就職活動をする際に考えるべき印象とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年から就職活動を始める大学生の方へ
  • 就職活動で重要なのは面接官への印象です
  • 自分の志望企業に伝えたい印象を考えてみましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

今年から就職活動をします。

はじめまして! 来月から大学三年生になり、就職活動をはじめます。 志望動機や自己PR、今までどう生きてきたかということは企業によってこれから組み立てて行きます。 そこで、方向性が決まったときにそれをどう伝えればベストなのかということが現時点で想像できません。 今は一要素として重要だと思っているのですが、最終的な面接官の判断材料として、 その企業で私が働くと仮定したとき、 社の人間から見て私がその企業にいて自然か又は、一緒に働きたいか、 言い過ぎれば明日以降一緒に居たいか、運命を感じるか、 という雰囲気を、 会話で作れるかどうかが面接官の採用の判断に影響すると考えています。 そこで与える印象として、簡単にですがこの2択でどうすべきか悩んでいます。 (1)「面接を気持ちの面で、余裕でこなし(表情に出します)、人間としての余裕や意欲をかっこ良く見せる」 又は、 (2)「その面接に懸け、この一日が自分にとっての運命の日、という様な切実さを一生懸命伝える」 どちらも、この企業でなくてはならないという意気込みを感じさせることに事欠きません。 しかし(2)は、印象は良いが余裕がない?というか、信頼性や人間性を不安に思われることになってしまいそうですし、一生懸命なだけではダメだと思います。 あるいは(1)、(2)両方を織り交ぜて行くべきかとも考えています。 同時に大学生らしいと思われるべきか、又は社会人らしく接するべきかどうかがわかりません。 好みなのでしょうか?運なのでしょうか。 未だ就職活動は未経験で不束者の拙い質問ですが、どうかアドバイスを下さい! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

社風による。個人差ある。 僕は両方いると思う。 そもそもプロスポーツ選手とか見ればいいんだけど、けっこう軽いんだよね。つまり毎日を必死でやって来てる人ほど軽いもんなんだ。重くなってもろくなことがないからね。 だから中身が無いのに取り繕ってもばれるし、嫌われるけど、やるだけのことはやってきた、ってすがすがしい気持ちで望むのがベストだよ。 あと何と言うか隠しても個性は出てしまうものだよ。 完璧には隠せない。 >未だ就職活動は未経験で不束者の拙い質問ですが、どうかアドバイスを下さい! あとこういうのいらない。美辞麗句は嫌われるし、難語や個人語はビジネス用語じゃない。そんなのも知らずに、論文に出てくるようなムズい言語表現しても、ただのアホ扱い食らうのがオチだ。 そもそも感情が伝わらないのでは、ウソツキだと思われて逆に評価を落とすだけ。 伝える事にもっと力点を置いて基礎を重視しろ。 100回努力すると言うより1回の努力。 100回の努力より1回の結果。

zxnmaskl
質問者

お礼

…どうすべきか分からなかったことへのピンポイントの助言、身にしみました。 伝わるかどうかが不安で、 本心ではそうであって欲しいと思っていました。 だからこそ迷うよりも具体的に、 ”伝える事にもっと力点を置いて基礎を重視しろ”ということなんですね! とてもスッキリしました。 頑張ります。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.1

ん? そんなくだらないことで悩んでも無駄ですよ。 本番になれば大半の人は緊張するだろうし、そんな中いちいちそういった事を考えられないと思いますが。 そういった”頭でっかち”な人は大抵嫌がられますし、そういう人って見分けるのは簡単。 面接ってペーパーテストじゃないんですよ

zxnmaskl
質問者

お礼

固定観念がいけないのは分かっています。 おっしゃる通り、頭でっかちではなく”実際には柔軟にやるべき”だと思っています。 しかし会話というのは、表情や少しの工夫で話が伝わりやすくなりますから、求人にはどういった態度で挑むのが好ましいのかと思い、有効な手段があるのであれば真似をしたいと考えました。 それこそ柔軟に、本番での思考停止はしたくありませんので、 前もって少しでも考えておきたいと思い立っての質問でした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職活動

    就職活動中の大学四年です。 いろいろな企業をまわっているのですが、 なかなか内定をいただけません。 就職活動全般、特に面接の心得みたいなもの教えて頂けないでしょうか?

  • 就職活動中なんですが…

    就職活動中なんですが… こんにちは。みなさんのご意見を伺いたいと思い、質問させていただきます。 現在就職活動中で、今週に、面接があるのですが、自身が面接官になったと思って、どのような質問をするか、ということを考えております。 大学、高校、短大と卒業する学校はみなさんいろいろだと思います。 会社も、求める人材がいろいろではあると思いますが、大学を卒業した者と、短大や専門学校、高卒で、多少なりとも見る目が変わってくると思います。給料も違いますし。 そこで、大学を卒業した者を採用する際に、企業側が給料割高の大学生を採用するメリットというのは、どのようなことが考えられるでしょうか? 学力は、確かに、高卒よりもあるという印象を受けるというのは考えられますが、企業側からしてみれば、高卒者の方が、黙っていうことを聞いてくれる。というのが、あるのではないでしょうか? では、他に企業側が大卒者を就職させるメリットというのは、一体どんなことが考えられるのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 法的にいう就職活動について

    法的にいう就職活動について わけがあって大学の方針により今年就職活動をすることができない大学生です。 大学とのある妥当な契約により今年就職活動をしてはいけないという契約をしているのですが、どの段階から就職活動になるのかよくわかりません。 そこで聞きたいのですが、もし就職活動ができないという前提で就職活動を行う際、それぞれ法的に就職活動を行っているとみなされるのか教えてください。 1、就職活動などの参考書を読む。 2、就職活動などの対策を行ってくれる塾などに通う(面接対策など。実際に企業の面接は受けない場合) 3、公務員講座などを受講する。(教養試験の授業の受講など。実際に公務員試験は受けない場合) 4、企業や自治体などの説明会に参加する。(エントリーシートなどの提出が義務でない説明会など) 5、企業などにエントリーシートを提出する。 6、公務員試験の受験の申し込みをする。 7、企業や公務員試験などを受ける。(これは確実に就職活動でしょうが・・・) 法律に詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 就職活動が解らない バカなおれにご教授ください

    来年卒業します。就職活動をしなくてはいけないのはわかってますが、どうも理解できない点があって進みません。どういうこと又はどうすれば? 特に(2)が知りたいです。 (1)リクナビ・マイナビなど登録しても競争率が高いため説明会に行っても行くだけ交通費の無駄ではないのか (2)そもそもリクナビマイナビを使わずに新卒として面接を受けることは出来ないのか?その方法とは? (3)どうやって卒業後のタイミングに就職ができるのか?(面接を受ける時点で4月からの就職と決まっているのですか?) 説明会は、その企業の新しい発見があるかもしれませんが、その説明者や企業の人間が自分に印象を持つわけもないため行く意味はほとんどないと思ってます。ですからいかに競争の少ない企業を見つけ出すかが早く就活を終える物だと思います。 この考えでは一生就職できませんかね? 説明がわかりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。必要であれば補足します。

  • 就職活動に有利なことって・・・・

     新卒の就職活動についての質問です。  最近、いろいろな情報に触れて、頭が混乱してきてしまいました。  (1)就職活動に有利な自己アピールって・・・  学校の勉強ばかりしてきた人は、就活に不利(特に文系)という話を耳にしますがどうなのでしょうか。  よくサークル・アルバイトなど活動的な方がよりよいアピールになるし、面接官の印象がよいとも話を聞きました。そうした場合、勉強を中心としたアピールはやはり不利となるのでしょうか。そうだとすれば、家庭の事情で課外活動ができなかっただとか、勉強が好きで一生懸命やった人はどうするのでしょうか。ふと、疑問がわきました。  私自身も一応学業に力を入れてきた身なので、これが真実ならなんのために大学入ったの・・・・?という思いに駆られます。  また、家庭についての話はNGと聞いたのですが本当だと思いますか?  (2)面接ってそんな厳しいの?職はえり好みするなは本当?  サークル・アルバイト・学業とバランスよくやってきたのに未だに内定をもらえない知人がいます。その人は私から見れば高学歴です。その人は、大企業・人気業界など高望みをするわけでもなく、なるべく倍率の少ない業界・企業を多く受けてきたそうですが、ダメだったそうです。  その人は本当に高望みをしている様子もありません。きちんと会社の事業を勉強しているようです。  ちなみにその人は面接時に説教食らったと言っていました。(「モチベーションあるの?」など)私には、一生懸命就活をやっているようにしか見えませんし、きちんと現実を見ている人だと思うのですが・・。職をえり好みしている様子もないのに・・・。  実際に、職は選ぶべきですか?また、面接はつらいものなのですか?  (3)どのような人を企業は欲していると思いますか。  質問が多くなって申し訳ありませんでした。

  • 就職活動がうまくいきません

    こんばんは。 現在大学4年生で就職活動をしている者です。 最近思うように就職活動の成果が芳しくありません。 書類選考はほとんど通過するのですが、一次面接から先がどうしても進めません。 今日もまた二社から不採用通知をもらい気を落としています。 その内一社は本当に行きたくて、一生懸命企業研究や面接対策もしたのにも関わらず、不採用だったのでとても悔しいです。 まわりはもう内定を取っている人もいて、相当焦っています。 先の進路が見えなくて夜も眠れないほど不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイスでも、説教でも何でもお声をかけて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動を安易に辞めようとしているのか?

    こんにちは。 2012年修了予定の修士2年の者です。 現在就職活動をしています。 【A社の最終面接合格通知を頂いた】 先日、A社の最終面接合格通知を頂きました。 現在、そのA社へ行くかどうか迷っています。 まだハッキリとした意志は連絡していません。 【A社について】 A社は所属業界の中では大手かつ大企業です。 知名度もあります。仕事内容的も興味があります。 こうした理由からA社に対する志望度は高いです。 ただし.. 給料及び福利厚生面が悪いです。 業界自体がブラックランキングに入るような感じなので、A社自体はブラックランキングに入っていませんが、福利厚生面の悪さから、ブラックと言われることが多いようです。 A社に関する全ての情報はネット、パンフレット、友人間での情報収集によるものです。 【他社の選考状況】 現在の私の就職活動の進行状況ですが、 A社以外に最終面接合格通知を頂いておりません。 実を言うと、A社以外に一次面接を突破した経験がありません。 10社近くの一次面接は受けています。 書類選考で落とされている企業を数に入れると、合計30~40社は選考を受けています。 【私の軸みたいなもの】 私はハッキリとやりたいことがありません。 書類選考や面接で述べている志望動機など建て前です。 A社は、この建て前志望動機に当てはまります。 これからのこの国の未来の暗さを考えると、終身雇用前提の企業には行きたくありません。 若いうちにバリバリ働けて、力を着けるためのチャンスがある企業を目指しています。 週1の休日さえあれば、激務でも構いません。但し、残業代は出る。 【悩み】 はっきり言って、私は一生懸命就職活動をしていません。(と思っています) 自己分析などもしっかりやったつもりですが、他人にレビューして頂いたこともないです。 一次面接に落ち続けているにも関わらず、面接の練習もしたことありません。 企業に対する志望動機も、毎回完璧に用意していません。 未だに、やりたい仕事も分かりません。ってゆーか、企業でやりたいことなんてできないという自論(・・・というか思いこみです)があるので、やりたいことなんて決めるつもりもありません。 就職活動は楽しくありません。一日でも早く辞めたいと思っています。 企業の説明会も選考も楽しくありません。いろんな業界を見ること楽しさが分かりません。 仕事に楽しさを求めることの意味が分かりません。顧客満足を得ることや、仲間と協力することの楽しさは、全ての仕事にいえることなので、それらの楽しさは分かります。ですが、それはあくまでも副産物的なものです。基本的に、仕事は自分が生きるためにあるものと考えています。 これまでの一次面接は、完全に落ちるべくして落ちています。 就職活動を冷めた目で見ているので、就職活動に一生懸命取り組めていない自分がいるのだと思います。 A社は私の軸にわりと合った企業なので、内々定を承諾する返事を送って、就職活動辞めたいと思っています。 【質問】 A社の内々定を承諾して就職活動を辞めていいのか?ということを迷っています。 迷っている原因としては以下があります。 ■私は一生懸命就職活動をしていない。ここで就職活動を辞めるのは「逃げ」であると思っている。 ■A社の選考があまりにもぬるい。私と企業とのマッチ度合いが見られてない気がする。大学の専攻のバイアスがかかっている模様。 私は就職活動を続けた方が良いのでしょうか? ここで辞めるのは安易だと思いますか? 私の本音は「早く辞めたい」です。 院の研究もあります。他にやりたいこともあります。

  • 就職活動について

    現在大学3年生の者です。 そろそろ就職活動を始めなければいけないのですが、正直まだ説明会に行くくらいで、何もしてません。。。 しかしそろそろ本腰を入れて活動をしようと思っています。 就職活動をするにあたって、気をつけなければいけないこと、どういったことに力をいれてよいか(職種によってかなり違いがあると思いますが・・・ちなみに航空系を目指しています)などあればアドバイスお願いします。 あと面接をするとき企業側はどういったところを見るのでしょうか? たくさんの質問すみません。お願いいたします。

  • 就職活動って何するんですか?

    こんにちは。 大学3回生になったいま、就職活動を行わなければいけないのですが、いったい何から初めてよいのか分かりません。やりたいことは大体分かっているのですが、それに向けてどうするのかが不明です。色々な企業がありますが、いまやるべきことは何でしょうか?たまに人材募集しているやってみたい企業を見つけるのですが、そういうのにバシバシ応募して面接を受けるのが普通なのでしょうか?それとも10月ごろまでまったく応募せず、色々な会社を探すほうが良いのでしょうか? 友達にも聞いてみたりするのですが、ほとんど何もしていなく、ただ呆然と夏休みを過ごしている人が多いので少し不安になりました。もし就職活動を行っている人は、大体いまは何をしているのでしょうか?やっぱりもう作文などを書き上げて面接などを受けに行っているのが普通なのでしょうか? 質問が長くなってしまいましたが、何方か教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動に疲れました(ストレスが溜まっている?)

    大学4年・就職活動をしている者です。 私は現在、就職活動をしています。 しかし、思うように上手くいきません。 受ける企業のどれもことごとく落ちていきます。 最近あまり自信がなくなってきて、説明会や面接に向かうのが億劫になってきました。 そして、今日ある夢を見て夜中に起きてしまいました。 それは、私が乗っている飛行機が墜落する夢です。 ネットで調べてみたところ、この手の夢は、何かに追われ、ストレスが溜まっている状態だと知りました。 これは私自身が就職活動に追い込まれていると判断してよいのでしょうか? また、このような状態に陥った場合は、息抜きをすべきと知ったのですが、一度就職活動から離れて息抜きをしてもよいのでしょうか? 私に何らかのアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。