• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほうれん草その他の食品のこと)

放射能が検出された食品の出荷停止について

このQ&Aのポイント
  • 放射能が検出された食品の出荷停止について疑問が生じています。政府は食品は害がないと主張していますが、なぜ出荷停止するのか疑問が残ります。また、原発の必要性についても再考する必要があります。
  • 放射能が検出された食品の出荷停止がなぜ行われるのか疑問があります。政府は害がないと言っていますが、信じられない人も多いです。また、原発の必要性についても考えさせられます。
  • 食品から放射能が検出され、出荷が停止されることに疑問が生じています。政府は食品には害がないと主張していますが、なぜ出荷を停止するのか理解できません。また、このような事態をきっかけに原子力発電の必要性についても考えるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

>どうして害のないものなのに出荷停止にするのでしょうか。 >害がないならせっかく農家の方々が育てたものですからおいしくいただくべきだと思うのですが。 そうです。常識的なレベルで食する分には特に害はありません。 が、ほんの僅かでも検出されたという結果があると、その多寡に関わらず『○○産の野菜には放射能が・・・』というレッテルが貼られます。 そのレッテルは問題が収束した後も簡単に消え去りません。 (汚染という言葉を使いたくないが・・・) なので、そう言う(汚染された食品が流通している)イメージが付いてしまうことを避けるために 本当は問題ないレベルであっても一律に出荷を停止するのです。 >放射能アレルギーの日本人、さらに放射能についての知識なんか全くない人が多いのですから。 >安全と言いながら出荷停止なんかするなら全くやってることがちぐはぐです。 そうなんだけど、流通させてしまうと 『福島産、栃木産だけじゃ無くて埼玉産や千葉産も駄目だって』という根も葉もない噂が飛び交いかねません。そうしたらホントに100%関係ない地域にまで影響が波及します。 知識がないから分からない、怖い。では無く、正確な情報知識を自ら探す事をしてもらいたいんですよねね。 例えば、今回の降雨。 全く心配の無い地域でも『雨が怖い。放射能が・・・』てな感じで、完全に噂や憶測に多くの人が惑わされています。 そう言う人々を相手にする限り、実質的に問題のないレベルであっても流通させる方がより深刻な打撃になりかねないと思っています。 >車だってしょっちゅうリコールがあるし、原発だけが絶対安全なんてことはあり得ないんですから。 >事故が起こったときに今回のようにあたふたするならほかの発電で全部まかなう方が良いんじゃないんすかね。 そうですね。 しかし、ずっと昔から東電も国も『原発は絶対大丈夫、何重にも対策が講じられているので決して外部に影響を及ぼすことはあり得ない』と高言していました。 事故が起きた場合を想定したシミュレーションも、要らぬ不安を与えるという事で殆ど行われていません。 そのことが、今回の地域住民を巻き込んだ行政の混乱を起こし、それが更に不安を呼ぶという悪循環になっています。 放射線等に関する情報知識の周知もおろそかにしていますしね。 でも、それを今更指摘しても問題解決にはならない。 私たち一人一人が何が危険で何が安全か、それは短期的な危険か?長期的な問題か?そう言う点をきっちり理解する事が大事だと思うんだけど。

その他の回答 (3)

  • mi-e007
  • ベストアンサー率20% (18/90)
回答No.4

食品に関することはNo2,No3氏がおっしゃっているとおりです。 原発の必要か不要かとありますが、原発のメリットは発電に必要なコストが火力発電と比べると格段に低いことです。維持、管理、発電所の建設の費用を考えたとしても原発のほうが優れています。10倍程度コストが違ったような記憶があります。 もし、天災で原発が止まったのではなく国民が原発に反対して原発の運転を止めた場合は電気代が値上げされる可能性があると思います。(不足分を火力でおぎなうため) 値上げといっても10倍ぐらい高くなるのではなくせいぜい5~6倍程度でしょうが・・・ 安く手に入れるためにはリスクを負い、安全に手に入れるためには高い費用を必要とする。 どちらがいいのかは人によって判断が異なります。 私の考えでは原発は必要と考えます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

一応政府発表をそのまま言うと 「暫定基準値は今後数年食べ続ければ人体に栄養を及ぼすかもしれないってレベルの数値」だそうです。 よって1日2日程度食べている分には一切影響の無いってレベルなんですって でも福島周辺産の食品が並んでいてもたぶん買わないでしょ。 福島産のほうれん草と奈良産のほうれん草 同じ値段なら9割の人が奈良産を買うでしょ っで福島産のものの横に並んでいるものも売れにくくなるでしょうから そういう末端でのプチパニックを避けての判断だと思いますよ。 っで今現在の電力量等を考えると原発に頼らなければ不可能なレベルです  東京電力さん 福島と新潟に原発を持っています 福島が930万kwぐらいで 新潟が830万kwぐらいです 今回福島がダメなだけで 計画停電等を行っているレベルです。 太陽光とかもありますが 不安定なためムリですし 火力にいたっては温暖化ガス(二酸化炭素とか)を排出するのでムリ 地熱に関しても莫大な敷地が必要ですし 設置出来る所が限られてくるので 事故のときの惨事は別として 電気を作るときに温暖化ガスを排出しない原発はおいしいんですよ 燃料にいたっては耳かき半分でポットのお湯が沸かせれる程のエネルギーですし 今回いろんなデマとかが回っているのは政府及び東電の発表があやふやでなんか逃げているような感覚を受けるので 国民が信用していないからなんでしょうね きっちりとこの基準値だとどうだから安全なのだ ってきっちりといわないと 不安や恐怖心だけが先行して うがい薬を飲むとかっておかしなデマが蔓延するんだと思いますよ

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

原子力発電がないとパソコンが安定して使えなくなります。今回は津波を防げないのと同様に予想外だったのです。人知を超えていました。ちなみに、放射能を持つ原子力を完全に制御するのは現在の人間の科学力では無理です。また、1ヶ月もすれば今回のほうれん草や牛乳の放射性物質は消えます。今回は半減期 が8.04日のヨウ素131という放射性物質ですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう