• ベストアンサー

トイレの断水

フラッシュバルブのトイレは、断水時でも、組み置きの水を便器に足せば使用できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

タンクがある場合は使うたびにタンクに水を足してください。 タンクが無い場合は下のサイトを参考になさってください。 TOTOの説明ページです。 http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/index.htm メーカーが違っても大体同じだと思います。 詰りを予防するためにも使用した「紙」はなるべく流さない方がいいです。 牛乳パックに詰めて、口を閉じ、ポリ袋に入れると臭うことはありません。

1234yuyuyu
質問者

お礼

バケツの水が使えそうなので、停電になったら参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 断水後トイレタンク内の水が止まらない

    マンションで断水があり、その後に水が止まらない状態なのに気づきました。 多めにぽたぽた垂れてる感じで、色々調べましたが結局これという原因(ここが詰まっているとか)にどうしても辿りつけず、仕方なくボールタップ全体を交換しました。 浮袋なども含めたセットを購入したものです。 しかしやはり水が止まらずにいます。出来ることがなくなり、困り果てています。 断水後かなり水圧が上がり、手洗いから水が飛ぶほどなので、止水栓は以前よりも締めた位置にしています。 都合上業者さんを呼ぶことが出来ない為、自分らでなんとかしなくてはなりません。 断水時に1度うっかりトイレを流してしまい、便器内に砂のような汚れがついていました。 汚れが詰まったせいかとボールタップの金属のフィルターを見ましたがそちらは綺麗なまま。 流したのが原因に関係あるのか、関係ないのか、わかる方がいたらそれも知りたいです。 ちなみにフロートバルブはそのままにしています。

  • 断水後

    近所で断水工事があったので 事前に飲み水やトイレに使う水を確保したりして万全に備えてたつもりなのですが 断水後、トイレの止水栓を閉めとくのを忘れ、トイレを使用した時 赤い水が出るとともに、水道管からどっと音がしたので急いで止水栓を閉めました。 それでももう断水工事は終了してるのですが、それでさきほど台所の水を使用したのですが またどっとという音といつもより勢いよく水が出ました。 しばらく出しとけば収まりますが、また閉めて出すとどっとという音が少しします。 使ってるうちに収まるのでしょうか? トイレの止水栓を閉め忘れたために起きたことなのか それとも断水後よくあることなのでしょうか?

  • 今日、断水なんですけど・・・。

    すみません。じつは今日、ワタシの住んでる地域では断水なんです。 注意事項の紙を捨ててしまいわからないので教えてください。 断水ってトイレも関係あるのでしょうか? 10時からだったのですが気づいたら10時過ぎていて水を溜めて置くことを忘れてしまいました。 こんな時に限ってお腹がゴロゴロしています。 教えて下さい。

  • 水洗トイレの水の流れ

    某施設の設備管理の仕事をしています。二つ質問があります。 (1)施設の汚物を流す水洗枡の水の流れが悪いです。(普通の水洗トイレと同じように、レバーを押して水を流すのですが。)原因は どこにあるのでしょうか。 流れることは流れるのですが、添付動画のように勢いよく流れず、「ぬらーと」、ゆっくり勢いも全くありません。 ちなみに、止水栓も全開、水勢調節もしました。ピストンバルブも替えたし、フラッシュバルブ自体も変えて試したのですが、変わりません。後は、水圧かもとは、思っていますが。見おとしがあるかもしれません。 (2)また、このようにフラッシュバルブのレバーを押すことによってフラッシュバルブを通って、通常は便器の四方から、水が出て「ゴー」と便器(この場合は汚水枡)の穴に水が吸い込まれていくのですが、この便器の四方から、水が出て「ゴー」と便器(この場合は汚水枡)の穴に水が吸い込まれていく仕組みを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 断水の後、トイレの水

    マンションの給水ポンプの手入れの為、昨日4時間 断水していました。その後からトイレを使用すると流れますが、次のために溜める水の量が少ししか流れてきません。チョロチョロといった感じです。溜まるまで時間がかかります。元のようにするにはどうすれば よいのか教えていただけますか?その他の水周りは大丈夫です。

  • 「不断水」を英語で何と言いますか?

    「不断水工事」あるいは「不断水バルブ」は、英語で何と言えばいいのでしょうか?

  • 合併浄化槽で断水中にトイレ

    わが家では合併浄化槽を使用しています。 停電、断水時にトイレが使えなくなりますが、浄化槽のふたを開けて直接用をたす(もしくは捨てる)ことはできるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、停電でブロワーが止まっても二日くらいなら大丈夫というところまでしか見つかりませんでした。 電気は比較的早く回復しても水道はかなり日数がかかるようなので、簡易トイレを用意しておくにも限界がありそうです。浄化槽点検の際に業者さんにも聞こうと思いますが、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • トイレを流すための水を備蓄していますか?

    地震などで断水してしまった時、水が自由に使えなくて困りますよね。 断水して困るのは、飲食用だけでなく、トイレを流すための水もなくて困ります。 先日発生した能登地震でも、トイレを流すための水がなくて困ると聞きました。 なのでうちでは、2リットル入りのペットボトル10本ほどに水を入れて、庭の片隅に置いてあります。 みなさんは断水したときのために、トイレを流すための水を備蓄していますか?

  • 断水してしまいました

    私が住んでいる宮崎県では、台風の被害が、全国で、もっとも大きかった模様で、浄水場が壊れて、私の住んでいる地域で、断水してしまいました。 こういうときには、何をすればいいですか。 1.水は、買ってきました。 2.食べ物もあります 3.一番困るのは、トイレや、フロ、洗濯です。 こういうときの、節約術などあったら教えていただけないでしょうか? 近所の人の話によると、復旧に、1ヶ月かかるそうです(泣)。

  • 地震の時のトイレについて

    震災時の備えについて、色々と調べていたところ、 地震の時困るものの1つとして「トイレ」と「水」という内容が ネットで多く見られました。 断水でトイレの水が流れなくなってしまい、 排泄物を流すことができないとのことです。 そのため、地震の際はお風呂の水等、 貯めてある水がある場合は、その水を使って 便器に水を流し、排泄物を流す…ということでした。 ただ、そうした場合、排水管のどこかが破損していたりしたら、 排泄物が目の前から消えるけれども、どこかの 排水管から漏れてしまったりするんじゃないか…と 心配になりました。 緊急時とはいえ、自分の家だけOKというのは どうかなぁ…と思ったりしたので、 ご意見をいただければと思います。

専門家に質問してみよう