• ベストアンサー

SE(システムエンジニア)の皆様に質問。大卒の専門卒の違い。

システムエンジニアという職業自体には 色々と調べた結果、非常に魅力を感じており 職業的進路は決定したのですが、 どうも同じSEでも社会に出て、 大卒と専門卒とでは扱いが違う・・・みたいな 意見を聞こえてきたので、実際のところは どうなのかSEの皆様に質問したいと思います。 1.初任給とその後、給料の差。 大卒だと高い、という意見が多いですが 実際はどうなのでしょうか。 2.会社内の扱い やはり大卒の方が会社内でも待遇が良いと 聞いたのですが…。 その他、他にも意見や気付きなど、どんどん してくれると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.5

#2です。最初の回答でも書いたように入社時に学歴で差があるのは仕方の無い事だと思いますよ!いくら、面接で採用するにしても企業側からすれば「役に立つ人間か?」はその時点では未知数であり、学歴で判別するしか方法が無いからです。 それから、いきなりSEには普通なれません。私の会社ではPE(プログラムエンジニア)と言っていましたがプログラマーとして数年はSEの下につくのが普通です。そこで大体能力が見極められるので(コンピュータのスキルは当然必要ですが、進捗管理能力やクライアントとの交渉能力もこの間に身に付けます)最初が肝心です。 一般の職種と比べても、能力による格差が大きい職種なので「定着率」が低い職種であるのもご理解ください。適当は許されない職種なのでかなりシビアですよ! 私の会社の例で申し訳ないのですが、同期入社約150名いましたが3年後には40名になり、現在は12名しかいません。最初の3年間で3分の2以上は排他(退職)された事になります。他の職種が半分以上定着するのに比べかなり定着率の低い職種です。 だいたい、「3年の壁」を乗り越えられた人間が晴れてSEとなれるのです。また、SEになってからも「日々勉強」の世界です。何しろ3年前の知識はあまり役に立たないくらい日進月歩で技術は進化して行っています。コンピュータの基本は不変ですが応用の世界なので技術の習得を怠るとすぐに置いて行かれます。 だから、正直に言って「大卒だ」「専門卒だ」「高卒だ」と気にしている余裕の無い職種だと思います。私も気付いたらSEを管理する立場になってしまいましたが(笑)、能力が全て(スキル、進捗管理、クライアント交渉力)の世界なので「気を引き締めて」挑戦してください。

hymn503
質問者

お礼

生の意見が聞けて感謝します。 もともと実力重視だと思っていたのですが、 さらに気持ちを引き締めていかないといけないですね。 大学と専門、2つ選択肢があったのですが、 その中間的な位地の養成校に行くことを 自分の中では決めました。 親身になってアドバイスしてくれて まことに感謝してます。 また新しい質問があれば よろしくお願いいたします!

その他の回答 (4)

  • kiriku
  • ベストアンサー率41% (195/468)
回答No.4

元大手企業SEで、今は独立している者です。 みなさんが答えられている通り、実際差はあると思います。  しかし、SEという職種に限った話しではなく、一般的に大手企業では、(職種を問わず)ある事ではないでしょうか? 扱いの差を気にされるのでしたら、いっそ小さな会社に入ったほうが、実力を発揮できるかもしれません。 しかし、教育の充実などは望めません。  外資系なら扱いの差はないかもしれません、その分シビアです。  大手に入って、スキルアップして、待遇の差を感じるようであれば転職という選択肢もあるかもしれませんね。 いずれにせよ、メリットデメリットそれぞれある訳ですから、多くの会社の面接を受け自分に合った会社を探してみてはいかがでしょうか?

hymn503
質問者

お礼

独立してやってるのですか・・・すごいですね、本当に。 よほどご自分のスキルと経験に自信があるのでしょうね。 羨ましい。 会社の差異について参考になる意見ありがとうございます。 また、質問するときはよろしくお願いします。

回答No.3

あくまで大手企業を例とした一般論になります(中小企業についてはこの限りではありません)。 1.初任給は大卒のほうが高いです。初任給は学歴に応じて決定するためです。これはコンピュータ業界に限らず、そういう傾向があります。 2.その後の昇進、給料は、学歴にも関係しますし実力も関係します。つまり学歴が高ければ昇給額も高くなる可能性はありますが、実力でカバーすることも不可能ではありません。 システムエンジニアというと、コンピュータスキルがすべてと誤解しがちです。もちろんコンピュータスキルは非常に重要ですが、システムエンジニアには他にも求められる能力が色々とあります。統率力であったり、プレゼンテーション能力であったり、英語力であったり、原価管理能力であったり。これらの能力は大卒に軍配のあがる傾向があるためです。もしシステムエンジニアになるのであれば、その辺についても頭の片隅に入れておいたほうがいいでしょう。

hymn503
質問者

お礼

参考になる意見ありがとうございます。 コミニケーションなどのスキルも必要・・・というのは この職についても例外ではないわけですね。 また質問するさいは、よろしくお願いします。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

1.初任給は違うようです。私が入社した16年前には2万円程度ありました。昇給については、会社にもよりますが「能力重視」の仕事なのであまり心配無いですよ。私の場合、同期入社(少なくなりましたが‥)の大卒と比べても年収で100万近く上になりましたから(私は専門卒です)能力があれば関係無いです。 2.最初の1年だけです。いくら「大卒」でも無能であれば排他される世界です。 どちらかと言えば、一般の職種の方が差が大きいようです。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

情報処理系の企業に勤めている経験ですが... 1)大卒の方が初任給は高いです。 2)特にSEとしての扱いに影響はないですね。ただ、出世と 考えると大卒の方がいくぶん有利なようです。 自分の会社では基本的にSEとして新人を採用することは ないようです。 SEだけでは仕事ができないので、プログラマやネットワーク系の 仕事や他の業務に就いた後、仕事の出来を見てSEになるようです。 まぁSEといってもかなり微妙で、サーバ構築,ネットワーク構築, サーバ管理,障害対応など全般をやらないと仕事にならないですが。

hymn503
質問者

お礼

はじめはSEではなくプログラマから、というのは 良く聞く話ですね…経験が必要なんですね。 参考になる意見ありがとうございました。 また、質問するさいは、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう