• ベストアンサー

年末年始の郵便局のバイトについて

kenta_tanakaの回答

回答No.3

出来ると思います(経験者) 面接時に希望を聞かれるかと思いますので、面接時に言えばいいと思います。 ちなみに女性のかたの方が多いです。 ※10日ぐらいだと思いますが、大体1万ぐらい変わると思います・・・。 私がユウメイトとしていった局は1月1日はお休みでした。

関連するQ&A

  • 年末年始・郵便局のバイト

    友達から年末年始の郵便局内務のバイトを紹介され、 先日交通機関・希望シフトを書いたものを郵便局に提出しました。 でも他に年末の短期バイトに誘われていてそちらの方が時給もいいし、 食事付きなので郵便局の方を断りたいのですが、友達は今年も その郵便局でバイトをするので断りづらいです。 シフトを出してしまったので今から断るのは失礼・無理ですか? それと断るときはどういうのが無難ですか? バイトは初めてでどうしていいか分かりません。 お願いします!

  • 郵便局のバイトのことでいろいろ聞きたいことがあります。

    先日郵便局のバイト募集の葉書が来ました。 だからいろいろと聞きたいことがあります。 (1)男は外務、女は内務が基本なんでしょうか?自分は体力がなくて方向音痴なので外務はできないと思います。だから内務をやりたいんです。男が内務をやることは無理なんでしょうか? (2)面接ではどのようなことを聞かれますか?特に誰でも答えられる簡単な質問なのか?、それとも準備をしてないと答えられないものなのかを知りたいです。 以上です。ちなみに働きたい所は神奈川県の金沢郵便局です。

  • 年末年始郵便局バイトについて

    私立校でバイト禁止の高校1年生です。 でも、どうしてもバイトはしておきたいと思っていて 年末年始だけ郵便局バイトをしようと思っています。 親は反対ですが、やりたいんです。 郵便局バイトでは家に電話かかってきますか? 親の承諾や学校の承諾書が必要ですか? 郵便局の方に素直に承諾を得てないと言ったらダメですか? 教えてください。

  • 郵便局の年末のバイトについて

    こんにちは。私は今大阪に住んでる高校2年生の女子です。 この前初めてのバイトで郵便局の年末のバイトをしようと家にきていた応募ハガキをだしました。 そのときには外務の仕事を第一希望にし、内務の仕事を第二希望にしましたが、 いろいろと調べていると外務の仕事は男性がほとんだということが分かりました。 まだ面接とかはまだなのですが、希望を変えることはできるのでしょうか?? また、外務は女性でもできる仕事なのでしょうか?? 女性はいたりしますか?? あと、友達と一緒にやろうとしていたのですが、友達の不手際で友達が応募しなくなってしまいました。 なのでやるとしたら一人になってしまい不安です。 郵便局のバイトは友達同士が多い気がするのですが一人でも浮きませんか?? めっちゃ気になります。 よろしくお願いします。

  • 年末年始の郵便局の外務

    年末年始に郵便局でバイトすることになりました。 職種は外務です。 自転車はやはり荷物を乗せると重たいんでしょうか? また後ろカゴには入れないですか? 二人乗りが出来ないので心配です。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の年末・年始のアルバイトについて・・・

    先日、郵便局の方から郵便局のアルバイトのはがきが届いたんのですが、 (1)内務と外務でかなり迷ってますが、やはり…女性には外務は難しいですか?? (2)高校を卒業してすぐに専門学校に入学したため、今までバイトをしたことがなく、かなり人見知りが激しいですが大丈夫でしょうか?? (3)原付免許を持ってますが、カブに乗ったことがないのですが大丈夫ですか?? もし、外務になったときは、自転車を貸してくれますか?? 回答のほど、よろしくお願いします!

  • 郵便局(年末年始) のバイトか塾講師か

    アルバイトのことで質問です。 年末年始の郵便局のバイトか、塾講師のバイトをしようか迷っています。 (大学生、女) 郵便局のバイトは内務希望で、時給は720円くらいだと思います。 (まだ募集してないので正確にはわかりません) 塾は、明光義塾にしようかと思っています。 事情があり2月末までしかバイトできないのですが、 それでも大丈夫でしょうか? 塾のバイトは、拘束時間が長いなどあまり良い評判を聞かないので 正直どうしようかな、と思っています。 (教員志望というわけでもないので) それぞれ仕事内容やお給料の面を考慮して どちらがおすすめでしょうか? (どちらも、という選択肢もあります。) 経験された方からアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の年末年始のバイト

    私立高校に通う高1です。 年末年始に郵便局のバイトをしようと思ってます。 申し込みの電話をしようと思ってるのですが、平日の夕方5時までということで、学校があるとなかなかかける時間がありません。 そこで、インターネットでの申し込みがありますが、個人情報を入力するので、多少心配です。 どうするのがよいでしょうか?? インターネットで申し込んだら、返事はどのように帰ってくるのでしょうか?? 早く申し込まないと、人気があるようなので・・・。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の年末年始バイトとは

    郵便局の仕分け・端末入力バイトとは一般的にどのようなものですか? ずっと立ちっぱなしなのでしょうか。 年末年始に夜勤または日勤でアルバイトしようかなと思っているのです が、他にやりたいこともあるのであまりキツいバイトだと困ります。 経験のある方お願い致します。

  • 郵便局アルバイトで女性の外務について

    郵便局の年末年始のアルバイトに、外務で応募したいのですが、よく「外務は女性を雇わない」と聞きます。 時給も内務より良く、前に内務の経験はあるので、できればやったことのない外務をしたいのですが、本当に女性は雇ってくれないのでしょうか? すでに説明会の案内と申込書は入手済みで、説明会は明後日(10/1)なのですが、思い切って外務に希望するか、無難に内務にするかで迷っています。 何か知っている方、特に女性で外務のアルバイトを経験した方、アドバイスをよろしくお願いします。