• 締切済み

使用済みのプレゼント

s_kudouの回答

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.6

No.5です。安易に考え誤解していたようで申し訳なかったです。 彼女への不信感が悩みのタネなんですね。でも、それは彼女に対しての期待が大き過ぎたのだと思います。あなたは心が狭いんじゃなくて、繊細なんだと思います。それに対して彼女はかなり無神経でした。間違えはあったかも知れませんが、結果が全てです。あなたの傷付いた心が早く癒えますように心からお祈りさせて頂きます。

sac0000
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。おそらく私も期待していた部分があったのだと思います。これを機会に勉強になったと思って彼女との付き合い方を見直したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントなどの選び方について質問です。20代女子大生です。

    誕生日プレゼントなどの選び方について質問です。20代女子大生です。 私自身は自分的に最低限考えてプレゼントするのですが、貰うプレゼントで、「これって・・・?」と思うことがあります。 たとえば、私はプレゼントを買う時に ・予算一杯使って一つのものをかう ・相手が、欲しいなとかあったらいいなとか思うけど買わないもの   (たとえば5000円もするエコバッグや髪飾りなんてなかなか学生は自分では買わないと思います) ・包装がその店の可愛いかったりオシャレなものにできる   (デパートの小物売り場だとその店独自の包装ではなくデパートの可愛くない包装になると残念だからです) などを気をつけて、ひたすら探します。よく一緒にプレゼントを買いに行く友人もそういう感じで、 「これいいね、でも安いなぁ」とか「これ可愛い、でもこういうのは普通に自分で買うよね」とか「可愛いけど・・・確かこれ普通にデパートの包装になる気がする」とかいいながら3日、4日、2時間ずつとか探し歩くのはざらです。 でも、すごく仲の良い子2人が3年続けてそれらの気をつける点を全て気にしない感じのものをくれます。 基本的に組み合わせで、すでに持っているものや端数合わせなのかタオルハンカチなどが組み合わさっていたこともありました。 プレゼントしてくれるはすごくうれしいけど、贈り物のセンスが…と思ってしまう私は嫌な女なのでしょうか?そのような気もするので人には言えません。 でも3年誕生日プレゼントをもらって心の底から嬉しいものがなくて、そんなものなのかなぁと思います。むしろ最近は私は自分では色々考えてると思ってるけど相手は言うほど喜んでないのかもしれないとさえ思ってきました。 他の子ではこんなことはあまり起きないのも気になるところです。 皆さんは贈り物をするときに気をつけることってありますか? 私が気にしてることってくだらないことだと思いますか? 予算一杯で一つの物を買う、ということは「そういう風に選んでるんだ」的な流れで言ってしまおうかと思ったことすらあるくらいです。 もらったときにちゃんと喜んでいるように見えてるか不安なので、出来ればそこだけは変えてほしいと思っています。 ですが、それはやっぱり相手は今までの贈り物を否定された様な気持ちになってしまうでしょうか? それについても回答いただけると助かります。 私の性格が悪いからこう思ってしまうというならそれはそれで諦めがつくのでそのようなご意見でも大丈夫です。 最近もやもやしてしまっているのでどうぞよろしくお願いします。

  • 誕生日のサプライズプレゼント

    誕生日のサプライズプレゼント 誕生日のサプライズプレゼントで悩んでます。 私は誕生日や結婚式などのお祝い事が多いのですが何をプレゼントすればいいか毎回のように迷っています。 色々と探してはきましたが、どれも似たり寄ったりの物ばかりで中々決められません。 男性にも女性にも喜ばれるようなプレゼントやギフト・贈り物等のお勧めサイトもしくは、予想以上に喜んでもらったお勧めのサプライズプレゼントなどがあったら教えてください。

  • 別れた子供へのプレゼント

    もうすぐ息子の誕生日になります。 私は昨年離婚して子供は元妻の方にいるのですが、 先日子供のプレゼントは養育費から買うから要らないと、いう メールでの連絡がありました。 これまで、子供の誕生日やクリスマスに自分の子供に 贈り物をしてあげられるということに 多少なりとも喜びがあったのですが、 プレゼントは要らないというメールが来て正直あまり いい気持ちはいだきません。 子供へプレゼントを贈ってもいいものかどうか迷っています。 周りの友人は、そんなこと言われて贈る必要はないといいますが、 みなさんはどう思いますか? ちなみに子供は今度2歳になり、 私のことは何もわからないと思います。

  • 彼氏の誕生日プレゼントについて。

    こんばんは、20歳の女です。 彼氏の誕生日プレゼントについて皆様のご意見お聞かせください。 私には付き合って1ヶ月の彼氏(同い年)がいます。 といっても2年前に付き合っていた元彼で先月告白され再び付き合うことになりました。 2年付き合っていたためマフラーや手袋などは誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントで贈ってしまっているので何を贈ろうか悩んでいます。 候補としては財布か手作りお菓子を考えていますが、財布は友人にもらったものらしいのです。 なぜ財布かと言いますと、以前財布を海に落としたのを乾かして使用していると聞いたからです。 しかし、友人からの贈り物なら簡単には替えれないのではないかと思うのです。(いつ頃もらったのかは知りません) 私としては新しい長く使える財布を贈りたいのですが・・・もらって1年未満の場合でしたらすぐに変えてしまうのは友人にも失礼じゃないかと思いますし、乾かしてまで使うのは気に入っているのではないかと思ったりしてもやもやしています。 ならばお菓子を贈ろうかと思いましたが、20歳の誕生日に手作りお菓子というのはお金の問題ではありませんがあまりに安すぎるのではないかと思うのです。 財布、お菓子以外に何かいいプレゼントはないでしょうか? 現在療養中のため無職なので高い物は買えませんが、予算は1万円程で考えております。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 友人への誕生日プレゼントについて

    友人への誕生日プレゼントについて質問者させて頂きます。 来月、仲の良い友人の誕生日なのですが、何をプレゼントしようか考えています。 その友人へは、初めて誕生日プレゼントを送ります 。 私も友人も21歳で、誕生日を迎えて22歳になります。 友人は働いており、仕事でも使える物が良いかと思いスワロフスキーのボールペンを考えているのですが、22歳の誕生日プレゼントにブランド物とはいえ、ボールペンは地味でしょうか? また、ボールペンだけでは流石に地味なので、他に何をあげたら良いかアドバイス頂けたらと思います。 皆様よろしくお願い致します。

  • クリスマス&誕生日プレゼント

    こんにちは。 母の誕生日が1月1日なので クリスマスプレゼントと兼ねて 贈り物をしようと思っています。 どんな物が喜びますかねぇ~。 母の年齢は63歳になります。

  • 誕生日プレゼント

    チャットの友達がそろそろ誕生日でプレゼントを贈ろう(送ろう)と思うのですが 買いにいったり包装したり宅急便で送ったり自分でするのは面倒なんでネット上でプレゼントを買ってそれを包装して相手の家に送ってくれるいいサイトを誰かしりませんか?相手は18歳で 予算は特に決めていません(ちょっと高くても出す気はあるので)誰かよろしくお願いします

  • 姉の誕生日プレゼント

    高級物好きな姉への誕生日プレゼントは何がいいのでしょうか…。 私はお金持ちではありません。本人に何が欲しいか聞いたところ 欲しい物はすぐ手に入れてしまうから今 ない なんでもいいよ!と言われました。 5000円位で考えているのですが何か当たり障りのないプレゼントないでしょうか…。彼女はネコを飼っています。食に関してグルメです。ディズニーが好きです。子はいません。自分の誕生日の時はスポーツ時計をいただきました。 贈り物に対してすごく神経質な姉のため、正直何が当たり障りないのか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • プレゼントの習慣は日本にある?

    プレゼントはカタカナで書く通り外来語です。誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、これらの習慣は外来ですよね(。考えてみると日本にはプレゼントの習慣がないのではないでしょうか?その習慣がないのなら何でそのプレゼントの習慣がないのでしょう? 日本語でプレゼントと言えば贈り物。贈り物と言えば中元、歳暮、お年玉、結い納品。どれも季節や行事の贈り物ですが、どちらかと言えば挨拶やお礼、儀式ではないでしょうか。どれも実用的なものに思われます。それ以外で「個人的に」プレゼントのやり取りは行われていたのでしょうか。 知人のアメリカ人にクリスマスや誕生日に何で毎年プレゼントを交換し合うのか、と聞いたら「それが絆となるのだ」と言われ、物がなければ簡単に壊れる絆だなあ、と感じたのですが、日本人は現実的なのでしょうか、それとも貧しかっただけでしょうか。 誕生日やクリスマスも行事で半分義務化されているといえばそうですが、彼らは個人的なプレゼントのやり取りをよく行います。でも日本にはそんな習慣がないような気がするのですが。やっぱり個人より、家や村などの単位が優先されるからでしょうか。

  • 誕生日プレゼント!

    今月、彼女の誕生日なのですが、毎年ロクなプレゼントをしてなかったので、今年は感謝と謝罪の意をこめた贈り物にしようと考えています。 1つは、彼女が欲しがっていたスノーボード。 それに加え、あと2万円くらいでもう一品プレゼントしようと思うのですが、なかなか思い浮かびません。 彼女はブランド嫌いで、職業は服飾デザイナーしてます。 なるべく洋服などは避けたいのですが、なにか良い物はありますでしょうか? 女性なら「こんな物を貰ったら嬉しい!」物を、男性なら「こんな物あげたら喜んだ!」物をお教えください!宜しくお願いします!