• ベストアンサー

クレジットカード決済について

kigurumiの回答

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

いくつかのサーバーは契約すると、無料でショッピングカートを利用させてもらえますよ。 例えばロリポップ。 http://cart.lolipop.jp/?mode=method 購入者は決済手段をいろいろ選べますので、クレジットカードを持っていない方も購入することが可能です。 ネットショップが各クレジット会社と契約する必要が無い。 もうちょっとお金を出すと http://shop-pro.jp/ https://admin.shop-pro.jp/?mode=order_no_lst&type=reload 管理内容はこんな感じ。 1月お試しできるみたいです。 ちなみに私は楽天をよく利用します。 楽天のIDを持っているので、楽天内のショップであれば、毎回住所・氏名、カード番号、カード期限など打ち込まなくていいので、すごく便利。 海外の商品 例えばe-bayの場合はpaypalを使ってます。 メールアドレスで支払ができる。 海外のネットショップの多くは、paypalを受け付けるので、カード番号を打ち込まなくていいので安心。 海外の顧客をターゲットにしないのであれば、ロリポップサーバーだとショッピングカートは無料です。 大量に商品を売るようになり、サーバーが重いと感じるようになれば、もうちょっと上のペーパーボーイのヘテルムのサーバーに移行すればいいのではないかと。 やったことありませんが、同じ会社なので、以降もスムーズらしいです。 (データーを移行できるので、サイトを作り直せなくてもいいらしい) サポートもちゃんとしているらしく、困っても相談できるみたい。(売り上げが伸びないとかの相談はできないですが) で、さらに売り上げが伸びて、楽天の会費が負担じゃなくなれば、楽天に入れば、自分のショップが楽天になり、消費者も購入のしやすさから、リピしてくれるようになるんじゃないかと。 購入する場合、値段もそうですが、支払方法も結構重要。 1つが1000円で、銀行振り込みだった場合 もう1つが同じ商品で1500円で楽天の店だった場合。 楽天の店の方を購入します。 何故か? ネットバンキングを利用していないので、銀行まで行って支払処理をしなければならない。 楽天でしたら、ワンクリックで決済が済み、相手に私の住所や名前が届き、私が支払処理を済ませていることがショップに伝わる。 しかも 楽天のどのショップで購入しても楽天ポイントがつき どの楽天ショップでも使える。 だいたい運送料に楽天ポイントを使うので、運送料を気にせず購入できる。 このお得さがあって、楽天でしか買わないわけです。 yahooもありますが、yahooより楽天の法が全体的な店の質がいいと思います。 レビューをがんがん求められますが、逆にいうと店の評価、商品の評価を求められ、それでポイントゲットし、他の商品を購入するとき、既に購入した人の評価が見れて、それも購入基準にしている。 他の購入者が書くレビューでかなり助かってます。 そういった細かいところも、楽天で購入するメリットだと思う。

nokiaaikon
質問者

お礼

結局は楽天なんですよね。 ただ出店料を考えると難しいんですよね。。。 ショッププロも考えていましたが。。。 自分のサイトを諦めて、楽天やショッププロでやる方が得策と思えてきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレジットカード決済について

    近々ネットショップをオープンしようと思っております。現在サイトを制作中なのですが、決済部分でクレジットカード導入する方法で悩んでいます。ペイパルやペイジェント、スマートリンク等、検索するとサービス会社がいっぱいでてくるのですがどれが良いのでしょうか。

  • 楽天市場でのクレジットカード決済について

    こんにちわ。 楽天市場でのクレジットカード決済について質問がありますのでよろしくお願いします。 楽天市場では商品代金の支払いの際にクレジットカード決済を選択できますが、ここで入力したクレジットカードの番号などの情報は、ショップ側には分からないようになっているのでしょうか? また、クレジットカード決済の一括払いを選択した場合、支払う代金は商品代金と送料のみで手数料はかからないのでしょうか? 過去にも同じような質問があるかもしれませんが2つ聞きたかったので回答お願いします。

  • クレジットカード決済とは

    楽天市場で買い物で、クレジットカード決済にしたのですが、そのクレジットカード決済というのがわかりません。初めてですので、詳しく教えてください。

  • クレジットカードの審査について

    ネットショップ開業にあたって、クレジットカード決済を利用しようと思っています。 審査の基準とかあるのでしょうか?

  • クレジットカード決済の導入について

    Webショップの立ち上げを計画中です。 クレジットカード決済を導入したいのですが、 カード会社のページを見てもわかりにくいので 教えてください。 私の商品は、数百円から高くても2千円くらいまでの 価格帯なのですが、クレジットカード決済を導入すると 手数料はどれくらいかかるのでしょうか? できれば商品ごとではなく、毎月定額でカード決済が 利用できるようなサービスがあれば助かりますが、 そのようなサービスはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • カード決済導入について

    クレジットカード支払いが出来るよう、カード決済の導入を考えています。 導入の手続きを代理で行うところもあるようですが、小さなショップ等の場合、どのような方法で申し込めばよいと思いますか? どこか良いところがあればご紹介ください。 参考にしたいと思います。

  • クレジットカード決済について

    クレジットカード決済の振込みはどうすればいいですか? 楽天市場で買い物をしました。楽天カードももっています。ATMでもできますか?

  • 【楽天】クレジットカードでの決済について

    確か楽天では、数年前の個人情報流出の一件以来、カード番号などが直接ショップには渡らない方法が採用されたとニュースでやっていたように記憶しているのですが、楽天加盟の全てのショップにおいて、カードで決済しても個々のショップにはカード番号などの情報は渡らない仕組みになっているのでしょうか? クレジット決済で購入しようと思ったのですが、その旨の記載がなかったので、どうなっているのかなと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • “クレジットカード決済代行会社”

    「これからオンラインショップを開くに当たって、クレジットカードでの支払いが出来たほうがいいという事で、ネットで調べたところ、クレジットカード決済代行会社というものの存在を知りました。 ただ、キーワード入れてもたくさん表示されるし、値段も書いていないので何処が良いのか全然分りません。 総合的に安くて難しい設定とかいらないところが良いんですが、業界の方、もしくは導入されている方、オススメを教えていただけないでしょうか?」

  • 楽天市場でのクレジットカードの決済について

    楽天市場でショッピングを行い、クレジットカードでの支払いを選択しました。 いつもは、カード番号(4桁-4桁-4桁-4桁)と有効期限(年月)、 裏面の3桁のコードを入力し決済するのですが、入力する事なく決済が終了しました。 カード番号には、****-****-****-*123 と表示されており、合っているようです。 買い物をしたショップは以前も利用した事があり今回が二回目の利用です。 前回もクレジットカードで決済(その時はカード情報を入力)しましたが、 どうして本人のカード情報を入力せずに決済されたのでしょうか。 ショップに情報が洩れているという事は無いかとても不安です。