• 締切済み

新卒の意味

世界でも日本と韓国にしかない 新卒制度の意味とはなんでしょうか? また、今後ますます増えると見込まれる派遣や契約の比率 それはグローバル化する経済の中で意義が本当にあるのか? 新卒制度の賛成派と反対派が訴える 将来あるべき日本像も含めてお答えください。 様々な価値観が交差する中で日本の経済がどうなっていくかをお答えください。 沢山の意見を参考にし、もっとも合点がいった回答にBAをつけたいと思います

みんなの回答

回答No.1

hnakano殿 完全なる新卒というのは、今年度限りが最後になりそうです。政府が卒業後3年以内は新卒扱いの案を出したり、若年層を採用すれば企業に対し、奨励金を出すといった政策も、今後増えます。したがって現役の学生が必ずしも有利であるという神話は崩壊しました。ちなみに私の場合、27歳で新卒でしたが、内定はいただけました。グローバル化が進み、能力のある者だけが生き残る時代になります・・・寂しいことです。

hnakano
質問者

お礼

民主党は労働組合の党というのは見逃せませんね。 労働組合=正社員権利団体のための政策にどうしてもなってしまうと思うんです。 たとえば、新卒3年にしても 三年間は僕達の利権仲間になるチャンスはあげるけど、それを過ぎたら派遣や契約として頑張って生きてねっと言うことです。 現在の派遣社員の待遇の悪さについても政府は重要な判断を行っていません。 正社員の多い年齢層が定年していくと、一気に格差と立場の違いが 統計に出ることとなるでしょう。 これらの人々は、保障や制度が全く違うのですから。 そして、各国の社員比率に準じるように大きく日本が変わっていくなら 非正規労働者の割合は政治経済にとって無視できない比率に変わるはずです 非正規労働者軽視は危険だと感じます。 民主党が正社員と非正規社員両方を想定した労働党になるか あるいは非正規労働者のための党が勃興し、二大政党制になるかはなぞですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう