• 締切済み

東北地区の郷土料理「いも煮」用のつゆってありますか?

福島県では、秋に「いも煮会」という行事があり、「いも煮」をみんなで作ってたべます。最近では、その「いも煮用つゆ」を使って簡単につくる人が増えたらしいのですが、その「つゆ」はどこに売っているのでしょうか?メーカー名やいくらぐらいなのかも教えて下さい!!

みんなの回答

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.1

とりあえず、これでお考えください。

参考URL:
http://www.umai.co.jp/~gyukushi/imoni/order.html
airmaru
質問者

補足

私の職場で、新鮮な野菜やお肉は販売していますので、「つゆ」だけでいいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 芋煮の定義とは? 山形郷土料理

    山形郷土料理、芋煮の定義が分かりません? 例えば、里芋のそぼろ餡かけを メニュー名 芋煮として売ってはだめですか? 山形の人、また料理に詳しい人よろしくお願いします。

  • 芋煮会はいつ頃やりますか?

    千葉県在住です。 今年は畑の里芋がよくできたので、近所の子供を集めて芋煮会をやろうかと計画しています。里芋は霜があたってから収穫するといいというのですが、そうするとかなり寒い時期になりそうです。秋から冬にかけてなら時期にはこだわりはそんなに無いと思うのですが、東北地方で行う芋煮会はいつごろが一番やる人たちが多いのでしょうか? 作り方はネットでいろいろみつけたのですが、初めてなもので、、、、。よろしくお願いします。

  • 美味しい。自慢の郷土料理

     最近テレビで県の違いなどを取り上げている番組で、美味しそうな郷土料理を見かけます。そこで、皆さんが住んでいる郷土料理で、これはお勧め!と思われるものを教えて下さい。料理名だけでなく県名も一緒に挙げていただけると嬉しいです。  宜しくお願いしますm(__)m。

  • 日本一の芋煮会はペット同伴可?

    明日、山形県で行われる「日本一の芋煮会」に行こうかと思ってます。 愛犬も連れて行きたいんですが、 ペットって連れて行っても大丈夫でしょうか? 他の方に迷惑にならない様に、スリングに入れていこうかな?と思ってます 行ったことある方、分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • お勧めの鍋つゆは?

    スーパーに並んでる鍋つゆ。 これは美味しかった!という鍋つゆをメーカー名と共に教えてください。 個人的には醤油味はあまり好きではなく あっさり系なら、塩系や鶏ダシ系 こってりなら豆乳、豚骨系が好きですが ダイエット主目的で、鍋中心の食生活にしたいと思っています。

  • サンビシのつゆを買いたい@東京

     サンビシという愛知県の醤油メーカーのつゆが美味い!、と知人に聞きましたが楽天市場やYahooで探しても出てこないし、検索してもモノは見つかるのですがどこで購入できるのかが分かりません。  ウワサによると関東圏では某100円ショップでしか売っていない?と聞くのですが、どなたか御存知ありませんか?

  • 芋煮会で使う牛肉は和牛の方がよいでしょうか?

    先日、10人くらいの仲間と初めて芋煮会なるものをおこないました。 食材調達、味付けは一人、自称鍋奉行が仕切り、(サトイモの皮むき以外) 他の人は一切ノータッチでした。 が、出来上がった芋煮を食すると、汁から何やら肉の臭み(獣臭)がして、 私的にはあまりおいしくなかったのです! (結局、汁はほとんど飲まず、芋だけおかわりしていました) これはひょっとして牛肉をケチって輸入牛肉にしたせいなのでしょうか? やはり、ここはある程度高級な国産牛肉にすべきだったのでしょうか?

