• 締切済み

給料が3割減

今の会社の給料が色々おかしいのでわかる方教えてください。 30歳、IT会社に勤めております。 10月にやっとの思いで入社し、6か月目になります。 これまで転職は5,6回ありますがすべて派遣先契約終了時に解雇か 派遣先がみつからず不況を理由に解雇されています。 10月に正社員として入社した時、本社に待機中は、現場に出ている時の 基本給の「8割」だと言われましたが、このくらいならば仕方無いなと思って これには渋々承知し、サインしました。 そしてすぐに派遣先が決まって派遣先で仕事をしていました。 もともと4か月だったところが1か月延びまして、先月で終わって戻ってきました。 自分の上司である課長の命令で現在研修中の身ですが、 その上司からは毎日は来なくてよく、指定した日だけに出社して研修を受けるように と命令され、そうしています。現在、週に3日だけ決められた日に行ってます。 そこで、別の人事課長から今になって研修時の給料の説明がありました。 それがなんと・・上記で示した『基本給の「8割」』ではなく、基本給の「7割」と言うのです。 しかもその大半は助成金で支払うと言っています。 説明では助成金が6割で、それに1割を会社が負担します、などと言っていましたが、 会社の指示で言われた日だけに出社し、それなのに7割というのはおかしいのでは ないかと思うのですがどうでしょうか?せめて、試用期間(6か月)中とし、3月までは8割、 4月からは10割になるべきではないのでしょうか? 会社が困窮しているかどうかについては、困窮はしていないと断言できます。 何故なら、毎月近隣の社長を集めて会社の名前で勉強会と称するパーティをしているためです。 実質、社員は派遣先で忙しいので出席するのは社長、専務、人事課長、総務、私の上司と 本社で研修中の者だけです。他に4,50人いる社員は当然これません。 そんな金があるのなら払うべきところを払うのは当然のでは?と思うのですが・・ 法律的にどうなのでしょうか? さらに、ややこしいことなのですが、俗にいう家族企業に入社していて、 社長の専務が奥さん、私の上司である課長が息子さんです。 丁度私が入社した少し前にそういうポジションになり、 息子さんが別の営業所の課長として任命され、そして私が課長の部下1号となったのです。 なったのはいいのですが、どうやら家族間のいざこざ、古株と課長との折り合いがつかない ことから本社派と営業所派で対立していると課長から聞きました。 そのことは派遣先で働いている時からなんとな~くですが感じておりまして、 私から営業所の営業担当や課長に伝えたことは全く本社には伝わっておらず、 私が上司への報告としてしたことは、本社の人間いわくただの相談として片づけられました。 その結果、派遣先が本社のカレンダーと違うことから派遣先の休みを課長に報告し、 課長から本社に出てこなくていいから休めと言われて休むと、本社は無断欠勤として 給料から控除されていました。もちろん、私が課長の部下だとしっていて、それを説明した 上でです。派遣先が休みなのは3か月も前から伝えてあるにも関わらずです。 場合によっては、7割のこと、控除のことも含め、過去のことを取り上げて会社を訴える ことは辞さない覚悟はあります(過去の会社を訴えたとはあります、途中で会社が謝罪しましたが)。 後になってから過去のことを訴えることもできるのでしょうか? とはいえ、不安事項としては結婚を控えていること、今辞めると失業手当が貰えないこと、 社長は地元の市長とも長い付き合いがあることです。 アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.5

休業補償は6割なのに、7割を頂けるのは良い会社だと思います。 質問者様は実務をしておらず、売上や収益には一切貢献しておられないですよね? 法的には問題無いと思われますよ。 会社が困窮しているかどうかは質問者様には関係無い事です。 逆に、会社が困窮している状況であるなら、「給与は半額でも良い」とお考えになりますか? また、下記のような記載から、質問者様のお人柄を伺わせて頂きました。 →「いえいえ、そういうものだと泣き寝入りするつもりは毛頭ないです。戦う場合はとことん戦います(戦ってきました)」 雇われている限りは、所謂「大人の対応」をしなければいけない時は多々有ります。 それが無理なら、ご自身で起業されてはいかがでしょうか?

noname#139378
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 研修という名目でこさせられています。 休業補償というのは休職とは違うのでしょうか? よくわからないので教えてください。

  • yottodo
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.4

7割保証が気に入らなければ、辞めるしかないのでは? 3勤4休なら、いくらでも次の職場を探せますよね? > 本社は無断欠勤として給料から控除されていました。 これだけは、本社に主張したほうがいいですね。 労基に駆け込むぞって脅しを掛けてもいいと思いますが。

noname#139378
質問者

お礼

最悪解雇となった場合には、無断欠勤の分は会社を訴えます。 7割保障となると、うちの会社の場合、大半が現場に出ている時のみ、 なんとか手当なので 手取り6,7万になるのでさすがにこれではアパート代と食費でギリギリです。 なんとかしようと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 法律的にどうなのでしょうか? 休業手当としては、派遣先が紹介できない場合には最低6割の休業手当の支給が義務付けられているのみです。 労働基準法 | (休業手当) | 第26条 |  使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。 休業手当が7割出るってのは、いい会社だとは思いますが。 > その結果、派遣先が本社のカレンダーと違うことから派遣先の休みを課長に報告し、 > 課長から本社に出てこなくていいから休めと言われて休むと、本社は無断欠勤として > 給料から控除されていました。 仕事していないのであれば、その分の賃金が支給されないのは真っ当です。 仕事していない原因が、会社の都合なのであれば、休業手当を請求できます。 課長が本社に確認しなかったとか、連絡を怠った結果のトラブルとかなら、同様に課長の裁量で出勤しない日に出勤した事にして1日分の賃金支払いするとか、なあなあな対応ですがそういう対処するような場合もあるかも。 そういう指示を受けたから休んだって事で休業手当の支払いを求めて争っても良いし。 別の形で贖う方法を模索しても良いし。

noname#139378
質問者

お礼

100%出さなければいけないのだと勘違いしてました。 教えてくださってありがとうございます。

noname#129768
noname#129768
回答No.2

いやいや、泣き寝入りしているのと一緒ですよ。 それで、仕事もせずに戦っているとか言うなら、共産党員と変わりませんよ。 一度、自分で仕事を生み出してみる事をおすすめします。 仕事を生み出すと云う事は、経営者になると云う事です。

noname#139378
質問者

お礼

お話のわからないお方のようです 私は法律についてのご教授を願っているだけです 経営者は仕事をしているのではないでしょう。 指示するのが経営者では?営業もやる社長はいるにはいますが・・

noname#129768
noname#129768
回答No.1

悲しい事ですが、人に使われると云う事は、こう云う事ですよ。 もう、いい歳ですから。 理解して下さい。 嫌ならリスクを取って経営者になるか、人としての尊厳を捨てて公務員か生活保護受給者になるかです。

noname#139378
質問者

お礼

いえいえ、そういうものだと泣き寝入りするつもりは毛頭ないです。 戦う場合はとことん戦います(戦ってきました)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう