• ベストアンサー

同居、統合失調症治療中の義弟について(やや長文)

 状況説明 3年前、統合失調症と診断され、半ば、強制的に入院。 退院後半年バイトをしたが退職。現在は無職。生活費は同居を始めてから入れたことなし。(私、主人、義両親で折半です)  彼の役割といえば、家の周りの草刈と、食事の買い物、私達の子供(6歳と3歳)の遊び相手です。 ところが、その仕事もやっつけ仕事です。 草刈はやり方を何回教えても我流でやるので、草刈機、鎌をすべて駄目にします。そのくせ、日中の暑い時や、夜、11時頃に刈ってる時もあります。 食事の買い物は自分の好きなものを中心に、後はおまけ程度。義母が行こうとすると、「お前の買い物は遅いから駄目だ」と言って行かせません。(私達のお金なのにぃ) 子供にいたっては、遊ぶというより、怒ってる、と言った感じです。(私はこれが一番いや!)  そして、食事は「あれ作れ、これは作るな」冠婚葬祭の相談をしてると、「そんなに祝儀は包むな、金をかけるな」など、家の事を仕切りたがります。 最初は私も 「退院したばかりだ、しょうがない」とか、「彼の治療には同居が1番だ」と思っていたのですが、最近になって、偶然彼が私の悪口を言ってるのを聞いてしまいました。それ以来彼が許せない自分がいます。 そこで、この自分勝手と思われる行動は病気のせいだと思われますか、それとも、彼の性格だと思われますか? ちなみに、投薬は続けています。また、母親とは共依存の傾向が見られます。 私としては「病気と思わなきゃ、やってらんねーよ!」が本音です。専門家に限らず、広くご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59358
noname#59358
回答No.4

#3です。 何か情報をお探しのようなので、書き込みします。 うちは「全家連」という雑誌を毎月送ってもらっています。 統合失調症の人のことが載っています。 父は”おやじの会”というのに時々行っています。 URLを貼っておきますね。

参考URL:
http://www.zenkaren.or.jp/
nao1969
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 私も「全家連」のホームページをみていたんですが、今ひとつ求めている情報にたどり着けませんでした。 きっと、雑誌ならば病状について書いてあるのでしょうね。 お父様が積極的のようで、大変羨ましく思います。我が家の義父もそれくらい一生懸命だったら義弟もこんなにはならなかったのではないか、と悔やまれます。   ご親切、感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

#2です。 お力になれなくて、非常に申し訳ないのですが、いい書籍はわかりません。それに情報もこれ以上は持っていません。 しいて言うなら、リスパダール(探せばもっとあるかもしれません)というお薬が、この短期記憶(ごめんなさい、微妙に短期記憶と、ワーキングメモリーは違いました。ですが、両方とも統合失調症では問題があるようです。)の改善に効果あり?という報告があるようです。

nao1969
質問者

お礼

いえいえ、回答くださった時点で十分力になって頂きました。 「リスバダール」、これまた新しい言葉!薬の事は良く分からないのですが、私の中では「パーキンソン病」の反対の病気と認識してますので(語弊があるかなぁ?)そちらからも調べてみたいと思います。 2回もお付き合い頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59358
noname#59358
回答No.3

初めまして、こんにちは。 うーん、なかなか大変な状況ですね。 私の兄も統合失調症なので、分かります。 性格が大体で、後は病気のせいかと思います。 うちの兄は20才に発病したのですが、子供の頃は優等生でした、高校の頃から口を聞かなくなり、発病してから 我慢していたのが爆発してわがままになったところもあります。 義理の弟さんも発病前は性格が違ってませんでしたか? でも周りのものはストレスたまりますよね。 血の繋がったものさえしんどいんですから・・。 <病気と思わなきゃ、やってらんねーよ!」 そうですよね。私もそうです。妹としてはいけないですが^^;あまり仲がよくなかったもので・・。 うちはしょうがないと割り切ってるみたいなところがあります。今は入院しているので、家族は楽なのですが・・。 本人が一番苦しいのは確かです。幻覚や妄想があると仕事も出来にくいみたいです。 弟さんはまだ症状が楽みたいなのかもしれないです。 母親に対しておまえとかは嫌ですね。 旦那様にちょっと言ってもらうとかはどうでしょうか。 nao1969さんは体調崩さないように願ってます。

nao1969
質問者

お礼

はじめまして。ご心配と回答ありがとうございます。 お兄様とは・・お身内だと私とは違った意味で心配でしょう。お察しします。 主人によると、小、中学校は大人しく、高校(定時制)の頃から引きこもり気味になったそうです。その後、私達の結婚を機に隣町で1人暮らしをしていましたが妄想、幻聴のせいで何回も追い出されて実家に帰ってきました。帰ってきても 症状は治まりませんので警察と相談して入院させました。(ここまでで 色んないきさつがありましたが今回は省きます) 性格は、一生懸命やりすぎて 疲れてしまうタイプです。なので、仕事も 友達も長続きしません。(俺がこんなにしてやってるのに・・とか) 主人はあてにしてるのが半分、諦めてるのが半分 でしょうか。義弟は主人(と私)をすごく嫌ってますので言っても無駄のような気がします。(病気を見つけたのも、入院させたのも私達なので逆恨み?) それから、嫁に来て驚いたのですが、このうちは親を「お前」呼ばわりしても誰も怒りません。 私が考えるに、母親が過保護、父親は無関心、こんな環境が大きく影響しているのではないかと思っています。 お互いストレスためない程度にがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ほとんど、性格が原因であるとは思いますが、草刈の方法で、新しい方法を覚えられないというのは、病気のためかもしれません。 この病気は、短期記憶(ワーキングメモリー)ができにくいといわれています。ですので、これは症状のうちの一つかと思われます。また、これが関係することはほとんどできないと考えられた方がいいでしょう。 買い物に関してももしかしたら、これが関係しているかもしれません。 ワーキングメモリーというのはどんなものかというと、たった今、意味のある情報に関する、短期的で限りのある記憶のことです。 例を挙げるのならば、初めていくときに、電話をかけるとします。その時は、電話帳かなにかで調べて電話をかけますよね。その時に、電話番号を一瞬ですが覚えますよね。この記憶がワーキングメモリーです。 統合失調症の方は、これがかけていられる場合があるらしいのです。

nao1969
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私も勉強してたつもりでしたが、「ワーキングメモリー」 初耳でした。思い起こせば疑わしい事がいくつか・・買い物で「豆腐買ってきて」で、自分の食べるアイスクリームばっかりで豆腐はどこにもない・・とか。 人の話が聞けない(聞く気がない)のかと思ってました。  ここで聞くのも失礼ですが、統合失調症について何かいい本や情報を知っていたら教えて頂けませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domeme
  • ベストアンサー率9% (6/61)
回答No.1

泥沼のようなイヤな状況ですね 性格のせいだと思います 薬を飲んでも飲まなくても、病名があろうとなかろうと、義弟さんはそういうふうにしか家族と接することができないんだと思います 精神的に自立していないんじゃないでしょうか 精神的に大人になっているのであれば自分の立場がどんなものなのか理解して少しは遠慮があると思います  

nao1969
質問者

お礼

早速の回答 ありがとうございます! 全くもって domemeさんのおっしゃる通りで、私の気持ちを代弁してくださいました。 義弟は義母と共依存の関係にあるので、以前バイトをしていたときも給料の管理や、保険、税金、全て義母がしていました。(生活面は勿論の事)友達との付き合いも 義母がいちいち口を出していました。(確かにろくな友達ではなかったけど・・) ホントに、経済的よりも、精神的な自立を心から願う毎日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義弟夫婦と同居

    今まで経済的な理由で義弟と同居してきました。 今度弟が結婚することになり、奥さんになる方と何度かお会いしましたが、とても気さくで料理もできておだやかでいい人そうです。  私の直感的なものですが、気が合う合わないはあった時にある程度わかります。 そこで、私ども夫婦には子供が二人いますが、大きな家を借りて同居しようかということになりました。  というのも、この不況でいつ旦那も義弟も会社から首を切られるかわからないし、現在はそういう話はまったくでてきてませんが(正社員です)将来のことはだれにもわからない、ということです。  それに、今は幼稚園など(義弟夫婦もすぐに子供ができるかもしれないし)一番お金がかかる時期ですし、今のうちお金をためて将来持家またはマンションをかう頭金を貯めようという考えもあります。    そんなわけでたぶん長くても3,4ねんぐらいの同居になるとおもいますが、そんな同居の経験ある方アドバイス(いい点、悪い点など)おしえていただきますか?  あちらは新婚さんなので、私どもも一応リビングなどは別にして(団欒も別にして)といちおう気をつかうつもりです。  食事も二人で一緒につくると気をつかうので、一週間おきに当番制にしようとおもいます。  ほかになにかアイデアなどありましたら、お願いします。

  • 統合失調症について。

    義姉は統合失調症と診断され、入院を二回しております。 病気の時は、カードで異常なくらい買い物をして、借金が何百万となり私の実家で立て替えました。義姉自身は、何故そのような行動をしたのか覚えていないと言います。 また、私の所にきて異常なハイテンションで暴言など吐いて行ったり、誰が見ても異常な行動でした。退院してからは、薬を服用して治療していまして、あの時のような義姉は全くでなくなりました。 が…最近精神科受診で先生から薬を減らしても良いと言われて、減らしてきました。 減らしてから二週間位たちますが先日実家に集まった時に、義姉を見ていて随分ハイテンションだなっと思ってました。そこから、以前のようにカードで買ってきたと、私の娘に服をくれたり、次の日には自分の服買ってきたなど買い物ばかりしています。 義姉は『薬減らして元々の性格に戻ってきただけ。今まで安定剤で抑えられていたんだよ。』と言いますが、周りの身内がまた病気の症状が出たのではないか不安になってます。 やはり薬を減らしてしまうと症状が出てきてしまうのでしょうか? また統合失調症の症状は、逢う人によって出さないようにとコントロールできる病気なのでしょうか? 義姉は、私や兄の前では狂ったようになったりしますが、親や他の身内の前では凄い穏やかです。 本当に病気なの?って周りが思うくらい人によって態度など変えます。

  • 統合失調症の家族への接し方

     弟が統合失調症です。25才の時に仕事関係のストレスから発症。現在45才。ずっと家で父母と同居しながらひきこもり状態でしたが、2年前に「頭の中で100人くらいがしゃべっている」ということで入院。1年ほどで退院し、今は通院、投薬中。週に2回、病院で患者同士のコミュニケーションに参加。最近、「おれの人生は何だったんだろう」「おれはどうしようもない」というようなことをよく口にします。本人は入院しているのが一番気が休まるそうなのですが、病院は「そこまで症状が悪くないので、他のもっと悪い方のために入院しないでほしい」と言っています。父母は「こういうのは精神的な弱さが病気の原因だ。怠け病だ」というような古い考え方の持ち主で、昔はそう弟に言っていましたが、今は私がやめてほしいと頼んだので、何も言っていないようです。私は主人と死別しており、子供もみんな嫁いだので、いずれは父母と弟と同居し、面倒をみるつもりです。  質問は、今、弟に何か私がしてあげられることはないか、ということです。よろしくお願いします。

  • 義親と同居 生活費はどうしていますか? <長文>

    ※長文・雑文にて失礼します。 30代の夫婦で3歳の男の子がおり、義両親と同居しています。 主人と私で共働き(子供は保育園)、義両親は年金生活です。 2人の給料のうち20万円を生活費として家に入れています (義母に渡しています)。 平日夕ご飯は義母が用意してくれているので、その買い物代他、 光熱費等々(たぶんその辺りに使っている)のつもりで渡して いますが、実際何にいくら使っているのかは知りません。 私たちのために貯金してくれている可能性もありますが、 定かではありません。 (いつだったか、子供名義で通帳を作ってきたと言われました。 もとはと言えば私たちが入れているお金なのに、いかにも自分 たちが出してやった的な言い方をされ、とても気分が悪かったです) 結婚したら主人の通帳等渡されるのかと思っていましたが、 未だに義母管理です。 家に20万円入れると自分たちの生活は・・・しんどいです。 保育料、ガソリン代、携帯代、保険、車のローン・・・等々 引き落としになり、手元に残るのは本当にわずか。 貯金なんて全く出来ていません。 そのわずかなお金をはたいて、休みの日は私が買い物係。 自腹です。 買い物代は義母に渡しているのに。 主人に家に入れるお金を減らそうと提案したのですが、急に そんなことをして不思議に思われるのがイヤだといって聞き 入れてくれません。 今回、このご時勢で会社から給与カットの通達が出たので、 これを機に減額しようと考えているのですが、同居されている方、 家にいくらかお金は入れていますか? それとも入れていないですか? その家の状況にもよるとは思うのですが、ぜひ参考にさせていただき たく・・・。 私としては家に入れるお金を必要最低限にして、自分たちで貯金を していきたいと考えています。