  • うどんつゆの改良法

    自宅でうどんを食べる時(つけで)、にんべんとかキッコーマンなどの(つゆの元)を使う人が多いと思うのですが・・・・。 あれを、何とか、うどん屋レヴェルとは云いませんが立ちそばで使われてるつゆの味くらいまで上げる(改良する?)手段はない物でしょうか。 自宅で館林うどんを食べたくても、どうしてもつゆの味に納得行かないのです。 何か良い方法はない物でしょうか? 若しくは、どこそこのメーカーは店と同じくらいの味がするよ、というような情報でも構いません。 宜しく御願い申し上げます。

  • あなたはラーメン、そば、うどん等のおつゆを残しますか?

     おヒマな方、お気軽にご回答頂きたいと思います。  わたしは大の麺類好きでして、ラーメン、そば、うどんは一日3食でも飽きません。特に美味い店の情報を聞くと遠くても時間をかけて行っちゃうほどです。  でも、そのたびにいつも気になるのは、周りのお客さんの食べ方なんです。麺や具だけを食べておつゆを絶対に飲まない人もいれば、器を舐めるくらいにきれいに食べきる人もいます。  ラーメン、そば、うどん等のほとんどの麺類には美味しいおつゆ(だし汁)が入ってますが、その日のコンディションで残す人もいれば、おつゆは飲み干すものではないとのポリシーをもって断言する人もいるようです。  どっちが正解とか間違っているとかはわかりませんが、あなたはどちらですか? ちなみにわたしは飲み干す派です。やはりお店の人が一番時間をかけてじっくり仕上げたおつゆを残すのはもったいないし申し訳ないというのが理由です。だからお腹一杯でも飲んじゃいます・・・これは健康面で少々問題ですが(笑)。  さて、そこで皆さんにご質問です。あなたは“必ず飲み干す派”、または“必ず残す派”のどちらでしょう。あ、もちろん“どちらでもない”とか、または“時と場合”によるというご回答でも結構です。是非、みなさんの残す理由、残さない理由を知りたいと思います。  よろしくお願い致します。

  • 甘くない ソーメンの「つゆ」レシピを教えて下さい

    最近の市販されている麺類の「タレ」や「つゆ」は甘くてくどいものが主流になっています。 何本も何本もメーカーを色々試して買っては探してみましたが私の好みのタレ、つゆはありません。 子供のころ母が作ってくれたソーメンの「つけつゆ」の味・・・私の遥かなる思い出の美化?? 煮干しでお出しをとり、すっきりした醤油だけの「つゆ」の味・・・それにおナスの切ったのを浮かべる くらいのものでしたけど。 当時「みりん」私の家庭で使っていたかどうか・・・私の記憶では母の作った「つゆ」には甘みは無か ったような。尋ねたくても母も亡くなり、遠い昔のことですから断定は出来ませんが。 ネットを探しても、甘みがどっさり入ったレシピばかり。 そばつゆの場合は少々の甘みは許せますが。 試しに甘味なしで作ってみましたが、醤油だけだと角が有りますが酒を加えてみますと 「コレコレ!」似たようなお味が再現出来ました。 どなたか「これぞ」という甘みなしのソーメンつゆ御存じの方教えてください。 余談ですが、私、現在抗がん剤の点滴を投与されている闘病中の者です。 治療を始めて3か月・・・色んな副作用に苦しんでいますが、何よりつらくてめけ゜そうなのは 味覚障害で食物のお味が不協和音を起こしていること。甘みはハイになり本当?の味付けの数倍 甘く感じられ、塩、醤油味はロウ・・・数倍低く・・水臭く…まずく・・甘辛の味つけの肉じゃがなどは 作ることは出来なくなりました。その味を作ることは至難の技、味見してもトンチンカンなわけです。 前置きが長くなりすみません。 毎日の食事に苦慮しています。お米も甘い、甘い食物は多い、全て甘いものが苦手になりました。 もともと健康な時から甘いそーめんつゆは苦手でしたが。 今は夏ですし、頂けるものはソーメン他おかゆなど他にはそうは有りません。 美味しい「つゆ」でこの夏を凌げるかどうか・・・ どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう