• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷めた旦那)

冷めた旦那の離婚危機

Marlunaの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

 冷めた人間というのは、ご主人もそうかも知れませんが、あなたもそうなんだと思いますよ。ここまでご主人の悪い部分ばかり列挙できて、一体何がよくて結婚して今までやってきたのか、全くわかりませんでした。非常に淡々としている印象を受けました。  度重なる浮気を今まで、話し合いで解決してきたとおっしゃいますが、そう思っているのは恐らくあなただけだと思います。ご主人にとっては、何らかの不満がある状態で解決できていないからこそ、他の異性が必要になるのではありませんか?当たり前のことではありますが、もしあなたとご主人の関係がうまくいっているのであれば、他の異性に介入されるはずがないんです。どこかに問題を抱えたまま生活しているから、ご主人はよそ見をする・・・そういう場合もありますよ。もちろん、浮気がその人にとって不治の病な場合もあって、そういう治らないケースもあるんですが、質問文を読んだだけではなんとも判断できませんでした。  いずれにしても、浮気をやめさせるならば、二人の関係がうまくいく方向(お互いが完全に納得いく方向)にいかなくてはなりません。今までの話し合いや解決方法では解決しないことがわかっていますから、他の方法が見つけられないのであれば、ご主人の浮気癖は治らないでしょうね。  全体的にご主人の悪い部分ばかり書かれているので、あなたが何故そんな欠点ばかりの男性を選んで結婚したのかよくわかりません。ただ、関係を改善していくことができなければ、我慢を強いられるだけですから、どこかで離婚となるでしょう。その際、財産があれば等分した後に、不貞行為による離婚ということで慰謝料を請求できます。ただし、ない人からは取れないので、その辺りの事情はあなたにしかわからないかと思います。  離婚後は、完全に赤の他人になってしまうので、離婚後のあなたの生活が厳しかろうと、ご主人にそれを援助する義務はありません。離婚を希望なさるのであれば、差し当たりお金を貯めていくしかないかと思います。養育費で受け取れる額は、月数万円がいいところですから、それをもらった上であなたご自身が生活できるようにしていかなくてはならないでしょう。  あ、ちなみにですが、不貞行為による離婚の場合で、慰謝料請求は不貞行為の事実をあなたが知ってから3年という期間があります。お金を貯める間に3年が経ってしまって、その後に新たな不貞行為が発覚しなかった場合は、慰謝料請求はできなくなります。つまり、事実を知って3年間請求しなかったということは、不貞行為では婚姻が破たんしなかったと見なされるんですね。不貞行為によって婚姻が破たんした責任をとらせるのが、この場合の離婚慰謝料なので・・・、単なる精神的苦痛の慰謝料と混同しない方がいいと思います。額も全然違うと思いますから。

noname#135328
質問者

お礼

そうですね。ほんとこの文章だけみると私も冷たそう(笑) 旦那の浮気については、初めてされた時ショックで別れよう!と思い、離婚届を書いて渡しました。でも、泣いて謝る旦那にもう一回チャンスをあげよう!と許したのをきっかけに、旦那の浮気はエスカレートしていきました。旦那の周りの友達が最悪でずっと流されてきたみたいですね。 その後も発覚するたびに私は真剣に向きあい「いずらい家庭だったのかもね。ごめんね」 と言い旦那を許してきました。 でも、しばらくすると旦那の態度は元通り…と言った感じです。 旦那は完全に釣った魚にはエサをやらないタイプみたいで、私がいなくなる事はない!とたかをくくっているんでしょうね。 結婚前は本当に一生懸命な人だったんですが… 私は度重なる旦那の浮気、態度にもめげす、ずっと一途でやってきたので周りからは「あたなが浮気に走らないのは不思議」 とまで言われていました。 私は、旦那がダメなら他の人!とは思えません。 とにかく今、真剣に悩むのは子供の幸せです。 お陰様で、子供は素直にすくすく育ち、学校でもみんなと仲良く、勉強も頑張っています。 その子を違う道にそれさせたくない! その思いでいっぱいです。 離婚時の慰謝料などはあまり考えていません。 私も仕事していますし、子供と二人、十分すぎるくらいのお給料は頂いています。 ただ、私が我慢して旦那とやっていく事か、離婚する事か、子供にとってどちらが幸せなのかをただただ悩むんです。 貴重なご意見ありがとうございます

関連するQ&A

  • 元旦那への憎しみが消えません・・・

    6年前に夫の浮気が原因で離婚しました。子供が5ヶ月の時に浮気が判りましたが、結局「彼女とは別れない。こうなったのもお前が悪い」と言われました。子供が産まれたばかりでそっちにばかり気を取られているのが悪いと・・・何か何だかわかりませんでした。人格を否定する言葉をたくさん言われました。お互い暴言を吐き、心底憎み合って別れました。離婚後、「どうしてこんな馬鹿な事をしたのかわかりません。すみませんでした。」と初めて謝罪の手紙が届きました。もう全て忘れて前を向いて生きていこうと思いましたが、6年も経っているのにその時に言われた言葉が忘れられず、気が付くとイライラしたり、落ち込んでばかりいます。元旦那とは全く連絡を取っていません。ストレスで体調を崩し、通院しています。元旦那を許す事が出来れば自分も楽になれると思っていますが、どうやって許したら良いのかわかりません。どうすれば人を許す事が出来るのでしょうか?おかしな質問ですみません・・・

  • 旦那を許せません。

    妊娠が分かった日、旦那は私の友達と浮気をしました。 旦那の両親、私の両親を呼んで別れ話をしましたが、旦那と旦那の両親はどうにかもう一度だけ信じてもらえないかということで、私は信じることにしました。 その数日後、私の母親がうちに遊びに来ていたんですが、私の入浴中に私の母親を襲っていました。 数日前の浮気がわかった時、私が流産するんじゃないかというほど狂ってしまってそこから精神的に少し不安定だったので、母親は大声出して助けを呼べずにいたと、泣いていました。 (私の母親への態度は普段から気になっていました。コキ使ったり、母親が作ったご飯をまずいと言ったり、マッサージさせたり、てめーという口ぶり。) こんなことが立て続けにあって本当に精神的にも参ってしまって、でも結果的に子供の事や、経済的な不安や、私自身がかなり冷めましたが、嫌いになりきれなかったことで、離婚はしませんでした。 このほかにも、ケンカすると暴力もよくふるわれていました。 子供が産まれてからは、浮気も暴力もなくなったんですが、母親を襲っていたときの光景がトラウマになっていて今カウンセリングに通っています。 許しなさい。許さないと、先に進めない。といわれます。 でも、今の旦那の態度を見てどうしても許すことができません。 ケンカをしたときついつい浮気されたことを攻めてしまう私も私なんですが、いつの話ししてんの?今関係ないよね。被害者ぶるな。と言われたり、飲みに行くといって浮気して帰ってきたので、快く飲みに行く旦那を見送ることができずにいると、てめーはさげマンだと言われ、誰のせい?と思ってしまいます。ちなみに浮気がわかる前は週3で飲みに行っていたのを許していました。 どれだけ私がカウンセリングに通っても、旦那の反省が見られないとうまくいく気がしません。 浮気されたのも、暴力をふるわれるのも旦那のせいだけではないと思っています。 でも、私にはショックが大きかったし許せないし、何より今の旦那の態度、子供がいるのに離婚を考えてしまうほどです。 反省の色が見えていないケンカしたとき以外はすごくいい旦那なんです。本当に。 なるべく離婚しない方向でいきたいのですが、ケンカの時のああいう反省の見られない言葉、悔しくて涙が出るし、一生恨んでしまうと思うんです。 普段は優しくてもふと、フラッシュバックみたいに頭に浮かんで嫌な気持ちになるし、一生恨んで生きてくなら別れた方がいいのでしょうか・・ 反省してるように見えない人をどうやって許したらいいんでしょうか?

  • 離婚後旦那に過去の私の不倫を話したい

    離婚しようかな・・ と思っています 旦那とも話し合い中です 離婚後、養育費・慰謝料をもらった後で、私の過去の不倫を 実は私は・・  と旦那に話そうかと思います ほんとは黙っておくつもりだったのですが・・ 以前旦那が浮気をしていて、その事でどれだけ私が傷付いたかを 分かってほしいからです 旦那が浮気をしている時の 私への態度はそれはもうひどいものでした 私の事を人間じゃないような扱いまでされました そのことがやっぱりムカつくので  私には 実は過去何年も続いたW不倫の彼がいたこと そのことを、旦那はなーんにも知らなかったこと  etc・・ を話そうかと思います 離婚後なので 別に話さなくても と思うかもしれませんが 離婚後だからこそ言いたいです すごーーく旦那としては傷付くでしょう (離婚後なので傷付かないかもしれないけど) 私も旦那にそれ相当のことをされてきたので言い返してやりたいです これを読んだ皆さんは、こんな事を言うなんて、心の小さな私だと思うと思います だけど旦那が今まで私にしてきたことは本当にひどいです 私の辛かった気持ちを旦那に少しでも知ってほしいからです 離婚したら他人です もう関係のない人です 私の事を人間じゃないような扱いをした 仕返しです このまま黙って話さないほうがいいですか?

  • 旦那の浮気許せますか?

    先日、旦那がデリヘルを自宅に呼んだ事が発覚しました。それだけではなく仕事中に抜け出しホテルにも行っていたようです。その事について話し合いはもうしたのですが、旦那が嘘をついている感じがして仕方ありません。旦那はデリヘルだと言い張るのですが、1回いくら出したのか聞くと1万位だと言いました。そんな額では呼べないと思うしパソコンに仲よさそうにHしてる写真が保存されているのを見て私的には一般人との浮気に思います。子供2人いますが離婚を切り出しました。旦那は離婚しないと言っています。どうしたらこの事を忘れ離婚せずに済むのか・・・悲しすぎてもうどうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 明日旦那と話し合いします

    旦那42歳私39歳子供五歳と三歳の女の子二人います 年末に旦那の浮気が発覚しました。相手の女性は前の会社の女性でシングルマザー子供二人います。 浮気が発覚しても浮気についてはいっさい声に出して認めず、私に対する不満だけいってきました。 旦那は豹変したかのように、わたしを睨みつけたり無視したりし続けました。出て行くともいってました。 わたしが問い詰めたりしたせいかもしれません。二月になると、土曜日お泊まりとあからさまになってきました。 私にもいたらぬところはたくさんありました。次女が生まれてからのレスも原因かと思います。それを謝り修復していきたいと伝えました。 しかし、何を今更、、、が答えでした。 そして今朝少しだけ荷物をもってもう出て行く、帰らないといって仕事にでかけました。 その夜電話があり、急に出て行って申し訳ない、明日帰ってこれからのこと話すと言ってました。 わたしが、もう気持ちが固まっていること?と聞くと、うん。。。と言ってました。 離婚を考えているということなのか、別居ということなのか、わたしもはっきりわからないのですが、明日話し合いとなると、なんだか急に不安になりどういう態度をしたらいいのかわからなくなってきました。私としては離婚というのはなくて、修復できたらいいなっておもってました。 別居となると、今までどうり生活費を払ってもらわないと、非常に苦しいです。わたしはパートではたらいてますが、その給料でローン保険携帯電話ガソリン代でほとんど消えてしまいます。 車のローンがきついので、売ることも考えてますが、残っているローンを考えると売ってもトントンがいいとこです。田舎なので、車がないと生活できません。職場も車でいかないといけないので、中古で車を買いなおしたとしてもまたローンをくまないといけません。 はずかしながら貯蓄は子供分しかなく、それはつかいたくないです。来年小学校に長女が行くので。 明日の話し合いでわたしはどうどうと自分は別れたくない、と伝えそれでも出て行きたいと旦那にいわれた場合生活費はこんなけ必要ですという。離婚したいといわれたら、わたしはそのつもりはない、というつもりですが、 それでいいのでしょうか なんか急に明日話し合いになると、ドキドキして、後悔のないようにしたいのですが、旦那は私よりも話し合いがとくいで。なんだか自身がないのです。 今は離婚は考えてないので どういう態度でどんな風に話し合いに挑めばいいのか。おちからをください。

  • 旦那の浮気

    旦那の浮気がわかりました。私が妊娠した1年前から始まり、子供が生まれてからも続いていました。 里帰り出産で5ヶ月ぐらい家をあけてました。子供が生まれた時は仕事を休んで見に来てくれて、私にメールでだけど産んでくれてありがとう。とまで言ってくれた旦那が… 頭のいい、口が達者だから普通の浮気しょうもない浮気はしないだろうと思ってましたが、所詮よくあるパターンの浮気をしてました。 浮気相手には私とは口も聞いてない、子供はいないと嘘をついてました。挙句のはてには、その女と中だしのセックスをしてました。子供ができてたらどおしてたの?と聞いても何も考えてなかったと。 もおわけがわかりません。情けないです。家賃やら、物を買ってもあげていて、私が里帰りから帰ってきてから家の支払いが遅れたりして今は生活がきつい状態です。 土下座もしてきて、もお二度としません。と言ってくれましたが、簡単には許せず旦那のいない間に子供を連れて家出したら、泣いて電話をしてきて頼むから帰ってきてと言われ、こんなに取り乱した旦那を見た事がなかったので戻りました。 この事があった数日後に浮気相手に私は会って合鍵を返し、一筆を書いてもらいに行ったら私が家出をする数時間前に旦那と最後に会っていた会話を録音していて聞いたら、旦那ははっきりと別れるとは言わないで俺は1人になる、嫁とは別れる子供の顔を見ても気持ちは変わらないとか言っていて、あの泣き叫んでいたのは何だったの?という気持ちになってそれを問いただしたら逆ギレされそんな録音を信じるならもおいい、とか言われ私が出て行こうとしたら物に八つ当たり、結局は出て行くんやろー!とか俺は娘といたいって言ってるやろ!と言われたから私だって出て行きたいわけじゃない、仲良くやって行きたいのにそんな態度取られたら私は必要ないんやと思ったと言いましたが、なんだか響いていません。それから私とは口も聞かず娘を可愛いがるだけで何日間か過ごしてます。 もお私は離婚する覚悟はしてます。 信じる事が出来れば仲良くやっていきたいのですが、どおせまた裏切られるどろうと思ったら早く離婚した方がいいなと考えます。 こんなダメ旦那にチャンスを与えるべきなんでしょうか?

  • 旦那が出会い系にはまっています

    旦那が出会い系にはまっています。 以前、出会い系で知り合った女と浮気をし、その時はもうやめると約束しました。 ですが、その後も怪しいと思い旦那の携帯をチェックしたところ、出会い系で知り合った女性と待ち合わせのメールをしていました。 すぐ問いただしたら、出会い系でメールをしていたのは認めました。 何故やめられないか聞いたら、私が自分をいつも馬鹿にしている、家がイヤでイヤでたまらないと逆ギレ。何とか話し合いをしようとしても、どうせ私が話を聞かないからと何も話しません。 浮気をした時に謝ったのにも関わらず、再三なじっていたのでそれについては反省はしています。 今は離婚も考えていますが、まだ小さい子供の事、自分の経済力の無さで二の足を踏んでいます。 今後どうしていいかわからない状態です。

  • 旦那に離婚と言われました。

    旦那に、離婚!お前と暮らすの無理!と言われてしまいました。 原因は、私が旦那の携帯やFacebookをみて、旦那とつきあってる時に浮気していた相手と連絡してないか、検索してないか、疑っていたからです。 今、浮気しているとか、そういうことを、疑ったことはありません。 ただ、今でも浮気相手の事が好きなんじゃないか。私と喧嘩したら、浮気相手のところに言っちゃうんじゃないかと、ふとさみしくなると思ってしまうことがありました。 喧嘩の原因は、私にあるのはわかります。 人の携帯やFacebookを見るべきではありません。 でも離婚はしたくありません。 子供もいますし、私は彼の事が好きです。 ただ、私だけを見て欲しくて、私をもっと好きと言って欲しくて、誰かの一番になりたいのです。旦那に愛して欲しいんです 彼は、仕事も家事もして、優しくて、私のことを気遣って好きでいてくれてることは、分かっているのに、それなのにさみしくなってもっと愛が欲しいばっかりに、 旦那に、大丈夫。安心して、君が一番だよ。と言って欲しくて、つい嫌なことを言ったり、かまかけたり、彼を縛り付けるようなことをしてしまっていました。 旦那は離婚する考えを変えてくれません。 どうしたら、離婚を考え直してくれるでしょうか。 また、仲直りして私が悪い部分を直して、家族で幸せな生活がしたいです。

  • 旦那に言うべきか悩んでます

    遠距離恋愛の末結婚しましたが、結婚8ヶ月目にして、旦那の過去の浮気・風俗・コンパなど、発覚しました。 恋愛初級の私は、旦那の表の顔しか見ていなかったのか、まるっきり信用してました。 実際、風俗はもしかしたら行ってるかもしれないと思っていましたが、浮気までとは・・。 もう2度としないと言う事と、嘘は言わないと言う事を条件に、離婚は思い留まったのですが、それ以来旦那を信用できません・・。 結婚生活も4年目になるのですが、旦那が会社の飲み会に行くのも、不安になるのです。 自分がしんどくなるのが嫌で、働きに出てみたり、旦那が飲み会の時は自分も友達と遊びに行ったりと、色々試してみたのですが、不安な気持ちはおさまりません。 最近旦那に避妊するのをやめようと言われたのですが、子供を作るとちょっとでも紛らわしていた事ができなくなり、自分が壊れてしまいそうで心配です。 この4年間の間に1度不安な気持ちがあることは、伝えたのですが、今でも不安になっている事は、気がついていないと思います。 周りの友達は、旦那に興味がない人が多く、こんなこと相談しても子供ができたら、そっちに愛情がいくから平気だといいますが、自分の性格からして、それはありえないと思ってます。 子供に愛情が移っても、裏切られる事に敏感になってしまっているので・・。 このまま旦那に何も言わず子供を作り、時が解決してくれるのを待つのか。 子供を作ることに不安があることを伝えるべきなのか。 どう話していいかも分からないので、アドバイスお願い致します。

  • 旦那の浮気許しても、やっていけるか不安で・・

    37歳、結婚14年目、子供2人  この半年以上、旦那の態度、様子がおかしく再三「浮気してない?なにか隠し事ない?私に愛情がなくなった?」と再三聞いてきました。その度に、「そんなことない、なんの不満のない」と返してきました。 その度に、私の早とちりなんだ。旦那に申し訳ないなぁ~と反省して、旦那に、「ごめんね~」と誤っていました。  でも、やはり納得いかず、してはならないと思いながら、携帯をみてしまいました。そこで、確信がとれて、その場で問いただすと認めました。その場で誤ったものの・・真剣に話し合いはできす。翌日に「やり直したい、彼女とは、8か月前からで・・もう、別れる」っと・・ その次の日には、浮気相手とも会い、「もう、会わない。申し訳ありません」と謝罪して・・一旦は、やり直す気になったのですが・・  どうして、前々から浮気してない?と聞いていたにもかかわらず・・危機感もなく続けていたのか、その時点で、私より彼女を選んでいたのではないか・・・とても、以前のようには出来ないと思うのです。  旦那にも、「今後、浮気のことを持ち出さないとは言い切れない!きっと、こころのどこかで・・妬ましくおもうでしょ?だから、別れて」といいましたが、「それでもいい、やり直したい・・」というのです。  裏切られた気持ちが、いつか、旦那への愛情に打ち勝つ日がくるのでしょうか?  子供も、私の様子がおかしいことを察してしまい・・いけないこととは思いなが、ついつい、涙が出てしますのです。  私もような経験をもたれて、どうされたか・・・意見を聴かせてください。男性側の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。