• ベストアンサー

○○の嫁入り

母の実家、石川県に遊びに行った時の事です… 雪が降っているのに太陽が出ている珍しい天気を見て『狸の嫁入りだ』って言いました。 天気雨の事を“狐の嫁入り”とは言いますが、天気なのに雪が降る事を狸の嫁入りって言いますか? 母が勝手に言ってるだけなんですかね~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

言いますよ。石川、富山あたりならね。 天気雨なら "狐" 、天気雪なら "狸" です。

vabo1118
質問者

お礼

“狸の嫁入り”遣うのは母だけじゃないんですね! 母も自信なかったみたぃなので良い回答もらえてうれしいです♪ ありがとうございました★

その他の回答 (4)

  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.5

vabo1118さん、こんばんは。 30代主婦です。 一般的に、『風花(かざはな、かざばな)』 と言いますが 地方により、様々な言い方するのだと思います。

vabo1118
質問者

お礼

“風花”…初めて聞きました! なんだか、オシャレな呼び方ですね~ 想像したらすごくキレイでした* 地域によって色々な言い方があるのが楽しいです♪

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.4

大阪は、天気雨を「狐の嫁入り」って言いますね。 逆の天気だと「狸の離婚」って言いますが・・・。

vabo1118
質問者

お礼

また聞いた事のない言葉が出てきました(+_+)★ 狐⇔狸、嫁入り⇔離婚。 地域によって、いろんな言い方があるのですね~ 回答ありがとうございました♪

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

狸の嫁入りは一般的ではないですね。地方によっては言うようですが。

vabo1118
質問者

お礼

やはり、なかなか聞きませんよね 雪の降らない地域は尚更ですね。 今のところ、石川県、富山県、京都府は遣うらしいです…境目を知りたいです(笑) 回答ありがとうございました★

  • tedwuu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

京都だけど聞いたことはあります。

vabo1118
質問者

お礼

石川県の他に富山県でも遣うと回答がありました★ 京都府もですか! 関西の方?または雪がよく降る地域だけが遣うのでしょうかね~ 面白い結果が聞けて良かったです♪ ありがとうございました*

関連するQ&A

  • 以前からずーと疑問に思っていましたが

    天気雨のことを『狐の嫁入り』と言いますが、天気雪(天気なのに雪が降っている)の事を何というのでしょうか?又『狸の嫁入り』というのは、あるのでしょうか?

  • 狐の嫁入り

    こんにちは。 今日は、空が晴れているのに パラリと雨が降りました。 天気雨の事を、狐の嫁入りというそうですが、何故、狐?何故嫁入り?というのですか。

  • キツネの嫁入り

    今日の午後三時半ころ、キツネの嫁入りと言われる天気雨がありました。 明るく晴れているのに突然の雨です。しかも雨粒が大きい。 昔の人はキツネが嫁入りをするのに雨で行列を誤魔化すのだ。と思い キツネの嫁入りと言っていたのですが、各地方ではどのように伝承されて いるのでしょうか?。 またカマイタチもそれぞれの地方で伝承や云われがあると聞きます。 詳しい方は回答をお願いします。

  • 「狐の嫁入り」について

    「狐の嫁入り」という意味は辞書でひくと、  1、狐火が多く連なって嫁入り行列の提灯のように見えるもの。 2、日が照っているのに雨の降る天気。浄、壇浦兜軍記「―のそばへ雨、晴らして  いかう」 と書いてありますが、なぜ狐の嫁入りと言うのでしょうか?黒澤明の映画「夢」のなかで、一番最初に狐の嫁入りの話があります。その中の内容は確か次のようなものでした。 お母さんが、子供に「こんな天気の日は狐の嫁入りがあるから林へ行ってはいけないよ。」と言われているにもかかわらず、子供は林へ行ってしまいます。家に帰ってきたら母親は、「おまえ、狐の嫁入りを見てしまったんだね?これから狐のとこに行ってあやまってきなさい。」 この内容を見て、友達に狐の嫁入りってどういう意味なの?と聞いてみたら、その友達は「不義の結婚のことだよ」と言ってました。しかし、図書館に行って調べてみても、詳しいことは載っていません。どうか詳しく知っている方、教えてください!!!

  • 狐の嫁入り行列

    新潟県津川町の他に狐の嫁入り行列を見られるところはありますか? 以前、妻籠のお蕎麦屋さんに宣伝の名刺が置いてあったのですが・・・ テレビでも放映されたようですがどこか忘れてしまいました。 ご存知の方教えてください。

  • 天気雨について

    晴れているときに降る雨を狐の嫁入りといいますが、何故 狐なんでしょうか。 狸でもいいように思えます。 化けるのは同じなのに。

  • 天気雨って?

    天気雨って英語で何て言うんでしょう? 日本語では他にきつねの嫁入りとも言いますよね。英語でも似たような表現で、結局は天気雨の事を指すっていうような 言い方があるんでしょうか。是非教えて下さい

  • キツネの嫁入りと、どう言う関係か?

    「先日、春分の日連休の最終日、つまり春分の日の3月21日が、丁度最終日だった、京都市東山区にある、円山公園から清水寺方面で開催してた、「東山花灯路(灯籠)」を、見に来た時。 手元の携帯電話で見た、時間で言えば、午後7時前後だったか、その午後7時は過ぎてた様に、思えるが…?」と、言う時です。 私は、この花灯路で、北側の出入口となる、円山公園から清水寺方面へ、向かって歩いていて、関係箇所の1つ、高台寺の真下の道路付近に来た時。 昔話として、時々良く聞くが、私が大阪で住んでる地域では、「男女関係無く、地元出身者メインだが、最低で70歳前後の年令の人からであれば、晴れた日の夕方、晴れてるのに、突然夕立ちとして、雨が降った事態を、指摘する言い方」として、時々聞く。 「キツネ(狐)の嫁入り」として、キツネの面を付けた、花嫁役の女性が、人力車に乗って、これも同じキツネの面を付けた、新郎役の男性や、周辺の警備担当者や、先導の担当者含めて、見た目では、最低で約20人前後、ミニパレードと言って良いと思うが、高台寺の本堂らしき建物迄、歩く行進してたのを見た為、その行進の後ろに、同行してた他の観光客と共に、同行しました。 この行進は、「後ろに、同行して貰うなら、観光客も同行OK」と言う体制を、取ってた模様です。 その為、「キツネの嫁入りは、昔話として、昔から知ってる」らしき感じした、観光客が、男女関係無く多く同行していて、持ってれば、携帯電話や、デジカメ等のカメラで、撮影してた観光客も、結構居たのは見ました。 実際、警備兼見学者としての観光客誘導の担当の係員らしき、最低で60歳前後以上の男の人1人は、「パレードの見所を、案内しながら…?」ですが、同行する観光客を、誘導してました。 結局、約30分程前後で行列は、高台寺の本堂らしき建物に着いたので、私はその後、本来の目的地の清水寺へ、再び向かい始めました…。 そこで、質問したいのは、「高台寺と、キツネ(狐)の嫁入りは、どうして関係すると言うか、関係してるか?」に、なります。

  • キツネ

     ペットでは、ないのですが 千葉県内には、野生の「キツネ」て生息しているのですか?  昼間<いいとも>で森田知事が、 「千葉にタヌキ、キツネに会える」という 発言をしていたので・・・  タヌキは、見た事あるのですが・・・

  • 晴れている時に降る雨のことを何と言いますか

    関西にすむ友人がきつねの嫁入りという言葉を使っているのを聞いて 地域差・年齢差・性差があるのかを調べてみたいと思い投稿させていただきました。 Q1晴れている時に降る雨のことを何と言いますか  a天気雨  bきつねの嫁入り  cその他 Q2その他と答えた方は何というか教えてください。 Q3きつねの嫁入りと答えた方  a.どうしてそう言うのかを知っている  b.知らないが使う  差支えなければ出身地・年代・性別等お答えいただければと思います。 お答えがたくさん集まるようでしたら、 統計的処理をした結果をこちらでお知らせしたいと思います。 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう