• ベストアンサー

皆さんにとって、ライバルとは、何ですか?

アンケートカテゴリに、よく似た質問がありますが、ちょっと違います。 (というか、その質問を見て、ふと、思ってしまったのですが・・・)   ズバリ、皆さんにとって、ライバルとは、何でしょうか? 素朴な疑問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.3

> ズバリ、皆さんにとって、ライバルとは、何でしょうか? 自分自身です。自分には、負けたく有りません。

noname#186336
質問者

お礼

自分自身ですか・・・。  究極は、そうなのかもしれません・・・。  私自身、ライバルがいる時は、非常に毎日が充実していて、楽しくて仕方がありませんが、そういう時の周りの評価というか先生?の評価は低いです。  どうしたわけか、ライバルから離れ、孤独というか“自分でやる”の境地の時が、評価が高いです。(なぜか・・・?  自分でやる=究極の利他、なんでしょうか?   自分には負けたくないですね!(後悔や虚しさは、感じたくない)     回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

取りたくない、目の上のたんこぶ

noname#186336
質問者

お礼

これは、ライバルというよりも、“師匠”では・・・(汗)   回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azmsyr
  • ベストアンサー率46% (96/205)
回答No.4

私にとっては、私を次のステージにあげてくれる良き競争相手ですね。 したがって、私よりほんの少しだけ心技体ともに上、という人ですね。 私より劣っていると思われる人はライバルにはなりえません。 個人技でもチーム内でも、チームは別という場合でも 私より少しだけ上でないと面白くありません。 また、失敗は見たくないし失敗してほしくない! と私が思える人でなければライバルではありません。 自分がライバルと認めた以上、下手であっては困ります。 こんなへたっぴがライバルだなんて思いたくないでしょ。 自分のそのレベル、ってことになっちゃいますから。 同じ野球チーム、ライバルが4番バッター、私が5番バッター 2アウト満塁で、打者がライバルに回ったとき 絶対打てよ!と思える人でないと嫌ですね。 俺のライバルならここで打てるだろ!三振するようなやつを ライバルに持った覚えはねーぞ!といいたくなります。 個人競技のゴルフ、 ここでライバルが入れると私のゴルフが苦しくなる、としても 外すなよ!と思いますよ。 おれはここで外すような奴と同じレベルじゃねーんだ!と言いたくなります。 ここで入れてくる奴と勝負して勝つ! これがライバルとの競争の醍醐味ですよね。 すると私のステージも上がるわけですよ。 勉強にしても、スポーツの技量にしても、仕事にしてもライバルがいたほうが ステップアップできますから、ありがたい存在です。

noname#186336
質問者

お礼

競争相手、というよりも「勝負の世界」ですね!(^^)  もう一人、自分がいる!といった感じでしょうか。  本当に、ありがたい存在かと、私も思います。 (自分だけだと、どうしても“独善”になりやすい、というか・・・)    回答、ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ライバルも2つ種類あるんじゃないですかねww 1つはその相手に負けたくない、仲良くもしたくない まあ敵として相手を評価しててその相手に負けたくないというのと もう1は仲が良いライバルって言うんですかね?例えギターだとしましょう、一緒に頑張って練習してるけど 負けたくないってのが俺ですww

noname#186336
質問者

お礼

こんにちは。 一つ目の方は、あまり感心しないような・・・。  敵視、というのは、膨大な無意味なエネルギーを消費します・・・。 頑張れば頑張るほど、状況・人生が悪化していく、というか。  もう一つ目の方が、いいですね! これが、ライバルの本来の姿ではないでしょうか?     回答、ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.1

デッドヒートを演じられる切瑳琢磨を求められる、遠すぎず近すぎない意識バリバリの相手。 一番負けると悔しいと感じる。 一つの椅子に二人だけ勝ち抜いて残る、ほとんど差のない決勝戦の対戦相手。 その人がいる事によってもっと頑張れば勝てる、と自分にムチが打てるはずが、マイペースの私にはライバルがいた事が無いのです。 だから全部ただの想像ね。

noname#186336
質問者

お礼

こんにちは。  いいなぁ、と思ったら、いなかったのですか・・・(想像ですか・・・    早速の御回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ずばり、皆さんのライバルは何ですか?

    人でも、モノでも、動物でも結構です。 皆さんのライバルは、何ですか? どんな点で負けていますか? うちのワンコは早起きで元気なのに、私は寝坊ばかりで負けてます・・・ みたいなライバル話でも結構です。

  • カブ110のライバルって何が挙げられますか?

    カブ110のライバルって何が挙げられますか? 近々小型二輪(AT限定)を取得してカブの110を購入しようと思っています。 私の夢が『カブで全国一周』ということもあるんですが、いざ免許の取得・購入への道筋が見えるようになったら、 素朴な疑問として「カブのライバルって何が挙げられるんだろう?」と思いました。 単純に考えると、ヤマハならメイト、スズキならバーディだと思うんですが、排気量が90と110で違うし、使用目的がビジネスではなくあくまでカジュアル(表現これでいいのか?)なので。。。 やっぱ、スクーターですか? カブの110を買おうとしている人って、他には何を候補に挙げるんですかね? 一般的な考え方でも、個人的な考え方でも結構です。 私の素朴な質問に回答をお願いします。

  • 皆さんの 考えられる ライバルは?

    こんにちは ライバル 関係というのは 多分野に 及ぶと思います プロ野球で言えば 長嶋茂雄さんと 王貞治さん 政治の世界も ありましたし 歴史の世界もあったように思います 例えば 項羽と 劉邦、 あるいは 秀吉の 竹中半兵衛と 黒田官兵衛 政治の世界で言いますと 福田赳夫 と 田中角栄、 総裁選で敗れた 福田赳夫が「 天の声にも 不思議な声がある」 ただ言えることは ライバルとは 互いに昇華 出来る 関係 なのでしょう? 芸能界、 歴史、 政財界は 問いません 皆さんの 思われる ライバルを 聞かせて頂ければ よろしくお願いいたします

  • ところでみなさん、日本のライバル国はどこだと思いますか?

    ところでみなさん、日本のライバル国はどこだと思いますか? *ライバル(rival)は、同等もしくはそれ以上の実力を持つ競争相手の意味。好敵手(こうてきしゅ)、 宿敵(しゅくてき)と和訳されることがある。ーwikipediaより 日本は敗戦以降、アメリカに追いつけ、追い越せとある意味、アメリカをライバル視してがんばってきたと思います。 そして、80年代、ジャパンアズナンバーワンといわれるまで経済成長を成し遂げた日本は自分達に自惚れ、天狗になった為でしょうか、その後、転落の一途をたどります。 現在は借金まみれで将来に希望を見出せない国になってしまったと思います。 この現状を打破し日本に活気を取り戻すにはこの国に勝ちたい!!日本をこの国のようにしたい!!というライバル(目標)が必要なのではないかと思います。 私、個人的には台湾などがライバルにふさわしいのではないか?と思っています。 台湾は過去から現在に至るまでに外貨準備高、国家の国際競争力、GDP、などで日本を追い抜きましたし、同等のレベルにあります。民主化ランキングなどでも毎年、日本と台湾はアジア首位を争っています。 最近の日本企業の中国進出などでも台湾企業との合弁で進出するケースが非常に多くなっています。 このケースなどは台湾は重要なパートナーであり、強敵な競争相手でもあります ちなみに日本から長年、ODA、経済援助を受けてきた。 日本のおかげで、金融危機を乗り越えられたなどの国々は日本と同等とは言えませんし、ライバルとしての条件を満たしていないと思われますので除外がふさわしいと思います。 その他に日本のメディアが〇〇がライバル!!宿敵〇〇!!などと言っていたから〇〇がライバルじゃないの?というのもパスしてください。 あなたがライバルと思うそれなりの理由も聞かせてください。 みなさんは日本のライバルにふさわしい国はどこだと思いますか?

  • ライバル いますか?

    こんにちは。 ライバルっていますか? もしいる場合は ・よきライバル?よくないライバル? ・あなたとライバルとの関係は? ・ライバルの存在あることであなたはどういうようになりますか? ・ライバルがいなくなったら、また新たなライバルを作ると思いますか? ・年齢 こちらを教えてください。 今日、久々に友達が仕事で頑張っていることを知って、ちょっとむきむきっと「私も頑張らなきゃ」みたな思いになりました。 私は自宅で仕事をして、いつも一人なので、まわりにライバルがいるともっと仕事もやる気になるかな~と思ってしまいました。 皆様のライバル心をちょっと垣間見て自分ももっと奮起できればと思っています。

  • 埼玉のライバルは東京なのか、千葉なのか神奈川なのか

    ちょっとしたアンケートなのですが、埼玉のライバルは、東京なんでしょうか? 規模的には千葉か神奈川あたりのような気もしますが、埼玉のライバルだと思う都道府県ってどこになりますでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ライバルはいますか?

