った原発の結果がこれです。 うちの水はカルキ臭いですが売れますかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130648
noname#130648
回答No.7

CO2についてさえ科学者の見解は別れています。 地動説か天動説か。 結果はその時にならなければ分からないでしょう。 政府の発表 一度に浴びる放射線であれば納得できます。 しかし最低でも20キロ圏内は今後も立ち入り禁止にしなくてはなりません。 エネルギーの供給についても語りたい。

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題があってからでは遅いこともありますが、放射性物質のゴミ(?)の処理問題や、事故への対応もままならないような原発。 後先考えず目先の利益や豊かさばかりを求めているように感じます。国や電力会社は。 太陽光発電も無料で設置してくれるなら家の屋根につけるんですが、200万とか言われたら無理ですよ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.6

いいかげんな…、どうしようもない…、主観的ですね。何かのバイアスがかかっているということでしょう。 原発問題を考える場合、代替エネルギーおよび日本人のライフスタイル(これほどまでに電気に頼る生活)についても同時に考えなければなりません。 原発だけいじったところで何も生まれませんから。なくせないものを邪魔だとか反対と言っても仕方ないです。

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現状、電力は原発に頼っていますからね。原発やめて質素に生きる(省エネ)か、リスクに耐えながら豊かに生きるか・・・。 筆者は原発の勤務で癌になったと言っているので、若干恨みとか後悔のような気持ちもあるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3412)
回答No.5

リンク先読みました。配管技師とありますが原発の責任者だったのでしょうか? 思い込みが多々あり、とくにフランスはプルトニウムの輸出もしていているので、 廃棄分を使う必要などないと思います。 どっちにしろ、原発の職員はもっと専門知識が必要だと感じました。 今は解決と原因究明に全力を注いで欲しいです!!

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 筆者は配管技師として原発の建設や修理に携わる仕事みたいですが、 原発の研究者とかではないので、思い込みもあるのかもしれませんね。 福島の今は、批判しても仕方ないので、まずは事故処理に全力ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

原発廃止=中国の脅威増強 という構図は明確です。資源のない日本は中国に頼るしかありません。そうなれば、中国は今以上に尖閣での挑発を初め、いろんなとんでもない行動に出るでしょう。 日本の最南端と北海道最北に強固な原発電所を建設のがいいかもしれません、なんだったら尖閣島に建設をするのもいいかもしれません。

wakadaisyou83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな見方がありますね。 願わくば人間同士で争うことがない世界を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱原発と火力発電のCO2

    何やらかなりの原発を止めたまま 代わりに火力発電を使っているそうなのですが、 石炭や石油を使うとかなりCO2が出てしまい 日本は石炭消費量世界一あたりに居ると聞きます。 クリーンエネルギーが叫ばれていますが、 当分はあてにならないのですし、 火力を使うとCO2の削減は厳しい事になるのでしょうか? 発電で発生するCO2はかなり多いと聞くだけに 世界で原発をやめる動きが広がると CO2の出る量はうなぎ登りに増えるのでしょうか? 実際のところどんな方向へ世界は向かって CO2事情はどうなって行きそうなのでしょうか?

  • 日本の原発はこれまでも事故だらけだった?

    一部の原発推進者によって、私たちの日本は葬られることになっているのでしょうか? http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

  • エコって何?CO2って環境に影響ないのですか?

    エコポイントとかエコ減税とかCO2排出の少ないものはエコだそうですが、 原発反対者の方々は、CO2は環境に影響がないから、原発止めて、 バンバン石炭燃やしても温暖化とは何の関係もないとおっしゃいます。 そうすると、エコポイントやエコ減税って、いったい何なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 原発

    原発は、被害が大変なことは、分かったが、原発にかわるエネルギーの予定は、大丈夫ですか。太陽光、石油、石炭、天然ガス、などを無駄なく、倹約すると、大丈夫ですか

  • 原発奴隷の話は事実か?

    日本の原発奴隷 http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm 日本の原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about 上記にかいてあることは本当の話なのでしょうか? 日本の原発は作業員の被曝によって成り立っているという話も事実なのでしょうか? また、これらをふまえ、パソコン生活の在り方も教えてください。

  • 原発ゼロにすると、電気代は下がるのでは?

