• ベストアンサー

農業体験

将来的な話ですが、ゆくゆくは農業をしたいんですが 一度体験してみたいんです。 株式会社マイファームで貸し農園などできるようで興味を持っています。 こういうのは一人で参加する人はいますか? またほかに体験できる場所はありますか?

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sava4301
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

昨年、軽い気持ちで貸し農園に申込みました。 初日、颯爽と畑に入ったものの、何からやればよいのか分からず もたついてましたが、周りのベテランさんが、気さくに声をかけてきてくれ、 手取り足取り教えてくれました。 ちょうど一年経ちますが、じゃがいも、とうもろこし、ほうれん草と、 10数種類の野菜を育てました。 体験型の農園だと、指導つきなので、もちろん問題ないですし、 単に畑だけを貸してくれる貸し農園であっても、農園にはたくさんの ベテラン先生がいらっしゃるので、たとえ一人であっても心配いらない 気がします。 まずは、近くの貸し農園に、足を運んでみてはいかがでしょうか? 関東近辺であれば、参考URL等をが使えると思います。

参考URL:
http://qualitylife-net.com/farm/FarmTop.do?
attaine
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 あいにく関西在住ですが、回答に後押しされて 米作りを体験してみることにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

素人ですが、例えば次のようにサーチして調べられたら見つかるようです。 "就農支援" "農業 体験 OR 研修 OR 受け入れ" Googleでは 日付 1年以内、 ページあたりの件数 100件 等の条件を付けると新しい情報が見つけ易いです。

attaine
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 色々調べて、一度体験してみることにしました。

関連するQ&A

  • 農業体験できる場所はありませんか?

    まだまだ将来的な話ですが、ゆくゆくは農業をしたいんですが 一度体験してみたいんです。

  • 農業体験

    農業体験の問題点や農業体験をすることによって農家の人はどのような負担がかかるのでしょうか?

  • 農業

    世界的には今後も人口が増えていき、将来食糧不足になる可能性があると思うのですが、その際の農業の位置づけはどうなっていると思いますか?株式会社の参入もとりただされていますが、儲かる(会社として)のでしょうか?将来は食料の値段はあがるのでしょうか?

  • 中学校の農業体験

    義両親は農家を営んでいますが、 地元の中学校から、毎年農業体験の受け入れの依頼があるようで、 毎年秋に受け入れてきました。 しかし、最近は受け入れるのが大変らしいです。 中学校の都合の時期と、受け入れる方の農作業が合わず、 手伝ってもらいたいことが殆どない時期に来るので、 やらせることが草むしりぐらいしかなく、 顔も知らない子が来ても愛着もないので、 接するのも億劫らしいです。 そんなこともあり、私は農業をしていませんが、 いきなり当日の朝になって、 「自分は出かけるから、中学生に仕事を与えてくれ」 と義母さんに言われました。 その日は、午前中は義父さんが留守なので、 義母さんは中学生に仕事を与えることを何しようか悩んだみたいです。 前日も来ていたのですが、草むしりをさせたらしいです。 そのことも私は関わっていないので、 「急に言われても、それは私がする方がよくわからないです」 と言って、断ったのですが、 義母さんは、「あなたの仕事をさせるのはないか?」と言ってきて、 私は普段事務仕事をしているので、 農業体験に来た人にさせる仕事はないですよと話しました。 結局、中学生に仕事を与えることが億劫だったようです。 それもあって、野菜の出荷もあるので出かけたかったようです。 中学生を受け入れることが、年々むしろ大変に感じているようで、 中学校としては、農業は大変だから手伝わせてあげようと 学習の一環に思っているようですが、 受け入れる農家は、 たった二日間しかこない、よくわからない子供に 難しい仕事はさせられないし、 休む場所を貸したり、休憩のお菓子を準備して、 帰りはお土産まで渡すことになるので、 色々気遣いの方が疲れるようです。 やはり、高齢化してきて、 仕事の指示を、よくわからない子供にする方が大変になってきたようです。 中学校はこのような農家の声をよくわかっていないと思います。 農家の人はなかなか声に出して言えないようです。 中学校の農業体験を受け入れている農家の方の意見をお聞かせください。

  • 農地の活用 農業体験滞在型キャンプ場 このような事は可能でしょうか?

    農地の活用 農業体験滞在型キャンプ場 このような事は可能でしょうか? 目的 日頃農業と接する機会の少ない方に自然と触れ合いながら農業を体験し、農業への理解と、食への関心を深めて頂く事を目的とする。 人の手が入ることで、農地の遊休地化を防止する。 高齢化した農家にとって、現金収入源として農地の有効活用が出来る。 内容 農家の高齢化や人手不足により、遊休地化された農地を再利用し、農業体験を可能とする宿泊可能な農園として利用する。 農地に宿泊施設等は建設出来ない為、移動可能で簡易的なキャンピングトレーラーを使用し、キャンプ形式で宿泊滞在して頂き、併設する畑で農作業の体験をして頂く。 安価で滞在可能なキャンプ場的な施設にすることで、長期の滞在を可能とし、自然と触れ合う中、農業や食育に関心を持ってもらう。 計画に措ける根拠 1990年に市民農園整備促進法が施工され農地利用の様々な形態が可能と成った。 特定農地貸付は特例ととして、小面積の農地を短期間、都市住民等に貸し付ける事を認めた物である。 このような物を見つけた為に、気になっています。 法律の事など詳しくないので始めて質問します。

  • 農業ブーム…?

    農業ブーム…? こんにちは。 近年、農業の人気とともに家庭菜園を始めた人などがとても多いように感じるのですが 実際に全体のどのくらいの人が家庭菜園や市民農園などを営んでいるのでしょうか? アンケートなどを探しても既に菜園をやっている人に対してアンケートを取っているものが多くて どのくらい増えたかといったものは出てきませんでした。 農業って本当にはやってきているのでしょうか? そういった具体的な数値がのっている文献やサイトなどがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 農業に興味があります。

    農業に興味があります。 現在東京在住の高校生です。 自分は農業にとても興味があります。 しかし、農業の経験は全くないので農業の仕事内容や現状が分かりません。 なので農業に詳しい人(出来れば農家)にお聞きします。 (1)農業は儲からないのですか? (2)農業って普通は一人でやるものなんですか?それとも共同でやるんですか? (3)農業は一週間でオフの日とか無いんですか? (4)農業は楽しいですか? ご回答お願いします。

  • 農業を仕事にしたいのですが…

    今年23歳になる女性です。 大学卒業後、クリエイティブ系の職業に就きましたが ノルマや人間関係からくる精神的疲弊、会社の方針に対する疑問などの 理由で先月辞職しました。 現在は自宅から通い易い範囲の求人に数件応募しています。 そのような中、折角の機会、いろんな職種に応募したいと考え、 以前から興味のあった農業への応募を現在検討中です。 農業体験をしたことはあるものの、親類に農業をやってる者はいません ので本格的な農業について全くの無知です。 今回の求人には誰でも出来るとあるので、農業の内容によっては 素人でもできるのかしら、と僅かに希望を持っています。 志望動機は ・デスクワークではなく、体を動かしたい ・自然に囲まれ、マイペースに働きたい ・規則正しい生活をしたい です。農家に嫁ぎたいという将来を見据えての考えもあるのですが、 働かせていただく事になった場合、実際長く続けられるか(いつまでその就業場所で働くか)農家の方と上手くやっていけるか不安です。 似たような境遇の方や、農家の方からご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 団体での農業体験について

    社内のレクリエーションの一環として、農業体験を企画しています。 内容としては、苗植えとその収穫の2回を考えています。 現状では自分達で育てることは難しく、栽培等は農家の方の協力が必要だと思われるので、こういったイベントを行っている(もしくは相談できる)所があれば教えて下さい。 ※場所は東京近郊(理想は都内)でお願い致します。

  • NHKで放送した農業体験のニュース

    先日(先週か先々週)の日曜日の夜、 千葉県で、将来、農業に従事したい方のための農業体験を実施しているというニュースを見ました。 ですが、その農場の具体的名称を忘れてしまいました。 まだ、この件、覚えていらっしゃる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。