• ベストアンサー

皆さんは何ゆえ、ここに来る?

_AXISの回答

  • _AXIS
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.7

問い質す、とか? 問うたり答えたりすることで自分の考えが発展したり、間違いを改めて認識したりとか。 杓子定規な 質問し、答えるためなんて単純なものではないなあ。

関連するQ&A

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • みなさんの別腹は何でしょうか ?

    素朴な疑問です。 私の部下で、たらふく食べているのに宴会が終わって ちょっとケーキでも食べようかと言おうものなら 待ってました ! とニタっと笑いながら「食べる !」と。 ちなみにその部下は何人もいます、すべて女性です。 決して太っていなくてスタイルはいい子なんですけどね。 みなさんも、たらふく食べているのに これは別腹だからって思って食べているものって 実際には多いのでしょうか ? それは何でしょうか ? もしかしてラーメンなのでしょうか・・・。

  • みなさんが思った「どっちもどっち」何が浮かびますか

    日々の生活の中で「どっちもどっち」と感じる事ありますよね。 素朴な疑問です。 みなさんは、どういう事でそのように感じますか ? または思いましたか ?

  • 真に自己改善する方法は何か?

    我々(私)は「気付いていても流される」傾向にある。 それは「貨幣」や「権威」に左右される、という意味。 また「虚栄心による自己顕示」も自己の“外なるモノサシ”を気にしている状態であるから、他律的傾向にある、と言える。私が知りたいのは「虚栄心による自己顕示」に染まっている自己を、いくら顧みてもなかなか自己修正が困難なため、正直困っているので、哲学的な見地から自己修正の方法論を聞きたい。 他人に意見を求める事ではないかもしれないが、何か良きアドバイスがあればお教えください。参考にさせて頂きます。

  • 哲学かてとは何か? その使命と役割

    この哲学カテとは何ぞ? という質問です。 わたしが哲学カテに始めてきた頃には、 カントの○○は、ロールズの△△は、という有名哲学者の思想、 あるいは、 独我論とは、自然主義、懐疑主義とはなにか? といった質問が多く寄せられていました。 しかし、今の哲学カテは、何でもありのカオス状態!! カマキリ踏んじゃった話───この哲学カテに長く巣食う魑魅魍魎どもには、これだけで分かるはず───にはじまり、果てはペット供養の相談などなど何でもありの状態。 混沌に満ち溢れています。 これは、既に哲学カテがその本来の使命を終えたと考えるべきなのか、 人間の生にまつわることはすべて哲学であるという新たな進化発展の段階に達したと考えるべきなのか? 眠り猫から、哲学カテの皆さんにお尋ねします 名にし負はば いざこと問わむ 哲学カテ!! わが思ふ人(哲学)は ありやなしやと? 現在の哲学カテに哲学はあるのか? 次々と寄せられる質問は哲学的質問なのか? 皆さんは、哲学カテの現状をどのように思われているのか? そして、この哲学カテは、どこに向かおうとしているのか? 皆さんの思いを教えてください。 回答をしたら、こんなお礼がきました、という自慢話でも構いません。 この哲学カテゴリーに関するものなら何でもOKです。 皆さんの熱い思いを吐露しちゃってください。

  • 《自己主張するな》は 自己主張ではないのか?

     あらためての問いです。  この哲学カテでのやり取りを見て感じる疑問です。  すでに問いましたが どうもおかしい。   ○ 《自己主張するな》は 自己主張ではないのか?  この一点にしぼります。  分かり切ったことではないかという場合にも 一票を投じてご見解を明らかななかたちとしてみてください。  わづかに 分かり切っていないという向きにあっては 《自己の〈意見〉を主張する》と《自己を主張する》とが 区別されると考えているふしがあります。  そのような区別は できますか?

  • みなさんの思った「異議あり 」は何ですか ?

    良く裁判所が出てくるドラマなどで言いますよね。 さて、素朴な疑問です。 みなさんが思っている「異議あり」といえば何ですか ?

  • みなさんは、人生を巻き戻したいですか ?

    素朴な疑問です。 人それぞれの人生がありますね。 みなさんは、もし可能なら人生を巻き戻したいですか ?

  • 皆さんが影響を受けた本

    皆さんが影響を受けた哲学書を教えて下さい! どんな影響を受けたのか知りたいです。 ただし、いたずらに専門用語を使って自己陶酔する方はご遠慮願います。

  • 皆さんにとって、ライバルとは、何ですか?

    アンケートカテゴリに、よく似た質問がありますが、ちょっと違います。 (というか、その質問を見て、ふと、思ってしまったのですが・・・)   ズバリ、皆さんにとって、ライバルとは、何でしょうか? 素朴な疑問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。