• ベストアンサー

電気の資格を持っている方、教えて下さい。

簡易のホームセキュリティ取り付けを考えています。 壁に受信機(100V)を取り付けたいのですが、近くにコンセントがありません。 壁には照明スイッチ・給湯器リモコン・ドアホンが並んでおり、 取り付け位置からすると、給湯器リモコンの電気を分配できればと考えています。 可能でしょうか? できれば節約と勉強かねて、自分でやってみたいと思います。 詳しく教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  家庭内配電盤から電線を引いて、希望の場所にコンセントを設置するためには、電気工事士の有資格者でないと工事ができません。  材料自体はホームセンターなどでも売られていますが、素人工事は火災など危険防止のために感心しません。  既設のコンセントから数メートルの市販のテーブルタップを使用できるのであれば、負荷の電力使用量以下の容量のコードが使われたテーブルタップを作ることも出来ますが、これも火災事故が時々ありますので注意が必要です。  市販のテープルタップでも価格が安く粗悪な材質のコードを使用している場合は絶縁不良で発火して火災の原因ともなります。  先日の栃木県庁内の火災もタコ足配線が原因と思われる場所からの出火で、庁舎のワンフロアが焼けた火災事故が起きています。  テーブルタップを製作したいときには、VVFケーブル1.6mmの2心を使うと良いでしょう。ケーブルを移動することがある場合は、VCTケーブルの方が使いやすいです。ただ、これも余り長くテーブルタップに使用すると、異常時にコンセントの元のブレーカーが落ちにくくなる場合があるので数m程度にして作るようにしましょう。  テーブルタップの製作で検索すれば詳しく紹介しているサイトが沢山ヒットします。    テーブルタップを製作して使用するのは法的には資格や制限はありませんが、自分で製作するので何か火災などが起きても自己責任となりますのでご注意ください。

tamamamo
質問者

お礼

さすがに資格が要る工事で、素人の自分ではとても無理そうです。 少し簡単に考えすぎていました。 諦めて別の場所を探します。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

〉可能でしょうか? 不可能です。 リモコンやスイッチからは電源を供給する事は出来ません。 延長ケーブル線を用いてコンセントから供給してください。 10mの延長ケーブル線をホームセンターなどで購入してください。 屋内配線をしなければ、電気工事士の資格は不要です。

tamamamo
質問者

お礼

そうでしたか…まったく無知なもので簡単に考えていました。 コンセントがある適当な設置場所を探すことにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

できません。資格が必要です。 確実なのは、延長コードをひたすら這わせることですかね。 這わせるのはいいのですが、ネジ止めとかはダメだったはず。 とりあえず、このレベルの質問から勉強するなら毎日勉強して3ヶ月くらいですかね。

tamamamo
質問者

お礼

資格を取ることは考えていませんが… どこか別の場所に設置することにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>給湯器リモコンの電気を分配できればと考えています… よほど特殊なものでない限り、給湯器リモコンに 100V は来ていません。 >壁には照明スイッチ… これも通常の配線方法であれば、非接地側の電気しか来ていませんので、コンセントにはなりません。 >自分でやってみたいと思います… だめだめ。 素人工事が原因で家を燃やしても、火災保険はおりませんよ。

tamamamo
質問者

お礼

自分で家を燃やしていては節約どころの話ではありません。 安易な考えは捨て別の場所を探します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 待機電力 電気代 節約

    電気代の節約を考えています。 待機電力が無駄なのは分かるのですが、なんでもコンセントをさしておくと微量な電気代がかかるのでしょうか? たとえばテレビなどリモコンを使うものがかかるのは分かるのですが、主電源から電源を切っても電気代がかかるのですか? オーブントースター等はどうでしょうか。 それから、スイッチ付きの電源タップは本当に節約になるのでしょうか? コンセントをさしているだけで電気代がかかるならスイッチを切った際でもこの、電源タップに対して微量な電気代がかかるのかな、と思ってしますのですが… どなたか宜しくお願いいたします。

  • 新築中の家にスイッチなど確認なしで設置されました。

    震災で家が壊れてしまい、一戸建てを新築中です。 完成まで1週間ほどなのですが、給湯器のリモコン、インターホン、照明スイッチなどの 取り付け位置を確認されることなく取り付けられてしまいました。 それぞれの取り付けする大体の場所は、建設前に確認があったのですが 実際工事に入ってからは具体的な位置も、いつ電気工事が入るかも知らされず 気付いたら1週間ほど前に取り付けが終わっていました。 工程表はもらえるように頼みましたが、地元の小さな個人の設計事務所のためか 細かい日程まではわからないと言われ作成してもらえませんでした。 各部屋の照明スイッチの取り付け位置は良かったのですが、LDKの照明スイッチの位置が インターホンの受話器(今時モニターじゃなくてお恥ずかしいのですが)の真下に付けられており、 受話器の線(昔の電話の受話器についているようなくるくるの線)が照明スイッチを邪魔しています。 また、給湯器のリモコンも冷蔵庫を置く場所のすぐ脇に付けられており、冷蔵庫に3cmほど 隠れてしまいます。 こちらとしては、取り付けの確認もされていなかったので納得がいかずやり直してほしいのですが、 やり直してもらうべきでしょうか? また、壁紙も張り終わった後なので、やり直すとしたら壁紙や石膏ボードなどの張り替えが必要ですか? 当方、母と2人暮らしの30代女性で男手がないせいか設計事務所から少々甘く見られているような気もしますし、強く言っても聞いてもらえるのか不安です。 設計士に電話しましたが、「電気屋に確認しないとわからない」と切られました。 同じようなトラブルがあった方やご専門の方などわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 また、みなさんだったらどう対処するでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電気工事士の資格がないとやってはいけないこと?

    第二種電気工事士の資格がなくてはやってはならないことってなんでしょう? もう少し具体的に申しますと、たとえばコンセントからテーブルタップ(延長コード)でのばして蛍光スタンドをつけるという行為に資格は必要ないですよね。でも壁にあるコンセントから渡りで別の場所の壁にコンセントを増設するのには資格が必要なのでしょうか?たとえば屋内のブレーカーから、壁のコンセントまでを変更する場合には資格が必要で、壁のコンセント以降の変更はいらないとか、なにかそういった線引きはあるのでしょうか?先日壁の埋め込みスイッチが故障したのでホームセンターで買ってきて交換しましたが、この行為には資格が必要なのでしょうか? どうもすっきりしないので、ご存じの方よろしくお願いします。

  • 電気の節約

    マンションに住んでいます。 不要な電球を外し節約をしたいので教えて下さい。 壁にスイッチがあるのですがON/OFFの表示がありません。 灯りがついているスイッチを押せば消える、 消えているスイッチを押せば灯りがつきます。 押し終わった直後に元の位置にスイッチが戻り左右どちらが押せているのか 全くわからないスイッチです。 使わない電球は外しているのですが その他10個ほどスイッチが集まって壁についているので 誤って節約したいスイッチを押してしまうことがよくあります。 電球を外しててもスイッチがONになってしまうと電気代はかかるのですよね? どうすれば良いでしょう…?

  • 自宅内の簡単な電気工事について

    壁のスイッチ、コンセント交換、照明器具の交換(引っ掛けシーリング取り付けor電線のネジでの接続取り付け)ヒューズ交換(昔は一般的な安全器の中の糸ヒューズ、or 爪付きヒューズ)など電気工事資格がないとすべてできない工事ですか?

  • 壁スイッチと電気工事士について

    電器屋やホームセンターなどで売られている、壁に取り付けるタイプのコンセントやスイッチは、電気工事士の資格がなければできないそうですが、壁より外側は電気工事士の資格が無くてもできるのでしょうか? 僕は、以前、壁スイッチやコンセントを利用して、延長コードを作ったり、複数個の口がある、スイッチ付きコンセントを作ったりしました。(壁に埋め込んではいません。) このような物もやはり違反なのでしょうか? あと、この電気工事士法に違反した場合、どのような罰則があるのでしょうか? 調べても少し分からない部分があったので、質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • コンセント等の接触部の電気放電について

    どういう時に電気が流れてるのかわからないことがあります。 1、家の電話の子機の充電器をコンセントに繋いでる だけで子機が乗ってない状態ではコンセントから 充電器に電気が流れてますでしょうか? (充電器にランプや電球はついてないという設定で) 2、↑の1の状態で子機が乗ってる場合で 子機が完全に充電されてる場合ではコンセントから もう充電器に電気が行かなくなってくれてたりしませんか? 3、最近電気を節約できる、切り替え式の分配器 ttp://image.www.rakuten.co.jp/jba/img1005957450.jpeg このようなものが発売されてますが、 これをコンセントに繋いでる場合、スイッチを押して ランプが点滅する時に通電されるのはわかりますが、 スイッチを押してない場合、コンセントからなんらかの 電気はこの分配器に、やはり、きてますでしょうか?

  • 照明をリモコン式にしたいです!

    現在スイッチで照明のオン、オフを行っているのですが、これをリモコン式にしたいと思っています。 検索するとamazonで「照明リモコン後付スイッチOCR-04 07-0154」などがでてきます。 しかし、うちは天井にこのような照明はなく、電球が壁の側面についているような照明しかありません。 これをリモコンでオンオフ、するようにできないでしょうか? またコンセントからつけれる照明も探しているので知っている方いましたらお願いします

  • 漏電?そのままにしておいて大丈夫?

    壁埋め込み型コンセント(コンセント口2個+アース取り1。天井から60センチ下がった位置にあります)についてです。 9月上旬までエアコン用のみで使用していました。 以前から度々エアコンのリモコンスイッチが入らない事があり、延長コードを上下するとスイッチが入る事もありました(延長コードはコンセント口の形が合わなかったのでエアコン取りつけ工事の時に作ってもらったものです) 昨日、リモコンスイッチを入れてみたのですが、作動せず、エアコン本体のスイッチを『入』にしてみても動かず… 埋め込みコンセントにドライヤーを差し込んだところ、これもまた作動せず。コンセントが原因かなと思うのですが… *エアコンの電源は他の場所から取ったとして、そのままにしておいても問題ありませんか? *同じ壁の下部にも埋め込みコンセントがあります。何か影響が出る事ありますか? *電気工事をするとして、修理代はどのくらいになるのでしょうか? うまく説明できませんが、宜しくお願いします。 ちなみに、築27年の一戸建です。

  • 家についてる電気について。

    家についてる電気について。 部屋に着いてるスイッチで基本的には電気のオンオフしてるんですが、最近上の照明を変えたところリモコンがついてきて部屋のスイッチはオンのままだけどリモコンでつけたり消したり出来る場合って電気代ってどうなるんでしょうか? 例えば、部屋のスイッチはオンのまま手元のリモコンでオフにしたりオンにしたりしてると常に通電していることになるんですか?

専門家に質問してみよう