• ベストアンサー

中国語を習いたい

miyakeokの回答

  • miyakeok
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.5

No.2です。 中国は発展途上国なので、貧しい人がたくさんいる国です。日本ほど豊かで安全な国に住み慣れている人が、それを実感する機会はたくさんあると思います。 統計的に見れば、殺人事件が年間2万件ありますし、危険なはずなのですが、実際に住んでみると、それほど危険と感じることは少ないです。 まだ上下水道を完備しているのは都市の一部だけですし、ろばが輸送手段として使われているので、そのフンが落ちていたりと衛生面は悪いです。水は茶色く濁っていることもあり、そのままでは飲めません。断水や停電も多いです。 しかし、物価が安いということで生活に余裕があるということは大きな利点であると思いました。 トイレについてですが、しきりはありません。留学生の女の子はトイレの時はみんな自分の寮に帰ってしていました。 現在、中国語を仕事として使う人の人口は供給過剰です。 毎年、数千人の日本人が中国に留学しています。 留学した日本人は大きく、2つのグループに分かれます。明確な目的を持つ人と持たない人です。持たない人は日本人のコミュニティの中が主な生活場所で、授業だけは学校で受けています。それでも結構、上達します。このような環境でない限り、中国語の学習を続けるには明確な目的があった方がよいでしょう。 理由はよくわかりませんが、留学した人たちの同窓会に行くと、ほとんどの人が中国語に関係のない仕事をしています。 語学系の仕事の基本は専門的な日本語の知識+外国語の知識だと思います。話すだけでできるのは日本語教師くらいです。中国で日本語教師をするなら、おおいに可能性はあると思います。その場合は青年協力隊などのボランティア組織で3か月ほどの研修を受けて派遣されることになります。学習する内容はそれほど厳しくなさそうです。給料も中国の生活では必要ないくらいの金額がもらえます。どこかの学校に派遣されてそこで週に数日だけ、数時間、日本語を教えるだけです。ですから、中国語を勉強する時間がたくさんあるわけで、教えてくれる人もたくさんいるわけですから、だいたいの人が一年間ですが、かなり中国語が上達して帰国していきます。これなども調べてみたらどうでしょうか。

noname#4668
質問者

お礼

やっぱトイレの戸ないんですか・・ あと、中国の人も日本人みたいに髪染めたりしてます? あと、整形が当たり前とかってことはありますか?これは韓国でしたっけ? 中国語を仕事として使う人、いっぱいいるんですね。 もし少ないのならもしかしてシャウ・シンチーさんが日本に来たとき通訳に採用されるかもなんてバカなこと考えてて・・ 日本語教師もいいですね。でも人に教えたりするのが苦手なんですよね。 あと、中国は物価が安いってことですが、たしかブラジルの人が日本で何年か働いてブラジルに帰ると家立てれるとか聞きますが、中国で何年か働いて日本に戻ってくるとどうなるんですか?その反対に日本ですこしかせいでから中国に住むとどうなんですか? 補足に書いたほうがよかったですね。

関連するQ&A

  • 中国語について

    1)中国語の需要は日本国内で伸びるか? 2)簡単な他の言語に比べて日本人が取得しやすい言語か? 3)中国は国が広いので、方言があり、同じ中国人でも地域によって使えない言葉があるとのこと 標準語(一般的にビジネスで使う言葉は)何処の中国語ですか?上海や北京などの大都市で使う言葉ですか? ご存じの方教えてください

  • 中国全土で一般的に通用する中国語の言語とは?

    やはり北京語と呼ばれるものでしょうか? ただ上海語というのも有るのですよね?上海といえば中国の大国際都市ですし人口も多い。 北京語とは似ているのでしょうか・・?方言のようなもの? 中国の新聞やニュースなどで全国的に使用されているのは北京語? であるのならば一般的に中国語=北京語という解釈で良いのでしょうか? ご教示願います。

  • 中国語について。北京語を大学で習っていました。

    中国語について。北京語を大学で習っていました。 他には主流なのは上海語?だった気がします。 方言が違えば言葉も通じないと聞きました。 中国全土に通じる言葉はあるのでしょうか? 主流な中国の中の言語(方言)を教えてください。

  • 中国語の分類について。

    過去に似たような質問があったかもしれませんがすみません。 中国にはお互いの話し言葉の通じない方言がたくさんあると思いますが、大きな分類はどうなっているのか分かりますでしょうか。 広東語に興味があったのですが、上海で話されている言葉は上海語といって広東語とは別物なんですか!!?? 恥ずかしながらもしそうならはじめて知りました。 また、マンダリン(?)と言われてるのは広東語のことじゃないのでしょうか。 大まかで構いませんので、北京語(?)を含めた代表的な方言と、その方言が話されている地域、字体を教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 上海語と北京語の違い

    上海語は方言で北京語が標準語と人から 聞いたのですが、もう少し詳細を知りたいと 思います。 上海人?というか上海語と北京語では会話には ならないのでしょうか? 大阪弁と標準語では会話できると思うのですが すごく地方の方言だと、通じないこともままある と思いますが・・。上海語は第二の標準語?といえる ほど中国で通じるものなのでしょうか?

  • 中国語について

    中国語には、日本の大阪弁などの方言のように、北京語、上海語、広東語というのがあるそうですが、標準語(普通語)というのはどの言葉なのでしょうか?また、日本のように古文という授業があって学生は学校で勉強するのでしょうか?

  • チャンコロ語

    中国語は種類や方言がたくさんあって同じ支那人でも通じない場合があると聞きましたが、 習うとしたらどのような中国語を習えば支那大陸で渡り合えますか? 上海と北京は同じ言葉で大丈夫ですか?

  • 中国語とその方言

    僕はクリスチャンですが、近い内、自分の通ってる教会で、香港のクリスチャンの方達と交流する機会があるので、少しでも良いから、中国語の勉強を始めたほうがいいかなと思いました。 市内の書店には、多分ですが、北京語のテキストしかないのかなぁって感じです。 北京語、福建語、上海語、広東語などの方言があると聞いたんですが、香港の方たちに北京語で話しかけても、会話は通じるでしょうか? ネットで広東語のテキストを注文すると、自分の家に届くのに数日かかるかなと思うんで、今日、書店で中国語(多分、北京語の本しか無いのかな…)のテキストを買おうかなと思ってます。

  • 中国語と北京語

    いずれ中国に住みたいと思っております。希望としては上海か北京です。多少詳しい友人などからは、中国は多数の言語があるから、どれを勉強するか?見極める必要がある!と言われております。当然北京なら北京語ですし、上海なら広東語?のように、地域によって異ります。 今NHKの中国語講座でまず勉強をはじめたのですが、やはり北京語が一番有効な言語なのでしょうか?それとも上海などのようにそれ以外の地域によって違うので、その言語を勉強したほうが良いでしょうか? どのなたか中国事情に詳しい方、教えて下さい。 私は、英語はできますので、中国では現地に参入する外国企業(日本、欧米)のマーケティングサポートを考えております。

  • 中国語検定を見越しての留学

    中国に1ヶ月の短期留学をしたいと考えてるのですが、北京か上海で迷っています。 上海の方が留学費用が安く日程も都合が良いので出来れば上海が良いと思うのですが、中国語検定の勉強も兼ねてと考えるなら北京の方が良いでしょうか。 上海の大学で学ぶ中国語は、やはり北京語とは大きく異なりますか? ちなみに、私の通う大学では単位認定に中国語検定取得が定められており、HSKは認められていません>_<