• 締切済み

チャリティーの開き方について

今回の東日本大地震において、チャリティーを公共の場で開きたいと思うのです。 もちろん、そのお金を募金する為です。 その開き方が全くをもって知らないため、質問をさせていただいております。 全くの素人なのですが、人を勇気づけるようなことは出来ると思います。 今の状況が落ち着き次第(食糧や物資が届き、安心できるような生活)、やりたいと思っています。 もし、開き方がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お手数ではございますが、お教えいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

このあいだ、ニュージーランドの地震の時にあったのですが、 駅のコンコースを借りてコンサートを開いていました。 ハワイアンやフォーク、ママさんコーラスから演歌まで、 アマチュアがみんなでジョイントするような感じでしたが、 普通に「募金お願いしまーす」と怒鳴るよりは、 ずっとスマートで目立って、効果があるような感じがしました。 あなた自身が、ライブを開けるような場所を確保して (無料の方が望ましいですよね。当然) アマチュアミュージシャンに呼び掛けて、 (貸しスタジオとか、楽器店とか、学校のサークルなどを通じて) 音響機材を準備して、開催するというのがいいと思います。 (音響機材は出演者みんなでおカネを出し合ってレンタルするとか) 別に音楽じゃなくても良いと思います。 場所の確保と、賛同者への呼びかけ、 必要なものの準備をすれば、開けますよ。 あと、送り先は明確にしておいた方が良いと思います。 日赤とかNHKを通じて、被災地に送るように あらかじめ引受先に声をかけておいて、 イベントの最後に贈呈式を行えればベストです。

回答No.2

こんばんわ。 チャリティーでずか、何の「チャリティー」をされたいのですか? チャリティー募金、チャリティーバザー・・・・・コンサート・・・と色々とあります。 チャリティー募金だと、身内だけの人手で公共の場でする事は出来ないと思います。 募金額の透明性が疑われる、公共の場を提供をしてもらえない。 募金活動なら、最低でも 団体(チーム)、法人、組織などで行う必要があります。 チャリティーバザーでも、バザーの場所の提供か、申請許可の必要があります。 これも、個人では申請が無理だと思います。 せめて・・・・地域の何人かで実行委員会を作り動く必要があります。 開き方と言うのは、あくまで形式事で、ケースバイケースの場合があったりですし、 チャリティーをしたいと言う人が数人集まれば、自然と人脈等から開けるものですし、 開きたいという意思が強ければ出来るものです。 公共の場は、個人の意思でどうこうなる場所ではありませんので、上記のような体制を作り、 開きたいと言う意思が実現になるものです。 必ずしも手順を踏んだからといって出来るかと言われれば、出来る場合とできない場合と半々に分かれると思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

私は、あるシャンソン歌手の方が定期的に行っているチャリティーコンサートをスタッフとしてお手伝いしています。 あなたは何ができますか? 何がお客さんを集める技や特技や仕事ですか? 私の友人のようにプロのミュージシャンならコンサートをやって、その収益金や会場で集めた募金を新聞社やテレビ局の社会事業を通じて募金するのが良いと思います。 私の友人は、厚生労働省や新聞社やシャンソン協会に後援者になっていただいて活動しています。 私はそれらに出す後援依頼書、パンフレット、プログラム、終演報告書などを作成するお手伝いをしています。

major0056
質問者

補足

プロにも負けぬモノマネという技があります。絶対に負ける自信がないので、それだけをもってでも、勇気づけられれば・・・

関連するQ&A

  • 私に出来る事。

    東日本大震災が起こってから2週間が経過しようとしています。 現在はだいぶ回復してきましたが、私の住む地域も被災地となりました。 今も困難な状況で辛い思いをされてる方が沢山いると思います。 そんな人達の為に何が出来るか?を考えて過ごしてます。 その中で、レディーガガさんなどがチャリティーグッズを作って、収益を募金するという形を取っています。 他にも「東日本大震災」へのチャリティーグッズはあるんでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? 勿論、オフィシャルで、間違いなく東日本大震災への募金に宛てられるモノに限ります。 宜しくお願いします。 また、東日本大震災で亡くなられた方の御冥福をお祈りすると同時に、早い復興を心より願っています。

  • 募金をするのは上から目線ですか?

    私は先週起きた東日本の地震の被災地へ千円募金をしました。    しかし、地震が起きて家がなくなり、買い物をすることも困難で、寒い避難所で救援物資を受けて日常生活を送っておられる方々に対して、住む家があり、食事も普通に食べていて、千円くらい募金しても大丈夫と思える私がお金をあげるということを思うと、上から目線で人を見ているような気がしてしまいます。  募金をするのは簡単に考えれば良いことなんだろうけれど、被災者の立場に立って考えると見下ろされてる気分になってしまうことのようにも思えます。被災者にとって本当にうれしい募金とは何なのでしょうか?  ちなみに私は募金をする時、被災してたくさんの支援物資が必要な人は何万人もいるけれど、自分の出した千円で一人でも多くの人の食べ物を確保できる、被災地で得体の知れない何かによって自分の心身を蝕まれている人が一人でも多く医療施設で診察を受けて自分の状態を知ることができると思ってお札を募金箱に入れました。

  • 募金箱に書くメッセージの英訳

    自分たち主催でチャリティイベントを行います。 会場受付に置く募金箱に表記する文章を英語でも記載したいので、以下の文章をなるべく原文に忠実に英訳お願いします。 「こちらに頂きました募金は、公演の収益金の一部と合わせ、東日本大震災の義援金として寄付させて頂きます。」 ※「東日本大震災」は、外国の方に通じる呼称でお願いします。 お手数ですがご助力をお願いします。

  • 比島台風被害は所詮他人事?

    フィリピンの台風被害は日本人にとっては所詮他人事でしょうか? 海外での地震や津波だと頼まれてもいないのに大々的に募金を募り、協力しないと非国民だとレッテルを貼られる 東日本大震災では自分の家のごみを処分するかの如く要らなくなった物を支援物資だと言って被災地に送りつけました。 しかし今回の事はそんな事は無い 台風と地震の違いだからですか? この差は何でしょう?

  • 私にもできるボランティア

    私は名古屋に住んでいる中学2年生です。 私が家にいるときに、新潟地震が起こりました。 最初は「あ~また地震か。最近多いな~」ぐらいにしか思ってませんでした。 しかし、日がたつにつれ、被害の大きさに改めて気がつきました 私の住んでいる地域でももうすぐ大地震が起こると予測されています。 それは、新潟中越地震や阪神大震災をもしのぐ震度8クラスの地震だそうです。 私は同じ地震に対する恐怖を持っている新潟のみなさん(いつ地震が起こるかわからないという気持ちを持っている皆さん)の為になにかしてあげたいとおもいました。 でも、まだガキなので救援物資などを届けることができません。(お金もないし) でも、なにか応援のメールなど送りたいと思いました。 友達からきいたのですが、電話で募金ができるところがあるらしいです。 どなたか中学生でも簡単にボランティアできるものを知っていたら教えてください。 (電話募金の電話番号も知っているかたいたら教えてください)

  • そんなに日本赤十字社に募金して意味あるの?

    今回の東日本巨大地震後からニュースなどでたくさんの有名人が日本赤十字社へ義援金を送ってるみたいですねー 私自身も様々なところに募金したんですが、それも結局日本赤十字社へいっているみたいです。 でも赤十字社って、医療活動や支援物資やボランティアっていうイメージで、 被災地のがれきの撤去や仮設住宅建設、復興のためのインフラ整備はやってくれないですよね? そこに一番お金が必要なはずで、赤十字社がやるような活動 ボランティアや支援物資に何億ものお金が必要だとは 思えません… 日本赤十字社は今回の募金があまって、もし貧しい国のために使うのであれば、 申し訳ないけど今は日本の東北のために使ってほしいなと思ってしまいます。 実際どうなんですか? 赤十字社に集まったお金は復興のために使ってもらえないんでしょうか?

  • 募金をしようとしている方へ

    私は「募金」という物が好きではありません。 誰が募金したのかは個人情報の関係もありますので明確にする必要はありませんが、いつ、どのような形で幾ら募金があったのかは公表すべきではないでしょうか? 例えば何月何日○○銀行○○支店から100万円の募金あり。 何月何日○○施設へ100万寄付行う。 たったこれだけネットで公表すれば、「あ~私の募金ちゃんと使ってくれてる」って安心出来るのはないでしょうか? それを公表している団体、いったいどれだけありますか?ユニセフでさえ公表していないのでは? 忘れてはいけません。殆どの人間は必ず『金欲』があるのです。 100万円募金すれば100万円が困っている方へ回らなければ募金ではありません。 募金を集めている団体の利益になってはならないのでは? 人件費、経費がかかるなんて…募金ではありません。 募金を集める団体の給料の為に募金しているわけではないのですから… 募金するならば、私設への募金は避け、役所など公的な団体への寄付をお勧めします。 それから今必要なのはお金ではなく食料、物資なのです。 最後に、震災の被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興をお祈り申し上げます。

  • 救援物資投下をしない理由はなぜ?

    東北大地震の報道を見て、疑問に思っています。 物資不足のエリアに、なぜヘリコプターによる投下をしないのかという事です。 必要物資情報の不足、投下場所確保の問題等、いくつもの課題はあるのかもしれません。 しかし、素人考えかもしれませんが、それらを差し引いても投下可能なケースは、じつはもっと多くあるのではないのかと勘ぐってしまうのです。 専門知識をお持ちの方、お教え頂ければ幸いです。

  • 救援物資はどこに送ればよいのでしょうか?

    今度、引越しますが、今住んでいる部屋に荷物が大量にあるため、困っています。 だからというわけでは無いのですが、被災者の為に救援物資として、下記の品々をお届けしたいと思います。こういった物資の引受先はどこが窓口になるのでしょうか?(できれば着払い)  (1)読まなくなった過去の新聞や雑誌(去年の新聞の束や、少年ジャンプとかマガジン)  (2)流行遅れ、季節外れの衣類(ケミカル・ウォッシュのジーンズやランニングシャツとか)  (3)中古CD・DVD・ゲーム・VHSのビデオテープ  (4)掃除機・扇風機(まだ使えると思います。)  私自身、裕福ではありませんので、募金は控えたいと思いますが、物資面で少しでも被災者を、勇気づけることができればと思っています。

  • 東日本地震被災動物救援サイトと詐欺

    東日本地震に巻き込まれた動物達を救う団体に義援金、募金できることは知っているのですが、中には詐欺紛いのサイトもあるようです。 飼主を失った、飼主が非難してそのまま捨てられた等(TVで、家族がみんな非難してしまい、壁一枚になった家に鎖で繋がったまま、途方に暮れてその場でウロウロする犬の映像がありました)そのような地震によって被災した動物を本当に救うのが目的の団体サイトを教えて下さい。 保健所に電話をして支援できる団体が無いか聞いたのですが、今のところ無いと言われてしまいました。 難しければ、詐欺とそうでないサイトの見分け方が有りましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう