立体駐車場での事故について

このQ&Aのポイント
  • 立体駐車場での事故による責任とは?全額支払わなければならないの?
  • 立体駐車場での事故について知りたい。全額の費用を支払わなければいけないのか教えて欲しい。
  • 立体駐車場での事故において、全額負担する必要があるのか疑問に思っています。どなたか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

立体駐車場での事故について

立体駐車場の上の階から車を出すための作動中に、その場を離れてしまいました。 その間に、作動中とは気づかず下の階に停めようと、ドアを開けてバックで下がった人が、上から降りてきたワイヤーにドアをぶつけてしまいました。 「その場を離れたあなたが悪い」と言われ、後日修理見積書を渡されました。たいしたキズではないものの、その車は高級車だったので高額でした。 その場を離れてしまったのは悪いと思いますが、バックで下がったのも、ぶつけたのも自分なんだし、わざわざドアを開けてバックしてるのに、なぜ降りてきている車に気づかなかったのかと腑に落ちないところがあります。 このような場合、全額払わなければいけないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

リフトを作動中と解釈していいのでしょうか? これは、「バック」させた側に過失があります。 車両を動かしている場合は、動かしている側に「確認義務」があります。 >「その場を離れたあなたが悪い」と言われ、後日修理見積書を渡されました これは、先に「リフト」を操作して動かしていますから、「安全確認」はその車両運転手に義務があります。 言いがかりをつけそうですから、きちんと弁護士を介入させて「拒否」してください。

minamikaze315
質問者

お礼

わかりにくくてすみません。リフトを作動中です。 回答ありがとうございます。ちょっと安心しました。 しっかり、自分の意見,安全確認義務についても言ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 立体駐車場での事故の責任について

    自分で所有しているビルの立体駐車場で事故がおきました。ビルといっても5階建てのもので立体駐車場も10台の小規模なものです。 事故の内容は、駐車場の契約者であるビル入居者(賃借人)が、車を入庫しようとしたところ、突然機械が回転をはじめ、車の前部が破損したというものです。 立体駐車場は、一般的なタイプで、車をのせるパレットが観覧車のように 上へ回っていくタイプです。 被害者の方の話だと、所定の場所を呼び出して、完全に 機械がストップしたので、車をいれようと動かしたら突然 パレットが回転しだしたとのことです。 被害者は、5番の契約者ですが、5と6の移動のすき間に車は突っ込んでいます。 (センサーでストップのため大事故にはならず) 被害者のいうとおりの操作であれば、通常は動き出すことはありません。(操作パネルの誤作動の可能性はありますが・・) メンテ会社いわく、被害者が間違って6番を呼び出して、動いているのに5番がきた段階で突っ込んだ という可能性もあるとのこと。 (その後の点検ではパネルには問題はなかった。) (操作パネルには呼び出し記録が残らないボタンタイプです。) 機械は、建物と同じく築10年で、大手メーカー製です。 メンテは独立系の会社と契約して月1回のペースで点検済みです。 この場合、原因が機械の誤作動である前提でお尋ねします。 被害者への賠償は、所有者である私の施設賠償責任を使うことになるのでしょうか? それとも、メンテ業者の責任負担も求めるべきでしょうか? または、生産物賠償なんとか法に基づいて、製造者であるメーカーに賠償を求められるのでしょうか?

  • 立体駐車場内での事故について教えてください。

    今日、契約している立体駐車場に通常通り車を停めたところ、 上のパレット(階)が落ちてきて私の車が潰れました。 管理会社はその危険性があったことを知っていたにも関わらず、張り紙等の告知は全くありませんでした。 立体駐車場は無人のものでボタン操作は自分でやります。 機械の中に車を停めてから出て行きましたが、万が一その移動の際に上のパレットが落ちてきたら命が危なかったと思います。 警察を呼んで現場を確認してもらいましたが、私有地内の事故に関しては事故証明は出せないとのことで、記録を残すことしかできないと言われました。 管理会社は電話をしたが電波が届かなかった、電源切ってたんじゃない?などと責任逃れをしています。話し合いはこれから本格的になると思います。 車は当然、今後使うことはできません。仕事でも使用しているため、明日から困ります。 ネットで駐車場法をみると「善良な管理者の注意を怠らなかつたことを証明する場合を除いては、その自動車の滅失又は損傷について損害賠償の責任を免かれることができない。 」というのを見つけました。 ただ、契約書を見ると駐車場内における事故等の責任は一切負わないような一文があります。 どうしたら自動車の補償をしてもらえるように持っていけるか、 アドバイスを頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 立体駐車場で車を潰されました。(警備員に手動操作で

