• ベストアンサー

設立間もない株式会社の廃業について

設立間もない株式会社の廃業について教えてください。 昨年11月に株式会社を設立いたしましたが、 今回の震災で会社も被災しダメージがひどく、数件ある取引先も廃業に追い込まれており、 私達のような小さな会社で この先しばらく事業を営むのは困難になり 廃業、清算をしたいのですが どのような手続きが必要でしょうか。弁護士さんにお願いする余裕はないので自分で何とかしたいと思っています。行くべき役場はどこになるのでしょうか お力お貸しください。 ・まだ一回目の決算も迎えていない ・銀行などからの借り入れは一切していない ・従業員は社長と取締役の2人のみです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.4

付け足しな。最初の回答者さんのは、単に休みにしてまう方法な。こっちは登記不要や。 解散と清算にこだわらんと、なるべく金かからん方法をいうことなら、単に休みにしてまうほうが金はかからん。 株式会社なら、何も登記せえへんまま12年を超えると、そのうち職権でみなし解散の登記を勝手にしてくれる。 そゆ方法もあるいうことな。

maruko1313
質問者

お礼

気にかけてくださり再度の回答ありがとうございます。 よく理解できました。 今は時間とお金に かなりの制限がありますので 今回は できれば休業届けのような形にしようと思います。 私のために お時間を割いていただき ありがとうございました! 私も いつかみなさんの お役に立てるよう がんばっていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • twis
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

No.1で回答した者です。 No.2の方のようにやるのが正式ですが、実費が4万ちょっとかかります。やるに越したことはないのですが予算と相談してどうぞ。登記が残っていても債権者がいなければ実害は少ないです。

maruko1313
質問者

お礼

気にかけてくださり再度の回答ありがとうございます。 今は時間とお金に かなりの制限がありますので 今回は できれば休業届けのような形にしようと思います。 貴重なお時間を割いていただき 本当にありがとうございました!!

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.2

ざっくり言うと、株主総会で解散の決議して、法務局で解散とかの登記して、税務署に届出して、税務署に申告書出して、株主総会で清算結了の承認して、法務局で清算結了の登記して、税務署に届出。 どんなものが必要かは、法務局と税務署それぞれに聞いてみるとええよ。

  • twis
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

一番痛いのは売上がなくても法人住民税の均等割(多くの都道府県で年7万円)がかかり続けることかと思います。これを止めるには、税務署と、都道府県税事務所で、休眠の届出をしてください。書き方等は詳細は役所で訊いてください。すぐ教えてくれるはずです。

maruko1313
質問者

お礼

早速の回答ありがたいです! すぐに税務署に行って手続きしようと思います。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式会社設立

    株式会社を設立したのですが、毎月の従業員への給料支払い方法や、代表取締役への報酬の計算方法などが分かりません。 行政書士の先生に相談するのか、税理士に相談するのかも分かりません。

  • 廃業してまた会社設立

    事情があり、2011年に株式会社を設立したのですが、準備に時間をとってしまい、結局まだ実質スタートできていません。 設立と同時に休業届を出しています。 そろそろ準備が整いスタートさせようと思っているのですが、資金調達など考えると、一度廃業してまた設立させた方が、資金の調達などに都合がいいのでしょうか。 設立してもう約1年半経ち、最初から休業届を出していて、稼働していない状態なのですが、資金を調達するのは難しいのでしょうか?

  • 株式会社設立の条件

    株式会社設立するには従業員何人以上とかその他決まりごとってあるのでしょうか? 株式会社=従業員が多くある程度大きい会社と認識してるのですが。 設立する上での条件を教えてください。

  • 株式会社を設立

    株式会社を設立しようと考えているのですが、役員は私1人のみです。 この場合、私は代表取締役になるのでしょうか? それとも1人なので、代表ではなく、ただの取締役になるのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • 株式会社設立について

    株式会社を設立したいと考えています。 設立について2点質問がございます。 1.資本金を出資する際、どのような手続きが必要なのでしょうか? (銀行に設立する会社名義で普通口座を作って払い込みするのでしょうか?それとも、代表取締役となる者の名義で普通口座を作って、そこに払い込みするのでしょうか?) 2.会社が使う「実印」「銀行印」「代表取締役印」はどの時点で作れば良いのでしょうか?(必要となる印鑑はこの3点で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小規模会社の廃業の方法は?

    代表取締役・取締役・監査役(全て家族内)3人だけの有限会社です。 業績不振が続き、今後、廃業も考えています。 廃業するに当たっての法的手続きについてのアドバイスを頂きたく思います。 廃業とは、法的には解散にあたるかと思いますが、通常清算ということでいいのでしょうか? また、必ず、精算人というのを選出して手続きを専門家(弁護士さん!?)にお願いしなくてはならないのでしょうか? とても小規模な会社ですし、金融機関への借入金も、まもなく返済終了予定です。 また、現在は、手形も発行していません。 売掛金・買掛金は随時あります。 自分の手で清算手続きが可能ならば、出来るだけ自力でやっていきたいと考えているのですが・・・・・ もっともシンプルな廃業方法をアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 株式会社設立

    株式会社を設立しますが、下記の内容の場合、会計参与の設置は強制ですか? (1)取締役2人 (2)取締役会は設置する (3)監査役は設置しない

  • 株式会社設立にあたって

    学習塾を経営しています。 学習塾だけでなく、パソコン教室、幼児教室など 少しずつ幅を広げています。 そこで、株式会社として会社を設立しようと思っております。 従業員も社員として雇用したいと思っています。 ネットなどで色々しらべてみたのですがわからなかったので 教えてください。 ・どこかの代行業者に依頼するのではなく、自分でやりたいと思っているのですが、参考になるようなサイトはありますでしょうか。 ・資本金は1円からできる様なのですが、実際、1円で株式会社を設立している会社はどれくらいあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社の廃業について

    大至急教えてください。 現在、代表取締役一人で運営して株式会社をやっているのですが、廃業させたいと考えております。 そこで困っているのですが、これから別の会社で働くことになったのですが、 そこの会社に今の会社を廃業して、事業をしていない証明書か、代表を辞任して、 代表者の名義を変えた登記簿を提出するよう求められております。 しかし現在、信用金庫からの借入金の負債が100万ほどあり、すぐに清算できないので、 信用金庫には会社で事業は行わないが、借金だけは返していきますという話をさせていただいております。 しかし、これでは新しく働く会社に証明書が提出できません。 どうすればよいのでしょうか? 私なりに調べた結果では 1.一旦会社の代表の名義を親族に変えて、登記簿を働く会社に提出する。 (しかし、信用金庫の口座の名義なども変えなくては行けないので、 借金の連帯保証になる?や手間がかかる?) 2.廃業届けを出して一旦休眠会社にし、何も事業をしていないという証明書をこれから働く会社に提出して、借金だけを返していく。 (この場合、休眠会社で借金を返していくだけの会社にした場合、 廃業の証明書みたいなものが提出できるか不明?) 証明書を提出しないと次の会社に入れてもらえません。 実質収入0で借金ありの私のような立場では次の会社で働けないのでしょうか? 何かよい方法はないのでしょうか? 大至急よろしくお願いします。

  • 株式会社廃業と設立を平行して行いたいのですが

    お世話になります。 2012年に株式会社を4人(私・友人・外国人2人)で設立したのですが、 当時一緒に設立した外国人2人が、 設立後一年もたたないうちに、裏切られ、母国へ帰国してしまいました。 帰国後は別の仕事に就いているようでした。 設立当初の資金(事務所の敷金・備品やイベントの経費・商品仕入代等)は 全て外国人2人が出資していた為、株の持ち分を私が3、韓国人2人で7(4・3)という割合で 設立しました。 当初は全員で業務を行う予定だった為、 外国人2人が帰国後は、残った私と友人で休みも取らず報酬も出せない中 苦労し、なんとか売上を伸ばし、やっと軌道に乗った時に、 帰国した2人に株の割合の変更を依頼する連絡をした途端 連絡が来なくなりました。 やっと普通に報酬が出せる状況となった現在、帰国した2人が 株の半数以上を持っている為、現在の会社で利益を上げてしまう事で 帰国した2人に権利主張をされた場合の事を考えて 現在の会社を廃業したいと考えました。 そして新たに2人で会社を立ち上げようと思っています。 ただ、経営や法律に関して素人なので、これが最善なのかわからず 司法書士や弁護士にも相談しましたが、コレといった回答が得られず 困っています。 他に打つ手があるのかどうか、わからない事ばかりです。 最近では、ホームページを見て、企業から取引のオファーが来るようにもなったので その会社を安易に廃業というのも悩みの種です。 このような状況でどうしたらいいのか、もし事例等ご存じでしたら 教えてください。 宜しくお願いします。