小学1年生の留守番について~仕事と家庭の両立に悩む

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員から正社員への転換を頼まれ、仕事上の付き合いで夜ご飯を一緒に食べるよう頼まれた。しかし、留守番が最大3時間になることや子供の不安を考慮し、参加するか悩んでいる。
  • 総務の女性からは、仕事をする上での付き合いは大切であり、同様の状況を乗り越えている人もいると言われた。しかし、自身の不安は拭いきれない。
  • 家族との時間や仕事の両立について考える中で、留守番の時間が参加することを躊躇させる。どのような選択をすべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学1年生の留守番について・・・

去年の11月から派遣で働いています。 できれば3年過ぎたら社員として働いてみては?というお話も頂いています。 願ってもないことだな~なんて思っていたら・・・・ 今度、仕事上の付き合いで司法書士の方々と夜ご飯を一緒に食べて横のつながりを太くしておいてほしい・・と社長に頼まれたから一緒に行かないかと総務の女性(社員・未婚50代)に誘われました。 もちろん、私の出席は社長の希望でもあります。 でも、すごく心配なんです。 今まで1時間のお留守番はありますが、それに出席するとなると3時間近い時間になります。 帰りは20時45分ぐらいになるかと思います。 本人(娘)もすごく不安がっています。 「これからずっと仕事するのであれば、やはり付き合いに参加できなくては・・。」「その司法書士と同行する女性も小学生の子供がいるけど、なんとかやっている。親ももっと強くならなくちゃね・・。」と総務の女性に言われてしまいました。 私は「そうですよね。わかりました。」と言いつつ・・やっぱり不安です。 主人は毎日早くても10時過ぎに帰宅。 両親とは離れて暮らしています。 留守番も頼めるほど仲の良い友人もいません・・。 こんな時、皆さんだったらやはり断りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.10

こんばんは 私も 断ったほうがいいのではないかと思います 結果的には 大丈夫だった っていうことのほうが 大半だと思いますが 例えば 万が一娘さんが緊急で 電話をかけてきたりして 助けてほしいといった場合 切り上げて 駆けつけられますか??? どのような職場なのかわかりませんが 一回の食事会だけで つながりが太くなりませんよね 今後何度も そういう話があるのではないでしょうか??? 直接の業務とは関係がありませんし 未婚の総務の女性とあなたは そもそも 立場も違います 正社員のはなし あなたにはとてもすばらしい話ですよね でも そういうお付き合いを 今後も たびたびしなくてはならないのなら 難しいと思います ご主人に そのたびに 早く帰ってもらうことが 難しいのですよね 「これからずっと仕事するのであれば、やはり付き合いに参加できなくては・・。」「その司法書士と同行する女性も小学生の子供がいるけど、なんとかやっている。親ももっと強くならなくちゃね・・。」と総務の女性に言われてしまいました。 これって ある意味 パワーハラスメントではないですか? あなたが 断りにくい状況であることを知っていながら 強要してるような気がします 社長に直接 真意のほどをきけたらいいのですが もしかすると 総務の女性は 自分の評価を気にして あなたが断りにくい誘い方をしてるのかもしれませんよ

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 やはり、どうしても未婚の方にはわからない部分があるんだと思います。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

その他の回答 (10)

  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.11

子供さん自身が不安がっているのであれば、クビ覚悟で断るべきだと思います。 どうしても諦めきれないなら、旦那様にも協力を求めるか、信頼できる託児所に預けるか…。 でも、他の方もおっしゃるように、仕事の替わりは他の人に出来ても、親はあなた方だけです。 それに、せめて十歳までは9時頃までに就寝させないと、心身の成長に影響が出ますよ。 あと、法律の専門家でもいらっしゃるなら、上手く立ち回る術も、あるのでは? 労働法もう一度思い返してみて法律を盾に、上手く逃げてください。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.9

