• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公私混合するなと言うのと、しろと言うのどっちですか)

公私混合するなと言うのと、しろと言うのどっちですか

このQ&Aのポイント
  • 公私混合するなと言うのと、しろと言うのどっちが正しいのか疑問に思っています。
  • 政治家が私事を公の仕事に干渉させていることは問題ですが、麻生総理の場合は私的な行動が仕事に影響していないため、マスコミの非難は過剰だと言えます。
  • 国民の一部は公私の区別を厳格に求める一方、マスコミや一部の国民は公私の区別を曖昧にしても良いと考えているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1504/3660)
回答No.3

否定的な意味で使われる「公私混同」という言葉は本来、会社の封筒を私信に使ったり、役所の業務用の車両で遊びに行ったりするようこと、すなわち私的な利益を図るために公的な権限を濫用することを指しますので、ご質問の例はどちらもあてはまらないと思います。ただし政治家は公私を峻別することが求められる職業であることは確かです。個々の事例ではなく一般論として言えば、仮に私生活上の問題が公的な活動に悪い影響を与えたとすれば、(夫婦喧嘩のイライラや、過度の飲酒による体調不良や勉強不足が原因で政治家としての判断や言動が不適切になったのであれば)、どちらも批判されてもしかたがないと考えますが、それは「公私混同」とはちょっと違うと思います。

その他の回答 (3)

  • kk_kk_kk
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

麻生さんの場合みたいなのは裏があります。 ちょっと考えれば質問者さんみたいに報道の矛盾に気づきますが、大半の国民は自分の頭で考えるのをやめ報道を鵜呑みにする傾向が残念ながらあります。だから、テレビが政治家がバーで飲むのは良くない!って言えばオウムのように「良くない!」というのです。 実際には一般人でも飲むのは当たり前なのに政治家がなぜいけないのか? そんなの個人の勝手じゃないか? 高級だから?自分が払えない額だから?それなら金持ちはみんなけしからん訳? こんな当たり前のことにさえ気づかないんです。 そして、極論を言えば大手メディアのほとんどが民主派です。その証拠に民主の不祥事は縮小報道もしくはまったくのノータッチです。 よくよく考えて見てください、「脱税」「献金嘘の記載」「外国人献金」「韓国での竹島放棄主張」本来どれもが刑罰に値するれっきとした法律違反=犯罪行為なのに責められるどころか、「反省したからいいじゃない」「細かいところいちいち言うな」と援護されています。 それなのに一般人は小額であっても脱税が発覚すると大バッシングの上逮捕されちゃってますね。 正しいのは「公私混合」するなで間違いないんですが、メディアは特定の人物が気に入らず、どうしても危害を加えたいときはプライベートにまで踏み込んでアラ探しするんです。 昔、「ペンの強さに勝るものは無し」と記者たちがいいましが正にそのとおりってことです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

見方が表面的過ぎます 少なくとも社会人の見方としては失格です 雑談の話題ならば許されるでしょうが、公式の場でこのようなこと言えば周りの評価は大幅下落でしょう

回答No.1

程度と場合の問題。 「昨日・・・ですよ!」が雰囲気を紛らわすためのジョークなら問題ないが、周囲に当たり散らしていたら問題。 麻生首相の場合は、いろいろ自分からトラブルを起こすし、政策も停滞した。 国民が困っている時に自分はバーや料亭に通っていた、から怒られた(ねたまれた?)。 仕事も進まないのに毎晩毎晩庶民から遊離した所で遊ぶな!! とか。 バーや料亭に通った料金がすべてポケットマネーならあまり文句は言えないかも知れない。  (接客とかの理由をつけての経費??)。 国民に迷惑をかけているかかけていないか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう