• 締切済み

リビアと北朝鮮の対応の違いの意味

現在米英仏軍がリビアを空爆しています。 同じ独裁国家北朝鮮とは以前から対話が行われてます。 気長に対話する北朝鮮に対してリビアは対話の余地がないからでしょうか? リビアが軍事行動にでたから空爆をしているんでしょうか? 空爆するからリビアが軍事行動をおこしたんでしょうか? 空爆の理由になった問題がわからないので両者の違いをおしえてください。 こういう状況なので空爆をせず対話で、こういう状況だから空爆を開始した 空爆の経緯がわからないのでおねがいします。

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.7

北朝鮮は 現在、アメリカ他国連軍と 停戦協定を結んでいます つまり、休戦中の戦争状態です ※1953年7月27日に、38度線近辺の板門店で北朝鮮、中国軍両軍と国連軍の間で休戦協定が 結ばれ、3年間続いた朝鮮戦争は一時の終結をし、現在も停戦中である。 空爆することは、休戦終了、全面交戦となるので、北の方から南に再侵攻侵略行動を再開しない限り 国連陣営としては、なかなかできません。 (軍事行動以外の制裁行動は、ほとんど発動されています。 対してリビアは、 リビア政府・国民を代表したリビアの国連代表が「カダフィの軍隊が、リビア国民を虐殺してます、助けてください!」 と国連に救援を求め、 これに応え、国連安保理が 「カダフィ軍は、即時停戦に応じ、国民への攻撃を、やめなさい。 (1)リビア上空にで医薬品や食料などの人道支援関係を除くカダフィ軍飛行禁止区域を設定 (2)公海でのリビア行船舶検査などカダフィ軍への武器全面禁輸の監視強化 (3)カダフィ陣営への資産凍結、渡航禁止の対象拡大を行う カダフィ大佐率いる軍隊によるリビア国民への攻撃を防ぐため、国連加盟国は、軍事行動を含むあらゆる必要な措置を講じること。 ※ただし、他国軍はリビア領土に入って占領していけない。(沿岸・上空での軍事行動は許可する)」 という決議が出たので、 (中国、ロシア、ドイツ、インド、ブラジルは棄権) ので、国連決議に基づくリビア国民支援行動として、 決議に反し、攻撃を行っカダフィ系空軍基地に対し、 英仏米加伊デンマーク・カタールの7カ国が、国連に届け出の上 空爆を行いました。 ・リビアの国連代表部は、いち早くカダフィ大佐の指揮下を離脱、 東部トリポリに樹立された革命新政府陣営に入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 北朝鮮には石油がありませんので、空爆してまで打倒しても”旨味”がありません。それどころか、リビアの現状が長期化すれば原油価格が高騰を続け、世界経済への悪影響も考えられます。  また中国の対応の違いも大きい要因です。欧米によって北朝鮮が打倒される、と言う事は北朝鮮が民主化されて欧米寄りな政権が誕生する事を意味します。朝鮮半島が全て欧米寄りとなる事は、中国にとっては大変な軍事的脅威となる。このため中国は事実上北朝鮮の後見役となり、常に北朝鮮の立場に立ち、半島の反米勢力を維持しているのです。中国は国連の常任理事国であり、GDP世界2位の経済大国でもあり、その意向を無視して軍事的手段に出るのは現状では非現実的と言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.5

リビアと北朝鮮の政治状況の違いは、次の3点です。 1.リビアには明確な反政府勢力組織があり、その組織が民主化革命を担おうとしていること。 2.リビアは明らかな内戦状態にあり、政府軍は民主化勢力を武力掃討しようとしていること。 3.リビアには後ろ盾になる大国はいないこと。 言い換えれば、北朝鮮に国際的に姿が明らかな反政府民主化組織ができて、金正日軍と内戦状態になり金正日軍が皆殺し作戦に出たら、英米を中心とした軍の派遣が議論されるでしょうが、中国が反対し、国連決議は難しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vms4wrs
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.4

いろんな思惑がありますが、表面的な物を拾ってみると。。 現在リビアは完全に国内が分裂したようで、 政府(というかカダフィ大佐)が国民同士の殺し合いをさせるという 構図に至っています。 欧米はイラク戦争の二の轍を踏みたくないのですが、 外から攻撃することでトータルの犠牲者が大幅に減らせる可能性がでてきてしまったので、 人道的に無視できないという状況になり、 結局攻撃開始しました。 対話の余地はないというか 大佐側からするともう外国とのバランスを考えるどころではないといったところです。 すでに国連からいろんな勧告が大佐へ出されています。 英仏側もやるからには急がないと効果的でなくなります。 今回の件と照らし合わせると、 北朝鮮でも 内部で革命政府ができて、 金父子が大規模な虐殺を始めて、 それが外国にも明らかにされれば、 欧米は介入せざるを得なくなり日本も関わることになるでしょう。 このリビア空爆はそういう線引きになるものなので、 日本人ももはや無関係ではいられない出来事といえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

北には、か保有の疑いがあるので下手に刺激すると核戦争になりかねない。 そして、北の後ろには中国が居ます。北との戦争は、中国との戦争と変わりないのです。 一方リビアは、後ろに誰もいないのでボコすかいたぶれるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

>気長に対話する北朝鮮に対してリビアは対話の余地がないからでしょうか? 違います。  理由その1)   北は核保有の疑いがある   リビアには核はない  理由その2)   北占領後、合併した韓国の経済力は北を支えきれず韓国が崩壊、世界同時不況が加速する   リビアにはすでに反政府が存在じ、経済力(石油)もあるため、経済には支障はない  理由その3)   韓国が北を合併すれば、中国との軍事的干渉がなくなり、軍事的に緊張が高まる   リビア周辺には軍事国家が存在せず、軍事的緊張はない >リビアが軍事行動にでたから空爆をしているんでしょうか?  はい、軍事侵攻するいい口実ができたからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

理由は単純明快です、 リビアは石油が出るので空爆した。 北朝鮮は石油が出ないので空爆しない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【アメリカが北朝鮮を攻撃するタイミングが日本の報道

    【アメリカが北朝鮮を攻撃するタイミングが日本の報道では「核開発が確認された段階で北朝鮮の軍事施設を空爆する」となっているのに、 海外メディアは「北朝鮮がICBMを発射した段階で北朝鮮の軍事施設を空爆する」と報道されている。 どっちが正しいんですか? アメリカの攻撃開始は核開発の続行が確認された段階なのかICBMが発射された段階なのかどちらが本当ですか? 北朝鮮は未だかつてICBMを打ち上げたことがないの? 今までバンバン打ち上げてるのはICBMじゃないの?

  • 北朝鮮に対する国際行動

    アフガニスタン・イラク等、核疑惑または、テロ組織を支援している等言われた国は、アメリカ等の軍を投入してその国の統治機関を破壊しました。 しかし、北朝鮮は核実験・ミサイル実験・拉致事件等、過去のアフガニスタン等と同様、国際社会から反した行動を取っています。 なぜ、アメリカ等は北朝鮮に軍事的行動を取らずに、対話路線ばかり取るのでしょうか?中国やロシアが関係するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 北朝鮮放送の言葉は韓国語と同じ?

    いつも、北朝鮮の放送をきくといかにも独裁国家の放送だなとおもってしまいますが、韓国のKBSから流れる放送のトーンと随分違うのでひょっとしたら同じ言語ではないのではないかと考えました。  中国語でも北京と上海で違うとのことですが、その程度のことなのか、それともしゃべり方の違いだけなのか教えていただけませんか?

  • 北朝鮮が軍事行動を起こす情報があった場合

    軍事専門家の方や、各国の軍事事情に詳しい方にお伺いします。 以下は仮定の話しとします。 北朝鮮は食料支援を断られ、また厳しい経済制裁が課せられたと仮定します。 北朝鮮は食糧不足が深刻化し、国民や一部軍属の政府に対する不満が高まり独裁体制の危機に面したとします。 そこで、北朝鮮は国内の不満を逸らそうと自暴自棄になり、核兵器搭載の弾道ミサイルを日本の北九州市に向けて発射するという確実な情報がCIAからもたらされたとします。 発射までの猶予は約二週間以内、あなたならどのような軍事戦略&作戦をとりますか? 日本、韓国、アメリカ、台湾、フィリピン、インドなどは同盟国とし、ロシア、中国は中立、若しくは北朝鮮の支援国家となる可能性があると仮定します。 皆様のご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • なぜアメリカは北朝鮮を滅ぼさない?

    アメリカは世界有数の戦闘狂国家です ベトナムやイラクやクゥェートとは平気で戦争をするのに なぜか北朝鮮だけは攻め滅ぼそうとしません 朝鮮戦争での敗北がよほどこたえているのでしょうか? 国連の制裁決議には積極的なのに軍事行動には出ませんし… やっぱり背後の中国・ロシアが脅威なのでしょうか? でもそんなのはイラクとか攻めたって周辺国とも戦争になりかねないだろうし… 北にだけ戦争を仕掛けないアメリカの思惑は何でしょうか?

  • 一党独裁体制のイデオロギーについて質問です。

    一党独裁体制国家の党の軍隊と一党独裁体制のイデオロギーについて質問です。 旧ソ連や中国、北朝鮮は、共産主義・社会主義というイデオロギーの名の下、一党独裁体制の軍隊は「党の軍隊」として存在するようにしている。 そのためか、政治将校や軍事委員といった役職を持つ人間が居て、一党独裁体制国家の軍隊は、『党の軍隊』として存在するよう、イデオロギーが軍隊内部に定着するように、教育及び監視している。 ここで以下の質問です。 1.旧ソ連や中国、北朝鮮のような一党独裁体制の軍隊では、軍事委員や政治将校を配置しているが、逆に軍隊のあるべき姿、所謂、臨機応変や柔軟な思考、軍事的合理性といった軍隊の長所を殺していることになるのでしょうか? 2.TVやネットのニュースの北朝鮮軍の内情で、北朝鮮軍の兵士達の多くは痩せこけており、栄養失調で苦しんでいる。 さらに装備は旧式ばかりという有様であるが、ここで質問です。 北朝鮮や旧ソ連、中国などの一党独裁体制の軍隊の兵士達は、イデオロギーを信じていれば、「戦争に勝利できる」とか、「国家の繁栄に繋がる」といったことを、本気で信じているのでしょうか?

  • 北朝鮮の非核化

    別のQ&Aサイトで、「北朝鮮の非核化」について質問したとこと、以下の回答が ありました。他回答もなく、信頼できる回答なのかも、よくわかりません。私の質問を省略し、分かりにくいかもしれませんが、この回答中で、ここは、不可解、可笑しいという点が、ございましたら、ご指摘ください。 <回答内容> 北朝鮮と言う国家はソ連が作った国であって、金日成はその傀儡に過ぎません。大枠ではソ連に逆らう事はできませんでしたが、箸の上げ下げまで指導する暇が無いので適当にほっといたら、共産主義からも逸脱した世襲制の専制国家と言う珍妙な国家ができていただけです。 > 米英仏と中露の五大国が核保有する、NPT体制による、核抑止の世界に戻るだけのことです。 あの... 核戦争を防止する為の方法として、人類はこれよりマシな方法を作れていないのが現実であり、NPT体制は絶対に守られなければならないモノです。この一点においては、G7(日米英仏独伊加)+中露は完全に一致しています。 > 米国も、北朝鮮による朝鮮半島統一を阻むために、韓国に李承晩体制を作ったのです。 これも違うのですよ。アメリカが韓国と言う傀儡国家を作った理由は: ・既に始まっていた冷戦の最前線の一つとして必要だから。 ・半島南部の米軍をソ連の傀儡国家に譲ると言う形で撤退させれば、冷戦における敗北となってしまう。 ・アメリカの極東戦略に必要な日本国を防衛する為の緩衝地帯として、朝鮮半島南部が必要だった。 ...と言った理由です。 > 昨今、北朝鮮のミサイル技術が進歩した故、中国と裏取引をして、矛をおさめるのでしょう。 そうしようとアメリカは公然と習近平に働きかけて来ましたが、習近平は動けませんでした。北朝鮮は中国の舎弟なのだから、中国が責任を持てと。その為に人民解放軍を動かすなら支持すると。そこまで言われても習近平が動けなかった理由は、おそらく国内での権力闘争が大変で、とても北朝鮮なんぞに構う余裕が無かったのではないかと。 > 中国も、14億人の民を、食べさせる為には、むやみに戦争を仕掛けるわけにはいきません。 ...と考えるのは、貴方が日本人として恵まれた生活ができるからです。 中国国内では格差が酷く一党独裁の無法がまかり通っています。その所為で暴動が年間20万件起こっているとか。 もはや中国の「人口」爆弾は制御不能なのです。資源や食糧を確保しない限り、中国共産党は国民に殺されてしまいます。だから民主化運動を徹底的に弾圧し、無制限に領土を拡張しようとするのです。 > AIIBなどで、友好関係を作っている AIIBは途上国に返せない事を見越して貸し付け、補償として港湾の使用権など他国の国土を横領すると言う、現代に蘇った帝国主義による殖民地の復活に過ぎません。 よってアメリカの戦略は: ・北朝鮮はリビア方式による核戦力の検証可能で不可逆な放棄を受け入れない限り、軍事制裁を行なって叩き潰す。これについては日中露とも大筋では合意済み。 ・中国については貿易戦争を仕掛けて体力を奪い、殖民地獲得などと言うふざけた真似をできなくする。暴発するようなら叩き潰す。 ですよ。これは日本国の国益と一致しますので、支持できるモノです。 酷い話だと思うかもしれませんが、外交とはヤクザの勢力争いと全く同じモノです。善悪など無関係なのですよ。

  • ミャンマ軍の圧政と仏教

    ミャンマの国民は敬虔な仏教徒でとてもおとなしく、控えめな人たちと聞きます。メディアの報道などを見ている限り、そのとおりのように見えます。ミャンマ軍も仏教徒で、国民と同じ人種ですよね。何が軍部をあんなに国民を抑圧して勝手なことをさせるんでしょうか。キムジョンイルの独裁国家の北朝鮮はわかりやすいんですけど、ミャンマの軍事政権は何であんな行動をとるのか、よくわからないんですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • カダフィ大佐の退陣を求める反政府デモ

    リビアにおいて、1969~2011年の40年以上にわたって同国に独裁体制を敷いていたカダフィ大佐の退陣を求める反政府デモが2011年2月に開始されたことを受けて、リビア政府軍はデモを行う同国市民の殺戮 (殺すこと)を繰り返した。これを受けて北大西洋条約機構(NATO)による同国への軍事介入が行われ、内戦の終結と反政府でも弾圧の阻止が目指された。しかしNATOによる軍事介入は国際的に物議を醸した。なぜこの軍事介入は物議を醸したのか。また、それにもかかわらず、なぜNATOはリビアへの軍事介入を行ったのか。この2点を主権規範および人権•人道規範の観点から問題論ぜよ。 という問題をどなたか答えていただけませんか( ; ; )?1000文字程度でお願いします。 ほんとにすいませんが、急いでいます( ; ; ) お願いします。

  • 北朝鮮の独裁者を逮捕して公開死刑処分出来ないの。?

    北朝鮮の金正恩や素性が国際社会から逮捕され死刑に処分することを見たいです。! 金正恩とその素性は軍事勢力に自分を警護されいいますしそんなことにアメリカと世界の要員を派遣しても軍事 警護勢力に拷問され殺されるんだから暗殺の目的な派遣はしていないですよね。軍事警護勢力たちを無くせて金正恩とその素性を暗殺したり逮捕して死刑に処分ことは無理ですかね。?連合軍の大規模の掃討作戦として世界連合軍が力に合わせたら可能だと判断されています。作戦統制権はアメリカにあると思ってて掃討作戦後に金正恩と素性を逮捕してアメリカとUN,全世界国家の世論たちが見守る前で生中継に放送して死刑に処分することを必ず見たいです。 私の見方は大北制裁は通じない無駄だと判断して独裁者逮捕して死刑処分そんなことは出来るんでしょうか。? 大北制裁を強行しても北朝鮮の権利世界では隠せた金がたくさんあって十分いくらでも核武器製造の費用はあると思います。だから武力の力を使ってても北朝鮮の独裁権力をぶっ潰すべきだと思います。そんなことは出来ましょうか。?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンLavie Direct 型番PC-GN19DLSA4のバッテリーが50%以下に低下しているため、バッテリー交換が必要です。バッテリーリフレッシュをしても容量が回復しない場合は、新しいバッテリーを購入する必要があります。バッテリーの購入先としては、メーカーの公式オンラインストアや家電量販店、パソコン専門店などがあります。自己交換可能かどうかは、ユーザーズマニュアルやメーカーのサポート情報を確認するのが良いでしょう。
  • バッテリーの交換を検討する際は、まずバッテリーリフレッシュを試してみることをおすすめします。しかし、バッテリーリフレッシュをしても容量が50%以下に低下している場合は、バッテリー交換が必要です。バッテリーの購入先としては、メーカーの公式オンラインストアや家電量販店、パソコン専門店などがあります。自己交換が可能かどうかは、ユーザーズマニュアルやメーカーのサポート情報を確認すると良いでしょう。
  • バッテリーリフレッシュをしても容量が回復しない場合は、ノートパソコンLavie Direct 型番PC-GN19DLSA4のバッテリーを交換する必要があります。バッテリーの購入先としては、メーカーの公式オンラインストアや家電量販店、パソコン専門店などがあります。自己交換が可能かどうかは、ユーザーズマニュアルやメーカーのサポート情報を確認すると良いでしょう。バッテリーの交換方法については、専門知識や経験が必要な場合もあるので注意が必要です。
回答を見る