• ベストアンサー

津波について

津波はなぜあんなに破壊力を持っているのですか? 言ってみれば、ただの海水なのに・・・ すごいエネルギーですよね?? 海底からの押し上げられた力なんですか? しかも止まることなく3キロ先まで進んでいきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「海底から押し上げられた力」というのは、その通り、正解です。 波、というと、海からその部分だけが盛り上がった印象ですが、 津波の場合、白く見えるのは先端部分だけ、 後ろに続く水面も、波と同じ高さで押し寄せてくるんです。 大きなたらいの中で、底の一部が突然深くなったとします。 一瞬、水面にもくぼみが生じますが、 すぐに周りの水が集まって、水面は平らになりますよね? それと同じことが、太平洋レベルで起こったと考えてください。 津波で被災し、命を落とした方々の冥福を祈るのはもちろんですが、 45億年の地球の営みに比べ、人間のなんとちっぽけなことか、 思いをいたさずにはいられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

普通の波は表面付近だけで せいぜい水面から深さ3メートル位しか、動いていません≪流れは違いますよ(^-^)≫ ところが、津波は、海底から動きますので、海水の量が全然違います ですから海溝型など水深が深いと動く海水の量が、けた違いに多いので今回の様になります そして波の先端から、幅も中には、100メートルもある物も有ります それに対して、普通の波は、幅も3メートルの波でも5~10メートル位です ちなみになぜ第2波以降が大きくなるのは、水面に水滴を垂らすと、落ちてすぐに出来た波紋よりその次の方が大きいので判ると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.3

水の重さをなめてはいけません。1m立方で1tです。今回の地震では400km×200kmの大きな地殻変動がありました。例えその範囲で10cmの水が持ち上がったとしても、800万トンの水が動いています。(計算間違っていたらごめんなさい) 特に、リアス式海岸のような先が広がっていて、奥に細い場所は、水深の変化もあるので被害が大きくなってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyatt23
  • ベストアンサー率22% (34/151)
回答No.2

アニメや映画の津波の描写と違い実際の今回の津波の映像をみると……海そのものが膨らみ?(高くなり)押し寄せると言うか…のまれる?沈む?ような猛威でした。 その威力はと言われても……想像を超える破壊力としかいえません。 そう……海にのまれるような,陸地が沈むような…… どうしたって地球の活動に比べたら人間はチリみたいな存在でしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130561
noname#130561
回答No.1

津波は 波 と考えてはいけません。 波は三角形ですが、津波は台形です。しかも、底辺がやたら長いのです。よって、水の壁が続くから、単なる波動ではありません。また、高潮と違って、移動速度があります。しかも、浅くなるにつれてエネルギーが高さに変わるので破壊力が増します。さらに、引き潮で引き込まれるので破壊力は倍増しますよね。これが、3波4波でくるともはや構造物は耐え切れません。

noname#130195
質問者

お礼

すごい勉強になりました(^v^)回答頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に津波でしょうか?

    津波と聞けば、高波をイメージしてしまいます。 しかし、東日本大震災の映像で見えるのは、ただ、大量の海水が押し寄せ、一時的に、海底に沈んだ、という感じでした。 本当に、津波、と言えるものだったのでしょうか?

  • 津浪について

    はじめまして。 現在、東南海地震、東海地震が起こった場合の津浪予想地域に住んでいます。 今回お聞きしたいのは、「津浪の破壊力について」なのですが、避難所が遠いため津浪到達までに逃げ切れるかわからず、逃げるべきかどうか迷っています。 津浪の予想は10m、10分で到達だそうですが、避難場所まで遠く、自転車でスムーズに行っても5分、小走りだと20分ほどかかります。 住まいは河口の沿岸にありますが、5階建ての4階に住んでいますので浸水はしないと思うのですが、津浪の破壊力がすごければ、建物が倒壊する危険がありますよね? しかし、逃げた場合も間に合わず津浪にのまれてしまうかもしれません。 津浪を経験された方や、詳しい方がおられましたら、 いろいろと教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 津波と地震の被害の関係

