• ベストアンサー

自作PC SSD+HDDの時RAID何ですか?

こんばんは、質問です。 OS:Windows7 CPU:Phenom II X6 1090T 今度、初めて自作PCを作ろうと思ってるのですがSSDにWindows7を入れて、2TBのHDDをデータ用にしようと思っています。 最初はHDDを2台くらい積もうと調べたのですが、結局SSDを入れる事に決めました。 HDDだとRAIDというのをしないと複数台を積めない様ですが、SSDとHDDを組み合わせる場合でもRAIDをしないといけないのでしょうか? その際のRAIDの数字は何になりますか?RAID0とかRAID1とか どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「マザーボードにSSDとHDDをSATAケーブルで挿して、そのままOSインストール画面まで行って、その時にSSDの方にOSを入れれば普通にインストールできるんでしょうか?」  確実なのは、SSDだけを接続してO/Sをインストールしてから、HDDを接続することです。接続するSATAのI/Fは、若い番号にSSD、それより大きい番号にHDDを接続するとより確実になるでしょう。  なお、起動するHDDの優先順位はBIOSで設定できますが、SSDに確実にO/Sをインストールするには、上記の方法が一番簡単で確実です。私もそうしましたから。(SSD+HDD*2[RAID1])

その他の回答 (2)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

>HDDだとRAIDというのをしないと複数台を積めない様ですが、SSDとHDDを組み合わせる場合でもRAIDをしないといけないのでしょうか? これは全部違います。RAIDをしなくてもSSDもHDDも複数積めます。 ちなみにHDDとSSDのRAIDは多分できなくてできたとしてもデメリットしかありません。 RAIDについて調べて理解できない、もしくはRAIDについて調べられないなら、 RAIDに関しては考えないで大丈夫です。 車で言えばターボエンジンみたいなもので、一般素人にとってはそれほどメリットがありません。メリットを活かせる人は自分で調べられる人です。 そして、RAIDを考えなくても知らなくてもSSDとHDDは載せられます。 マウントするところがあって、SATAのポートがあれば大丈夫です。

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

HDDは単独で使用できますよ それと逆にSSDとHDDをごっちゃ混ぜにした同じ構成のRAIDはできません どのようなRaidの構成にするのかは解りませんが基本的にRaidにする場合はRaid構成内のHDDまたはSSDは同じ型番のものを使用するようにします

gskill
質問者

補足

マザーボードにSSDとHDDをSATAケーブルで挿して、そのままOSインストール画面まで行って、その時にSSDの方にOSを入れれば普通にインストールできるんでしょうか? HDDを2台乗せようと思って調べてた時に、フロッピーにドライバーを入れてインストールの時に色々とやってる画像がありまして心配になりました。 SSDにOSを入れてシステムとアプリを早くして、HDDにファイルなんかを置こうと思っています。 何か的外れな事言ってたらすいません。

関連するQ&A

  • RAID5とは

    自作PCでたとえば、SATA3ポート1に512GのSSD、SATA3ポート2に512GのSSD を同一メーカー同一型番のものを使用するとします。今のままだとWindows7でもWindows8でも CドライブとDドライブに分かれて認識されますよね。 これを同一のCドライブとして認識させるには、RAID5という設定をすればいいのでしょうか? また、RAID5として2つのSSDを同一ドライブとして約1TBくらいのSSDの容量として利用 できるのでしょうか? その場合、パーティションは区切れるのでしょうか? RAID5について簡単に説明してください。 またRAID5では上記の方法が無理だとしたら、 どやったらそういう2つのSSDの同一型番同一容量を1つのドライブとみなして、さらに RAID0ではなく、容量を2台分にでき、(512G+512G=1024GB)さらに、同一ドライブと みなされたSSD2台の容量をパーティションで区切れるのでしょうか?もしくはパーティション で区切ることはできなくてもよろしいから、2台のSSDを1台のCドライブとしてみなし、 さらには、512+512で約1TBの容量の1台のドライブとしてOS上から認識されるような 方法を教えてください。

  • 今PCにSSDを一台買って付けるのかHDDを二台かってRAID0と言う

    今PCにSSDを一台買って付けるのかHDDを二台かってRAID0と言うのにしてみようかと思ってます。 どちらがいいのでしょう?教えてください? 買う予定のSSDは Intel 接続SATA2 容量80GB 転送速度 読込最大250MB/s書込最大 70MB/sです。 HDDは HITACHI 規格 SATA 3Gbps ディスク容量 1 TB 回転数 7200 rpm キャッシュ 32 MBです。 私は主にゲームなどをやります。SSDやRAID0にすればゲームが軽くなったりするんでしょうか?

  • RAID0のHDDから1台のSSDへの交換方法

    現在、HDD2台でRAID0を組んで使用しています。(CドライブとDドライブ、CにOS) さらに、データ用としてHDD2台でRAID1も組んでいます。(Fドライブ1台) SSDの値段が下がってきたので、システムディスクをSSD1台に交換しようかと検討中です。 交換後は 起動用にSSD1台(Cドライブ) データ用に、これまで使っていたHDD2台でのRAID1でそのまま使用(FドライブをDドライブにしたい。元のDドライブのデータはFドライブにコピーして、RAID0で使っていたDドライブは破棄予定) の構成にしたいと思っています。 ネットで検索しているのですが、RAID0で組んでいるHDDから、1台のSSDに交換する方法や設定について記載があるページを見つけられません。 詳しい知識をお持ちの方、自分の希望する方法で交換が可能かどうか、可能なら、RAID設定など、何を変更すればいいのか、お教えください。 移行するのに、市販ソフトなどを購入したいとも思っています。 RAIDはICH10Rの機能を使って組んでいます。 構成 WindowsXP マザー P6T DeluxV2 CPU 920

  • HDD2台とSSD

    現在1TBと2TBのHDDがあるのでその二つでRAID 0を組んで SSD(Cドライブ)+HDD(Dドライブ 3TB扱い) このような構成を組むことは可能でしょうか。 この場合SSDもRAID構成に含まれてしまうのでは?と思いました。 最初に書いたような構成で組むことはできますか?

