• 締切済み

女性に教えていただきたいです。

ekoponの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

その彼が「変な奴」というより、 こういう質問するほうが「変な奴」だということが伝わりました。

yes_we_are
質問者

お礼

僕が変な奴である事も、彼が変な奴であることも、この質問とは直接関係ありませんよね。 私が変な奴であることは否定しませんが、質問に対する回答を出来ないのであれば、 回答として記入することはご遠慮ください。

関連するQ&A

  • 友人の癖について女性の意見が聞きたいです。

    私の友人(男)が変な酒癖があります。お酒を飲むと握手をするんです。 この前、あるサークルでの飲み会がありました。そのサークルは60人ぐらいの規模で、普段は全員集まることがないからという理由で、大きめの飲み会をしました。 そこで私も友人も参加したんですが、その友人が同じサークルの女性に一目惚れして絡んでいたんです。 その女性は人見知りしている感じだったんですが友人はお得意の握手の癖を出したみたいで、初めて会ったその女性に何度か握手したそうです。特に脈絡もなくです。 普段男同士で飲み会するときは脈絡もなく握手しまくっても問題なくノリでやるのですが、初対面の女性にするのはまずかったかなと反省しているそうです。 しかもその飲み会のあとから、友人とその女性がサークルで偶然会う機会があったそうなんですが、話しかけても警戒されている(意識されている)ような態度らしいです。すぐに会話を切れるような態度らしいです。 私は人見知りっぽいし、意識はされているかもだけど、嫌われてはいないと思うよと励ましているのですが、友人は一目惚れしている事と警戒させたかもという罪悪感で落ち込んでいます。 この女性はどう思っているんでしょうか? 悪いやつじゃないんで友人を応援したいんですが、もうマイナスイメージを持たれてますかね?挽回できそうですか? 女性の心理を教えてください

  • 女性の方、教えてください。

    聞き方が悪かったようです。恐縮ですが再度教えてください。 会社の同僚についてです。結婚2ヶ月弱の30歳女性社員がいます。 しかしご主人の仕事の関係ですれ違いになるようで仕事、習い事、友人の付き合い等でその隙間を埋めているようです。 そこに、今のご主人と付き合っている当時に知り合った同僚男性がいます。傍から見て、ある一時期の同僚女性の同僚男性への目線、雰囲気は好意以上のものでした。(男性が一歩踏み出せば付き合っていたと思います) しかしその同僚も恋愛感情はあったのですが、躊躇する理由(年齢差15歳(伴う将来性)、転職のため収入減)で踏み込めなかったとのこと。また結婚すればけじめが付くのではないかと思っていたそうです。 結婚後1ヶ月はお互いに距離をとるようにしていたとのことですが、1ヶ月経過後は二人だけで残り話しをする機会も増え、2,3回は4時間位話しをしたこともあるそうです。内容は取りとめも無い(趣味、習い事のこと、最近のこと)とのこと。 距離感覚は近づけば遠ざかる、遠ざかれば近づく感覚だそうです。 今の同僚女性の気持ちはいかがなものなんでしょう? ちなみに男性は気持ちは変わらないとのことです。 個人的には、結婚2ヶ月弱ですからそんなことは無いと思いますが、何故、その男性との距離を近くになるのでしょう? 他の同僚と同じ距離で付き合えば、男性も自ずと気持ちも落ち着くものと思うですが…。 もしかして、以前に聞いたことがある女性特有の心理で、女性はその男性を嫌いではなく(嫌いならば、徹底的に避けるでしょうから)。その男性が良い人と思っていて、自分が好かれていると思うとうれしい、気になって、その男性との距離が近くになるのでしょうか? 恋愛は理屈、理性ではないと思います。またあの一時期の目線、雰囲気を思い出すと…。 同僚女性の今の気持ちをお教えください。

  • 女性に質問です。

    こん○○は。 友人の事の相談なんです。 その友人は、25歳。見た目は普通にモテそう、優しい、謙虚、はっきり芯を持っている、頭もいい、運動神経もいい、タラシではない、思いやりがある、資格をたくさん持っているなど、本当にいい奴です。 何人か女性とも付き合った事あるそうですが、最近オートバイにやたらはまり出して、「俺、最近こないだ乗らせてもらったバイクしか頭にない。寝る時もほとんどバイクの事考えてる。運転した時の興奮は今までにない嬉しいものであった」みたいな事語ってきました。 同じ趣味同士の仲間であれば、こんな会話は珍しい事ではないですが、相当こないだ乗ったバイクがお気に入りで、頭から離れないそうですが、女性から見たこの友人は異常でキモイと思いますか?

  • 後腐れなく付き合える女性ってどんな女性?

    とある友人(男)は、既婚者の女性と付き合っています。 彼には結婚願望がなく、既婚者なら結婚を求められることがないから、楽なのだそう。 また、とある女性も、結婚願望がないままに、次から次へと不倫・浮気を繰り返しています。 でも、時々思うのです。 付き合っていくうちに「相手に本気になられたら困る」「もし相手が迫ってきたら・・・」とは思わないのでしょうか? 彼ら曰く、そこにはドライな付き合いしかないそうです。 本気になることもなく、完全に割り切った関係。 そこで質問なのですが、ドライな付き合いができそうな女性、つまり、後腐れなく付き合えそうな女性って、どのような女性なのでしょうか?それを見極めるには? 浮気願望があるわけではありませんが、参考までに教えてください。

  • こんな男性は嫌ですか?(女性の方お願いします)

    連続投稿となってしまいますが、気になったのでよろしくお願いします。 過去に心の問題があったのですが、このような男性は女性の方は嫌ですか?嫌いじゃなくても恋愛対象外ですか? 1.引きこもりに近い状態のことがあったため、あまり外を知らない。 遊ぶ場所とか、どこに何があるかなど知らない、遊び方を知らない 2.話すのが苦手だけど話をしたら面白いことがときどきある。 その反面、かなりの聞き上手と言われる事もある。(どんどん話したくなるとか、安心して話せるって言ってもらえます) 3.交友関係があまり広くない。(これは1の理由があったからでもあります)女性が苦手。 4.低身長かつ童顔で、シャイな上に体系もがっしりしてなくて細目。ファッションはきれいめだけど色使いなどが明るいフェミニン系。 5.スポーツなどはやっていなくてこれと言った趣味が無さそう。 6.真面目でとても優しい(自分で言うのも変ですけど、多分この部類に入ると思いますし、人からも言われます。) 先ほど「女性が苦手」と書きましたが、女性に直接言えなくても、何かあったり、何かありそうなときは陰では女性の事を心配して、その女性のことを他の友達に「あの子大丈夫かな?」等と心配してしまいます。 一応悪いところは治すように努力はしていますが、過去にこのようだったらやっぱマイナスでしょうか? 努力はしていてもまだ完全に治しきれていません。 それでもやっぱり女性はそんな男性嫌ですよね? どう思われますか、教えてください。

  • 女性と話が合いません

    いままで10年以上努力してきましたが全く実りがありませんでした。 女性と興味のあることや話題が違いすぎるのです。 自分なりに服装や髪型も詳しい人にアドバイスを受け、 100万円近くのお金をかけて改善しました。 雑誌やテレビから、ドラマ、映画などいろいろ情報を 得ておく努力もしました。 職場は男だけですので、人に頼んで紹介してもらったり お見合いパーティー、英会話教室など出会いの機会も 思いつく限り試してみました。 しかし全く会話が続かないのです。 2,3回のやり取りがあってしばらく沈黙、またやり取りがあっての繰り返しで会話が続くとか話が盛り上がると いうことが一度もないのです。 自分なりに考えてみると、興味のあることが全く合わないのだと思います。 私の好きなことは、鉄道車両や艦船の機械工学的側面からの 調査と研究で、趣味というより一生を通してのライフワーク のようなものになっています。当然こういう話をしても 興味を示す女性はまずいません。 かといって、あらかじめ得た情報で、ほかの話題で話そうと 思っても何も話すことが思い浮かばないのです。 どんなに頑張っても関心のないことに興味を持つことは できませんでした。 「場数を踏んで慣れればいい」とか「話題なんか なんでもいい」とよく言われますが、私は幾ら努力しても 10年間全く進歩がありません。 天気とか桜が咲いたとかよく例に出される話題がありますが、 「そんな取るに足らないどうでもいいことを話して なにが楽しいのだろう」と思います。 また、服とか髪型とかも関心がないので 努力しているのがものすごくしんどく負担です。 親密になるには共感が大事だと言われますが、 私には別世界の程遠いことのように感じます。 私には女性との恋愛や結婚は不可能なことなのでしょうか。

  • 釣り合わない女性・・・・諦めるにはどうしたらいいのでしょう?

    親友の話です(23歳) 友人は地元の同級生23歳の女性を昔から好きだったそうです。 何度も告白しようと思ったらしいのですが、偏差値が自分より10以上高いことや、私が見ても可愛い女性ということで、凡人以下の自分に対してコンプレックスを感じていて告白できなかったそうです。 それでも、何時か彼女を越えたら胸を張って告白しようとしていたそうです。しかし、現実は甘くも無く、ロクな会社から内定が取れなかったため就職せずに公務員試験に絞って大学を卒業して1回目の試験で合格したら告白するつもりが、最終選考で落ちてしまい、次の試験は来年の4月になってしまったのです。(某地方公務員試験) そして、彼は思ったそうです。もし、来年合格しても仕事が落ち付かせること、貯金を貯めることの2つの条件を満たせるのは最短でも2年かかると・・・(彼は職業、安定、貯金の3つを確保してから告白したかったそうです) が、残念ながらその時の彼女の年齢は26歳・・・普通の女性なら結婚を意識して彼氏やフィアンセを作っててもおかしくないし、結婚しててもおかしくないはずです。 さらに、その友人が惚れてる女性の姉が27歳で最近結婚したらしく、もしかしたらその影響もあって結婚スピードが高まる可能性も予想されます(人それぞれだと思いますが・・・) ここで相談なのですが、友人は叶わない恋を引きずると辛いし、今、告白してもフラれるのはわかる(無職だから)。だから、どうしたらいいのかわからず、とても悩んでいます。(土台が出来た頃には時すでに遅しって可能性ですね) よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。早漏に関して

    大学時分の友人が結婚することになりました。40才になりますが、今まで女性経験はあまり無いようです。 その友人が私に打ち明けたのが、「早漏で悩んでいる」とのことです。オナニーなら勃起するまで1分ほど、勃起したら15秒ほどで射精すると言ってます。 今の彼女とは週に2~3度SEEXしているようですが、こっそりと早漏防止薬を使っているようです。 私も自分で自分のことを早漏だと思っていますが、友人の悩みは深刻です。 結婚した後、今後ずっと防止薬は使えないだろうし、彼女に振られたら自殺しそうなぐらいに悩んでいます。 私は「俺も3分ももたないよ」と言ったんですが、「雑誌で読んだんだが平均は3~5分だそうじゃないか、お前は3分なら充分だろ」と逆ギレされました。 まぁ、ほっといても良いんですが20年近い付き合いだし、良いヤツなのでここで情報収集して勇気づけてあげたいです。 質問は インサート時間がどれくらいならOKですか? また、10数秒で射精する旦那とは性欲が沸きませんか? 最後にこの質問を読んだ男性の方へ 早漏を克服する方法はありませんか?薬は駄目です。コンドームの2重装着も新婚さんには勧めることができません。 ここへ質問する前に色々検索したんですが、「ソロレス」なるもの見つけましたが、効果はあるんでしょうか?

  • 女性が家庭的というイメージ

    女友達に私って家庭的に見えないかな?って聞かれました。 合コンで男性陣にあまり家庭的でないと言われたそうです。落ち込んでました。 たしかにその女友達は男女関係なく友人が多く、いろんなことに挑戦(資格取得、スポーツ、趣味)するのでそう思われのかも。休日はサークルに参加してり、友人と遊びにいったりしています。家で大人しくしているってのは少ない女性です。 社交的だから家庭的でないとは一概に言えないと思いますがやはりアフターファイブや休日に友人などと趣味にこうじたりする女性は家庭的と言えないでしょうか? 私(男)の考えでは、家庭的というのは、家庭(結婚すれば夫、子供)を一番大事に考える女性ということで家事はもちろん、時間の使い方についても家庭を最優先する人だと思います。(家庭的な女性だけがすばらしい人生を送れるとは思いません) もう少し定量的にいうと休日は、友人と出かけずに夫や子供と過ごす、月一程度は 友人と遊ぶくらいのイメージです。 みなさんの家庭的というイメージを教えてください。 また家庭的な女性に対極にいる女性は○○(的)な女性だと思いますか? ○○をうめてください

  • 風俗女性と結婚する際に注意すること

    友人の男性が、風俗女性と交際しており、結婚を真剣に考えているそうです。 キャバレー嬢なのかソープランド嬢なのか売春婦なのかホステスなのか、その辺りに行くと言葉をにごしてしまうのではっきりしません。 かなり多くの男性と性交渉を持った女性であることは、確からしいです。 このような風俗女性と結婚して生活する場合、友人が注意することは何でしょうか? なお、その男性は結婚経験がなく、素人の女性と恋愛した経験もほとんどありません。女性に対しては奥手です。 この男性に、仲の良い友人として何かアドバイスをしたり忠告したりして上げたいのです。友人の年齢は40台後半です。 あるいは、そもそもそんな女性との結婚自体、「止めた方がいい」と忠告すべきなのでしょうか? 二、三度私もその女性と会って話をした事はあります。わりあい奇麗な女性で、性格に特に変なところは見当たりませんでした。