    初めに、駐車場の構造なのですが、地上2階・地下2階の立体駐車場です。地上1階で機械を操作して、自分の車の置かれている番号を入力し、車を出すというものです。  ○○○ ←2階 ●○○○ ←1階  ●がエラー場所  ○○★ ←地下1 ★は自分の車です ○○○○ ←地下2 エラーの起きた部分が地下1階に下がり、1階の他の部分が左にずれ、自分の車が上がってくる。というのが正しい動作です。 ここからが、事故の流れになります。どうか、知識をお貸しください。 先日、立体駐車場でエラーが起き、自分ではどうしようもないためにマンションの管理人を呼びました。 そのエラーというのは、上の図の●の部分が下がらなくなり、機械操作が何も出来ない状態になるというものでした。 管理人は警備員を連れてきて、警備員は機械を手動操作に切り替え、立体駐車場の台を操作し始めました。 しかし操作を誤ったのか何でか、自分の車の台(★)を動かし始め、結果上の台を自分の車が押し上げる形になってしまいました。 上の台に車が乗ってなかったのが不幸中の幸いですが、自分の車の天井はベコベコになってしまいました。 その車の状況からJAFを呼んで立体駐車場を治すまで、写真を数十枚撮ってあります。 後日、張本人である警備員と警備員の所属する大手警備会社の主任さんが謝罪しに来て、修理に掛かる一切の費用及び、修理が完了するまでの間の費用全て負担することを約束して頂きました。 車を修理会社に持っていった所、ピラーや骨には問題はないが、屋根を完全に直すには屋根を取り替える必要があると言われました。しかし、屋根を取り替えると”修理歴あり”となり、車を売るときに大幅なマイナスになると聞きました。 その部分をどうしてくれるのかを警備員に連絡すると、あっちに電話してくれこっちに電話してくれと盥回しにされた挙句、辿り着いたのが主任さんで、話をすると「保険屋に聞いてみないとわからない、取り合えず見積もりを送ってくれ」と言われ、修理会社からもらった見積書をFAXで送り、結局その場では修理に出すに出せずに終わりました。 その後留守電に「あの見積もりで大丈夫ですので修理してもいいです。あと、修理歴に関してなのですが、こちらでは負担する必要はないとのことですのでご理解ください。」と入っていました。 私はこの留守電に呆れ、再び連絡をし、それはおかしいということと、保険屋と直接話をさせてくれと伝えました。そしてその返事は「本部に聞いてみないとわかりません」とのことでした。 そしてその後の連絡で「○○(自分の名前)さんの使っているような自動車保険でなく、こちらは損害保険ですので○○さんが話す必要はないと思うんですよ。それと修理暦に関してなのですが、こちらは負担する義務はありません」と言われました。 私は車を買ってまだ半年と経っておらず、こういった事故も初めてだったので恥ずかしながら何もわからず、その連絡を受けたときはそうなんですか、と言うしかありませんでした。 まとめです。 ・警備員が間違った手動操作で車を破損(JAFの人も「これはしてはいけない操作」と言っていました。(発言をメモしました)) ・車の状況、周りの正常な状態の写真など、数十枚の写真有り ・警備会社は車の修理費用、それまでの経費を負担すると約束 ・保険屋と話をさせてくれと願うも拒否された。 ・修理会社には「叩いて直す方法もあるが、完全には直らず、売るときに結局屋根を取り替える費用分引かれるかもしれない」と言われました ・車はスズキのセルボ 軽自動車です。もちろん立体駐車場の条件からは外れていません。買ってからまだ5ヶ月くらいです。 今現在の流れはこのようになっています。私は一方的に壊され、何の責任もないのに、修理暦ありになる車を受け取るしかないのでしょうか? 今回は是非皆様の知識をお借りしたく、ここに質問をさせて頂きました。長々と書いて申し訳ありませんが、やはり詳しく書かなければならないと思い、書かせて頂きました。何か足りない情報があると思ったら、遠慮なく言ってください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 駐車場での事故

    お世話になります。・早めの回答おまちしております。  つい先ほど、職場の駐車場にて、同僚の駐車中の車に、私が追突してしまいました。  状況は、マンション1階に10台分くらいの、中央に車の走路がありそれぞれ右・左に分かれて駐車する様なスタイルの駐車スペースがあります。ここで、走路にたまたま駐車していた同僚の車にバックで出ようとした私が追突してしまい、相手の車の後部バンパーが外れてしまいました。  この場合、100%自分に過失があるのはわかるのですが、相手の見積もりを出してきた金額の全額分保険金で下りるのでしょうか?  自分の手出しになる分はあるのでしょうか? ちなみに車両保険、任意保険は加入しております。 よろしくお願いいたします。

  • 駐車場での事故

    こんにちは。駐車場で車を傷つけられたのですが、相手と自分のどちらが悪いのか、相手がかなり自信ありげな態度なので、保険会社に行く前にどなたか客観的なアドバイスを頂きたく、相談させてください。 先日、駐車場の一番端にある駐車スペースにバックで駐車していた時、「ガリ!!」っという音がなり、びっくりして停まると、隣のスペースに駐車していた車のドアが大きく開かれ、その車の運転席からおじさんが出てきました。そのおじさんの開けたドアの先が私の車にあたっており、後ろのドアに10センチほどの線のような傷ができていました。 そのおじさんは「いやー、全然、後ろを見てなくて。ごめんごめん。ほら、この傷は自分がつけたんだよ」といいながら、わざわざまた自分のドアを開いてみせて、私の車に自分のドアをあてて、「でも、へっこんでないし、塗料だけで塗りなおせば大丈夫だよね。もしお金かかったら、請求書送って。払うから。」と言って、名刺をくれて、去っていきました。傷は大して大きくはないですが、よくみるとドアの表面がやっぱりヘッコンでいました。 私は直後に自動車修理屋にいって、事情を説明して、修理の見積もりをもらうと、トータルで8万円かかるとのことでした。(結構高いんだなぁと思いつつも、)この見積書をメールにつけて、相手のおじさんに送ったところ、2週間以上たって返事がきて、「あれは自分が悪いとは全く思っていない。保険会社の判断に委託したい」というような簡単なメールが返ってきました。 私は駐車する前には後方を確認しており、隣の車は停まっていましたし、全く不意打ちをくらったという感じです。ただ相手は、感じが良い人だったので、まーこういうこともあってしょうがない、とその場では思っていたのですが、2週間以上もたって(その間、一回こちらから督促しました)やっと返事がきて、全く手のひらを返したような態度なので、気分は悪いです。 別に保険会社に委託することでかまわないのですが、こういう場合、私の方に非があるという理由が成り立つとすれば、どんな点が突っ込まれるでしょうか。保険会社に行く前にできれば、把握しておきたく、どうかアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 駐車場での事故

    先日駐車場で車を出そうとしていたところ、隣の車もでたのでその場でバックして止まっていたところ私の隣の空いたスペースに入ろうとしたくるまにバックで追突されました。相手は右バンパー角あたりと押されてゲートがつぶれていました。私のほうは右フェンダー、右ドアの中間にぶつかってきたのでそのあたりがつぶれミラーが破損しました。 この場合私の保険やは10対0で相手が動いていたなど文句をつけない限り動くことはありませんとのことですが実際10対1や2になることはあるのでしょうか?駐車場での事故は複雑だと聞きましたが どうなのかわかるかたいましたらおねがいします。また相手が文句を言ってきた場合どう止まっていたと証明すればいいのでしょうか?

  • マンションの駐車場での事故(?)について

    駐車した時、ドアを全て閉め室内灯が消えたことを確認し施錠をして離れました。(この日は特に、確信しています!)数時間後、フロントから電気がついているので来て欲しいとの連絡を受け、駐車場に行きました。警備員と管理室職員の二名が懐中電灯を持って、ゲートを開けて機械式駐車場の外で待っており、主人(外国人)は彼らが既にチェックなりを済ませているものだと理解し、自分の鍵を見せて日本語で『良いですか?』と問い、それに対し、警備員は自分の持っていた鍵でゲートを閉めて主人の操作を認めました。ところが、操作を行い、家の車が地下階から地上階に上がってくる際、既に開いて壁に引っかかっていたハッチバックが更に押しつぶされて曲がってしまいました。その時点で駐車場管理会社に通報。結果的には押しつぶされたことによりドアは内側に曲がり、ハッチバックは交換。後日マンションのフロントに確認すると、通報した人は、自分の操作中に当方の車のドアが引っかかりこすれる音を聞いていたにも拘らず、緊急停止をせず操作を続け、自分の車を駐車した後に事務所に「ドアだけでなく駐車場装置も壊れているかもしれない」と報告。その報告を受けているにも関わらず、管理会社に通報せずに、警備員は主人に操作を認めています。当方では、ドアが引っかかっていることを分かっていれば当然操作はしませんでした。結果的には当方がドアを閉め忘れたことが原因(実際には忘れたわけではない)だから、警備員の対応を含め、誰にも非は無いと管理会社(本社)から回答を受けました。ただ、状況を知っていた警備員は、損害(損傷)を最小限に抑えるためにいも、駐車場の管理会社に速やかに報告し、主人が伺った時に操作を認めずに、止めるべきだったのではないか、また、操作を行った次の利用者は異常音を聞いた時点で緊急停止をすべきでなかったのではないか、と憤りを感じております。上記のようなケースでも、当方単独の責任になるのでしょうか。

  • 交通事故

    私が駐車場で停車していたら相手の車が前から後退してきて車のフロント部分を損傷いました。お互い怪我はなく相手が修理代を全額払うので警察への届け出はしないでと言うので連絡先を聞きその場を後にしました。後日見積もり相手に送りましたがぜんぜん入金がありません。今後どのように交渉すべきかを教えて下さい。

  • スーパーの駐車場内での事故

    同じ事業所に努めているスタッフが、近隣のスーパーの駐車場で接触事故を起こしました。 彼女(Aさん)が駐車場に車を停めようとしていた所、男性の老人が運転していた車が急にバック、「このままではぶつかる!」と思ったAさんは自分の車を前進させましたが、勢いよくバックしていた男性の車に結局はぶつけられてしまいました。動いていたため、過失がゼロではないことは承知していますが、もし仮に車を動かさなければ、まともに運転席のドアにぶつかり、Aさんはケガをしていたようです。 男性はぶつかったことを知りながらも、知らぬふりをして逃げようとしたため、Aさんは急いて車を降り、駐車場を出て右折をしようとしていたところを捕まえ、運転席の窓ガラスを叩き「ぶつかりましたよ」と訴えました。 男性は仕方なく車を降り「悪かったって。全額弁償してやるから。それでいいだろ?」と。 不安になったAさんは警察と保険会社に連絡。警察の方が来て、最寄りの派出所で話を聞くことになりました。 警官に詳細を聞かれてた男性は「ぶつかったような気がした」と認め、「今度からはそう思ったら逃げない様に」とくぎを刺されていたとのこと。 その後保険会社を通して事故処理をしてもらっていたところ、事がおかしな方向へ進みだしました。 「修理代は全額出す」という男性の主張を、本当がどうかもわからない、また逃げようとするかもしれない人の言葉は信じられなかったと。 保険会社が出した答えは「向こうが8:2と言って譲らないから、あなたが了承するまで案件を保留にする」というものでした。 Aさんは過失が2あることに納得がいかず、また、電話一本の連絡もない担当者にも不満が募り、「担当を変えて下さい」と希望を出しましたが「マニュアルで決まっているので、誰が担当になろうと、結果は変わりません。あなたが過失2でOKを出さなければ解決できない」といった旨の話をされました。 Aさんは、「もともと男性が全額負担する気でいた」「過失はあっても1くらいだと思う」との理由から腑に落ちない気持ちでいます。 しかし、あまりにも「あなたが納得しないから!」と言われるため「もう了承しようか」とも考えているようです。 保険会社の対応はこれで正しいのでしょうか?本社に掛け合いましたが、「マニュアルにありますから」と、同じ答えが返ってきました。 また、危険回避のために車を動かした場合の過失は2で妥当でしょうか?

  • 至急!駐車場での事故と対応

    年末にショッピング内の駐車場で接触事故を起こしてしまいました。その時は、警察に間に入ってもらったのですが、その後の相手からの対応に不満があります。 <内容> 入庫済みの車の隣にバックで入庫しようとしたところ、既に入庫していた車が扉を開けたまま靴を履き替えていました。当方、様子を見ながら待っていたのですが、時間的に混んでいたため、注意しながら入庫をしました。そしたら、相手のドアにぶつけてしまいました。「大丈夫ですか?」と問い掛けると、頭を打ったと言われました。明らかになんともないようでしたし、ぶつけたというよりは、ドアをすった程度。後日、問題ないから、物損のみということで、警察とも話が進みました。 当方は、保険未加入だったので、当人同士でやることに… 2週間以上経過して、やっと被害者から見積もりが出来たと連絡が来ましたが、未だ修理に出しておらず。被害者が乗っていたのは、ホンダの新車ハイブリッド車。要求は、買って1週間しか経っていないから、同じ新車にしろと。代車も同じものでないと修理に出さないと言うのです。しかも今更、首が痛いと言ってきました。 修理代と代車代を払うことに納得しましたが、新車の買い替えには断りました。無論、新車の代車なんて払わなくてはいけないのでしょうか?