初めまして 二児の母です。 各ご家庭の諸事情もありますし、、、。 私だったら断ります。 私にはやらなければならない仕事は 家の中にある と思ってますので。 夫の帰りが遅い、早い は 私は関係無く、それだけ分担が増えますよね? 夫婦の揉め事にも繋がるし、子供も不安になったり。 仮に貴方が仕事を続けて、娘さんが一人で留守番しますよね? 夕飯は何時になるのでしょうか? 帰宅が20時45分ですから、そこから夕飯の支度をすれば 21時半になりませんか? その時間迄 夕飯を我慢させたら、当然眠くもなる、宿題も腹ぺこでははかどらない、お風呂も遅く、睡眠時間も短くなりますよね? っていうか、、留守番を頼める程中の良い友人 って人に頼もうとする事が変じゃないですか? 小さい頃とかに親子でちゃんと関係を作っておかないと 大変な事になりますよ~。 大きくなると 段々しゃべらなくなります、学校で見せる面、親に見せる面 って全然見えなくなりますよ。 その時になってからでは遅いです。 大抵フルで働き、ママが遅いは 中学校でどうなるのか、、、想像つくでしょ? 私の娘達の周囲も 夜遅いママが居ますが、かなり荒れてて、親は何度も呼び出され、だけど親子関係が出来てないから 学校で注意を受けるだけ。親の言葉なんて効果が無いのですよ。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 留守の時は、お菓子、夕食は万全に整えて出るつもりでしたが、 やはり心配なので、もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

回答No.8

うちは息子ですが、暗くなってからは留守番させません。 無認可の託児所で小学生の一時保育のあるところにお願いします。無認可でもきちんとしてくれるところはたくさんあります。 夕食もお友達たちとたくさんの方が楽しいですよ。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 調べたのですが、近くにはなく、電車で行けるところは予約がとれませんでした。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

 我が家の場合大丈夫でした。ゲーム三昧なのでむしろ歓迎されました。携帯を持たせて今どこサーチや帰宅の連絡、食事の連絡を密にしていました。今は兄妹で仲良く留守番出来るようになりました。  当時は固定電話には出ない、玄関インターホンにも出ない。何かあったら犬小屋にいくという感じで、留守であることを前提にしていました。  あとからそのことをママ友に話したら「水くさいわねえ、速く言えば預ったのに」と言われて嬉しかったです。  塾とか習い事に入れる事も一つの手ですよ。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 兄妹がいればまだ少しは安心できたかもしれません。 近くの塾などはまだ低学年だと夕方ぐらいまでの時間帯しかやっていません。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

回答No.6

うちにも小学1年生の娘がいます。 夜に娘一人にお留守番させるのは絶対無しです;(昼間でも無し) 私も個人的にネグレクトに近いと思う派です。 何より本人が不安がってるしやめて欲しいです;ご主人は何て言っておられますか? 私も両親も遠いし仲の良い友人もいませんから、もし同じ立場だったら託児所に預けます。 街中だったら24時間託児とかありますし。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 やはり、可哀想ですよね・・・。 託児所はあっても夜の時間帯は満員でダメでした。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

回答No.5

小学1年生でその時間の1人でお留守番は、個人的にはなしですね。 同じ小学生のお子さんがいる女性と言っても、旦那さんの帰宅時間や周囲にフォローしてくれる人の有無、お子さんの学年など全く同じ状況のはずはないですから、比べられてもね…。 どうしても質問者様にその司法書士と食事をさせたいのであれば、何も夜ではなくビジネスランチだっていいはず。 「夜は、子供が1人になってしまうので、無理です」と断るべきだと思います。 初めに断れないと、次回が必ずありますよ。 今回限りで済むはずがないと思います。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.4

