• ベストアンサー

来年小学生になります。年長さん時代にやっておくこと

4月に年長になります。小学校にあがるまでの1年間でやっておいたほうがいいことやできるようにしておけば、学校生活や勉強でつまづかないよ、ということがあればぜひアドバイスください。ゆっくり1年かけて、教えていきたいと思っています。共働きでなかなか時間がとれないので、ここでアドバイスしていただき、ヒントにしながらやりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。今はひらがな、カタカナがとりあえず読めます。ひらがなはなんとなくかけます。女の子です。下に2歳の弟がいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 文字については小学校に入ってから習いますので、特に焦らないでも良いです。先に覚えていたから特とかあまり関係無いです。みんな同じスタートラインへ並びます。  とにかく年長さんを楽しんだ方が良いと思いますよ。保育所に預けていたので、年長として楽しんできたようですから。  家庭での学習なんてしていません。  体力作りとかかなぁ。保育所では縄跳びとか、竹馬とか後半にしていましたけどね。 

benio
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • brain32
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2

こんにちわ 私も一児の父親です 文頭で年長さんが書いているのかと思いちょっと笑ってしまいました 笑 私は勉強がとびっきり出来ない子供でした 3月生まれで身体も頭もみんなより少し遅れていたので、気がついたときには勉強が大嫌いになっていました 成績は見事に1.2.1.2.でした しかし一度も学校生活でつまづいたと感じたことはありません スポーツ、美術だけ得意で、高校、大学とスポーツ推薦で進学することができました 今や一児の父親で、25歳で企業会社の経営もしております 私が父に教わったことは、大好きなことをめいっぱい頑張る!ということだけでした 実は習い事などもたくさんしたのですが、どれも続きませんでした やめるときに怒られたことはありませんでした 『次にやりたいことを探しなさい』とだけいわれた記憶があります 父に何かをやらされた記憶はありませんが、父は何でもやらせてくれました 私が父によく言われたこと 『大好きなことを、めいっぱい頑張れ』 『人に優しくしなさい』 私の子育てもこれにつきます 私は、家族がいて、友達がいて、健康であればと思っています 回答になってなかったらすみません

benio
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • 4610_5656
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.1

勉強に関しては どこも似た様な者、とっぴで文字が書けたり、漢字がかけたって みんなが同一カリキュラムの授業の中では「へえ すごいね」で終了です。 書き取りテストにも出てこない文字知ってたってクソの役にも立ちません ただのウンチクです。 それよりも、生活面で 授業中トイレに行きたくなったら先生にちゃんと言う 怪我をしたら保健室に行く 時間割をみて毎日教科書をかばんに入れて準備する。 毎日鉛筆を削る ここら辺を練習させてやってください。

benio
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。今通っている幼稚園では字の練習や、音楽などいろいろやっていて、習い事をしている子供も多いので、今の時代はそういうものなのかなと思っていたところです。アドバイスとても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう