• ベストアンサー

システムの復元について

最近Windows7を使い始めました。WindowsXPを使っていた時は「復元ポイントの作成(E)」を定期的に行っていましたが、Windows7ではどのようにすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

こちらのサイトが図入りでわかりやすいかと ELM kurashiki <エルムくらしき> - Windows7 復元ポイントの作成方法。 http://elm2.blog6.fc2.com/blog-entry-128.html

jj3udi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。判りやすい説明で感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.1

スタート⇒コントロールパネル⇒システムとセキュリティ⇒システム⇒システムの保護⇒作成 名前を入力して⇒作成 http://www.frontier-k.co.jp/faq/09/004243.htm

jj3udi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。判りやすい説明で感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7システムの復元の日付 過去のがない

    Windows7 システムの復元の日付が昔のがないです 1週間に1度は作成されるんですか? 2週間くらい前に復元したいのですが 日付ないから無理ですか ________________ Windows7では以下の条件で復元ポイントが 定期的に作成されるようタスクが組まれています。 夜中の12時(またはPC起動時)に 前回の復元ポイント作成日時をチェックし、 過去7日以内に復元ポイントがなければ10分間のアイドルタイムを待って 新しい復元ポイントを作成する (つまり1週間に1度は作成) Windows7:復元ポイントを定期的に作成するには(タスクスケジューラ)-教えて!HELPDESK <http://office-qa.com/win/win138.htm>

  • 「システムの復元」について教えてください

    WindowsXPの基本機能「システムの復元」について、疑問に思っている点を質問させていただきます。 1)何が復元される対象なのでしょうか? マイドキュメントや電子メールやお気に入りはそのままとのことですが、例えば復元ポイント作成後に、 a. レジストリを使うソフトをインストールした b. 壁紙の変更した c. マウスの感度の変更した d. 時計を5分ずらした e. program files内のフォルダを捨てた といった操作をした後、復元すると、それらはすべて復元ポイント時の状態に戻るのでしょうか? 2)復元ポイントを記録したファイルはどこに保存されているのでしょうか?ポイントを作るたびに肥大化していかないのでしょうか? その他、復元を行う際に初心者が注意するべき点がございましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • システムの復元ができない

    1月ぐらい前にパソコンの調子が悪くリカバリしました。今度は、慎重にやらなくてはと思い復元ポイントを作成し使用していましたが最近調子が悪くなってきたので復元をしました。ところが何回やっても復元が途中でとまり復元できません。WindowsXPでFMV です。パソコンは初心者程度です。よろしくご指導おねがいします。m(__)m

  • システムの復元ポイント

    WindowsXPでのシステムの復元ですが。システムチェックポイント(コンピュータが自動作成)する復元ポイントができません。 手動での復元ポイント作成はできます、何か分かればお願いします。

  • システムの復元

    ウィルスチェックをしていてどうやら必要なファイルまで消してしまったようです。 IEでホームページが表示されなくなってしまいました。 ウィルスチェック前にシステムの復元ポイントを作成しておいたので そのポイントに戻りたいのですがシステムの復元のウィンドウは開くのですが ウィンドウ内が表示されない(真っ白になっている)ので戻ることが出来ません。 セーフモードで起動してみても同じでした。 コマンドプロンプトや他のやり方でシステムの復元ポイントまで戻る方法はあるのでしょうか? 削除したファイルはJwordと他に4,5個あったようですがJword以外のファイルは英字のみでよくわかりませんでした。 OSはWindowsXP SP2です どなたか対処法をよろしくお願いします。

  • システム復元

    Windows8proを使用しています。 システム復元について問題があります。 一つは自動的にシステム復元ポイントが作成されません。 さらに手動ではシステム復元ポイントは作成されますが、 システム復元がエラーでできません。 「システム復元にエラが発生しました。」0X80070005 よろしくお願いします。

  • システムの復元について

    閲覧ありがとう御座います、今回はWindows Vistaのシステムの復元についての質問です。 私は普段、復元ポイントを作成する時は画像のようにC・Dドライブ分しか作成していません。 トラブルがありポイントへ戻った事は今まで数回ありますが、復元後問題は無く今までずっとRPという欄にチェックを入れた事はありませんでした。 しかし、ふと今日になって「やはり此方もチェックを入れ復元ポイントを作成しておいた方が良いのでは?…そもそもRPとは何なの?」という考えが起こり、調べてみたのですがイマイチ分からず… 初心者なりに思い悩んだ末こちらに質問をさせて頂きました。 ・このRPとは簡単に言うと何なのか。 ・復元ポイント作成時にはこのRPにもチェックを入れておくのが普通なのか。 もしお時間有りましたらこの事について教えて頂けると嬉しいです、宜しくお願い致します。

  • システムの復元ができなくなりました

    不要と思われるファイル等を削除した後、Windows XPのシステムの復元ができなくなってしまいました。復元ポイントの作成はできます。どうしたらシステムの復元が正常にできるようになるでしょうか? システムの復元ができなくなってから以降、復元ポイントの作成はできます。しかし、その新たに作成した復元ポイントにもシステムの復元ができません。トラブルシューティングで確認しましたが、システムの復元は有効になっています。なお、Cドライブの状態は「監査」となっています。復元操作の後「復元は未完了」と表示されます。良い知恵をお願いします。

  • Windows7のシステムの復元について教えて下さい。

    Windows7のシステムの復元について教えて下さい。 この復元ポイントの自動作成ですが、各種HPで毎日作成されるとありますが 私のPCでは復元ポイントを見てみても、手動で作成したポイントしかありません。 何か設定が抜けているのでしょうか。

  • システムの復元ポイントについて

    Win10 21H1 のシステム復元ポイント(Cドライブ有効にしておく)は自動的に何かのタイミングで(アプリをインストール)定期的に作成されるものなのでしょうか?それとも手動でどこかのタイミングで復元ポイントを作成しておかなければならないものなのでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • キャノンプリンターからのエラー番号(EKー7)パスワードNGが出て、パソコンやスマホとの接続がうまくいかない場合の解決方法を教えてください。
  • パソコンはChromebookだとWi-Fiにつなげられないのか、アイフォンでもうまく接続できない場合があります。解決方法を教えてください。
  • EW-052Aの無線ルーターで接続できない問題について、キャノンプリンターのインクカートリッジ交換後にエラー番号(EKー7)パスワードNGが表示される場合の対処方法を教えてください。
回答を見る