    原発ゼロでも、 ・深刻な電力不足は起きていない。 ・火力燃料費は劇的に下がる? ・電気代は下がる? ・CO2削減もできる? → つまり、原発ゼロは、再稼働しなくても、簡単に実現できる? ◆理由その1; ・現在でも、天然ガスの価格は石油の1/2~1/3。 5年後以降は、シェールガス革命でさらに1/3とかに劇的に下がって行く。 ・総発電量の14.4%以上も発電している石油火力の一部を天然ガスに転換すれば、現在でも燃料費は1/2~1/3に下がる。 ・今夏の最大電力需要時に、2010年に比べて火力960万kWが炊き増された。この分の火力を新増設するだけで、燃料費増は1/2~1/3に下がる。 ・原発の代替エネの本命「先端天然ガス火力」などが、すでに続々と建設が始まっている。 現在建設中;石炭火力260万kW、LNG火力878万kW、東京都LNG火力100万kW、、 2020年までに運転開始;石炭火力220万kW、LNG火力1590万kW、、 ・建設期間;環境アセスの簡略化特例で、敷地内なら最短3年。 ・建設コスト;100万kWクラスで1000億円/基。10基で1兆円。採算性がすごく良いので民間資金で調達可能。 ・CO2排出量は、石炭の5分の1、石油の38%しか放出しない。 電力産業において、先端天然ガス火力の普及は、主に石炭に依存している世界のCO2排出量の増加を劇的に削減する。 ・天然ガスは、可採年数が250年以上で、中東に依存しておらず、世界中から安価に安定して供給できる。 ・熱効率;先端天然ガスは60% (原発は30%しかない) ・出力調整;天然ガスは容易 (原発はできない) ・その他の再生可能エネの電力増強や省エネなどもすごい勢い。その分、バカ高い石油は使わなくても良くなる。 ◆理由その2; 際立って発電コストの高い発電方式は3つ。 1位;原発(天然ガスの4~10倍以上?) 2位;揚水(天然ガスの5倍?) 3位;石油(天然ガスの3~4倍?) →これら3つの発電を止めて or 廃止すれば、発電コスト(=電気代)は大きく下がる。 ※太陽光は現在42円/kWhだが、世界市場では4年後までに19円/kWhとなる。石油の約1/2。 ということは、 ⇒ 原発維持/推進派の「自民党」と「公明党」と「日本維新の会」は、”嘘”をついている! 脱原発派の「みんなの党」と「日本未来の党」などは、本当のことを主張している! ◆「日本未来の党」は、再稼働せずに、電気料金を上げないで、原発ゼロにすると宣言した! ◆「みんなの党」は、原発ゼロで、電気代が大きく下がると明言した! ・・・ ◆その他; ・廃炉費用は、1000億円/基で、50基で5兆円。今、廃止決定しても金額は同じ。廃炉期間は40年。高い費用が発生する解体作業が始まる数十年後に向けて積み立てを開始する。 ・原発は稼働すると、毎年数兆円に相当する放射性廃棄物が発生し続ける。もう置き場所も無い。稼働すると日本経済に莫大な損失が発生する。 ・使用済み核燃料は、より安全化のため、プールから乾式キャスクに移動し、各原発敷地内で保管する。テロやミサイル攻撃に耐えられるように、地下貯蔵などの備えをする。 ・福島原発事故の収束、高濃度放射性廃棄物の処理/管理、などは、政府管理とする。 ・資金調達が必要なら、原発ゼロ50年国債(無利子)を発行。その分の相続を免除すれば65歳以上の眠れる金融資産が実体経済に出てくる。 ・・・ taiyouko_syochoさんの投稿より http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1298586222 「2020年度までに運転開始が予定されている電力10社と電源開発の火力発電所は、石炭火力3基220万kW、LNG火力30基1590万kW(資源エネルギー庁「火力発電について」平成24年2月、22P)↓ http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/13th/13-7.p... 現在建設中は石炭火力260万kW、LNG火力は878万kW。着工準備中は石炭60万kW、LNG1439万kW。大本営発表ですから、間違いありません。これよりも前倒しされる事はあっても、遅れる事はないでしょう。 現在、GTCCだけで総出力2770万kWありますから、2020年度には総出力4360万kWを誇る世界一の天然ガス発電王国が誕生します。 東京電力川崎火力2号系列(50万kW)は現在試運転中で2013年2月営業開始予定。2号2軸(71万kW)は2016年に1600度級MACC-II、熱効率61%で運転開始予定、同じく2号3軸(71万kW)は2017年運転開始予定。建設中の鹿島発電所7号系列(124.8万kW、熱効率57%)は2014年5月~7月に営業運転予定。 関西電力姫路第二火力発電所1号機(46.85万kW、1600度級MACC-II、熱効率60%)は試運転を開始しており、2013年10月に営業運転開始予定。6号機が営業運転開始する2015年10月には総出力291.9万kW。その他にも2016年営業運転開始を目指して現在建設中の東北電力新仙台火力3号系列(98万kW、熱効率59%)等も続々と登場します。 釈迦に説法ですが、最新LNGコンバインドサイクル発電は熱効率が従来汽力発電の1.5倍ですから、同じ出力を得るための燃料は石炭や石油の3分の2です。また、単位質量当たりの発熱量は石炭の2倍、石油の1.4倍です。しかも、CO2排出量は石炭の60%、石油の80%です。従って、 1.同じ量の燃料ならば、石炭の3倍、石油の2倍も発電してくれます。 2.同じ出力ならば、燃料消費量は石炭の3分の1、石油の半分で済むので、CO2排出量は石炭の5分の1、石油の38%しか放出しないのです LNGはこれから急激に価格が下落しますから、電気料金は上がる訳がありませんし、環境破壊も起きません。上がるなんて絶対にあり得ません。上げ上げ詐欺に ご用心 ご用心!」

  • 1次エネルギー消費と発電電力量とCO2との関係式は?

    現在エネルギーを勉強中のものです。 成美堂の今がわかる、世界がわかるシリーズ 世界地図より 現在の1次エネルギー消費量は 世界合計:94億トン 日本:5億トン 質問1 1次エネルギー消費量(石油換算)とありますが、 石炭、天然ガス、原子力を石油に換算する場合の公式は だいたいどうなのでしょうか? 成美堂、日本地図より 日本の発電電力使用量 2002年、7億8000万MWhとあります。 質問2 この電力は上記石油換算した場合、どのくらいの石油を消費したということなのでしょうか? もしくは石油、石炭、天然ガス、ウラン(原発)の1kWhを出すときの石油換算の公式があれば教えて下さい。 CO2排出量 世界全体:66億トン 日本:3億トン 質問3) このCO2排出量と1次エネルギー消費量また発電電力使用量との換算式または公式はあるのでしょうか。 今これらの数値を頭に詰め込むにあたって これらデータが何かしらの因果関係(公式、換算式)などがあるのかどうかを知りたいのです。 まったく関連性がなければ別々に覚えなければいけないし、お互い関連性があれば公式を覚えていれば何かと暗記するにも覚えやすいと思うからです。 有識者の方、ぜひとも教えてくださるようお願い致します。

  • 原発は要りますか。

    東京電力福島第一原子力発電所の事故処理も良い方向になれば良いのですが、将来は石炭や水資源が多い日本では水力発電、火力発電が見直される様です。 原発が造られる理由は環境破壊が少ない事ですが、今回の人為ミスで原発は見直されるでしょう。 でも風力発電は効率が悪いし、水力発電はダム建設が必要、火力発電は化石燃料に限度がある。結局は原発に頼らざるを得ないと、私は思うのですが如何でしょうか。

  • 原発のない国は資源が豊富なのですか?

    原発のない国や少ない国は、原発に代わるエネルギー資源が豊富にあるのですか? 日本は資源がないから原発が多いのですか?

  • 原発について

    私なりに考えたのですが、原発をなくしてしまったら国民の電気料金がとてつもなく高くなり、今原発の次に主流である火力発電所を増やし二酸化炭素排出量も増えてしまうと思います。  他の発電方法も、土地取るわエネルギーを取り出す量も少ないわで、たいへんお金がかかってしまうと思います。 それを今の政府に出来るお金があるのですか? 脱原発とか唱えてる人は、電気料金が高くなること、CO2のこととかも踏まえて、行動しているのでしょうか? あと一つ 2ヶ月原発が使われなかった と聞きましたが どうやって?日本で2番目に利用されている原発が使われていないのに そんなことができるのでしょうか。それこそ電力会社の裏なのですか?