• ベストアンサー

平行線と比

図で.x.yの値を求めてください よくわからなかったので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.3

DE:BC=1:3なので x:(x+10)=1:3より x+10=3x -2x=-10 x=5 9:(9+y)=1:3 9+y=27 y=18

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

AB:AD=BC:DE=CA:EA BC:DC=18:6=3:1 AB:AD=x+10:x=3:1 (x+10)÷x=3÷1 x+10=3x 10=2x x=5 CA:EA=y+9:9=3:1 (y+9)÷9=3÷1 y+9=27 y=18

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

DE//BCなので、△ABC∽△ADEです。 AB:AD=BC:DE=CA:EA です。 あとは自分でじっくり考えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平行線と比

    この図は.∠BAC=∠BCDです Xとyの値をもとめてくださいという問題がありました よくわからなく許可書も確認したのですが分からなかったです どなたか教えてくれませんか?

  • 平行線と比について

    図の.X.yの値を求める問題がありますが.自分は数学が苦手で全然わかりません・・ なので分かる方に教えてくださり.今後に生かせたらな思います どうかおしえてくださいませんか

  • 平行線と比

    (1)上の画像で直線a.b.cがいずれも平行であるときxの値を求めなさい。 (2)下の図でCD.BDの長さをそれぞれ求めなさい。 また求め方も書きなさい。 教えて下さいお願いします(´>ω<`)

  • 平行線と線分の比の問題

    平行な3つの直線が2つの直線と交わっています。 xの値はどうやって求めるのかわかりません。 教えてください。

  • 三角比の(90+θ)について質問です(数I)

    三角比の(90+θ)の公式を説明するための図がこのように書かれているのですが 第二象限ではxとyが逆になっていますが これは yでx座標の値を xでy座標の値を表しているだけと考えていいのでしょうか? 例えばθの時の座標の値が(5 , 3)だとすると 90+θでは(-3 , 5) の位置になりますよね? 反対になっているだけということを表すためにxとyが逆に書かれているのでしょうか? 何かそれ以上のことを意味しているわけではありませんか?

  • 三角形と比

    ・画像の図でxとyの値を求めてください。 ・相似な2つの立体P.Qがありその相似比は2:3です。 (1)PとQの表面積の比をいいなさい。 (2)Pの体積が40立方センチのときQの体積を求めなさい。 この問題どうやってとくか教えて下さい(´・_・`)

  • 平行線と角

    図のように.平行な2直線l.mと正三角形ABCがあり.直線lと辺AB.辺ACとの交点をそれぞれD.Eとし.直線mと辺BC.辺ACとの交点をそれぞれF.Gとする. ∠AED=70°であるとき.∠X.∠yの大きさを求めてください 分からず困っています 解き方の説明もあるとうれしいです

  • 平行線と比

    クリックありがとうございます。 今中学3年生なのですが「平行線と比」というところの 問題をやっています それが応用となるとさっぱしわかりません ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070131191223.gif などの図で BD:DC=2:3、AE:ED=5:3 BF//DGである 次の線分の長さの比をもとめろ EF:DG(いちよう、5:8とだしました。) FG:AC BE:EF といった問題でです。 ほかの面積比をもとめろという問題などもあるのですが 本当に自己嫌悪に陥ってしまうくらいわかりません 考え方や、アドバイスなどをおしえてくださればうれしいです。 この比のわかりやすいサイトなどはないのでしょうか?

  • 平行線と角

    図で.l//mのとき.∠Xの大きさを求めてください 分からず困っています

  • 平行線と角について

    図で.l//mのとき.∠Xの大きさを求めてください 解き方の説明もあればうれしいです

このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンのディスクドライブを交換したところ、以前と異なる動作をしています。
  • ディスクを挿入しても自動的に読み込んでくれず、マイコンピュータの画面を開いてからドライブの項目を表示させる必要があります。
  • ディスクドライブの設定がおかしいのか、それとも使用しているディスクドライブの仕様なのか気になっています。
回答を見る