• ベストアンサー

水城まさひと先生の エン女医あきら先生について

最近店で新刊を見かけたので6巻を買ってしまいました。 最後まで読んだんですけど、どうも最終回のような気がしてなりません。 しかし、単行本にはそれらしいことがうっすらと書いてあるだけで次が出そうな気もするしこれで最後のような気もします。 雑誌を見ていたわけでもないので現在どういう状況かもわからないのです。 誰か情報を知っている方いれば、御教授願いたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしも雑誌で読んだ時「え! 終わり!?」と思いましたが、普通に続いています(笑) キリが良すぎて、終わったと思っちゃいますよね、あれ……。 現在も連載中ですので、ご安心下さい。

d-mak
質問者

お礼

そうなんですよ!ビックリしました・・・ 私みたいに単行本しか買ってない人は同じ勘違いをしてるカモw これで安心して7巻の発売を待てますw 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.1

ええっ?!コミックス買ってないから詳細はわかりませんが、昨日買った「まんがタイムジャンボ10月号」に掲載されていますが…?(今確かめました)「まんがタイムスペシャル」にも…。 コミックがそういう終わり方か判りませんが、あきら先生が病院を辞めるという話なら実家の病院でそのまま続きますのでご安心を。

d-mak
質問者

お礼

そうですか。続いてたんですね。 いや~よかったw ちなみにコミックはホントにキリのいいところで終わってます^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コミックのデラックス版について

    コミックのデラックス版について 現在普通の単行本コミックが出版されている漫画があるのですが、もうすぐ最終巻が発売されます。 今更ですが全巻そろえようと思うのですが、古本屋さんで地道に探して集めようかとも思ったのですが、新しくデラックス版として出る予定があるのなら、新刊で揃えたい気持ちもあります。 ただデラックス版て全てのコミックがなる訳じゃないですよね? 何か決まりがあるのでしょうか? 例えば最終巻が出て何年後とか、単行本が何冊売り上げを超えた漫画のみとか・・・ しばらく出ないのなら古本屋で集めようと思うのですが、デラックスになる予定とか分かれば知りたいです。 その辺の事情詳しい方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「っポイ」についてご存知の方いますか?

     私は「っポイ」の本を24巻まで持っているのですが、最近ぜんぜん新刊が出なくなりましたよね。きっと内容からいって最終に近づいているんだと思いますが、ここでお聞きしたいのは、雑誌の方ではもう連載は終わってしまったのでしょうか?まだ続いているのか終了したのか、ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • この少女漫画のタイトルは?

    もう20年くらい前の作品になると思います; マーガレットとか、そういう雰囲気の漫画です。女子高生向けみたいな。 実は最終回しか覚えてないのですが。 主人公の女の子に、二人の男の子が居て どっちとも良い感じで、一体最後どっちとくっ付くか?という よくあるパターンの内容でした。 で、最後どっちともくっついてしまうという衝撃的な最後だったのです。 最後、その3人と野外ピクニックみたいなのをしてたと思います。 3人でキスしてたような。 背景に、何か門があったような気がしますが、これは勘違いかも。 単行本で、何巻か出てたと思います(一巻だけとか、一話完結とかではない) なかなか面白かったと思います。 情報はこれだけです。かなり少ないですが; ピンと来た方教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 藤田貴美さんの『EXIT』のモデルのバンドを教えてください。新刊情報もお願いします。

    藤田貴美さんの『EXIT』にはモデルになったバンドがあるらしいんですが、ご存知の方ぜひ教えてください。 それから『EXIT』の現在の連載状況や新刊の発売情報なども教えてください。 毎回、新刊チェックして購入しています。8巻がもうそろそろでてもいい頃だと思うんですが、連載雑誌や出版社が変わるんだか、休刊だか、連載がお休みだったか…よくわからないんですがそんなかんじの情報も見かけるし…。どうなっているんでしょう?なんかずーっと紆余曲折している連載ですよね。

  • 冴凪亮先生のシークエンスについて

    まず最初にカテゴリは正式にはアニメではなく漫画ですが、「漫画」と言うカテゴリがなかったのでこちらにしました。 さて、本題に入ります。 2003年の13号まで連載されていた冴凪亮先生の「シークエンス」と言う漫画について教えてください。 ネットで調べたところ16話まででていて、完結しているそうです。 なのに何故か2巻がいつまでたっても発売されません。1巻に収録されているのは6話まで。つまり単行本1冊に大体6話入るとしたら2巻では12話まで、3巻では4話の収録となる計算になります。もしかしたら3巻に収録するさいページが足りないからとかで新刊が出せないのでしょうか? 2巻と3巻がでない原因を、推測で構わないのでご意見ください。 それと、私はコミック派なのでまだ1巻しかでていたいため続きが気になって早8年。ネタばれOKなのでどうなるか1巻以降教えてください。

  • ドラえもん最終回、小学館の学習雑誌版について

    タイトルだけ見て「また最終回ネタか」と呆れ返らないで下さい,,, ドラえもんの最終回は単行本6巻のほか、小学館の学習雑誌(ちがう雑誌かも)に載った別バージョンがあると聞きます。 ドラえもんが未来へ帰るという大筋は同じらしいですが。 この別バージョンを読むことはできないのでしょうか。 もし無理でしたら、あらすじが紹介されている書籍、HPなどはないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 機工魔術士

    ガンガンウィングで連載していて 現在単行本が16巻まで出ている、 機工魔術士(河内和泉) ってもう最終回迎えちゃって17巻で終わりなんですか!? 私は単行本派で本編はまだ見ていないので、 ネタばれしないよう教えて頂きたいです。(> <) ↑ ワガママ言ってすみませんっ(汗

  • 銀魂の松陽先生って・・・

    最近銀魂にハマって、単行本を12巻まで購入しました。 12巻の第97訓で、銀時達の恩師として松陽先生が出てきましたが、 男なのか女なのかよく分かりませんでした。 本誌のほうでは、既にそのことについて言及していますか?? 私は、なんだか女の人のような気がしてるのですが・・・

  • 松浦聡彦先生の作品[まにまに]について

    松浦聡彦先生の作品[まにまに]についての質問ですが。 単純に全2巻(全16話)で本当に終わりですか? 16話が最終回っぽく終わっていないことと、小学館の携帯コミックサイトには[まにまに]が全22話あるので疑問です。 単行本になっていないだけで実は続きがあって、その続きが携帯サイトでしか読めないという事でしょうか? それとも携帯サイトにある全22話は、単行本に収録してある全16話を引き伸ばしているという事でしょうか? 知ってる方教えて下さい。

  • ドラゴンボール完全版か単行本...

    ドラゴンボールを買おうと思っているのですが、完全版か単行本で迷ってます。 完全版のほうには 1.書き下ろしカバー 2.カラー原稿(一部) 3.未公開イラストによる豪華装丁 4.最終巻(34巻)に4ページ追加 とありますよね。 単行本には最後のページに数ページイラストがあったと思います。(全巻) 悩んでいるのは、単行本は全巻集めて「約17000円」完全版は全部で「約33000」とやく二倍... でも、完全版には「未公開イラストによる豪華装丁」と「最終巻(34巻)に4ページ追加」がとても気になってます。 二倍のお金を出す価値があるのか... 皆さんの意見が聴きたいです!どんなことでもいいんで聞かせてください! あと、できれば「未公開イラストによる豪華装丁」とはどういうことかよく理解できなかったので、どういうものなのか教えてほしいです。 「最終巻(34巻)に4ページ追加」これも結末としては、完全版と単行本、どちらがよかった等の意見を聞かせてください。

メールアドレスを変更する方法
このQ&Aのポイント
  • メールアドレスを変更する方法についての質問です。
  • メールアドレス変更の方法を知りたいです。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららでメールアドレスを変更する手順を教えてください。
回答を見る