    スマトラ沖の巨大地震は、津波の被害が大きく出ましたが、地震のエネルギーの大部分が海水を持ち上げることに使われたために、規模の割には、陸地の振動は小さかったのでしょうか。報道のされ方による印象なのかもしれませんが、教えていただければと思います。

  • もし津波がきたら

    私は海が大好きで、よく海岸に行くのですが、「今津波がきたらどうしよう?」と考えてしまいます。とりあえず高いところに逃げるんでしょうけど、海沿いのホテルにいるときはホテルの上の階に逃げたほうがいいのでしょうか。でも建物潰れちゃう気もするし。観覧車とかじゃ逃げられないですよね。皆さんならどうしますか? それと、よく15メートルの大津波なんて聞きますが、どれくらい内陸にまで海水がくるのでしょうか。湾の方が高い津波になるそうですが、浜なら安全なんですか? 子供の頃に見た「未来少年コナン」の大津波がトラウマ?になって津波が怖くてたまりません。回答お願いします。

  • 津波のパワーについて 水量と流速の関係

    津波で建物が破壊されるときのパワーについて教えてください。 単位時間当たりの水量が2倍になり、流速が2倍になった場合エネルギーは何倍になるのでしょうか?また求める式も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東南海地震による津波

    明石市魚住町に引っ越しますが地震による津波が心配です。 海まで1キロ弱の2階建てハイツの2階に住みます。 近々起こると言われている東南海地震で明石市には一時間を過ぎてから1~3mの津波が押し寄せてくるようですが、魚住は土地が低い上、川も近くを流れているので津波がくるとかなり危険ですよね? 築5年くらいの積水ハウス施工のハイツですが、地震に強い積水の建物でも津波の力では破壊され、流されてしまうのでしょうか。 外へ非難できる状態ではない場合、このまま2階の部屋にいては危ないのでしょうか? 津波到達まで1時間くらいあると言うことですが、十分に非難する余裕があるのか心配です。 津波に詳しい方、教えてください。

  • 原発に津波被害が起きたら・・・。

    日本の原発は、もれなく海岸沿いに設置されています。 大量の水が必要な為です。 もし、巨大な津波が発生したら、どうなるのでしょうか。 まず、巨大な津波が起きる前には、通常ではありえないほどの潮位変化があり、大きく水位が下がってしまうと聞きます。 そうすると、海水の安定供給が経たれる恐れがあると思います。 そうなると、原発はあっという間に暴走してしまうのでしょうか。 それとも、安全対策はあるのでしょうか。 また、原発を完全に飲み込むほどの津波に襲われた場合、 原発は正常運転不可能な状態になると思われます。 仮に炉心が残ったとしても、一瞬にしてスタッフ全ての命を奪ってしまい、無人状態になると思います。 辛うじて炉心が残っても、それらを取り巻く制御系などは破壊されてしまうと思われます。 そうなると、付近は人の住めない街へとなってしまうのではないでしょうか。 それとも、完全に飲み込まれるほどの規模の津波にも対応できる体制が出来上がっているのでしょうか。

  • 海底地震によって津波が起きると、海流に・・・

    海底地震によって津波が起きると、海流に影響を与えることがあります か?

  • 津波警報について

    規模の大きな地震が海底を震源として起こったときに、津波が来るかどうかの判断についてですが、これは何万通りものシュミレーションを事前に行っていて、もし地震が起これば似たようなパターンをを検索して判断する。という風にやり方を気象庁は行っていますが、もしまったく未知の断層で、シュミレーションでも検索でないようなパターンの地震の場合にはどうするのでしょうか?まったく予測もしなかったような場所で地震が起こったら津波の判断はどうするのでしょうか?もし詳しい方いましたら教えてください。

  • 津波対策

    原発の冷却は海水ありきですが、大津波の引き波で海水面が下がって、冷却機が露出してしまうことは考えられますか? 全設備が健在でも、海水が無いと冷却できなくなると思うのですが、非常用空冷とかは備えているのでしょうか? それとも、引き波ではそこまで水位は下がらないか、下がっても深刻な状況に陥るほど長時間引いたままにならないのか 引き波対策はどうなっているのでしょうか?