  • 同居・・・痴呆症

    子育て中の母親です。 我が家は、主人と私と子供、主人のお父さん(婿養子)、亡くなったお母さんの両親の6人暮らしです。 年寄りじいちゃんは、病気のため、入院中です。(もうすぐ退院します) ばあちゃんは、相当ボケてます。ですが、口は達者です。 なので、ひどいことも言われたりします。 子供は、まだ1歳で食事中もお皿を落としたり、言うことを聞かない時もあります。それを見て本気で怒ったり、手首をねずんだりします。 本当にやめてほしいです。 私が本気で言い返せば、ひどいこと言われるのは分かってるので あまり言いません。家にいる時は、なるだけ一緒にいたくないですね・・・。 私は、気がながいものじゃないので、仕事して 育児にも疲れてる時は、言い返したいけど 我慢しています。 義父も我慢してきたみたいです。 同居は大変ですね。 みなさんは、どう対処されていますか? あと、痴呆症の相手には、どう接したらいいでしょうか。 教えて下さい。

  • 二世帯同居で義弟との関わりについて

    二世帯住宅で夫の両親と夫の弟、私達夫婦と子どもが暮らしています。 家自体は1階が両親と義弟で、2階が私達夫婦、 お風呂のみ共用という形です。  結婚後同居した場合に義弟などとのつき合いというのは どの程度の親密さですればいいでしょうか?  義弟は25歳ですがフリーターで昼間家にいることも 多いですが、私も子どもが小さいのでもう少しは専業主婦の 予定です。  私の夫は、昼間一緒に買い物に行ったり、2階に入れたり、 目に付くようなところに下着を置いておいたりしてはダメと 言います。  他人の異性に対するような感じで対応し、あまり親密には ならないで欲しいみたいです。  しかし、昼間家にいることも多いので、今後どの程度の 接し方で暮らしていけば良いのか、あまり仲良くしすぎない方が いいのか、ご意見・アドバイスお聞かせください。

