- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:首相は絶対の存在?)
震災からの被災者支援について
このQ&Aのポイント
- 菅首相が原発対策に注力している間に被災者支援の特別組織が立ち上げられたことについて疑問がある。
- 首相の側近が被災者支援を進言することはなかったのでしょうか。
- 震災から三週間経っても被災地の避難所での生活が劣悪であり、支援の動きが遅かったのか疑問が残る。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#130561
回答No.1
戦争の際には司令官に参謀は必要ですが、現在の内閣には「茶坊主」しかいなく、内閣が全く機能していません。少なくとも、 ●避難者の救済 ・避難所の食料日用品の補給 ・衛生環境の対策 ・仮設住宅の提供 ●被災者への支援 ・居住区の復興支援 ・職業及び就業の支援 ・学校対策 ●原発対策 ・原発の停止 ・汚染の防止 ・避難者への救済 の3点を分類し、担当大臣を任命し総理はその統合管理をするべきでした。即ち、震災直後の福島原発の視察は、任命された大臣がいくべきで、総理が「勉強」している状況ではありません。だいたい、国家が対策できないから、国際的な支援や民間の支援と募金にたよるわけで、このことが無能な内閣を証明しています。 (まあ、茶坊主どもがのうのうとしている政府や国家組織では、改善は困難です。)
その他の回答 (1)
noname#130674
回答No.2
いったん、辞任した閣僚がふたたび起用されてるし。。民主党には、出来るスタッフが居ないようですねえ。 崩壊状態でも、迅速に解散しなかったつけです。反日マスコミが作った政府だから、やることも半端なく遅いです。
質問者
お礼
コメントをどうも有難うございました。 そうですね、こういう時に真価が発揮されるはずなのに、 どうも物事が進んでいない、変わっていない印象を受けます。 被災者の方々を早く救って欲しいです(涙)
お礼
コメントをどうも有難うございました。 しかも、とてもわかりやすく書いてくださいまして有難うございます。 おっしゃる通り、どうして首相が何か一本に掛かり切りになるのか、 ただ恫喝するだけで、言う事は「現地へ行きたい、現地へ行きたい」ばかり。 それより、もっと大胆な方針等で迅速な対策を練って欲しかったですね。 どうして三週間も経つのに、避難所ではまだ物資が足らないのか、 毎日代わり映えしないニュースを見ては悲しくなります。