• ベストアンサー

地震でどんな被害を受けましたか?

地震でどんな被害を受けましたか? 場所:埼玉県 庭の灯籠が倒れました 掛け時計が落ちて割れました 荷物の雪崩が起きました 帰宅時道路の一部が陥没していました 液体石けんが落ちて割れて床が大変なことに・・・

  • 5S6
  • お礼率59% (1504/2542)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

仙台です。 電気・ガス・水道は全てストップ。 辺り一面真っ暗。 食料は、コンビニで購入(コンビニは長蛇の列)。 地震発生から20時間近く、野宿するハメになりました。 寒くて本当に死ぬかと思った…。 でも、港町なんかに比べたら…。 亡くなった方々の、ご冥福をお祈り致します。

その他の回答 (12)

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.12

愛知です。 職場で『これから震度4以上の地震がきます。』という聞いたことない警告が出たので、ネットで震源を調べてたら横浜の本社から、「こっちすごいぞ!すぐそっちにも行くぞ!」と電話が入り、わたわたしてる間に横揺れ。 震源がこの辺だったら、正直終わりだなと思っていました。ずっと言われ続けて溜まってますので。 こちらは直接の被害ありませんでしたが、仕事が関東圏とかなり関わっていますので、来週からそういうフォローが大変になると思います。 相馬のおばさんの家は流されました。避難してくれてて安心しました。

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.11

埼玉。職場にいたけど、パソコンが倒れたり、物が落ちたり割れたり。 ドシャドシャと変な音がしてすごく揺れました。 避難訓練以外で初めて机の下に隠れました。 電車が動いてれば片道1時間弱で帰宅できるけど6時間近くかかりました。 バスを乗り継ごうとして下車した駅で、長~く待ってやっと来たバスが超満員で乗れず、タクシーに変更。 タクシーも待ち人数は大した事なかったけど、渋滞で全然車が来ず、さらに2時間待ってから家族が迎えに来てくれて、でも自転車だったので結局1時間半歩いて帰りました。 (帰れない人もいたから運の良いほうですね) ものすごい寒さと強風の中で何時間も突っ立ってたので、つま先から下半身の感覚が麻痺して、全身震えてたので何度も来たらしい余震の揺れが一切わかりませんでした。 何より寒さがつらかったです。

5S6
質問者

お礼

同じですね。 私は職場から歩いても帰れます。徒歩だと10分弱ですかね。 災害時に助かる確率が高くなる方法。 ってのがあるらしいですね。 机の下にまず隠れる。 ソファーの近くにいく。など

noname#141486
noname#141486
回答No.10

あのあと17時から夜勤だったんですが 電車は止まり タクシーは長蛇の列 15キロの道のりを走ったり歩いたりで なんとか2時間でギリギリ間に合いましたが 足にひびが入ったような痛さです。今。(普通に歩けない)

5S6
質問者

お礼

15kは普段運動してないときついですよね。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.9

こんにちは。 横浜です。 BS-hで『篤姫』最終回を見ていました。  突然『これから地震が起ります』のテロップ。  そして長い揺れが続いて。 天災が『予告』の後にやって来る。 これって不思議な経験でした。 横浜でも箪笥の上の物がどんどん床に落ちて来ました。 実損は皆無でした。 『5弱』は初めての経験です。  この次は東海地震。 『本番真近かだな』と痛感しています。 

5S6
質問者

お礼

関東圏、首都圏もそろそろ・・・ですかね 昔から言われていますが起きないから安心しちゃってますよね。

  • theworld4
  • ベストアンサー率20% (94/457)
回答No.8

カラオケで熱唱中に地震が発生し、40分間外に避難させられたのにその分の料金も払わされた。

5S6
質問者

お礼

それは文句言えば返金できるかと。 その式言わなかったらダメかもしれませんが

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.7

JRが全面停止&タクシー待ち行列100人以上で、 実家まで徒歩+バス3路線の乗り継ぎで2時間以上かけて到着 ※普段は1時間弱で着きます 実家(東京都荒川区 築70年木造)の被害 車庫のシャッターが歪んで開かず車の出庫不能 1階トイレの壁のタイルが崩壊で使用不能 階段横の壁に亀裂、外壁に亀裂 テーブルの上にあった食器が落ちて破損 神棚が落下(身代わりだったのか?) 持家(埼玉県)の被害は未確認 近所に親戚が住んでるけど電話連絡不能で分からず...

5S6
質問者

お礼

でも帰れたんですね。 よかったです。 やや被害が出ましたね。

noname#128679
noname#128679
回答No.6

東京です。 たまたま仕事が休みで家にいました。 いつも電車を使ってるので、もし出勤日だったら家に帰れてなかったかもしれません。 父の部屋の木彫りのお面コレクションが全て落ちていました。割れてはなかったのですがヒビが入りました。あとはゴミ箱がひっくり返って散乱したくらいです^^;

5S6
質問者

お礼

地元のゴルフ店の中が崩壊していました。 天井も落ちていたようです。 ゴルフ店には普段用事はないですけど、臨時休業していましたね

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.5

暇ですね。 震源地の近くの方々を考えるとどうでもよく感じます。 何かが落ちた程度のレベルや、軽く転倒した程度のレベルで首都圏でも携帯電話を安易に使いまくってる 人がいるんだろうと想像できます。 本当に必要な人の為(電車が止まって帰れない)に回線を空けておいて欲しいと思うのだけど、 そういう事を想像できない人が多すぎるんだよね。

5S6
質問者

お礼

確かに。 ただ携帯がこの程度のトラフィックでパンクすると、本当に災害になったら全く役に立ちませ んね。

回答No.4

北海道:震度4 物が倒れたり落ちたりはなかったのですが、 長く揺れたせいか未だに強いめまいを感じております。 (明日も治らなかったら病院行こうかと。。。) 地震報道を見てのショックもあるのかもしれません。 皆さんご無事であることを願います。

5S6
質問者

お礼

今日も余震が続いていますね。

  • miku1106
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私は岡山県美作市に住んでいます。 岡山県の瀬戸内海の海でも10cmほどの津波が観測されました。 道路の一部が陥没するとは復旧するまでに多少時間がかかると思いますが気をつけてください。 電話も繋がりにくくなってるし、死者や行方不明者もいるし、大津波警報も出てるし、 余震が続いていて大変ですね! 被害がひどいところは避難指示もでているそうですね。 余震や津波が続くかもしれませんが できるだけ安全な場所に気をつけて避難してください。 海の海岸、海の河口近くには絶対に近づかないようにしてください。 安全を祈ります。

5S6
質問者

お礼

特に携帯電話はダメでしたね。 固定電話も場所によりかかりません。 ネットは平気でした。

関連するQ&A

  • 高速道路の地盤修復に発泡スチロールが使われましたが強度は大丈夫なのですか?

    こないだの大地震で高速道路が一部陥没し、通行止めとなっていた被害で、早急な復旧が求められていましたが、地盤を土でまた固めなおすのではなく発泡スチロールを積み上げて代用していましたが、あれで強度は大丈夫なのでしょうか? とりあえず可及的な措置で再度改めて補強し直すのでしょうか? それともあのままでずっと大丈夫なのでしょうか?

  • 2020年、東京オリンピック前に、首都直下地震!

    仮にですけど、 まもなくかもと言われている、東京直下地震が、2020年、東京オリンピック前に発生した場合、オリンピック競技施設、もしくは、オリンピック競技施設建設予定地は、数100万人の被災者の避難所・仮設建設場所として開放されるのですか? 既存の用地や施設だけでは、避難所が足りないと思いますけど。 以下、ウィキペディアから。 南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん)は、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・茨城県南部)で歴史的に繰り返し発生するマグニチュード7級の大地震を指す総称。首都圏の中心地域であることから首都直下地震、東京に焦点を絞った場合東京直下地震、東京大震災などともいう。日本で想定される都市直下型地震の一つ。 後述の通り発生した場合の被害や影響が多大であることから、日本政府や関係自治体が調査報告を行っており、中央防災会議は2003年に「我が国の存亡に関わる喫緊の根幹的課題」としているほか、間接的被害は全世界に長期間及ぶと考えられている。2011年の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の地殻変動が関東地方にも及んだことで発生確率が高まったとする研究者が複数おり、2012年には新たに最大震度7を含む想定震度分布が発表され、報道などの社会的関心も高まっている。 2005年(平成17年)に発表された中央防災会議の報告によると、最も大きい場合、死者約13,000人、負傷者約17万人、帰宅困難者約650万人、全壊の建物約85万棟、避難者総数約700万人、経済への被害約112兆円という甚大な被害が出ると想定されている。 東京都防災会議地震部会が2006年(平成18年)3月に発表した最終報告では、被害が最も大きい場合でも死者は約5,600人とされた。 東京都防災会議は被害想定の見直しの中で、死者を約1万人と算出した。これは首都直下地震防災・減災特別プロジェクトと同様に震源を浅くしたうえで、東京湾北部のM7.3、冬の夜6時で想定し、建物1軒ごとの不燃化状況やを建物の密集具合を反映させたものである。 主な地震の種類別に見ると、次のような想定である。 ■東京湾北部地震(海溝型)、M7.3、冬午後6時、風速15m/秒  建物の全壊約85万棟(焼失も含む)、死者数約11,000人(半数が火災による)、重傷者37,000人、中軽傷者17万人、経済被害約112兆円、帰宅困難者約700万人、がれき発生量9,600万t(東日本大震災では約2,500万t)、約1億立方メートル。荒川沿いで建物被害、および環状七号線(環七通り)や環状六号線(山手通り)周辺で火災が多発。 1ヶ月後でも、避難所生活者270万人+疎開者140万人、ガス停止65万軒。 ■都心西部直下地震(直下型)、M6.9、冬午後6時、風速15m/秒  死者数約13,000人、電車や車両による事故で400人の死者、など。

  • 多機能腕時計は防災グッズとして役立ちますか?

    台風14号は各地に洪水被害を巻き起こし、甚大な被害を残しました。いつ起きるか分からない大地震も気にかかります。 いつわが身に降りかかるか分からない災害に対しては、最低限の自己防衛策を講じる必要があるかと思います。 充電式ラジオは用意しました。その他もろもろの防災グッズはとりあえず置いといて、いま気になるグッズは、多機能腕時計です。 高度計やコンパス機能などがついているものが出ていますが、身につけているだけで役に立ちそうな気がするのですが・・・ 「ここは海抜何メートル?」「帰宅難民になったら自宅の方角は?」などと考えてしまいます。 どなたか良い時計を教えてください。

  • 貧乏な場合の家の解体

    凄く古くて、雨漏りもあり中程度の地震でも恐らく潰れる可能性が濃厚な家です。 その家のお父さん(無職)が亡くなり、貯金も何も無く、家がすごく貧乏で、 町営住宅に引っ越したいのです。 しかし潰れそうな家をそのまま置いておくと、2面を町道に面しているため道路側に倒れると道を塞ぐし一面は庭で、もう一面は隣家に面しており隣家側に倒れると隣家に被害を与えてしまいます。 このような場合どうすればよいのでしょうか??? 行政の支援などは受けられるのでしょうか???

  • 賃貸マンションで漏水被害に遭いました。

    一昨日の夜帰宅すると玄関の天井に設置してある照明部分から大量の水が降り注いでいました。床は水浸しで、飛び跳ねた水が周辺の荷物を濡らしていました。管理会社に連絡したところ、保険申請用の書類を送るから濡れた被害品名と購入金額を記入すること、ただし、すべての被害品が保証されるとは限らないというような事を言われました。濡れてしまったものは、靴、キャリーケース、収納ケース、玄関マット、本棚、絵画などです。おそらく、ほとんどのものはそれほど高額ではないので保証されると思うのですが、絵画については保証されるのか不安です。この濡れてしまった絵画は私が描いたもので購入品ではないからです。私は無名ではありますが画家として活動しているため、この絵は商品という事で普段の販売価格で保証請求したいと思っているのですが、それは出来ることなのでしょうか?号単価1万円で活動しており、この作品は50号サイズなので正規の販売価格だと50万円ほどの高額になってしまうといこともあり、保険の対象になるのか不安です。この絵はもう販売できないので全額は無理でもかかった画材費だけでも取り返せたらと思っているのですが、こういった絵画の扱いがどうなるか分かる方がいましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 大地震での被害

    今回の大地震で埼玉の被害はあるのでしょうか?

  • 地震での被害について

    施工業者に補償を求められるかどうかのアドバイスをお願いします。 ・施工は5年前の5月(もう少しでまる5年) ・今回の地震にてエコキュートが転倒し、外板がぼこぼこになってしまった。機能的にはとりあえず動作しているが、内部で損傷があるかどうかは不明。 ・住まいは埼玉で最大で震度5程度の揺れが発生したと思われます。 ・倒れたエコキュートを見てみると底には30cm角のコンクリ平板が3枚アンカー留めされ、それが付き固められてもいなさそうな砂利の上に設置。転倒によりアンカーは破断。 ・エコキュート頂部はアングルブラケットを通じて家の壁にビス(φ3.5mm?x2本)打ちされていましたが、1本は柱の無い部分にあり、もう1本は柱の位置にはあっても短くて柱までほとんど届いていない。 ・周辺の隣家においては全く持って被害はなし。 上記の状況により、施工がずさんであったために今回の被害が生じたというスタンスをとろうと考えています。しかし発見が地震によって被害が生じたためというやっかいなところもあります。 そこで、業者に対しては隠れた瑕疵としてとかで補償を求められるのか、あるいは交渉をする中で持ち駒となるような知識をいただけませんでしょうか。 少々調べてみましたが民法415条、709条あたりの適用は可能なのかとかも併せて教えていただけると幸いです。

  • 地震 被害者

    地震が起きて被害を受けている人たちがいます。 でもいまここで何もできない自分がいます。 被害を受けている人たちに何かできることが 無いでしょうか? こんな質問ですみません。

  • 地震被害者

    坂くん 無事なら連絡下さい! 高一のプリンスより!

  • 地震の被害

    鹿妻地区の被害状況を知りたい。