• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:僕に当てはまる病名。)

自分に当てはまる病名を教えてください

199012の回答

  • ベストアンサー
  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.2

「適応障害」「うつ病」に該当すると思います。精神科病院で診察、投薬を受けて下さい。恐らくバイトは出来ないと思います。 最初は気がつかないと思いますが、回りの人達は噂し出します。その噂を貴方は気になるはずです。病院へ行けばソーシャルワーカーもいますので、相談する必要があります。今、書かれた事は病気がそうさせているので、貴方の本心ではないはずです。今のうちに年金だけはかけておきなさい、この病気が長いと「障害年金」がもらえますので、又単身でこの病気の為に働くことが出来なければ「生活保護」の受給も可能です。(精神科病院勤務)

noname#132636
質問者

お礼

うつ。。ですか 精神科いく事検討してみます ありがとうございます

関連するQ&A

  • 彼女の病名を教えてください・・・・・・・・・・・・・

    34歳男性です。 最近まで社内恋愛をしていました。あることがきっかけで私がキレてしまい 別れました。しかし、彼女が病気なのか違うのか病気ならなんという病名か知りたいのでご協力ください。 彼女は30歳で派遣社員でやってきました。 付き合うとき彼女は自分は前の会社や恋愛で病んで円形脱毛症 になったことをはなしてくれました。そして前の会社をやめて この会社に来たといっていました。 付き合っていくうちに彼女のが普通ではないことに気がつきました。 (1)急に黙り込む・・・・急に黙り込んで頭を抱え始めるんです、何を言っても回答がありません。ただ、顔の表情は笑ったり、辛そうにしたり 特に電話だと全く向こうから話がありません。と思ったら急に話し始めたり・・・・・ (2)会社の人の前だと普通に話しをする・・・・・・・会社の業務などの話は普通にできています。驚いたのは会社の人と飲みに行ったときに自分と二人でいるときよりも明るく、いろいろ話をするのです。 (3)メールでは自分の気持ちを言える・・・・・・・・メールだと自分の素直な気持ちを普通に書いています。ただし自分の口からはメールのような会話は一切ありません。 (4)記憶がない・・・・・自分とデートしたことをあまり覚えていないのです、私に自分の住所を教えたことも覚えていないのです。 (5)セックスになるとテンションがあがる・・・・・・セックスになると人が変わったようにハイテンションになります。顔の表情もがらりと変わります。 (6)電話の向こうで泣く・・・・・・・よく泣きます電話で話をすると急に泣き始めます。 (7)服装に違いがありすぎる・・・・・好きな服装があるようです。またこの服?と思うような服を着てみれば、お嬢さんのような服を着てみたり、ヤンキーみたいな服を着たり、、、男も女も普通は自分のスタイルというものがあると思います。デートで現れる服装のスタイルに差がありすぎると感じました。 (8)口癖・・・・・・・・・「こんな私を受け入れてくれてどうもありがとう」でした。 (9)酒を飲むと目がいっている・・・・・・・会社の飲み会などで酒を飲むと急にテンションが上がり目がいっていました、まるで別人のようでした。 (10)精神科に通ってみた・・・・・・・・・・あまりに落ち込みが酷いので精神科に通うように言いました。薬を飲み始めると明るくなり会話も弾むようになりました。素直で明るくなったので驚きました、本人もありがとうと何度も言っていました。電話での会話も普通で泣くのもなくなり、十分の口で気持ちを言えるようになりました、が薬を飲むのが嫌らしくやめたのです。するとまた、無言になったりしはじめました。再度行くように薦めましたが自分は鬱だと診断されなかったと言って話を聞いてくれませんでした。 (11)趣味がない・・・・・・・・趣味を聞いてもないと言うのです。本当に30年間なかったのでしょうか?話題もなく本当に趣味がないようです。 (12)好きなキャラクター・・・・好きなキャラクターがいるのでそのストーリーを聞いたんです。知らないと返事が返ってきました・・・・・・・信じられません。 (13)自分の気持ちを言うのに時間がかかる・・・・・・・・・彼女の意見を聞くとき非常に時間がかかります。「私は・・・・・・(5分)何々」といった具合です。毎回・・・・ 彼女に未練はありません。彼女と付き合っていて自分も彼女に振り回されて精神的にまいりました。私が鬱になってしまったのです。ただ彼女に騙されていただけなのでしょうか?しかし、彼女は自分に嘘らしい嘘を言ったことは思い当たりません。嘘を言うとなんとなくわかるはずなのに隙をみせていないだけなのでしょうか?非常に利口なのでしょうか? あえて未練といえば彼女が病気なのか違うのかそれを知りたかったことぐらいです。皆さんのお力をお願いします。 ただ別れるとき彼女は無視をし続けました

  • 落ち込んだ時、死にたいと思う事は普通でしょうか?

    最近悩みがあり、死にたい、消えたい、めんどくさい。と思う事が多いです。 かと思えば、突然穏やかな気持ちになり、「何を言ってるんだか」と、ネガティブに考えていた事がばかばかしくなります。 しかし昼は落ち込んでいる事が多く、友達からメールで遊びの誘いがあるものの、友達と会う事を嫌に思い、返事をする事が億劫で、ほとんど無視してしまいます。 出かけたり、何か趣味を見つけて気分を変えるべきとは思いますが、何がしたいかわからず、結局なにもできません。 今まで何度かこんな風に思う時期があり、いつの間にか無くなっていったのですが、自分の感情の浮き沈みに、どうしたらいいかわからなくなり、さらに落ち込みます。 こんな事は皆さんよくある事なんでしょうか?

  • 教えて下さい。

    13年付き合ってる彼女が浮気しました私も過去2回しました。私32歳彼女36歳です。浮気相手は25、6のフリーター。一緒に遊ぶ女友達が多く、よくメールが来るらしいですが姉貴からと言ってるらしいです。 浮気相手とは身体の関係もあるらしいです。まだ付き合ってないけど、今は私も浮気相手もすきらしいです。たぶん浮気相手が上だと想います。結局気持ちの整理できるまで待っててと言われツライ日々過ごしてます。メールの返事はありますが、向こうからはありません。別れてから2週間でご飯、カラオケ、彼女の部屋に泊まりH…。 5月にバイトさきの飲み会の後相手の気持ちを聞き、付き合えないなら関係を終わると言ってくれました。(バイトで顔を会わすので、けっかしだいではバイト変えるとも言ってくれました)浮気相手はたぶん遊びだとおもいますが、簡単に気持ちが変わるものですか。結婚するなら私と言ってくれました。この様な時の女性の心理知りたいです。

  • 二人きりになったときの会話

    僕は正直なところ、あまり会話が得意ではありません。 全く喋れないとかではなく、相手が話してくれれば話せます。 しかし、女の子と二人きりのときに会話で困ります。 特に女子大に通ってる女の子がいるのですが、 相手も男性がちょっと苦手みたいで (あまり男性とワイワイ話してるのを見ません)、 僕も女性の少ない環境なので女の子が苦手で バイト中はバイトのこととかで話せるのに たまに一緒に帰るときに何話せばいいかわからなくなります。 二人で歩いていても2~3言話して沈黙して また2~3言話して沈黙して・・ と、沈黙が多いです。 なんだか気まずいです。 (でも一緒に帰りたい気持ちとか話してみたい気持ちはあります!) こんなときってどんな会話すればいいのでしょうか? どんな風にすれば気まずくならないのでしょうか? 教えてください!

  • それでも、諦められないんです。

     好きな人に好かれたいと思って、いろいろと頑張っています。  オタクでしたが、アニメも動画も断つ努力をして、片足くらいなら抜けました。今まで読まなかった雑誌もいろいろ読むようになりました。お菓子も作ってバイト先に持って行きました(好きな人はバイトの先輩なんです)苦手だった化粧も、いっぱい勉強してます。今まで、ネガティヴ思考しか持てなかったけど、意識してポジティヴに考えるようになりました。  たくさんたくさん努力して、相手を振り向かせる……とまでは行かなくても、自分に自信を持って想いを伝えたいと思います。  でも、先日……。  わたしが好きな彼と、バイト先の女の子が少しイチャイチャしてるのを見てしまいました。とてもショックでした。  随分前に噂で聞いたのですが、彼は昔その女の子が好きだったようです。もしかしたら、まだ好きなのかな? と思ってしまいました。  男の人は、興味もない女の子の唇にこびりついた海苔を取ってあげることなんて、するんでしょうか。。。凄く複雑な心境です。これって、些細なことなんでしょうか。。。  でも、女の子の方は割りと何も思っていないようで……結構、誰にでも甘える甘え上手みたいな人なんですよね。他に彼氏もいるみたいですし。  構図としては、わたし→彼→女の子みたいな感じなんだと思います。  彼とは時々メールもしますし、毎日ブログにコメント付けてくれます。バイトで一緒になったら、少し優しくもしてくれます。向こうとしては、どうしようもない子の面倒を見てやっているって感じなのかもしれませんが、それでも、今のわたしには充分なくらいです。  でも、向こうも片想いしてるのかもしれないと思うと、わたしの一方的な恋は迷惑かなとも思います。わたしが何かして、バイトの環境が悪くなったり、口を聞いてもらえなくなったりするのは凄く嫌です……。  このまま静観している方が良いのでしょうか。もっと、アプローチをかけた方が良いのでしょうか。

  • 2人の今後の話し合いまでに

    先日婚約者に別れを告げられたので、少しの間時間が欲しいと言って距離を置いていました! 5日後に向こうから謝罪のラインがきました。 会って話しがしたい、ラインの返信をくださいとのことなので、翌日返事を返しました。 自分と相手が好きで、その想いを会って伝えたいことを話しました。 相手は「返信ありがとう!もう一度自分を見つめ直すいい時間になった」と返事がきました。 この自分を見つめ直すいい機会だったは、ポジティブ、ネガティブどっちの意味でしょう? 今は普通に相手からラインが来る状態なのですが、相手の気持ちがよくわかりません。ラインしてきてくれるということはまだ可能性ありますかね? また無事に結婚できる可能性を上げるために、自分が相手にしてあげられることはなんだと思いますか?アドバイスをください。

  • ネガティブで心底から人を信じられない

    自分は20代前半の男です。 常にではないのですが、気持ちの浮き沈みが激しく さっきまでポジティブだったのにきっかけがあればすぐにネガティブ思考に陥ることがあります。 昔は家族以外の人と話すことが苦手でまともに話せる友達もいませんでした。 だけど人と関わることは好きだし、仲良くなりたいと思い 誰にでもある程度、地を出して会話をするようにしました。 そうしたことで人との関係は作ることはできるようになったのですが しかし相手に面倒に思われているんじゃないか、むしろ自分は 何も話さないほうがいいのではないかと考えてしまったり 恋愛面でも好きな相手と過ごしたりメールなどしていても 「ハズレだったかな」と嫌な思いをさせているんじゃないかと 不安になり、そのせいで最近も振られてしまい むしろ最初から身体の関係だけで好かれてすらいなかったのではないかと今では思っています。 誰かと少しでも関係が築けても、そのネガティブ思考のせいで 相手を心底から信じることができず、どうせ自分のことなんか嫌いになるだろうと 考えてしまい少しでもできた関係を自ら崩してしまうのです。 どうしたらネガティブにならず自分に自信が持てますか? 変わりたいと思っても難しいです。 今ある友達や職場の人との関係を崩したくありません。 もうこれ以上好きなだった人以外の他の人たちも失いたくありません。 乱文ですいません。 何かアドバイスがあればいただきたいです。

  • 相手の気持ちがわかりません…

    同じ職場の年下の女の子が好きになりました。 好きな女の子に遊びに誘った所、ぜひ!とお返事を頂き、 日程を決めようとしたところ、予定が埋まってちょっと厳しいと返事がありました。 日程を提示してこないのは、警戒してるのか…本当は行きたくないのか…行きたいけど日程が空いてないのか…わかりません。 ただ最近好きな子の態度が変わってきました。 会った時には向こうから手を振ってくれます。←他の方にしてるのは見た事ないです。 会話では笑いながら目を見て話してくれます。 メールの返信は早いです。 相手がどう思っているのかは相手にしかわからないと思いますが、客観的にみてどう思いますか? 一応24日に遊ぶ予定だったのですが、相手にバイトが入ってしまいいけなくなりました。 また、遊びに行ったとして、プリクラとかは大丈夫でしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • これはもう望み薄ですか?

    大学4年の男子です。 バイト先の子を好きになってしましました。 相手は同い年のフリーターです。 あまりバイトで会話するチャンスがないのですが、どうにかチャンスを作りメールアドレスを聞き出す事に成功しました。 その時、その子が「あまりメールをする方じゃない。」と言っており、女の子にしては珍しくあまりメールをしない子だと告げられました。 数日後、その子をメールで映画に誘いました。 丸一日以上経ってから、待ちに待った返事が来ました。 かなり乗り気の好感触なメールが来たので一人で大喜びしていました。 そこで、いくつかピックアップしてあった映画で観たいのがあるかメールで聞いてみたのですが、2日以上返事がありませんでした。 3日目にバイトが重なったので、「メール読んでくれた?」とそれとなく聞いてみたのですが、「読んだけどまだ返してない~」と言われてしまいました。 翌日、メールが苦手なら電話で約束をとった方がいいのかと思い、昼過ぎに電話をかけてみたものの繋がらず。 夜8時頃にもう一度かけてみましたが繋がりませんでした。 そこで皆様にお聞きしたいです。 ・これはもう、望み薄なのでしょうか? ・今後、自分はどういった行動をとるべきでしょうか?(あまり電話を掛けたり催促のメールをするのも良くないと思うので・・・ 宜しくお願い致します。

  • 相手への怒りの気持ちを抑えられません。

    相手への疑問と怒りの気持ちをどうにかしたいです。 最近ある女の子とLINEをしていました。 向こうから僕の好みなどを聞いてきて答えると私もそういう女の子目指すとか言ってきたり、実際に会 ったときも手を繋いだりハグを求めてきたりと僕に対して好意があるような態度をとってきていました。 そんな感じで楽しくはなしていたんですけど、向こうがテスト期間で4日ほどLINEをしなくて、久しぶりにLINEを送ったら明らかに相手の態度が冷たくなりました。 相手の子に嫌われてしまったのかなと思ったりして、自分からLINEを送るのが迷惑かなともおもったので相手にLINEで聞いてみると、 実は彼氏ができたからあなたとは距離を置いていると言われました。 彼氏ができて距離をおきたかったなら、すぐ言ってくれればよかったのに何で言ってくれなかったんだろうという疑問と、自分に対して思わせぶりな態度をとりながら、 1~2週間で彼氏ができてる事に対しての怒りの気持ちがおさえられません。 疑問の気持ちと、怒りの気持ちを解決するためには、相手と直接話すべきかなとおもったんですけど、無駄なことをして相手に嫌われたくない気持ちもあります。 自分がこの事を忘れられるまで待つべきなのか、直接話して気持ちをスッキリさせるべきなのかどちらが正しいとおもいますか? それ以外にもなにかいい方法があったら教えてほしいです。