    皆さんが乗っているバイクのライバルはどんなバイクですか? 複数所有の場合はメインのバイクでお願いします。 別に速い遅いだけではなく、チューニングやカスタムなどで張り合って相手のバイクでも構いません。 駅前駐輪場の取り合いの相手でも構いません。 イメージだけの漠然としたライバルでも構いません。 同一車種でも構いません。 ライバルの車種とその理由はなんでしょうか? 回答者さんの車種の記述は回答者さんの判断におまかせします。

  • 皆さんは朝何時くらいに起きますか?

    皆さんは朝何時くらいに起きますか? 皆さん、朝は何時くらいに起床しますか? そして何をしますか? 自分は休日なら朝5時くらいに起きて(日の出が早くなったので)朝の清々しい空気を浴びて一走りしますけど、皆さんは何時に起きて何をしますか? 素朴な質問(アンケート)で申し訳ないですけど今一度皆さんの生活状態が気になってつい聞いてみました。 重ねて失礼します。

  • ライバルに勝ちたい!

    スカイプで知り合った子のことが好きになりました。 彼女は高校生、自分は10歳以上年上 彼女は自分のアドバイスを結構聞いてくれます。(良い女になるようなこと) また、彼女はどんな人と絡んでるか話すので、後で書くライバルのことも事前に知ってました。 告白は1度しました。結果は保留でした。 告白した時に言われたのが、「今日、○○から告白された」「断った」と話し、ライバルが居るとこがわかったのです。 自分は、年齢=彼女いない暦、求職中とゆう冴えない男です ライバルは、23歳、ちゃんと仕事をしてます 勝負に勝って彼女を手に入れたいんです! そこで質問です。 1・手に入れるチャンスはまだあると思いますか? 2・また、女性が保留という断り方とするときはどんな時ですか? ライバルが居るとこがわかったので、かなり焦ってます。 何か良いアドバイスもあればぜひお願いします。

  • 女性ってみなライバル?

    女性のみなさん申し訳ありません。 私自身が、ここ数年で思ったことについて、御意見をいただきたいと思います。 それは、女性は何故、他人と色々なことを比較し合うのか?ということです。(みじかな女性達を見てそう思いました) 最初は、結婚した夫(自分)について、妻の友人の夫と比べて勝ってはいないが、決して見劣りはしないとか、結婚時期も友人と1年くらいしか遅れていないとか。 結婚でいえば、妻の友人で結婚の早い娘は、友人みんなで祝ってもらい、余興も力が入る(花嫁のスピーチで涙を流したり)ようですが、後の方になると、昔は盛り上がった友人も結婚して子供がおり、今更余興なんてという雰囲気になるようです。(オイオイ) それから、友人はどこへ家族で行ってきたとか、専業主婦で家にいるとか(羨ましい)、二人目(子供)ができたとか。友人の誰々は年寄り若く見える(羨ましい)とか、聞いている方もいい加減にしろと言いたくなります。 これじゃ、女性の身の回りは皆ライバルだらけになってしまいます。 何故満足できないのでしょうか?何故比較して文句を言うのでしょうか?自分の生まれ持ったものとか、生活環境とか考えて、「まあ、大体こんなものでしょう」と思うことはできないのでしょうか? 不思議なのは、羨ましがるだけで、それら事柄を具現化する努力をしようとしないことです。 (本人はしているつもりかもしれませんが) 私の偏見かもしれませんので、異論反論、忌憚ない意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アプリでレーベル印刷ができないトラブルに関するご相談です。説明書通りにプリンターにディスクトレイを差し込んだが、ディスクレバーが開いていますの表示が消えない状態です。
  • お使いの環境については、Androidのスマートフォンを使用し、無線LANで接続されています。電話回線はひかり回線を利用しています。
  • ブラザー製品に関する質問です。レーベル印刷のトラブルが発生しており、アプリでの印刷ができない状況です。ディスクレバーが開いていますの表示が消えないため、解決方法をご教示いただきたいです。
回答を見る