  • 義母、義弟との同居、建替えについて

    36歳専業主婦です。 現在の状況ですが、 ・子供は3人、主人の祖母と母と弟(三男)とで合計8人で同居中です。 ・部屋は家族5人で6畳一間とリビングに荷物を置いてます。 ・主人の父は早くに亡くなっており、次男が結婚をして家を出る際に同居しました。  (車が無くては買い物も不便な場所で、三男はペーパーで車もバイクも持っていません。) ・光熱費や諸費用として月々10万渡して、義母がやりくりしております。  (買い物は義母を連れて、食事等の支度は私がやります。) ・主人の家族は皆いい人で今のところ同居自体に不満も問題もありません。 ・自宅は築40年近い状態で、扉が閉まらないや雨漏りなどの問題も起こってきております。 現在、悩んでいることが、今後の立替、リフォームに関することです。 【今後、主人の勤務先近くに引っ越すべきか】 【このままの同居を続けていくべきか】 嫁という立場で、悩んでいても他に相談することができず、気軽に話せる内容でもないため、今回質問をすることに決めました。 ちなみに主人は人柄はいいのですが、しっかりと引っ張っていくタイプではなく、何か言われると『それでいいんじゃないかな?』と流されてしまうタイプなので、皆様のご意見を聞かせていただきたく思っております。 主人は通勤2時間弱かかり、毎朝5時に出勤し、帰宅は23時を過ぎます。 その他、夜勤などもあり、休みも少ない為、通勤時間が減るとだいぶ体への負担は減ると思います。 義理の弟さんも子供たちに優しく、きちんと働いて生活費の3万円を家に納めており、同居生活としてはまったく問題は無いのですが、結婚をする感じや自立をしようと考えている感じはまったくありません。 30歳にして彼女もいないようで、仕事の後もすぐに帰宅します。 友人と遊びに行ったり、飲みに行ったりはたまにしますが、週末はだいたい家で過ごしている状況です。 今回、雨漏りがひどく、私個人でリフォームや立替が必要かと考えております。 (家ではそういった話は出ていません。) 築40年で同居して間もないのですが、あまり手入れ(家の補修など)をしている感じは見られません。 耐震補強もしていない状態で、雨漏りとなると建て直し、もしくは大規模なリフォームとなると思います。 おそらく費用はうちがほぼ出すことになると思います。 うちは普通のサラリーマンで、ローンを払いながら、光熱費を入れて生活するとなると、結構な負担になります。 何とかやりくりできるとは思いますが、長い目で見て現在の6畳一間、クーラーなしで家族5人布団2枚ギリギリひける部屋ですごしていくと思うと、少し考えてしまいます。 子供も小さいので、何とかシングルの布団2枚で寝ていますが、最近は窮屈になってきています。 さらに通勤時間が長く、主人に負担が大きい今の家で、リフォームのローン+10万円を支払って同居するメリットは何もないように思えてなりません。 義弟さんもいつ出て行くかわからない状態で、長男のうちが家を継ぐと考えてこのまま同居すべきなのか。 家族で話あって、義弟さんに家を継いでもらって、勤務先に引っ越すべきなのか。 何かトラブルがあってもめているというのであれば、迷わず勤務先に近い場所に家を借りると思うのですが、子供と遊んでもらったり、義祖母や義母も子供に良くしてもらっているため、こういった話を言って気まずくなるのも避けたいので、どうしたらいいかわからず悩んでしまいます。 家や土地は義祖母と義母の名義になっているそうなのですが、相続はどうなるのか? 私たちに立替後に土地を買い取るほどの預金ができるのか? とこの先に漠然とした不安も持ってしまいます。 賛否両論あると思いますが、色々なものの見方や意見を読んで、主人に相談するかなどを考えていきたいと思っておりますので、回答をお願いします。 文章があまりうまくないため、伝わらないことや誤解があるかもしれませんが、きちんとお話させていただこうと思っております。

  • 統合失調症の弟について

    統合失調症の弟について 弟は5年前から統合失調症と診断され、2年前には1年ほど入院もしてました。 弟は結婚していて子供が1人います。 今までは父が建ててあげた家に住んでいて、7年近く家賃どころか固定資産税も払ってません・・・ しかし、先月父が亡くなってからは、 「名義を父から自分に変えてほしい!」と、言うようになり困ってます・・・ 弟はそんなことを言うタイプではないので、嫁に言わされてるのは目に見えてわかるんですが、 もし将来、弟の病気が悪くなり生活保護などを受けることになってしまったら、 土地などは処分されてしまうんじゃないかと心配で、相続に前向きにはなってあげれません・・・ 弟の入院中には、弟嫁は家に来ては父に「生活が苦しい」と毎月お金を催促に来たり、 退院後、会社に復帰はしたものの成績が下がり給料が減ったら「今月から5万も給料が下がってしまったので、5万円いただけませんか?」と、母に泣きついたり。 父は自分が亡くなったら、母の面倒を私達夫婦に見てもらいたいから、保険金などの少しのお金は全部私達夫婦に渡す。 弟夫婦には家を建ててやったから、死んだら何もやらなくていいと話してましたが、遺言書として書面に残してあったわけでもなく、弟嫁からは「なぜうちの相続がないの?!」と怒って電話がありました。 たぶん、土地も自分達名義にならないのをとても不満に思ってるようなんですが、 病気のことを言ってでも説得するべきでしょうか? それとも病気云々と言わず、相続をさせるのが当たり前なんでしょうか? ちなみに、私達夫婦は賃貸マンションで、来月から母はうちで生活します。

  • 同居は良いこと?悪い事?(長文です)

    こんにちは。義母との同居について 悩んでいる者です。 過去の回答を検索していて よく似た境遇の方も いるものだと思って見ていたら 過去の自分自身の質問で 未だ解決出来ずにいる 自分を情けなく思っています。 主人には、家を出たいと 常々口にしています。 同居問題といっても 本当に些細な事なのです 台所をどう使うか 食事の内容は 掃除の仕方は 子供への教育の仕方は・・ 結婚して3年半、自分なりに 思い描く家事の仕方 家族の築き方が 様々あったのですが お義母さんの一言で 実現しにくくなり、 それでも自分の意思を貫こうと当初は がんばってきたのですが、後でまた不機嫌に なって、義姉などにぽろっと 言われるんだろうな・・と思うと・・ これが毎日の事と なると本当にストレスで・・ そこで夫婦で話し合って よしやっぱり家を出ようと 決めると主人が不機嫌になり、 自分は今まで世話になった親の 恩返しの意味もあって同居していたかった 先祖を大事にしないと家が だめになるらしい 親を大事にする姿を子供に 見せるのは大事な事じゃないのか などなど言われてしまいます。 上記の事、すごく立派な 正しい事とは思います。 でもこの同居の事で、夫婦が 子供の前でけんかをし、離婚話まで していたら、本末転倒な 気がするのです。 私たちが出て行っても 義姉夫婦が同居する事も 可能なのですから 年老いた親を置いて・・ という事にはならず 親不孝とまではいかないと 思うのです。それに うちは長男ではないですし・・ 自分自身やっぱり両親は とても大切ですから、主人の 言う事はわかるのです。 でも今、ここまで自分を 押し殺してまで我慢するべき事なのか 全くわからずにおります。 よろしければご回答頂ければ 幸いです

  • 統合失調症について

     明日か明後日にまた母のお見舞いに行くので、看護婦さんに頼んで、都合の良い日に担当の医師に会って母の病気の状況を聞きたいとお願いするつもりですが・・・心配でたまらないので、質問させて頂きます。  母(50歳)が、昨年の11月に統合失調症が再発し入院しました。母が高校の頃に発病し、一旦薬を服用しなくても良いくらいになったそうですが、私が4歳の頃再発し、入院しました。退院した3ヵ月後にまた再発し、約1ヶ月入院しました。退院後は、順調に快方へ向かい、薬を飲みながらですが再発しないことを願っていたのですが、私が大学へ進学する時(退院から14年後)に再発しました。その時は約3ヶ月近く入院したそうです。  しかし、3年経った今回は、3年前の症状と違い、重くなったように感じます。  ベッドが空いていなかったので、入院は1週間伸びてしまい、入院当日の症状は、考えや話がまとまらない、薬や食事を拒む、入院を嫌がる、夜家の鍵を開けようとする、等でした。  入院2週間後は更に悪化して、暴れ出したようで、手足をベッドに縛られ、点滴をしていました。  入院2ヵ月後は大分回復し、一人でトイレにも行け、ご飯も食べられるようになりました。しかし、それから回復が遅いのか止まってしまったのか、会話が出来ません。幻覚・幻聴もあるようです。  一昨日に私と父がお見舞いに行ったときは、物凄い剣幕で怒鳴りつけられました。  お風呂で使う固形石鹸や、洗濯洗剤などがまだあるのに「もう石鹸が無いのに、全然買ってきてくれないじゃない!!」とか、 お菓子を買って来て母に見せているのに「これは看護婦さんに頼んだから看護婦さんが買ってきたんだ!!」とか、 「この二人(私と父)は、ただお菓子を持って来る為にここに来ているんでしょ?」とか、 「ずっとここ(病院)に閉じ込めてどうする気?私の方が大変だよ!!二人は何もしないでダラダラしている癖に!!裁判所!!家の鍵をちょうだい!!私の家具を運ぶ!!逃げる気?なんで逃げるの!!」・・・・・?? と、ずっと怒鳴っていました。  母のように症状の重い場合でも、退院している方はいるのでしょうか?  入院4ヶ月目なのに会話が成立しないのですが、ちゃんと回復し、退院して普通の生活が出来ている方もいるのでしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWを使用してスキャンする際にガラス面に置いたときにガガガとギヤがかみ合っていないような音がし、スキャンができない問題が発生しています。
  • 使用環境はWindows10で有線LAN接続されており、関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類については記載されていません。
回答を見る