• ベストアンサー

調停について

bigcanoe99の回答

回答No.1

keiko10694 さん 恐らく簡易裁判所に依る調停の申立人に対して貴方は相手方となるのでしょうか 各々は別途の部屋に待ち合わせますので呼出状を裁判所へ提出し、その後部屋を何階のどの部屋でお待ちくださいと言われます その後、時間が来ますと裁判担当者(民間人)が申立人からその申立理由など詳細が聞き取られて、その後一旦その者を申し立て人控え室へ待たせます。その後貴方を呼びに来て調停人の部屋に案内されます。 この結果、調停が可能(お互いに話合いによる結論が可能であれば顔を合わせて調停を成立させます)な状態で進行した場合には同意の下で同席します。 勿論、貴方が不満であればその調停を拒否する権利はあります。 つまり不調にすれば調停は終了ですが、申立人はこの後地裁で争うこともありますからどうぞ慎重に 債権債務の金額にもよります。

keiko10694
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めての事で調停の日まで心労です。その日で、解決しない場合もあるのでしょうか?たぶん対面して話せばただの言い合いになりそうです。それぞれが別々の部屋で話が出来るといいなと思います。

関連するQ&A

  • 離婚調停

    夫に対して離婚調停の申し立てをしました。調停員の方に現状を詳しく伝えられるよう、陳述書を事前に裁判所に提出しておいた方がよいでしょうか?調停当日持参して読んでいただいてもよいのでしょうか?それと、陳述書は相手の目に留まりますか?

  • 調停について

    調停の申立書を提出したいと考えている者です。 1.調停の申立の趣旨は66万円を支払うこととの調停を求めたいと思うのですが、印紙代はいくらですか? 2.紛争の要点はいろいろ書こうと思っているのですが、その紛争の要点の書類は相手側に送られるのでしょうか?相手側にはどんな風に呼び出しが行われるのでしょうか? 3.調停に出席してこない可能性が高いのですが、申立書を相手側にどうしても読んでもらいたいのですが、相手に読ませる方法はありますか? 4.調停の呼び出しの際には、私の申立書は相手に送られないとして、不調後、相手側は私の申立書を入手する方法はあるのですか? 5.調停の調停委員は、日当いくら位もらっているのでしょうか?通常訴訟の際の、簡易裁判所の司法委員は日当いくら位もらっているのでしょうか?また、それぞれ、どうやったらなれるのでしょうか?

  • 離婚調停について

    協議を続けてきましたが合意に至らず今回相手方が調停の申し立てを行い 第1回の期日が決まったお知らせが届きました 相手方には弁護士がついておりますが 私(妻)は調停は弁護士をたてずに。。と考えています どうせ調停では合意に至らないと思っているからなんですが。 裁判になってから弁護士を依頼しようと思っています。 で、提出書類なのですが 子どもは成人しており社会人ですが「養育費についての照会書」というのがはいっておりいついつまでに郵送するようにと書いています これは何故なんでしょうか? それと 相手方の申立書には嘘ばかり書いてあります こちらの言い分は当日調停委員に話せばいいのでしょうか?

  • 交通調停に申し込みをしたのですが

    3月1日に事故に遭いました。8月の22日前後に相手保険会社の担当者が、損害賠償額を提示してきました。しかし、それでは納得が行かないので、昨日簡易裁判所に調停の申し立てをしてきました。 そこで、質問なのですが、調停の申し立てをすると相手保険会社の担当者が脅してきたりいやみを言ってきたり、また、加害者がそのようなことをしてくるということは、ないのでしょうか。昨日申し立てをしてから、かなりびくびくしています。

  • 調停について

    お世話になります。 調停の申し立てについてお聞きしたいのですが、一度申し立てをして、諸事情あって取り下げた場合、再度、調停の申し立てをする事はできますか? 宜しくお願いします。

  • 遺産相続の調停で、相手方が調停を裁判所の申し立てた

    遺産相続の調停で、相手方が調停を裁判所の申し立てたのですが、(相続人は調停申し立て人と私の2人だけです)当方の住所地の管轄裁判所に申し立てをしたのでなく、又、申し立て人の住所地でもなく、亡くなった父の住所地の管轄裁判所に申し立てをし、その裁判所から期日呼び出しがありました。そのような手続きができるのでしょうか? 当方で調べたところ、調停の申し立ては相手方の住所地を管轄する裁判所か、双方合意の裁判所だと思っていたのですが。ちなみに当方は合意をしたことはありません。

  • 調停に欠席された場合

    近々私が申立人となった一回目の離婚調停があります。 相手方には調停をすると事前に連絡した上で申立をしました。 (ちなみに只今別居中です。) そして家裁からの通知が相手方にも届いているはずなのですが 現時点で相手方から何の連絡も無い為、本当に調停に来てくれるのか 不安になってきました・・・。 そこで質問なのですが 仮にこのまま相手方が調停を欠席した場合 ・当日無断欠席の場合   1.その日の調停はどうなってしまうのでしょうか?   2.私の話だけでも聞いて頂けるのでしょうか?   3.調停員さんへの印象など変わってきたりするのでしょうか?(相手方が不利になる等) ・事前に相手方が「都合が悪い」などで欠席すると家裁に連絡していた場合   4.家裁より日時の変更等の連絡があるのでしょうか?   5.相手が急に来られなくなった場合、当日私の話だけでも聞いていただけるのでしょうか? なにぶん初めてなので色々心配しております。 ご存知の方、いらっしゃいましたら 是非、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 調停離婚

    双方で離婚の意思が固まりました。 慰謝料の問題が有り調停離婚を考えています。 しかし夫は調停離婚はしたくない、する必要が無いと言います。 (夫が慰謝料を払いたくないのです) (1)私が単独で家庭裁判所に調停の申し立てをしても、調停は行えるのでしょうか? (2)別居中です。夫の住所の家裁はとても遠いので、中間の場所で行いたいです。その場合二人の捺印の有る申請書を出せば良いのですが、 (1)で述べた様に夫が調停に臨む事自体を拒んでいる為、申請書が書けません。私ひとりで希望の家裁に申し立てる事は出来るのでしょうか?

  • もうすぐ初回の調停が始まります・・・

    今月末に、離婚調停の一回目が行われるのですが、 当日の流れとゆうか、進行の順序がよくわかりません。 尚、申立て人は相手(妻)です。 まず妻側が調停員に相談や希望要望を伝えますよね。 その後、今度は私が調停員と会って、妻側の要望やこちらの意見を聞きます。 それぞれ一回づつの意見聴取で当日は終わってしまうのですか? これだと、2番目の私の希望意見は、当日は妻には全く伝わりません。 それとも、お互い一日で2~3回は交互にやりとりをしてくれるのでしょうか? 2番目である私の希望要望を、当日に妻側に伝えられるのでしょうか? そうしないと、一方的になってしまい、ずるずると長引いてしまうような気がします。

  • 調停の欠席について

    先日、私が申し立て人で婚費の調停がありました。 相手方は欠席したのですが、今回は欠席で○月○日なら出廷できますとの電話連絡はあったようです。 相手方が事前に欠席と分かっている場合、申し立て人に連絡はこないのでしょうか。 それとも相手方が当日欠席の連絡をしたのでしょうか。 調停の5日前には相手方から私へ弁護士を依頼し離婚調停をすると連絡はあったのですが、この欠席は本当に弁護士を依頼したためと考えてよいのでしょうか。