• ベストアンサー

東京に戻るべき?<福島第一原発問題>

noname#130648の回答

noname#130648
noname#130648
回答No.6

まだ「再開するかもしれない」という通達ですよね。 この2~3日の原発の状況をみてから判断しても遅くありません。 現状では然程問題はないですよ。 でもね、この回答にも私は責任を持てませんから。 会社が休業状態でしたら今のうちに、ご自分で知識をつけることをお勧めします。 幸いネット環境はあるのです。 そんな大事なことを人任せにしないで。 ごめんなさいね。 自分の命は自分で守る。 それが基本だと思います。

pleaseanswer
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの情報が正しくてどの情報が間違ってるのか 判断しかねます。 きちんと発表してほしいと思いますね・・ このままでは、どう動いていいかわかりません

関連するQ&A

  • 東京電力福島第一原発事故の放射能,放射線の影響で死

    東京電力福島第一原発事故の放射能,放射線の影響で死んだ人がゼロって本当ですか? いま古舘伊知郎の報道ステーションで放射能で死んだ人は0だと言っていました。 東電の吉田所長って放射能で死んだのでは? 放射能で死んだ人間を放射能で死んでないと言うんだから放射能で死んだ人がゼロなのは当たり前ですよね。 本当にいままで原発作業員も死んでないんでしょうか? それとも公表されてないだけで体調が悪くなった作業員は契約解除して猫が死ぬときのように隠れて死んでいってるんでしょうか?

  • 福島県の漁業関係者が言う東京電力福島第一原発事故の

    福島県の漁業関係者が言う東京電力福島第一原発事故の放射能汚染水&放射能汚染魚の風評被害ってどの部分を指して風評被害と言っているのでしょうか? 現に東京電力福島第一原発から毎日、放射能が空気中に放出されているわけですよね?海洋に放射能汚染水が流れる以前に上から幾らでも大気中に放出されているので海に流れ出たぐらいで騒ぐなということの風評被害なのでしょうか?

  • 福島原発が爆発した場合

    福島原発が爆発した場合、放射能は無風だとして東京に届くのでしょうか 。 届くのだとしたら,そもそも、最悪な事態を想定して,首都に影響がないように福島に立地を選んだんじゃないのでしょうか???

  • 原発問題

    毎日の様に原発再稼働の話が出ていますが賛成の方はどの位いるのでしょう? 東日本大震災の時原発の危険性が浮き彫りになり今もまだ放射能の影響で普通の生活に戻れない状況です。 なのに、なお稼働をしようとしている。 原発再稼働賛成の方又反対の方の割合はどちらが多いのでしょうか?

  • マスコミと原発について

    マスコミは、なぜ原発の放射能の実体を、報道しないのですか? 福島の子供の癌など少しだけ報道されてますが...北関東や東京など確実に放射能の影響があると思いますが、ほとんど報道されません。原発利権の圧力でしょうか?

  • 福島第一原発事故での放射能汚染って低線量被曝問題な

    福島第一原発事故での放射能汚染って低線量被曝問題なのでしょうか? 福島第一原発事故作業員ですら致死量に至る放射線を浴びた人はいないので,福島第一原発事故の放射能は低線量被曝問題で人体に影響がないと言いたいわけですか? けど,原子炉建屋の中には人が入れない。 どういうことでしょう? どの辺が福島県の放射能,放射線は風評被害だと言い張って原発は安全だと言う根拠に繋がるのでしょう? 次期東京都知事選の元航空幕僚長の田母神は放射能は安全だと胸を張って言っていますが・・・ だったら,お前は東京都知事に立候補してないで東京電力原子炉建屋で働けよと思ってしまう。 安全なら防護服もなしで勝手に一人ラドン温浴でもしてきて欲しい。

  • 佐賀県の原発再開決断は正しいと思いますか?

    本日海江田万里が佐賀に乗り込んで、佐賀県知事が安全担保できたと言って原発再開を事実上認めました。原発のある町(玄海町)の町長も、原発再開を認めるといっていました。 福島原発事故後に再開を決定した県は佐賀くらいです。 そこで、疑問がわきました。 なぜ、事故後3か月の段階で安全対策が改善されたといえるのでしょうか? また、失礼な書き方ですが、九州電力は東電ほどエネルギー不足が切迫した課題ではないと思います。 佐賀県も工業県とは思えません。 なのに、なぜ全国の先頭を切って再開を決めたのでしょうか。 あと、これは素人考えですが、放射性物質は偏西風に乗って西から東へ流れます。 仮に、佐賀の原発が事故起こす事があったら、九州はもとより本州にも放射能汚染は風にのって広がります。 放射能の飛散シュミレーションを見れば一目瞭然です。 【放射能飛散URL】http://digi-6.com/archives/51712551.html 今回の事故は太平洋沿岸ということで、個人判断で西へと逃げる事が可能でしたが、佐賀原発が爆破したら、西日本の壊滅につながると思います。 原発に全面的に反対とは安易には申し上げられませんが、もっと議論したり、検査点検を徹底したり、設備増強したり時間をかける事はできなかったのでしょうか?

  • 福島原発 広島長崎

    福島原発放射能汚染問題は、終息まで、長引きそうですが、 広島、長崎の残留放射性物質は、今はもう、死活に影響はないのですか?あれから65年ですが、、

  • 福島第一原発事故の死亡者数ゼロという数字=強い放射

    福島第一原発事故の死亡者数ゼロという数字=強い放射能,放射線でも人体に影響がないと言いたいのでしょうか? 学校で学んできた強い放射能,放射線は体に悪いと習ってきたのは何だったんでしょう?

  • 福島原発の放射能漏れについて。

    福島の原発から放射能が漏れたが、人体の影響はないといいますが。これって本当何でしょうか?もしかしてただのうそで国民をだまししているんではないでしょうか? みなさんはどうおもいますか?