経営者として、回答させていただきます。 私は、小さな会社を経営しています。 私の家では、小学1年くらいから、留守番していました。 もちろん、食べる物くらいは準備していましたが・・・ あなたの考え次第だと思いますが、 「子供に少しくらいは我慢させて、社員として頑張る」か、 「子供が可愛そうだから、派遣のままで頑張る」か、 どちらかだと思います。 これは、他人が決めることではないと思います。 経営者としては、 子供に留守番させながらでも、頑張ってくれるスタッフに対しては、 それなりに評価します。 子供のことを理由に、「遅刻」「欠勤」があるようなスタッフは、 やはり、それなりの評価しかできません。 子供のことを大事にしながら、会社では高評価を望むのは、 無理な話です。 結論は、ご自分で出して下さい。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経営者の方の意見、とても参考になりました。 やはり、今行っている会社はわりと小さい会社で色々な事を求められます。 以前、大手に勤めていた時、CSRの部長が「これから女性も仕事する時代、子供がいたら仕事が出来ないという会社にしてはいけない。」と言っていました。 でも、それは大手だから出来る事であって、今の会社では無理そうです。 それを気づかせて頂き、ありがとうございます。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • Love2Show
  • ベストアンサー率13% (15/112)
回答No.3

30代既婚の男です。 私も断った方がいいと思います。 半年以内で質問者様の能力を買われたのですから、これからいくらでもチャンスはあると思います。 会社にとって質問者様の代わりはいくらでもいます(失礼)。 でも子供にとっての母親は質問者様だけなのですよ。 家族を大切になさって下さい。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • Ariel07
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.2

職場の方、失礼ながら随分無神経ですね。 親として強くなるの意味を履き違えています。 我が家にも小1の息子がいますがたった一人でそんな遅い時間に家にいるなんて危険です。 絶対にそんなことさせられません。 虐待というかネグレクトに相当すると思います。 断る強さを身につけて下さい! 何かあった時その会社の方々が責任はとってくれませんよ。 預けられる場所がないならどうか断って下さいね・・・。

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私も親として強くなるという意味をうまく利用されてしまっている気がします。 すごく良い方だったので、そういう言われ方をされてショックでした。 やはり、子供を持っていないとわからないんですよね。 私もいなかったら、もしかしたらそう思ったかもしれません。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

  • okamekko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

同じ歳の娘がいる母親です。 女性として社会で活躍するのは、素晴らしいと思います。 わたしも、仕事をしているし、夜のお付き合いも家族に協力してもらえる範囲で、極力参加してます。 でも、夜のお留守番はさすがに危ないかと思います。 わたしの考えだと、「有り得ない」レベルです。 あくまでも、わたしの考えでは、ですが。 きっと何かあったら、ものすごくあなたが責められますよ。 1時間単位で預かってくれる託児所なども、街中にありますし、そこをあたってみるのはいかがでしょうか?

hisahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 小学1年生と言っても早生まれで、まだ誕生日も来ていないので、年長さんみたいなものです。 やはり可哀想ですよね・・・。 託児所はあっても夜の時間帯は満員でダメでした。 もう一度旦那の上司に聞いてもらって、ダメだったら断る事にしました。

関連するQ&A

  • 小学1年生の留守番

    去年の11月から派遣で働いています。 できれば3年過ぎたら社員として働いてみては?というお話も頂いています。 願ってもないことだな~なんて思っていたら・・・・ 今度、仕事上の付き合いで司法書士の方々と夜ご飯を一緒に食べて横のつながりを太くしておいてほしい・・と社長に頼まれたから一緒に行かないかと総務の女性(社員・未婚50代)に誘われました。 もちろん、私の出席は社長の希望でもあります。 でも、すごく心配なんです。 今まで1時間のお留守番はありますが、それに出席するとなると3時間近い時間になります。 帰りは20時45分ぐらいになるかと思います。 本人(娘)もすごく不安がっています。 「これからずっと仕事するのであれば、やはり付き合いに参加できなくては・・。」「その司法書士と同行する女性も小学生の子供がいるけど、なんとかやっている。親ももっと強くならなくちゃね・・。」と総務の女性に言われてしまいました。 私は「そうですよね。わかりました。」と言いつつ・・やっぱり不安です。 主人は毎日早くても10時過ぎに帰宅。 両親とは離れて暮らしています。 留守番も頼めるほど仲の良い友人もいません・・。 こんな時、皆さんだったらやはり断りますか?

  • 小学一年生の一人で留守番について

    うちの子は今年小学生になった女の子です。学校のとき私が働いて5時過ぎにかえってくるので一人じゃ心配かなと思い学童に行かせていました。夏休みになり学童に行きたくない、一人で留守番すると言い出しました。学童に行きたくない理由がプールにいけないからなのです。夏休みには学校のプールに行っていいことになっていますが、学童からは行かせない方針(学童の)なのだそうです。夏休みにはプールに通えるとかなり楽しみにしていただけにいけないのがよほど嫌だったのだと思います。私的にもこの方針はちょっと???って感じなのですが決まりなら仕方ないと思いますが、プールにも行かせてあげたいし…でもプールに行くには学童に行かずに一人で留守番して近所のお姉ちゃんたちと一緒にプールに行くしかありません。 一年生なので一人での留守番は親としてはとても心配ですが本人は「大丈夫だから」と頑なにききません。 そこで小学一年生一人での留守番についてみなさんのご意見を聞かせていただきたいと思います。 ・私の仕事は9:00~5:00までで特に残業などはありません。お昼も会社から自宅が近いので帰ることは出来ます。 ・自宅は団地なので近所に自宅にいる4年生以上の子供たちはたくさんいます。 ・学童も自宅の近所で目の前です。 よろしくお願いいたします。

  • お留守番

    私は朝8時~昼3時までバイトをしてます。 その間チワワ・6ヶ月・男の子はゲージでお留守番してもらってます。 ゲージの中は、ベッドとトイレがあります。 私が留守の間、鳴くことも吠えることもなく暴れることもなく、大人しくお留守番してくれてます。 家に帰ったら、ゲージから出して遊んでます。 週2日の休みは普段かまってあげられない分、たっぷり遊んでます。 でも、週に1日、朝9時から夜9時・10時位まで、10時間以上ゲージでお留守番になる日があります。 もちろん、暖かくして、ヒーターもつけてるし、ワンちゃん用湯たんぽも置いていってます。 ワンちゃんにとって、普段の7時間程のお留守番や週1日の10時間以上のお留守番はかなりのストレスになってるでしょうか??

    • ベストアンサー
  • いきなりの留守番について

    今年から小学1年になる娘が入学までの間は学童に登校します。入学後ももちろんですが、学童が17:00までと言うことですが、仕事の都合でどうしても18:00ぐらいになり、娘を1時間ぐらいは1人で留守番をさせなくてはなりません。本人は「わかったわかった」とは言いつつも不安そうで、親としてはかなり心配です。今までした事のない留守番をいきなり1人でさせて大丈夫でしょうか?そういったご家庭も多々あるかとはおもいますが、いいアドバイス等あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 犬のお留守番について。

    私は今は専業主婦ですが、そろそろまた働こうかなと思っております。 うちには3歳になるミニチュアダックスフンドがいるのですが、私がずっと専業主婦だったため長い時間のお留守番をほとんどしたことがありません。たまにするお留守番でも、最高でも6時間~7時間くらいです。 働くならフルタイムで働きたいと考えているため、平日は毎日11時間~12時間位はお留守番してもらうことになってしまうと思います。 今はゲージはあり、その中でお昼寝をすることはありますが、ゲージもドアは開けっ放しで家の中を好きに行き来出来る環境になっています。 本当でしたらお留守番の時はゲージの中にいさせた方が良いのかもしれませんが、今の所考えておりません。 見ていると朝ご飯を食べてから夕方までほとんど寝ている我が家の犬ですが、やはり飼い主が家の中にいるのといないのでは、犬の気持ちは違いますよね。 私と同じように、1日一緒にいる生活をしていたけれど、仕事の都合などで毎日長時間お留守番をさせるようになった方のお話を聞きたいなと思い投稿させて頂きました。 犬にとってはやはり長時間のお留守番は苦痛ですよね。飼ったからには責任があるし、子供のように愛しく思っている犬のために、私がフルタイムで働く事を諦めるか、長時間のお留守番を頑張ってもらうか、とても悩んでいます。 宜しければご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • お留守番

    こんにちは、ペットチワワ3歳の事でお仕事をされていらっしゃる方にお聞きしたいことがあります。事情があり仕事が週5日8時間家を空ける事になり留守番させる事になります、今までは朝と夕方の散歩でしたが、仕事で朝早く出なければならなく、夕方の散歩しか出来なくなりました。留守番は普段から時々買い物などで8時間ではありませんが、4時間ほど留守してたので、慣れてはいますが、やはり心配と散歩も1回になるので大丈夫?かなと思います‥皆さんはどうされてますか?

    • ベストアンサー
  • 小学校1年生のお留守番。

    小学校入学したての息子を持つ母です。 私は月~土まで仕事をしています。 土曜日は主人が基本的に仕事が休みなのでいつも主人が 子供を見てくれています。 しかし急に今日から明日まで主人が出張にいくことに なってしまいました。 近所に祖父母もいなくて、普段はファミリーサポートで 依頼しているのですが急に依頼することができないため 明日は息子に留守番をしてもらうしか方法がありません。 1~2時間なら留守番してもらったことはあるのですが、 明日は5時間近く一人にさせなくてはいけません。。。 本人は「いいよ」と言ってくれてはいるんですが、そう 言ってくれる息子を見てると本当に申し訳なくて・・・ すごく不安で泣けてきました。 そこで、みなさんはお子さんにお留守番をいつ頃から させていますか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • お留守番について。

    犬(2頭)を飼いはじめてもうすぐ2年になります。 ずっと専業主婦なので、常に犬と一緒にいます。 もちろん、買い物や友達とのお出掛けなどで、留守番をさせることもありますが、その時には2頭別々のゲージに入れてなるべく早く(2~3時間)帰るように心がけています。 でも、今パートに出ようかなと考えています。 そうすると当然今までよりも長い時間犬たちに留守番をさせることになるわけで・・・。 犬ってずっとゲージに入れられていることにストレスを感じるものなんでしょうか? ちなみに、うちの犬たち(ミニチュアダックスとチワワ)はどちらもゲージの中では排泄をしません。 トイレを置いてあげても絶対にゲージから出してもらってから部屋にあるトイレでします。そのことも、留守番をさせる上での心配のひとつでもあります。 私が帰って来るまで我慢してると思うと・・・。

    • 締切済み
  • お留守番について‥

    今度の土曜に小学校の運動会がありますが、ポメラニアンの男の子5ヶ月くらいなのですが、朝8時くらいから午後3時くらいまで、お留守番大丈夫でしょうか??いつもは3時間くらい留守番はしてますが、長いのは初めてです。どうなんでしょうか??よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 9歳(小3)の留守番は何時間まで??

    例えば、子供が咳き込みと熱で学校をお休みすることにし、私はパートで家を出るとすれば危険でしょうか?? 私は朝9時25分には出て帰りが15時半。約6時間留守番になります。 一人で留守番が出来るのであればしてもらおうかとも考えていました。 しかし、気になってなりません。 何かあったらどうしよう。 大丈夫だろうか。と思い仕事どころでは無さそうです。 なので思いきってパートを休むことにしました。。 当日だとますます迷惑もかかるので前日に連絡しました。 お子さんを留守番させて仕事を優先する人いますか?? ちなみに参考ですが留守番させる時間は最低、何時間ぐらい目安でしょうか??