  • SSDのRAID0のRAIDカード

    SSDのRAID0のRAIDカード SSD一個追加でCドライブ使用していますが、SSDを追加してRAID0にする場合にはRAIDカードが必ず必要なのでしょうか? RAID0の組み立てのこつや方法、必要な追加部品、などありましたら、ご教授ください。 追伸: PCは下記のようなBTOのデスクトップPCです。 CPU:intel Core 2 Quad Q9550 MB:MSI P45NEO-F HDD:W.D 10EADS(SATA2  1TB 32MB) SSD:I-O DATAのSSDN-ST128Hで同じものを追加予定です。 以上宜しくお願い申し上げます。

  • 初自作PCを組もうと思っているものなのですが、いろいろと調べているうち

    初自作PCを組もうと思っているものなのですが、いろいろと調べているうちにすこし問題?というか心配なことがでてきましたのでここで質問させていただきたいと思います。 CPU Phenom II X4 945 (95W)とマザーボード ASU SM4A89GTD PRO/USB3で組もうと思っているのですが、BIOSの更新というものがあるそうで、ASUSのページでマザーボードとCPUのサポート?というものを調べてみたのですが、よくわかりませんでした。(なにか、数字?のようなものが書いてあるものより高ければよいというものでした。) BIOSの更新をすればよいらしいのですが、それにはたぶんBIOSを起動させるために古いCPUが必要なのではないかな、と思います。ですが、自分は初めての自作でCPUが買うつもりのPhenom II X4 945しかありません。これではBIOSの更新はできないのですよね?この場合やはり有料でアップデートしてもらう、という方法しかないのでしょうか? まとまりきらずに、文章などおかしいかもしれませんが答えをいただければうれしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • M.2SSDでRAID1を組む。

    自作PCのストレージは1本でSamsung970EVOPlus1TBです。時に応じて外付けHDDを使用していますが、ASUSのマザーボードにはもう1本の空きM.2SSDスロットがあります。今のM.2SSDが故障することはまだ無いと思います(書き込み容量が1.52TBなので寿命には程遠い)今のM.2SSDが故障した場合も想定して空きスロットに別メーカーの安価なM.2SSD1TBを挿すろRAID1に問題が出てくるのではないのですか?Samsung970EVOPlusは相当他社より高価です。・・・・・。

  • オンボードRAIDについて

    今回、PCを自作するにあたってASUSのM4A89TD PRO/USB3でraid1を組もうと思っております。 HDDはHITACHIのHDS721010CLA332を2台使用する予定です。 OSはWindows7 Professional 64bitです。 そこで質問させていただきたいのですが、以下のような構成は可能でしょうか。 起動用にCrucialの64GBのSSD TV録画用にSamsungのHDD 1TB Raid1用に上記のHDDを2台 という構成を考えております。 このようにRaidとそうでないHDDの組み合わせは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • RAIDについて

    はじめて自作PCを作ります。 構成は決まったのですが、疑問が1点ほど・・・ マザーボード(ASUSのP7P55D EVO)がRAID対応なのでRAIDを組んでみようと思うのですが、マザーだけで2種類のRAIDを共存させることは可能でしょうか? Intelの40GBのSSD2台でRAID 0を、WDのHDD(1TB)3台でRAID 5を組みたいのですが、、、 別途RAIDカードを購入する必要があるのでしょうか??? 一応構成を載せておきます CPU:i7-860 MB:P7P55D EVO GPU:SAPPHIRE HD5850 DVD:DVR-S17J-BK 電源:CMPSU-850HX ケース:OWL-PC60F MEM:UMAX 2G×4 TVチューナー:PT2 モニタ:Diamondcrysta WIDE RDT231WM(MITSUBISHI) OS:Win 7 pro 64bit SSD:Intel X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5 ×2 HDD:WD10EADS ×3 よろしくお願いいたしますm(. .)m

  • SSDとHDDで迷っています(自作PC)

    自作PCを作ろうとしています。 デスクトップです。 Core i5 Win7 Mem 8GB くらいで考えています。 ストレージをSSD + HDDにするか、 HDDのみにするかで悩んでいます。 色々記事を読むと、SSDは省電力、低発熱などのメリットと、 読み書きが早いというメリットがあります。 ただ、容量があまり大きくないので私の予算では買えても128GBあたりです。 これをCドライブにすれば多分OSやアプリの起動は早くなるのでしょう。 ただ、音楽、動画、写真といったデータは合計1TB以上あるので、それらは 結局HDDに入れることになります。 メール、ネット、音楽再生、動画編集や変換、写真編集といった使い方がメインの 私にとっては、ほとんどの場合でデータを読みにHDDへアクセスしに行くことになるので、 SSDの読み書きの早さの恩恵はたいして受けることが出来ないのでは? と思っています。 正直、OSの起動時間はそんなに重視していません。 アプリケーションもまあ起動や動作にそんなに酷いストレスを感じたことはありません。 今Core2Duoを使っていて、今回i5にするので何ならちょっと改善するのでは? と予想しています。 こんな状況なら、HDDのみで十分でしょうか?