• 締切済み

曝という字について

Big-Babyの回答

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.6

高校の漢文の時間に「漁夫の利」という話が出てきました。二枚貝の蚌(ぼう)と水鳥の鷸(いつ)が争う話です。ここに「蚌方出曝=蚌(ぼう)方(まさ)に出でて曝(さら)す」と出てきます。「曝す」とは「日光浴をすること」 全文は次のサイト参照。 http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2008/02/04/%E3%80%90%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%8F%E3%81%96%E3%80%91%E6%BC%81%E5%A4%AB%E3%81%AE%E5%88%A9/

関連するQ&A

  • 国字のはいった日本の地名を簡体字でどうかくか

    【まえおき】 欧米の地名を簡体字でかくときは音訳するようです。 日本の地名を簡体字でかくときは日本の漢字に対応する簡体字をつかうようです。 【質問】 日本で創作された漢字である国字には、対応する簡体字が存在しませんが、「駒込」のように国字をふくむ地名は中国ではどのように表記されているのでしょうか。

  • 凩という字

    この字は国字でしょうか? 音読みはありませんか?

  • 錣という字

    錣という字は音読みはありませんか? 国字でしょうか?

  • 叶は国字?

    「叶う」の叶は国字でしょうか?それとも昔には中国語にも存在したのでしょうか?というのも、葉の簡体字が叶だそうですから。

  • 中国語の丼の発音と意味

    丼は井戸に石を投げると「ドンブリ」という音がしたことからできた字と聞いていたので完全な国字だと思っていたのですがそうでもないようですね。 中国語の丼の発音と意味を教えていただけませんか。

  • 簡体字と繁体字とでは

    中国語を勉強するとき、簡体字で覚えるのと、繁体字で覚えるのとでは、どちらがいいのでしょうか?

  • 四字熟語はなぜ四字なのですか

    ウィキペディアをみると、四字熟語は、中国語で成語とよぶ慣用語の内、最も比率の高い4文字から構成されるものとなっていますが、なぜ慣用句に四字が多いのですか。

  • 中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 変換

    中国語繁体字は日本の漢字と同じだったり、似ていたりして辞書で調べるのも簡単ですが、 中国語簡体字では知らない文字を辞書で調べるのは一苦労だったりします。 そこで、Web上で 中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 の変換が できるサイトを探しているのですが、どなたか知りませんか? または、中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 対応表のあるサイトでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 中国語(繁体字)に訳してください。

    中国語(繁体字)に訳してください。 【私のプレゼントした○○を使ってくれてありがとう。 気に入ってくれましたか?】 このフレーズなのですが、中国語に詳しい方、 よろしくお願い致します。

  • なぜ「簡体字中国語」「繁体字中国語」

    中国語には方言として何種類もあるそうですが、OSやソフトでは「簡体字中国語」「繁体字中国語」の2種類しかないことが多いです。 語彙も異なるはずなのに、なぜ2種類しか存在しないことがあるのですか? 本来は語彙が違うけど、あまりにも普通話が出回りすぎているのでそれが身についているのでしょうか? また、簡体字中国語と繁体字中国語の正体を教えてください。